フモフモさんといっしょ 山吹色の...  
fc2ブログ

山吹色の...

2007.04.16 (Mon)

けろーにょさんたちの悪代官ごっこが面白そうなので、しばらく見学することにしました。

P1030158.jpg

越後屋、もっと近くに寄るフモ。
今日、おフモはどうしたフモ?


おフモ...?
これはお代官様、なかなか隅にはおけないフモ。


フモッ、フモッ。


おーっ、お決まりの展開になってきたわね。ぷぷっ。
でも、おフモって?
今日はピンクのけろーにょさんも来ていないし...。どうするのかしら?

P1030167.jpg

ポンポン。
誰かおフモを呼んでくるフモ。

あいにく今日はいないフモ。
おちょぴなら、来ているフモ。


おちょぴしかいないフモ?
う~む、仕方がないフモ。それでガマンするフモ。



はぁぁ?おちょぴって私のこと?
おまけに仕方がないとかガマンするとか言って失礼ねぇ。
晩ご飯にエリート・ロックさんの苦手なニンジンいっぱい入れちゃおうかしら。

ねぇねぇ、ところでさっきの小判ってうわさに聞く「山吹色のお菓子」でしょう?
また怪しいフモフモデリバリーサービスでお取り寄せしたの?
私にもひとつちょうだいよー。

P1030182-1.jpg

ぶ、無礼だフモ!

これ、お代官様に向かって失礼だフモ。

おちょぴは礼儀を知らなくて困るフモ。

これは食べる物ではないフモ。


そんなこと言って、その小判、本当はお菓子なんでしょう?
珍しいから食べてみたーい。ひとつでいいから~。ね~ね~。

P1030186.jpg

仕方がないフモ。
一枚だけあげるフモ。


これは食べられないと思うフモ。

こんな物まで食べようとするとは、おちょぴはかなりの食いしん坊だフモ。


わーい、山吹色の...こ、小判!これ、もしかして本物?
い、いったいどうやって手に入れたのよっ!


<ちょぴのコメント>
悪代官ごっこの小道具になっていた小判、よく見ると本物みたいでした。
私はてっきり山吹色のお菓子だと思っていたのに...。(食べたかったし。)
いったいどこで手に入れてきたのでしょう。相変わらず謎です。

それにしても、ハートポシェットさんから礼儀を知らないだの食いしん坊だのと言われたのが、私としてはどうも納得いきません。

コメント

♪ すごい(>_<)

本物だったんですか?(@_@;)
本当にどこで手に入れたんですかね~?
分かったら、私にも教えて欲しい・・・(笑)

♪ ザ・本物

山吹色のお菓子と思っていたら本物の小判…(^-^;)
小判はどこから手に入れたのでしょうか…う~む謎です。
フモフモ界にも「骨董市」みたいなものがあるのでしょうか…。

♪ 時代劇好き?

ちょぴさんちのけろーにょさん達は
時代劇だ大好きなんですね。
ピンクのけろーにょさん、おフモ役をやってくれるのかな?
 と思ったのですが、
前に水戸黄門ごっこでお銀の入浴シーンを
やっていましたね。

もしかして、ピンクのけろーにょさんに頼んで、
フモフモテレビの小道具を借りているのかな?
本格的で楽しそうですね。

♪ コメントありがとうございます。

たるる~☆様
小判はキラキラしていて、本物みたいに見えました。
少なくともお菓子ではありませんでした。
どうやって手に入れたのかわかりませんが、もし全部が本物だったら...キャー、大金持ちになれるかも。
ふっふっ、おちょぴも悪よのう。

♪ コメントありがとうございます。

かきの様
う~ん。どうやって手に入れたのでしょう。
また例のフモフモデリバリーサービスが関係しているのかもしれません。
もしそうだとしたら、本物かどうか怪しくなってきました。
あぁ、大金持ちの夢が...。

♪ コメントありがとうございます。

めぐみ様
我が家のけろーにょさんたちは、時代劇ごっこがお気に入りのようです。
ピンクのけろーにょさんが遊びに来たら、きっとおフモ役をやらされることでしょう。
その時は、ノリノリで「あ~れ~。」とか言ってくるくる回る姿が見られそうです。
あの小判はや刀は、フモフモテレビの小道具だったのかなぁ。

♪ なぞだ~

さすがはフモフモさん、これも数多くの謎の一つか???
ハートポシェットさんのポシェットの中も謎だし・・・
さすがに小判はおいしそーに見えてもかじれませんね。

♪ 山吹色・・

小判!これすご~~い!
なんでできてるの?

♪ 本格的!

小判や刀まで持っているとは、けろーにょさんたちマニアですね~。
フモフモさんたち、京都に行ったら大喜びで時代劇ごっこをしてくれそうな。

ハートポシェットさんは時代劇ではうっかり八兵衛にしか思えませんでした。。。

♪ コメントありがとうございます。

にゃんちき様
一体どうやって手に入れたんでしょうか。
てっきりフモフモデリバリーサービスのお菓子かと思っていました。
考えてみると、あのハートポシェットさんが食べようとしていなかったことに、もっと早く気づくべきでしたね。

♪ コメントありがとうございます。

まあ様
もし本物なら金...でしょうね。
ニセモノならアルミとか?あるいはフモ合金?

♪ コメントありがとうございます。

ぬまおっち様
マ、マニア...?確かにどこで手に入れてきたのでしょうか。
フモフモテレビの小道具説も有力な気がします。
我が家のけろーにょさんたちを太秦の撮影所に連れて行ったら、興奮して大変なことになりそうです。
ハートポシェットさんは、うっかり八兵衛が一番似合いますね。
悪代官ごっこでは、活躍の場がなかったようです。

♪ すごいなあ!!

ど・・・どこで本物の小判を手に入れたんでしょう!?不思議です・・・。

けろーにょさん達、時代劇ごっこにしては小道具とかが本格的ですねえ~。

私も、ハートポシェットさんはうっかり八ベイだとおもいます!
間違いない!!(爆)
それ以外は思いつかない・・・。
男前の助さんは、エリートさんだと思います。

♪ コメントありがとうございます。

緑茶じゃすみん様
悪代官ごっこの小道具が、水戸黄門ごっこの時よりも本格的になっていました。
やはり時代劇はかなりお気に入りなのでしょう。
ハートポシェットさんの役は、誰が見てもうっかり八兵衛のようですね。
エリート・ロックさんは、助さんよりも水戸黄門役がやりたいそうです。

♪ おお~、小判じゃ!!

すごい!小判をもっているなんて!!
早速、かえるちゃんたちに知らせないと。。
一体どこで手に入れたのでしょうか?
ピンクけろーにょさんの番組で取り上げれないのかな?

♪ コメントありがとうございます。

keropons様
もしこの小判が本当に本物だったら、大変なことですよ~。
どこで見つけてきたのでしょうか。
ピンクのけろーにょさんの番組でニュースになっていないところを見ると、テレビの小道具だったのかな。
それともこっそり内緒にしているのかな。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索