フモフモさんといっしょ やってみたかったこと  
fc2ブログ

やってみたかったこと

2011.05.05 (Thu)

今日は端午の節句です。
けろーにょさんたちのために、今年は小さなこいのぼりをベランダに飾りました。
そしておやつはもちろん柏餅です。

けろーにょさんたち、いらっしゃ~い。おやつよ~。

DSCF9564-4.jpg
ハートポシェットさん、キッチンの方はどうだフモ?

んっ。ダンナさんの姿はないフモ。

大丈夫だフモ。ダンナさんは隠れていないみたいだフモ。

やれやれ。ビデオカメラを買ってきてから、ゆっくり昼寝もできないフモ。


やだ。けろーにょさんたち、ビデオに撮られるのを警戒していたの?
大丈夫よ。今、ダンナさんは出かけていていないから。

DSCF9575-3.jpg
はい、お茶だフモ~。

これは・・・団子のせっくだフモ!

お団子じゃなくて柏餅だフモ。

フモッ、フモッ。それを言うなら端午の節句だフモ?

これ、毎年言っているような気がするフモ。


ハートポシェットさんたら、変な覚え方しちゃったなぁ。
ねぇ、それより後でベランダを見てよね。今年はけろーにょさんたちのためにこいのぼりを飾ってみたの。

DSCF9580-3.jpg
ベランダに・・・?
実はこいのぼりを初めて見たときから、やってみたいことがあったフモ。


やってみたいことって何だフモ?

面白いことだフモ?

だったら一緒にやってみるフモ。

急いでおやつを食べちゃうフモ。


あらっ?おとなしくおやつを食べていると思っていたのに、どこへ行ったのかしら?
んっ。ベランダからにぎやかな声が聞こえるけど・・・。

DSCF9594-4.jpg
イェ~イ!気持ちがいいフモ~。

薄緑さん、かっこいいフモ~。

ほらハートポシェットさん、もっと上まで登るフモ!

ち、ちょっと待つフモ。
もう少しで手が届くフモ。


みんな気をつけるフモ~。


ええっ?こいのぼりによじ登り?
こらーっ、みんな何やってるの?危ないから早く降りていらっしゃい!


<ちょぴのコメント>
今日は端午の節句でしたね。
今年、初めてベランダに小さなこいのぼりを飾りました。
風になびくこいのぼりを見て、けろーにょさんたちにはやってみたいことがあったようで・・・。
確かにやっている方は気持ちが良さそうだけど、私は落ちてきたら受け止めなくちゃと思って、必死で下で手を伸ばしていましたよ。

コメント

♪ 薄緑さんイケテルネ

う~ん鯉のぼりの上に乗るとは、私の子供の頃には考えもしなかったですよ。
さすが肉体派の薄緑さん!サマになってます。
それに比べハートポシェットさんは、かなりのヘタレですね\(〇_o)/

♪ 危な~い!

いつか例のちびけろーにょが鯉のぼり(だったかな?)の紐にぶらさがっていたのを思い出しました。
あと・・・。
柏餅が端午の節句の時に食べるものだという事、初めて知りました(恥)

♪ コメントありがとうございます。

フモ拓様
さすがは薄緑さん、風船にぶらさがって人間界にやってきただけあります。
鯉のぼりにまたがって、ファイトォォ~!と叫んでいました。
ハートポシェットさんはどちらかというと怖がりですからねぇ。
結局鯉のぼりには乗り移れずじまいでした。

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
あ~、そういうこともありましたね。懐かしいな。
謎のちびけろーにょ、あの時何をやっていたんだろう。

端午の節句には柏餅やちまきを食べるものだと思っていたのですが、地方によって違うのかな?
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索