フモフモさんといっしょ 2006年10月  
fc2ブログ

ハロウィン

2006.10.31 (Tue)

今日はハロウィンですね。
エリート・ロックさんが大きなかぼちゃをくり抜いて、ランタンを作っています。

200610301338000.jpg

フモッ!何をしてるフモ?

かぼちゃのランタン作りだフモ。
今日はハロウィンだフモ?


はろいん?

お化けや魔女に仮装して、お菓子がもらえる日だフモ~。

フモッ!!!


ハートポシェットさん、お菓子がもらえると聞いて張り切っちゃったかな。

200610301347000.jpg

今日ははろいんの日だフモ。
お化けの格好をすると、お菓子がもらえるらしいフモ。


どんなお化けになるフモ?

今から本で研究するフモ!

フモッ。


けろーにょさんたち、どんなお化けの仮装をするのかな。
楽しみ~。

200610311609000.jpg

エリート・ロックさんは、かぼちゃのお化けがいいフモ~。

やっぱりドラキュラがいいフモ。

迷うフモ~。
ハートポシェットさんは何のお化けになるか決めたフモ?


ちょぴになるフモ!


はぁ?私?
いったいどうやって化けるつもりなのかしら?

- その夜 -

200610311546000-1.jpg

お菓子くれないと、いたずらするフモ~。

あら~、うまく仮装できたわね~。かぼちゃ、魔女、ドラキュラ、こうもり......。

ちょぴだフモ~。


ほほぅ。
ハートポシェットさん、それはどういう意味かな?
お菓子減らしてもいいのね?



続きを読むフモ? »

秋祭り -後編-

2006.10.26 (Thu)

やっと、かみなりぐもさんを、連れ戻すことができました。
あぁ、びっくりした。
どうやら雷雲も呼んでいないようだし...やれやれ、よかった。

200610241537000.jpg

かみなりぐもさんの綿菓子だフモ~。

ハートポシェットさんが、ちょっぴり食べちゃったフモ。

あっ、それは内緒だフモッ。

フモモモ...。


結局、謎のフモくもさんを見失っちゃったな。
今日こそ行動を観察しようと思っていたのに...残念。

あっ、ほら。獅子舞が始まったよ。

200610260955000.jpg

コーン、コーン。
チッキチッキチッキチッキ。
トッコトッコトッコトッコ。



そうそう、お囃子のリズムはこうじゃなくっちゃね。
それにしてもこの獅子舞、なんだか変わった動きをしてるわねー。
さっき、サンバのリズムなんか聞いちゃったから、調子が狂っちゃったのかも。
悪いことしちゃったな...。

見て!太鼓台が来たよ!

200610261550000-1.jpg

ドォーン、ドォーン。


豪華だフモ~。

キラキラしているフモ~。

こんなの見たことないフモ。


きれいだったわねぇ~。やっぱり迫力があるわね~。
あっ、今度は何か飛んできた。

200610261153000-1.jpg

♪~♪~♪~♪♪♪♪♪♪。


ん?見つけたっ!謎のフモくもさんだ!
あれぇ?獅子頭を持ってる...ということは...。
えっ、うそっ!
さっきの変なお獅子って、もしかしたら謎のフモくもさんだったの!



続きを読むフモ? »

秋祭り -前編-

2006.10.23 (Mon)

今日は近所の小さな神社の秋祭りです。
かねや太鼓の音が聞こえてくるので、にぎやかなことの大好きなけろーにょさんたちは、なんだかソワソワしています。
期待に満ちた目でじぃーっと見つめられるので、一緒にお祭りに出かけることにしました。

200610231312000-1.jpg

迷いフモになるといけないから、ちゃんとついてきてね。

ちっちゃなお店がいっぱい並んでいるフモ。

いいにおいだフモ~。

おいしそうだフモ~。


あっ、前をフラフラと飛んでいるのは、謎のフモくもさん?

200610231431000-1.jpg

♪♪~♪♪♪~。


うーん。相変わらず、怪しいわねー。
今日こそ、こっちが行動を観察しちゃおう。
見失わないように、こっそりついて行こうっと...。

200610231347000-1.jpg

ねぇ、ちょぴー。
綿菓子買って欲しいフモ。


えっ、んー、そうね。
綿菓子食べよっか。


モコモコしてるフモ~。

フワフワで甘いフモ~。


どう?おいしい?
あ...あれっ、かみなりぐもさんがいないっ! 
どうしよう。私が謎のフモくもさんに気を取られている間に、迷いフモになっちゃったのかな。
急いで探さなくちゃ。
かみなりぐもさーん! かみなりぐもさーん!

...ん?なんだか変わった太鼓の音が聞こてくる。
思わず身体が踊り出しちゃいそうなこのリズム...。
はっ!さ~て~は~。

200610231514000-1.jpg

トントントトン、トトントトントン
トントントトン、トトントトントン



あっ、やっぱりいた!
かみなりぐもさーん、そこから降りていらっしゃーい。
神社のお祭りで、サンバのリズムを演奏しちゃダメー。



続きを読むフモ? »

ダーツの腕前

2006.10.19 (Thu)

水戸こフモんごっこのブームは去ったらしく、けろーにょさんたちは退屈して、お部屋でごろごろしています。
そんなけろーにょさんたちのために、ダンナがダーツセットを買って来てくれました。
初めて見るゲームに、けろーにょさんたちは興味津々。

200610201301000.jpg

これは何だフモ?

ダーツっていってね、この矢を投げて、ボードに刺さった場所によって点数を競うゲームなの。
やってみる?

フモッ! フモッ!


そうだ!今日のおやつね、種類がいろいろあるの。
ゲームで勝った順番に、好きなのを取っていくことにしない?

200610201322000.jpg

フンッ!

ピュッ!  ぽとっ。

難しいフモ~。

もっと手首を使うフモ

よーく狙って投げるフモ。


フフッ、おやつがかかっているから、みんな真剣ねー。
さぁ、次は誰が投げる順番かな?

200610201334000.jpg

フモッ......ハッ!

ピュッ!ピュッ!ピュッ!


おおっ、目にも止まらぬ早業。
でも、的はこっちじゃないよ...あ!

200610201438000.jpg

づばびぐいじで、ごべんだざいブボー!
(つまみぐいして、ごめんなさいフモー!)


す、すごい...。



続きを読むフモ? »

ハイキング

2006.10.16 (Mon)

秋晴れの、いいお天気が続いています。
運動会で仲良くなった隣町のフモフモさんたちを誘って、一緒にハイキングをすることにしました。

さあ、フワフワパンのサンドイッチもできたし、ジュースも持ったし。
そろそろ出かけましょうか。用意はいい?

200610161408000.jpg

おいしそうだフモ~。

では、世直しの旅に出発するフモ。

フモッ!フモッ!


まだ水戸こフモんごっこやってる...。
世直しの旅じゃなくて、ハイキングだってば。
その格好で行くつもりなの?

- そして1時間後 -

風がとってもさわやかね。
ね、みんな。何か楽しい歌を歌いながら行きましょうよ。

200610161422000.jpg

ジャンジャジャジャ、ジャンジャジャジャ、ジャンジャジャジャ、ジャジャジャジャジャジャ。

じーんせい、らーくーありゃ、フーモあるさー♪

ジャジャジャ、ジャジャジャ、ジャジャジャ。



...はぁぁ......。


あ、あそこにいるのは隣町のフモフモさんたち。
もう、先に着いていたのね。

200610161436000.jpg

いいお天気だフモ~。

フモッ、フモッ。


お揃いのTシャツ、頭にはバンダナ、ハイキングらしい格好ね。
それに比べて我が家のけろーにょさんたちといったら...。

ほらほらみんな、ちゃんと「こんにちは」ってご挨拶をするのよ。

200610161513000.jpg

控えぃ、控えぃ。
控えるフモ!


頭が高いフモ!
この紋所が目に入らないフモ?



あちゃー!
あなたたち、ご挨拶もせずに、いきなり何を言ってるの!
ご、ごめんなさいね、皆さん。

200610161452000.jpg

ん?ん?


わっ、どちらかがニセこフモん様ご一行?


続きを読むフモ? »

時代劇ごっこ

2006.10.12 (Thu)

私が外出先から帰宅すると、玄関先でハートポシェットさんが待っていました。

200610121429000-1.jpg

やっぱり、お団子はおいしいフモ~。
大好物だフモ~。


お団子?
そ、そう。それはよかったわね。
......???


そして、部屋に入ると...

200610121500000-1.jpg

ピュッ!

わっ、危ない!かざぐるま?

フモッ、フモッ。
少しこらしめてやるフモ~。


フモッ! フモッ!

ポムポムポム...。


こ、こらこら。いたっ...くはないけど。
え、これは何?

200610121530000-1.jpg

そろそろ、もういいフモ~。

フモッ!控えるフモ!

頭が高いフモ!
この紋所が目に入らないフモ?



こ、これは、カエルの紋所!ははーっ。
...しまった!つい頭、下げちゃった。
ちょっとぉ、何で私が悪代官の役なのぉ?

チャポーン。

あれっ。お風呂にも誰かいるの?
...まさか!

200610121537000.jpg

ガラッ。


あ...。
お銀の入浴シーン...。


...やっぱり。



続きを読むフモ? »

運動会

2006.10.09 (Mon)

今日は体育の日。
我が家のけろーにょさんたちは、隣町のフモフモさんたちとの合同運動会に参加しました。
隣町のフモフモさんたちは、お揃いのTシャツを着ていて、とってもチームワークが良さそうです。

まずは玉入れ競技です。
我が家のけろーにょさんたちは紅組さんです。

20061009173031.jpg

どんどん玉を投げるフモ!

なかなか入らないフモ~。

フモー!とんがりに当たったフモ。

手を踏んだら痛いフモ~。


うーん、残念。
惜しいところで白組さんの勝ちでした。

さあ、次は綱引きに参加します。

200610091519000.jpg

みんな、もっと腰を落とすフモ。

思いっきり引っ張るフモー。

フーモッ、フーモッ。

フーモッ、フーモッ。



おおっ。今度は力持ちの薄緑色のけろーにょさんが大活躍。
見事、紅組さんの勝ちー。
やったー!!!

そして楽しい時間はあっという間に過ぎ、とうとう最後の競技になりました。
町内対抗の2m走です。

200610091558000.jpg

よーい。パーン!

隣町のけろーにょさん、走るのが早いわねー。
うちのけろーにょさん、追いつけるかな~。

フンッ、フンッ、フンッ...。

あきらめないで、頑張ってー!


あっ、隣町のけろーにょさんが転んだ!
チャンス!さあ、一気に逆転よー。
...あれ?

200610091612000.jpg

大丈夫フモ?
痛くないフモ?
さあ、起きて一緒に走るフモ。


...フモッ!


あ...はは。...うんうん、そっかー。
やさしいけろーにょさんらしいや。

さあ、もう少しよー。どちらも頑張れー!

200610091604000-1.jpg

ゴール!


2フモとも、よく頑張ったね。
みんな、拍手!
パチパチパチ...。



続きを読むフモ? »

お月見

2006.10.06 (Fri)

今年の中秋の名月は10月6日らしいです。
今夜はけろーにょさんたちと一緒に、お月見をしようと思っています。
みんなでお月さまの歌を歌ってくれるとうれしいな。
えーっと、用意するものは...すすきと、お団子と...。

200610061603000.jpg

じゃあ今日は特別に、お月見マシュマロをお取り寄せするフモ~。

うれしいフモ~!

お月見マシュマロ、大好物だフモ~。


えっ、何かしら?お月見マシュマロって。
私もちょっと食べてみたい。
じゃあ、今日はお団子の代わりに、それをお供えにしましょうね。

外が暗くなった頃、とてもかわいらしい、すももちゃん(うさぎのフモフモさん)がやって来ました。

200610061509000.jpg

お待たせしたフモ~。
お月見マシュマロを届けにきたフモ~。


待ってたフモ。
わざわざどうもありがとフモ。


フモ-!
お月見マシュマロが届いたフモ!



わぁ、これがうわさのお月見マシュマロかぁ。
黄色くてフワフワしていて、とってもおいしそうね。
じゃ、この三宝の上に乗せて、まずお供えを...。

200610061529000.jpg

さっそくいただくフモ。 ぱくっ。

あっ、ずるいフモ。 ぱくっ。

早く食べないとなくなっちゃうフモ。 ぱくっ。

だめだフモ。それはあとで...あ。 ぱくっ。


あっ、エリート・ロックさんまでが...。
ねぇねぇ、みんなー。それはお供えしてから食べようよー。
ほ、ほら、お月様がきれいだよー。まん丸だよー。
縁側へおいでよー。
食べてばっかりいないで、一緒にお月様を見ようよー。
みんなでお膝に乗ってもいいからさー。
ねぇー。ねぇーってばー。

200610061542000.jpg

よしよし。
ちょぴにも1個分けてあげるフモ。
いい子だから泣いちゃダメだフモ。
でも、1個だけだフモ?



えっ?う、うん。 ぱくっ。
あら、ほんと...おいしい...すももちゃんのお月見マシュマロ。もぐもぐもぐ。
お月見は...んー、んー...まっ、いいか。


続きを読むフモ? »

天体観測

2006.10.02 (Mon)

今日は秋晴れのすっきりとしたいいお天気です。
エリート・ロックさんとかみなりぐもさんは、いただいたファンレターにせっせとお返事を書いていましたが、どうやらそれも一段落したようです。
今夜はお星様がいっぱい見えそうなので、久しぶりにみんなそろって、近所の小高い丘へと出かけることにしました。

yozora1.jpg

足元が暗いから、気をつけてね。

お月様がもうすぐ丸くなるフモ。

お星様がキラキラしているフモ~。

こんな美しい夜空を見ると、創作意欲がかきたてられるフモ。
また、いい曲ができそうだフモ。


うっ...フ、フモッ。


あらっ、あれは...いつもの謎のフモくもさんだ。久しぶり~。

yozora2.jpg

♪♪~♪♪♪~♪


鼻歌なんか歌っちゃって...。
天体望遠鏡を持っているところを見ると、今夜は天体観測に来ているのかしら?
なんだか、いつもすごい偶然ねぇ~。

yozora3.jpg

あれが、北斗七星だフモ。
なんだか、ひしゃくの形に見えるフモ?


あ、本当だフモ!
そっくりだフモ。
エリート・ロックさんは、物知りだフモ。
...で、ひしゃくってなんだフモォ?


フ............。

ぷっ、フモッフモッ。


ふふっ、けろーにょさんたち、みんなそろってのお出かけで楽しそう。
お星様の見え方って、フモフモ界とは違うのかな?
謎のフモくもに乗っているけろーにょさんも、楽しんでいるかしら...?
どれどれ、ちょっと望遠鏡で様子を見てみようっと。

yozora4.jpg

ハッ!


い、今、目があった...よね。
ドキドキドキ。
むこうもこっちをじーっとのぞいていたような...。
ちょっとぉ、天体望遠鏡まで使って、いったい何の観察をしているのよっ?



続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
09 | 2006/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索