フモフモさんといっしょ 2007年08月  
fc2ブログ
差し入れにいただいたフモくも産マシュマロを食べて、ますます元気になったけろーにょさんたち。
みんな張り切ってステージに向かいました。もうスタンバイしている頃です。
さぁ~て、私もそろそろステージが見える所へ移動しようかな。あ~、わくわくしちゃう~。

20070830210351.jpg

ザワザワザワザワ...。

もうそろそろ時間だフモ?

ドキドキするフモ~。

今日、くーまさんも一緒にくればよかったフモ~。

あっ、会場が暗くなったフモ!


んっ、くーまさんも一緒にって...?ということは、あれはくーまさんのお宅のフモフモさんたちなのかしら?
来てくれてどうもありがとう~。

あっ、ステージのそでに、漫才コンビの「そらとくも」さんが登場したわっ!

P1040551-1.jpg

今日はよく来てくれたケロ~。エリート・ロック夏の全国ツアーも、いよいよファイナルを迎えたケロ。

今日はみんなで盛り上がっていくケロ~!

ワーッ! フモー! フモー!エリート・ロックさーん!


...ギュイ~~~ン♪キュインキュイ~~ン♪
ドロドロドロドロドロドロドロドロ......♪


キャーッ。始まったわっ!いよいよねっ!
...あれっ、音はするけど姿が見えない。エリート・ロックさん、どこで弾いているの?

P1050025.jpg

どこだフモ?

エリート・ロックさん、どこから登場するフモ?

あっ、あそこ!
ほら、フモくもが浮かんでいるフモ!



えっ、上?フモくもが会場に...?

P1050055-2.jpg

キュイ~ン♪ キュイキュイ~ン♪

キャーッ!エリート・ロックさ~ん!

ワーッ! フモーッ!

パチパチパチパチ...。 


わぁーっ、エリート・ロックさん、天井からフモくもに乗って登場!ステキッ!
曲はおなじみ「フモの稲妻」ね!
よーし。今日は私も立ち上がって踊るわよっ!


続きを読むフモ? »

何とか無事リハーサルも終了。あとは本番を待つばかりとなりました。
けろーにょさんたちもワクワクドキドキしながら、楽屋でその時を待っています。

P1040906-1.jpg

ついにこの日がやってきたフモ。

いよいよだフモ~。

今日も頑張るフモ!

かみなりぐもさん、実は..。

フモッ。いいと思うフモ。


エリート・ロックさん、いったい何を...?
トントン。トントン。 あ、誰か来た!
あらぁ~、かきのさんのお宅の、いいさんとてらのさんね。
今日はよく来てくださいました。さあ、中へどうぞ。

P1040915-1.jpg

今日はみなさんに差し入れを持ってきたフモ。

フモくも産マシュマロだフモ。
おいしいフモ~。


えっ、フモくも産マシュマロ!

それはうれしいフモ~。


マシュマロ...。けろーにょさんたちの大好物ね。
フモくも産ということは、人間界ではなかなか手に入らないものなんだろうなぁ。
いったいどんな味なのかしら?

P1040921-1.jpg

コンコン。

そろそろお時間です。
皆さん、スタンバイをお願いします。


わかったフモ~。

ありがとう。すぐに行くフモ。


さぁ、いよいよ本番の時間よ。今日も最高のステージにしてね!
応援してるからね。頑張って行ってらっしゃい......あれっ?

P1040920-1.jpg

みんな、急いで食べるフモ!コンサートの間に、ちょぴに食べられるといけないフモ。

そ、そうだったフモ。

これだけは食べられるわけにはいかないフモ。

フモッ! モグモグモグ。


ちょっと、いや~ねぇ。エリート・ロックさんまでが一緒になって、何言ってるのよ~。
フモ聞きの悪い...。いいさんとてらのさんがビックリしているじゃないの~。
ほらみんな、本番の時間よ。早く行かなきゃね~。......あーぁ、全部食べちゃった。
 
...チェッ、1個くらい味見したかったのにな。


続きを読むフモ? »

いよいよ全国ツアーの最終公演が始まります。
ホテルを出発して、けろーにょさんたちと一緒に東京のコンサート会場までやってきました。

うわぁ、見てみて!駐車場はすでにフモくもでいっぱいになっているみたい。
あ、バスまで来てるよ!

P1040868-2.jpg

ほらあそこ。かえるちゃんとかっぱちゃんがいるフモ!

今回はお友達とバスに乗って来てくれたみたいだフモ。

こんなに大勢で来てくれて、うれしいフモ~。


本当だ!keroponsさんのお宅のかえるちゃんにかっぱちゃん...。一緒にいるのはきっと商店街の仲間たちね。
まだ開場するまでずいぶんと時間があるのに...。うれしいなぁ。

さてと、楽屋口はどこにあるのかしら?

P1040279-1.jpg

エリート・ロックさん、お久しぶりだフモォ。楽屋口はこちらだフモォ。

あ、フモじぃさん、くまごろうさん、来てくれたフモ?

上でスタッフが待ってるフモ。どうぞだフモ~。


あらあら、かきのさんのお宅のフモじぃさんやくまごろうさんまでがお手伝いをしてくれていたなんて...。
どうもありがとうございます。

えーっと、ここから入るのね。上にもスタッフさんがいるの?

P1040282-1.jpg

エリート・ロックさん、お待ちしていました。
お手伝いに来た三郎です。


豆郎です。白郎です。ちょこ郎です。

よろしくお願いします。
まだ中にはギターのすごく上手なスタッフがいるんですよ。



もしやこのスタッフさんたちは、カラ~ルさんのお宅のもちゃさんたちでは...?
みんな、お手伝いに来てくれて、どうもありがとう~。

ところで、中にギターの上手なスタッフさんがいるって...?

P1040873-2.jpg

ソルティ・ロックと申します。
今日はあこがれのエリート・ロックさんのお手伝いができて、うれしいです。
実はいつか大きなステージで演奏するのが夢なんです。


頑張って欲しいフモ~。

いつか夢が叶うといいフモ。


ピンクのギターのソルティ・ロックさんですね。今日はお世話になります。
夢が叶って、大きなステージに立つ日が来るように、私も応援しますね。

えーっと。まだ後ろに挨拶待ちのスタッフさんがいるみたいなんだけど...。
ねぇ、いつになったら楽屋にたどり着けるのかな...?


続きを読むフモ? »

東京公演直前

2007.08.20 (Mon)

いよいよエリート・ロックさんの全国ツアーも、今夜の東京公演を残すばかりとなりました。
昨夜は東京のホテルに泊まって、ゆっくりと過ごすことができました。
今朝は、気力、体力ともにバッチリのけろーにょさんたちです。

おやっ、ピンクのけろーにょさんの番組でも、コンサートの話題を取り上げてくれているみたい。

TV-1.jpg

「...会場の中は、ボランティアらの手によって、準備が進められているところです。」 

フモモ~。

「さて、漫才コンビの、そらとくもさんが、ファンのお宅へ取材に行っています。
その様子をご覧ください。」



まぁ、yuumaさんのお宅の漫才コンビ、そらちゃんとくもちゃんがわざわざ取材に?
すごいなぁ。いったいどこへ行ったのかしら?

20070820173606.jpg

「そらとくもだケロ~。
今日はぬまおっちさんのお宅におじゃましているケロ~。」


「うちわはこれでいいかしら?」

「応援グッズ作り、頑張ってね。はい、差し入れよ。」

「ぱんな姉さん、ありがとう!」


あーっ、ぬまおっちさんのお宅だって。
みんなで手作りの応援グッズを作ってくれてる!
すご~い。うれしいなぁ。

20070820173621.jpg

「あ~、ドキドキしちゃう。
ねぇ、おかしくないかしら?」


「ぺもちゃん、とってもかわいいわよ。」

「ぺもさんはエリート・ロックさんに初めて会うので、緊張しているみたいだケロ。」


うふっ、ほっぺたがピンク色になっちゃって...。ぺもちゃんたら、かわいい~。
早く会いたいなぁ~。

TV-3.jpg

「エリート・ロックさ~ん。
みんなコンサートを楽しみにしているケロ~。」


「待ってま~す!」

エリート・ロックさん、早くこっちへ来るフモ!

テレビを見るフモ~。


あ、そうだった。エリート・ロックさん、早く見に来て~。
ぬまおっちさんのお宅のフモフモさんたちが出てるのよ~。ほら、ぺもちゃんにすもちゃんに...。
...あれ?ちびけろーにょ...?


続きを読むフモ? »

ライブ会場ではけろーにょさんたちによる熱演が続いています。
合間でエリート・ロックさんが1フモ1フモに語りかけるように話をするせいか、客席からは親しみのこもった視線を感じます。

P1040831-2.jpg

さて、次は新曲を聴いて欲しいフモ。
今日はオリジナルバージョンでお届けするフモ。
「遠いフモくもの彼方」!


トントン トントン トントン...♪
キュイキュイイ~~~ン♪ 



あぁ、何度聴いてもいい曲ね...。心に染み渡ってくるみたい。
トライアングルやカスタネットの効果音がうまく生かされていて、懐かしい気持ちになっちゃう...。

P1040762-2.jpg

パチパチパチ..。 ワーッ!

エリート・ロックさ~ん。

あ...。生でこの曲が聴けるなんて...。
グシュッ。ウッ、ウッ。


ハートニコラちゃん、よかったフモ~。


あ、ハートニコラちゃんが、感激で泣いてる?
目の前で、生の演奏を聴いてもらえてよかった。北海道にまで来た甲斐があったな...。

そして、ラストの曲「It's a Fumo's World」の後にアンコールが2曲続き、北海道の特別ライブは、大盛況のうちに幕を閉じました。

P1040804-1.jpg

雨が上がったフモ。

コンサート、よかったフモ~。

まるで夢を見ていたようだフモ。

まだ余韻が残っているフモ。
このまま帰るのがもったいないフモ。



ライブに来てくれたフモフモさんたちには、どうやら喜んでもらえたようです。
でもその頃、楽屋では...。

P1040844-1.jpg

カニの身の端っこがなくなっているフモ!

あ、あら、おかしいわね。
冷蔵庫の中で縮んじゃったのかしらね。オホホホ~。

ちょぴ~。さてはこっそりつまみ食いしたフモ?


えっ、し、知らないなぁ~。知らな~い。本当に知らないってばぁ。

あ~~~~っ!



続きを読むフモ? »

とうとう北海道までやってきました。
フモくもに乗ってやってきたけろーにょさんたちと、空港で合流。
ここからは、一緒にバスでライブ会場へ向かう予定です。

P1040736-1.jpg

エリート・ロックさん、いらっしゃ~い。

ようこそ北海道へ!

あっ、お迎えに来てくれているフモ。

本当だフモ。
こんにちはだフモ~。



まぁ、わざわざお出迎えをしてくれて...。どうもありがとう~。
ん?あのハートニコラさん、どこかで会ったような気がするなぁ???

そして、ライブ会場に到着。
楽屋で準備をしていると、さっきのハートニコラさんたちがやって来ました。

P1040745-2.jpg

これ、にゃんちきさんからの差し入れだフモ。

カニも食べて欲しいフモ。

あ、ありがとうだフモ~。

カニ...。
ハッ!ちょぴ~、ライブの間に食べちゃだめだフモ!



うっ...。えー、コホン。
あらあら、どこかで見たと思ったら、にゃんちきさんのお宅の...?
手作りクッキーとタラバガニ。すごい差し入れ、どうもありがとうございます。
さぁ、そろそろ時間よ。ライブ頑張っていらっしゃい。

P1040757-2.jpg

みんな~、来てくれてどうもありがとう~。
今日は、思いっきり楽しんで欲しいフモ~。


エリート・ロックさぁ~ん。

フモ~! フモ~! キャー!


うわっ、ライブ会場がいっぱいになってる。
宣伝もしていなかったのに...。にゃんちきさんがみんなに連絡してくれたのかしら?

P1040785-2.jpg

最初はおなじみ「フモの稲妻」と「嵐を呼ぶフモ」。
2曲続けて聴いて欲しいフモ。


キャー! キャー!
パチパチパチ......。

キュイ~ン♪ キュイキュイ~ン♪


いよいよ始まったわっ。おおーっ、いきなりお客さんたちはノリノリねっ。
さーてと...。私は今のうちに楽屋に戻って、カニをつまみ食いしちゃおうかな~。
うふふっ♪だって大好物なんだも~ん。


続きを読むフモ? »

追加公演?

2007.08.09 (Thu)

あの感動的な名古屋公演から、早くも10日が経ちました。
次の大阪でも、たくさんのフモフモさんたちが来てくれて、素晴らしいコンサートを行うことができました。
そして昨日、大盛況のうちに香川公演が終わったところです。
ファイナルの東京公演までには少し日程に余裕があるので、久しぶりにのんびりと過ごすことができそうです。

P1040630-2.jpg
ぶっかけの小にするフモ。

かけの大。あ、天ぷらをのせて欲しいフモ~。

ほら、こんなに大きく新聞に載っているフモ!

本当だフモ。うれしいフモ~。


わっ、フモフモ新聞の1面トップに出てる!え~、なになに?
...新曲「遠いフモくもの彼方」がいきなりフモコンチャートの1位に躍り出たって書いてある!
エリート・ロックさん、すごいっ!おめでとう!

あ、テレビのワイドショーでも昨日のコンサートの話題が...。

P1040701-2.jpg
「コンサートはいかがでしたか?」

「すごかったケロ~。
おとなしいナマコンさんたちまでが踊っていたケロ。
「フモの稲妻」の演奏が終わった後、大雨になったケロ。
香川の水不足が一気に解消したケロ。」



あっ、あれは確か、まあさんのお宅のピクルスちゃん。インタビューされてるっ。
そっかー、雨もたまには役に立ったみたいね。よかったぁ。

P1040709-1.jpg
こうなってくると、あと東京だけで終わってしまうのは物足りないフモ。

もっとたくさんの仲間たちに、エリート・ロックさんの生の演奏を聴いて欲しいフモ。

ん~?


そうねぇ。北は北海道から南は沖縄まで、もっとたくさんのフモフモさんに会いに行きたかったわね。
あと東京公演だけで終わってしまうのは、ちょっと残念な気もするわぁ。

P1040720-2.jpg
実は、ライブハウスでよければ手配をしておくので、ぜひ来て欲しいって電話があったフモ。
北海道だけど、今から行くフモ?


行くフモ! 行くフモ!
もちろん行くフモ!
わーい!おいしそうだフモ!


ええーっ。全国ツアーの途中で寄り道?北海道ってここから遠いのよー。
でも、面白そうね...。
よーし、おうどん食べたら、すぐに出発するわよ!


続きを読むフモ? »

コンサートが終わって、興奮覚めやらぬまま楽屋に戻ってきました。

みんなお疲れさま。とってもいいコンサートだったわよ。

P1040653-2.jpg

あぁ、名古屋に来てよかったフモ。感動したフモ~。

みんなノッてくれて、楽しいコンサートになったフモ~。

コンコン。

ん?誰か来たみたいだフモ。


あら、誰かしら?ハートポシェトさん、出てくれる?

P1040672-2.jpg

はーい。何だフモ?

お疲れのところ、悪いフモ。

エリート・ロックさんは、いるコケ?

ぜひ渡したいものがあるフモ。


これはこれは。yuumaさんのお宅のまっちゃちゃん、こけちゃん、とららにーちゃんね。
今日はわざわざ来てくれて、どうもありがとう。
エリート・ロックさんを呼んでくるから、ちょっと待っててね。

P1040674-1.jpg

今日はエンジェル聖歌隊がお世話になったフモ。
これ名古屋のお土産だフモ。味噌カツのソースだフモ~。


味噌カツはおいしいコケ。

ありがとうだフモ。
お礼に色紙を受け取って欲しいフモ。



まぁ、わざわざお土産まで...。こちらこそお世話になったのに申し訳ないわぁ。
どうもありがとうございます。皆さんによろしくお伝えくださいね~。

...さてと。けろーにょさんたち、少し休憩したら片付けをして、次の会場に移動するわよ。

P1040686-1.jpg

てばさき、みそかつ、ういろう、あんとーすと...?

何を書いているフモ?

名古屋で食べるものだフモ。
どうやら味噌カツは、おいしいらしいフモ。
今夜は絶対、味噌カツを食べるフモッ!



げっ、食べるものリストを作ってる...。
う~ん。仕方がないなぁ。
みんな疲れているだろうし、今夜は名古屋でゆっくりすることにしましょうか。
さぁハートポシェットさん、今日は好きなだけ食べてもいいわよ~。


続きを読むフモ? »

エンジェル聖歌隊による「フモのファンタジー」、「Fumo Happy Day」が終わりました。
ステージと客席がますます一体化したような気がします。

さて、そろそろコンサートは終盤にさしかかったようです。

P1040581-1.jpg

では、ここで新曲を聴いて欲しいフモ。
心の故郷を思って、作った曲だフモ。
「遠いフモくもの彼方」!


トントン トントン トントン...♪
キュイキュイイ~~~ン♪



あぁ ...かみなりぐもさんの素朴で力強い太鼓の音と、エリート・ロックさんの奏でるちょっぴり物悲しいメロディー。
どこか懐かしいような、切ないような気分。あれっ、どうしたんだろう?自然と涙が...。

P1040406-2.jpg

パチパチパチパチ...。

エリート・ロックさぁ~ん。

フモ~! フモ~!

グシュッ。グシュッ。

シュルン。ズルッ。


あっ、客席にも涙ぐんでいるフモフモさんがいる!
きっと何か心の中に訴えかけるものがあったのね。
あれだけアレンジにもこだわっていたものね。エリート・ロックさん、本当にいい曲を作ったね。

P1040565-3.jpg

最後の曲になったフモ!
「It's a Fumo's World」
みんな一緒に歌うフモ~!


フモー! フモー! フモー!

そして今日のゲストに、大きな拍手を!

ワーッ! パチパチパチ..。


おおーっ!会場全体が大合唱!みんな楽しそうに歌ってる。
すごいっ、すごいよ、この熱気。このままいつまでも続いて欲しい...。

P1040619-3.jpg

みんな、今日はどうもありがとうだフモ~!

キャーッ! フモーッ!

パチパチパチパチ...。

アンコール! アンコール!
アンコール! アンコール!


あぁ、いいコンサートだったな...。
いやいや、まだ終わったわけじゃないんだ! 私ももっと聴きたーい。
アンコール! アンコール! アンコール! アンコール!


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索