フモフモさんといっしょ 2008年07月  
fc2ブログ
静かなオープニングから、いきなりアップテンポな「フモの稲妻」の演奏が始まりました。
会場は1曲目から熱い熱気に包まれます。
エリート・ロックさんもかみなりぐもさんも、今日は気合いが入っているのがよくわかります。

Img_1976-2.jpg

ヒュー、ヒューッ!

エリート・ロックさん、ステキ~

生で聴くと、全然迫力が違うフモ。

こんなに近くで見られて、すごくラッキーだフモ。

こっち向いて欲しいフモ~


あれは確か...梅吉さんのお宅のフモフモさんたちねっ。
今年も来てくれたんだ~。うれしいな。

Img_1930-1.jpg

みんなーっ!今日はよく来てくれたフモー!

キャーッ フモーッ。

また会えて、うれしいフモーッ!

エリート・ロックさぁ~ん、会いたかったフモ~。


すごい声援ね。さすがはエリート・ロックさんだぁ。
ん~?かみなりぐもさんが太鼓をチェンジしてる...ということは、次はあの曲ねっ。
うふっ。さらにノリノリになっちゃうな~。

Img_1951-1.jpg

まず1曲目は「フモの稲妻」を聴いてもらったフモ。

エリート・ロックさん...。

続けておなじみの「嵐を呼ぶフモ」を...んっ? 

ハートポシェットさんが、まだ登場して来ないフモ。 ヒソヒソヒソ...。


あらっ?かみなりぐもさんが何か囁いているみたいだけど、どうしたのかしら?
それより「嵐を呼ぶフモ」だったら、ハートポシェットさんが笛で参加するはずなのに、出て来ていない...。
あ~、なんかいや~な予感がしてきたぞ。

Img_1955-2.jpg

...え、え~と。この曲はかみなりぐもさんの太鼓が...。

ハートポシェットさん、早く、早く!

もう出番だフモ!

わぁ~ん。お腹がいっぱいで、走れないフモォ~。ケプッ。
ドタドタドタ...。


あ~、ハートポシェットさんがやっとステージに出てきた!
もう、何してたのよ~っ。ハラハラしたじゃないの~。
あれっ、気のせいかな?さっきよりお腹が出ているように見えるんだけど...?


続きを読むフモ? »

いよいよ名古屋のコンサート当日となりました。
昨日、しっかりおいしいものを食べ、ぐっすりと眠ったけろーにょさんたちは、元気いっぱい。
張り切って、コンサート会場へ向います。

あ、並んでいるお客さんたちが見えてきた!

IMG_1865-3.jpg
エリート・ロックさん、見てみるフモ!
ほら、かわいいスタッフさんだフモ。


あれは・・・歌詞カードを配ってくれているみたいだフモ。
みんなが一緒に歌ってくれるとうれしいフモ~。



まぁ、本当!なんてかわいいスタッフさんでしょう。
近くのfumoschoolの生徒さんたちかしら?うれしいな。どうもありがとう~。

さぁ、会場に着いた!

Img_1880-1.jpg
みんな、いよいよ始まるフモ!
しっかり気合いを入れていくフモ!


今日はバッチリきめるフモ!

頑張るフモ~!

張り切っていくフモ!

ちょっとドキドキしてきたフモ。


よーし。スタンバイOKね。
それじゃ私も、ステージが見える場所へ移動するわね。
みんな、しっかり頑張っていらっしゃい!

ふぅ。毎度のことながら、私までが緊張するなぁ。
あ、会場が暗くなった。 ついに始まるのねっ。
ザワザワザワザワ・・・シーン。

IMG_1887-3.jpg
・・・サラサラサラ チャポン。

これは、何の音だフモ?

水が流れている音だフモ。

あっ、ステージでぼんやりとした光が点滅しているフモ。

まるで、ホタルみたいだフモ~。


あ!エリート・ロックさんが言っていた演出ってこれだったのね!
川の流れる音をバックに、ぼんやりとしたライトの光が点滅して・・・まるでホタルが飛んでいるみたい。
涼しげで、ロマンチックな始まりねぇ。

IMG_1893-4.jpg
フモッ?真ん中のライトが明るくなってきたフモ!

まぶしいフモーッ!

キュイキュイ~~ン♪

あのシルエットは・・・エリート・ロックさんだフモッ!

キャーッ フモーッ!


優しいホタルの光から一変して、強いライトの光をバックに登場かぁ!カッコイイー!
このイントロは「フモの稲妻」!やっぱりこれじゃないとねっ。


続きを読むフモ? »

いよいよコンサートの前日となりました。
マイクロバスに乗り込んで、まずは最初の開催地である名古屋に向かいます。
今日は会場に着き次第、最終の打ち合わせとリハーサルが行われる予定になっています。

ただひとつ気がかりなことに、あのハートポシェットさんが朝ご飯を残したんです。
毎日暑いから、夏バテしているのかもしれません。ちょっと心配です。

IMG_1570-2.jpg

エリート・ロックさん。ほら、とんがりが見えてきたフモ!

あれは名古屋テレビ塔だフモ~。
いよいよ名古屋に着いたフモ。


また名古屋に来られて、うれしいフモ~。


あぁ、1年ぶりの名古屋ね。懐かしいわぁ。
今年はどんなコンサートになるのかしら。楽しみねぇ。

IMG_1573-2.jpg

ハートポシェットさん、起きるフモ。
もう名古屋に着いたフモ。


ん...むにゃむにゃ。
寝てたフモ~。


バスで疲れちゃったフモ?

ほら、ヨダレが出てるフモ。


ハートポシェットさん...。やっぱり身体の調子が悪いのかしら?
バスの中でも、ずっと寝ていたし...。

IMG_1576-2.jpg

あのビルの看板、面白いフモ。
ブタさんがお相撲さんの格好をしているフモ。


フモッ?あの看板は...味噌カツのお店だフモ!
こ、ここでご飯を食べるフモ!
そのために朝ご飯を減らしたフモ!



なんですってぇ?
名古屋でいっぱいおいしいものを食べるために、私が作った朝ご飯を残したわけぇ?
もうっ、心配してたのにぃ!

IMG_1584-2.jpg

味噌カツ、食べるフモ~!
ここで車を降りるフモ~!


ハートポシェットさん、今は時間がないフモ。

味噌カツ~!味噌カツ~!
バンバンバンバン

窓を叩くのはやめるフモ!


ちょっとぉ、窓ガラスに張り付いてバンバン叩くのはやめなさ~い。
リハーサルが終わったら連れてきてあげるから、それまで待ちなさいって。


続きを読むフモ? »

持って行くもの

2008.07.21 (Mon)

あっという間に時は過ぎ、いよいよ全国ツアーに出発する時が近づいてきました。
みんなそれぞれ持っていくものの準備をしています。

IMG_1533.jpg

もうご用意はできたフモ?
忘れ物がないか、よく考えるフモ。


大丈夫だフモ~。
楽譜とカスタネットだけだフモ。


トライアングルも持ったフモ。

大事なノート、持ったフモ。


エリート・ロックさんとかみなりぐもさんは、どうしても荷物が多くなるから大変ね。
ハートポシェットさんの大事なノートって何かしら?曲のポイントを書いたものとか?

Img_1536.jpg

それ、何のノートだフモ?

全国のおいしいものをメモしているフモ。
これを見ながら、食べに行くフモ。


ハートポシェットさん、ちゃんとお笛は持ったフモ?

...あ!


ちょっと~、ハ-トポシェットさ~ん。 あ!って何よ。一番大切な物でしょう~?
ふぅ~、あやうく忘れていくところだったわね。

IMG_1549.jpg

お笛を取ってくるフモ~。

フーモッ、フーモッ。

かみなりぐもさん、去年より荷物が多いみたいだフモ。

大変そうだフモ。
運ぶの、お手伝いするフモ。



かみなりぐもさんは、いっぱい太鼓を持って行かないといけないから、どうしても荷物が増えるのよね。
あ、私も運ぶのを手伝うわよ~。

Img_1562.jpg

かみなりぐもさん、そのお荷物持ってあげるフモ。

フモッ  ドサッ。コロコロ。

あ、箱の中身が...。

んっ?これ、何だフモ?

フモォ~。通販で買った大事なカラーとんがりが...。


カラーとんがりぃ?かみなりぐもさん、ただでさえ荷物が多いのに?
かみなりぐもさんのとんがりは、そのままで充分魅力的なんだから、そのカラーとんがりは置いていったら?


続きを読むフモ? »

痛い思い出

2008.07.17 (Thu)

昨日はエリート・ロックさんが我が家に来て2周年のお祝いの日でしたが、残念ながらコンサートの打ち合わせで留守でした。
今日、エリート・ロックさんが帰ってくるのを待って、改めてお祝いしようと思います。

IMG_1340.jpg

今日はエリート・ロックさんが主役だフモ。

チェリーパイ、ここに置くフモ。
フモッ!すごいごちそうだフモ。


早く帰ってきて欲しいフモ~。
お腹が減っちゃったフモ。


きっと、もうすぐだフモ。


ど~お、今日はすごいでしょう?
コンサートの直前だし、前祝いということで、ちょっと奮発してお取り寄せしちゃったの。
エリート・ロックさん、早く帰って来ないかな~。

ピンポーン♪

あ、誰か来たみたい。

Img_1345-1.jpg

こんにちは。

フモッ!ナースすももちゃんだフモ。

いらっしゃいだフモ~。

コンサート前だから、またエリート・ロックさんが無理していないか心配で、様子を見に来ました。

お注射しに来たフモ?


まぁ、うさこさんのお宅のナースすももちゃん!
去年、エリート・ロックさんが倒れた時には、本当にお世話になりました。(2007/07/16の記事参照)
今日は心配して遠いところをわざわざ来てくれたのね。どうもありがとう。

ちょうどよかった。エリート・ロックさんが帰って来たら、パーティをしようと思っているの。
ぜひ、一緒に楽しんでいってちょうだい。

Img_1350-1.jpg

栄養バランスを考えて、野菜ジュースもつけましょう。

んふっ。栄養たっぷりだフモ。

エリート・ロックさんの苦手なニンジン、そんなにいっぱい入れるフモ?

きっとナースすももちゃんがいたら、飲むと思うフモ。


おおっ、これは身体によさそう。さすがはナースすももちゃんね。

あ、玄関で声が聞こえた。エリート・ロックさんが帰ってきたみたいよ。

Img_1355-1.jpg

おかえりだフモ~。

待ってたフモ!

エリート・ロックさん、お帰りなさい。
疲れたでしょう?


ハッ!ナースすももちゃん!
いや、ぜ、全然、疲れてなんかいないフモ。げ、元気だフモッ。



いやぁねぇ、エリート・ロックさんたら。慌ててお尻を押さえて後ずさりするなんて。
あなたのことを心配して来てくれたというのに...。
よっぽど去年のお注射が痛かったのね。

さ、みんな、こっちへいらっしゃい。パーティを始めましょう!


続きを読むフモ? »

テレビで宣伝

2008.07.14 (Mon)

今日、エリート・ロックさんとかみなりぐもさんは、フモフモテレビへ出かけています。
生放送の番組の中で、コンサートの宣伝をさせてもらえるのだそうです。
そんなところで、うまくしゃべれるのかしら。こっちまで、ドキドキしちゃうわぁ。

IMG_1317-1.jpg

「今日はステキなゲストをお招きしています。エリート・ロックさんと、かみなりぐもさんです。どうぞ!」

「こんにちはだフモ~。」

みんな、番組が始まったフモ!
早くこっちに来るフモ。


フモッ!


キャー、始まったわっ。2フモとも落ち着いてね。

Img_1321-1.jpg

「今年も夏の全国ツアーが行われるそうですね。」

「フモッ、もうすぐ始まるフモ。
ツアーの中では、新曲も披露するつもりだフモ。」


「すごくいい曲ができたフモ。」

さすがだフモ~。
堂々としゃべっているフモ。



うん、うん。ちゃんと新曲のこともPRできたし。その調子よ。

Img_1324-1.jpg

「今回は、仙台でも公演を行うと伺いましたが?」

「そうだフモ。自分にできることで、怖い思いをした仲間たちを応援できたらいいなと思うフモ。」

フモォ~。かみなりぐもさん、ずっとこっちを見ている気がするフモ。

本当だフモ~。


確かにかみなりぐもさんたら、ずーっとカメラ目線ねぇ。
カメラは気にしなくていいから、しっかりコンサートの宣伝をしてちょうだいよ~。

Img_1336-1.jpg

「全国のみんな、コンサートにぜひ来て欲しいフモ!待ってるフモ!」

「遠慮せずに、サインをもらいに来てもいいフモ~。」

プーッ。かみなりぐもさん...。

自分から言ってるフモ。

フモッ、フモッ。


いやぁねぇ。かみなりぐもさんたら、またそんな変なことを言って...。
これでまたファンが減っても知らないからね~。


続きを読むフモ? »

みんなのおかげ

2008.07.10 (Thu)

暑い日が続いています。
そんな中、ピンクのけろーにょさんが、モロボさんと一緒にやって来ました。

Img_1260.jpg

こんにちは。コンサートの準備は進んでいますか?

あ、いらっしゃいだフモ~。
先日はお世話になったフモ。


楽しかったフモ~。

実はモロボさんが、ステキなポスターを作ってくれたんですよ。


まぁ、それはそれは。ピンクのけろーにょさんにもモロボさんにも、本当にお世話になりっぱなしで...何てお礼を言ったらいいのやら。
これが今年のポスターなの?おおーっ、海をバックにした爽やかなイメージね。

Img_1271.jpg

エリート・ロックさんとかみなりぐもさんだけ、こんなきれいな所でお写真撮ったフモ?

お土産もなかったフモ~。

そ、そうだったフモ?

フモッ?ここに仙台フモプラザって書いてあるフモ。
東北で会場を借りられたフモ?



えっ、本当に?東北公演の会場の手配ができたの?すごいっ!
さすがはモロボさん、大変だったでしょう?

Img_1273.jpg

実は、現地のテレビでリポーターをしているけろーにょさんたちが、協力してくれたフモ。
この写真の2フモだフモ。


おしゃれなフモフモさんだフモ~。

テレビで見たことがあるフモ!

牛タンさんと、ずんだもちさんだフモ!


い、いや~、そんなお名前じゃなかったと思うけどね。
確かにテレビで、グルメリポートをしているところを見た覚えがあるわぁ。
そう...。現地は大変な時なのに、このけろーにょさんたちが協力してくれたのね。うれしいなぁ。

Img_1283.jpg

それではこれからコンサートの宣伝に行って来るフモ。

フモフモテレビでも、いっぱい宣伝しますからね。

ん~?エリート・ロックさん、おめめがウルウルしているフモ。

目にゴミが入っただけだフモッ。
ゴシゴシ。


あらあら、エリート・ロックさん、みんなの優しい気持ちに感激しちゃったのかな?
全国ツアーが出来るのも、来てくれるファンのみんなや、こうやって協力してくれる仲間のおかげ。
さぁ、コンサートまであと少しよ。みんなの気持ちに報いるためにも、頑張らなくっちゃね。


続きを読むフモ? »

七夕のお願い

2008.07.07 (Mon)

今日は七夕の日。
エリート・ロックさんとかみなりぐもさんが出かけている間、残ったけろーにょさんたちと一緒に短冊に願いを書いて、飾り付けをして待ってました。

Img_1192-1.jpg
もう先に短冊を吊るしたフモ。

エリート・ロックさんたちも、早く書くといいフモ。

「空からお菓子が落ちてきますように」って書いてあるフモ。
これ、ハートポシェットさんだフモ?


それは七夕というより、タナボタのお願いだフモ。


ぷぷっ。確かに「棚からぼたもち」みたいなお願いよね。
タナボタのお願いだなんて、エリート・ロックさん、うまいこと言うなぁ。
さぁさぁ、2フモとも願い事を書いてね。はい、短冊よ。

Img_1200-1.jpg
どんなお願いを書くフモ?

やっぱり、全国ツアーの成功だフモ。

もちろんだフモ。今は全国ツアーのことしかないフモ。

フモッ!そうだフモ!
もうひとつ、お願い事を書くのを忘れていたフモ。



あら、ハートポシェットさん、まだお願い事があるの?
はい、もう1枚短冊をどうぞ。

Img_1207-1.jpg
それじゃ、書いた短冊を飾っていくフモ。

ハートポシェットさん、今度は何のお願いを書いたフモ?

かみなりぐもさんにもファンができますようにって書いてあげたフモ。

フモッ?大きなお世話だフモッ!


もう、ハートポシェットさんたら・・・。
かみなりぐもさん、怒っちゃうわよ。ああ見えて結構気にしているんだからね。
ん~、でもまぁ、せっかく書いたんだから、笹に飾りましょうか。

Img_1226-1.jpg
・・・フモォ?ここにもよく似た願い事が書いてあるフモ。

「ファンができますように」?
これ、かみなりぐもさんの字だフモ。


もしかして、自分でも書いていたフモ?

うっ・・・。ギクッ。


えっ、なーんだ。かみなりぐもさんたら、自分でも書いていたのかぁ。
その願い、どうか今年こそ叶いますように...。


続きを読むフモ? »

南の島 ~後編~

2008.07.03 (Thu)

ピンクのけろーにょさんに連れられて、南の島へ行ったエリート・ロックさんとかみなりぐもさん。
あれからどうなったのでしょうか。
今度はエリート・ロックさんが報告してくれるようです。

こんにちは。エリート・ロックだフモ。
南の島で会ったフモにゃら先生について行くと、コンサートの真っ最中だったフモ。
黒ケローニョさんが歌って、ナマコンさんたちが踊っていたフモ。
それからフモにゃら先生もステージに上がっていって、楽しそうにウクレレを演奏していたフモ。


IMG_1127-2.jpg

なぁ、黒ケローニョちゃんよ。
ここらで、みんなが一緒に歌える曲をやったらどうかなぁ。


ん~、そうね。
じゃあ、カイマナ・フモでも歌おうか。


あーっ、一緒に歌いた~い。

歌わせて~。


それまでは座って楽しそうに聞いていたお客さんが、突然ステージに、よじ登り始めたフモ。
これには、ビックリしたフモ。


IMG_1142-2.jpg

歌うから聞いててねぇ。

あっ、待って~。

おーい。他にはいないか~。
フラは誰が踊るんだ~?


ハッ!そうだフモ!

エリート・ロックさん、どうしたフモ?


コンサートを見ていて、大切な事に気がついたフモ。
みんながよく知っているスタンダードな曲を、観客も一緒になって歌ったり踊ったり...だからこんなに楽しいんだフモ。
今まで、オリジナル曲を作ることばかりにこだわりすぎていた気がするフモ。

演奏が終わって、ビールを飲んでいるフモにゃら先生に会いに行ったフモ。


IMG_1156-2.jpg

とっても楽しいステージでした。

大事なことを教えてくれたフモ。
ありがとうだフモ。


ん~?わはは...。
何だかよくわからんが、よかった。
せっかくだから、ちょっとウクレレを弾いてみるか?


フモッ!ぜひ教えて欲しいフモ!


フモにゃら先生に、ウクレレを教えてもらえることになったフモ!うれしいフモ!
この機会に、しっかり覚えて帰るフモ。


IMG_1162-2.jpg

あ~、そこはもっと鋭く!
指先についたウ○コをピッと振り落とすように弾いて。


ウ...ウ○コォ?

まぁ、フモにゃら先生ったら、相変わらずね。ウフフ。

フモモォ~。


フモにゃら先生は、面白い教え方をしてくれたフモ。
でも...そんな経験がないから、実はよくわからなかったフモ。



続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索