フモフモさんといっしょ 2008年09月  
fc2ブログ
コンサートは早くも中盤にさしかかりました。
ちょうど今、エリート・ロックさんによるウクレレ演奏が終わったところです。
ノリノリの曲が続いて熱気のこもった会場に、さわやかな風が吹き込んだような気がします。

さぁ、そろそろゲストの登場かな?今回はどんなフモフモさんかしら?

Img_3374-2.jpg

ここで、お待ちかねのゲストを紹介するフモ!
今日1日限りで特別結成されたフモップの皆さんだフモ!


ワーッ! フモップ~!

フモップだフモ!
エリート・ロックさんと共演できて、うれしいフモ!



おぉ、スペシャルゲストはフモップさんかぁ!
このコンサートのためだけに特別結成されたグループなのね。

客席

いよいよ出番だフモ。

フモじぃさんたち、すごく張り切っているフモ。

みんな一生懸命、コーラスの練習をしていたフモ。

楽しみだフモ~。


あっ、よく見るとフモップのメンバーの中に、去年スタッフさんとしてお手伝いしてくれたフモじぃさんがいる!それにくまごろうさんも!
みんな歌が上手なフモフモさんたちだったのね。

Img_3385-2.jpg

「フモの笑顔」と「ありがとう」、2曲続けて聴いて欲しいフモ!

ワンツー...。

タタタタタタタタ...♪
キュイ~ン。キュイ~~ン♪

フ~~♪ ン~~♪ ア~~♪
あの日、君が見せた涙~♪


あぁ、ステキなハーモニ...。歌詞も優しいし、聴いていてとっても気持ちがいいわぁ。
このグループ、今日限りの限定結成なんて、もったいないな。

Img_3391-2.jpg

フモップの皆さんに、改めて大きな拍手を!

ピュ~~ッ♪ フモップ~!

ありがとう~。

みんなありがとう~。

Thank you!


歌のタイトルのとおり、フモップのみんなの笑顔もいいな~。パチパチパチパチ...。

...あらっ?かみなりぐもさん、何を見ているのかしら?
ハッ!あ、あれは不審フモ!まだ捕まっていなかったの?堂々とフモップのメンバーになりすましているじゃないの!
大変だわ。早くスタッフさんに知らせなくっちゃ!


続きを読むフモ? »

「フモの稲妻」からスタートし、一気にノリノリの曲が続きますが、今日はいつもと迫力が違います。
エリート・ロックさんとかみなりぐもさんは、まるで相手を試すかのように、アドリブを加えて演奏しあっているようなんです。
時々、ニヤッと笑いながら顔を見合わせたりして...。
お互いの信頼感がなければできない事だと思うけど、今日はすごく演奏を楽しんでいるんでしょうね。
それが客席にも伝わってきて、聴き慣れている曲なのに、ドキドキワクワク。楽しくてたまりません。
きっと猫丸さんのアドバイスのおかげね。

Img_3340-2.jpg

みんなー、ノっているフモーッ?

フモーッ! オォーッ!
エリート・ロックさぁん

今日は思いっきり楽しんでいって欲しいフモーッ! 

ワーッ! キャーッ!
 

うわぁ、客席のみんなも興奮してるみたい。
もちろん私もノリノリよ~っ。2フモともカッコイイ~。

CIMG0532-4.jpg

エリート・ロックさん、ステキー

キャー、どうしよう。
エリート・ロックさんと目が合っちゃったぁ~。


かみなりぐもさぁ~ん、お願い、こっち向いてぇ~。


おっ、かみなりぐもさんのファンも増えたのかな?
よかった~。やっとかみなりぐもさんの魅力がわかってもらえるようになったのねっ。

Img_3354-3.jpg

エリート・ロックさんも、かみなりぐもさんも、今日の気合いの入り方はすごいフモ。

コーラスも負けずに頑張るフモ!

フモッ!出番が待ち遠しいフモ。

シューーーッ。


もうそろそろ、レインコートさんたちの出番かしら?
そしてその後は、きっとスペシャルゲストの登場よね。あぁ~、楽しみ~。

Img_3358-3.jpg

不審フモは、緑色のチビけろーにょのようです。

我々が竜を回収した時には、すでに姿を消していました。

途中で、客席に紛れ込んだのかもしれません。

手分けして探そう。ステージへの乱入だけは阻止しなければ!


んっ?なにやらスタッフさんたちの動きがあわただしいような気が...。
あ~、なんだかいやーな予感がしてきたぞ~。


続きを読むフモ? »

開演時間となりました。いよいよオープニングです。
真っ暗な中、テクノポップな曲が流れ、レーザー光線が飛び交い、正面のスクリーンには幾何学模様が次々と描き出されていきます。
そして最後に、「エリート・ロック 夏のコンサート 2008」のロゴが映し出されました。

ヒャー、レーザーの光が眩しい~。あっ!スクリーンの字が燃え始めた?

Img_3314-4.jpg

ドロドロドロドロドロドロ...♪

パシッ! パシッ!
ビリビリビリ。

フモーッ! フモーッ!

キャーッ!エリート・ロックさぁん

かみなりぐもさ~ん。


これは雷太鼓の音...。あっ、エリート・ロックさんとかみなりぐもさん!いつの間にステージに?
わわっ!かみなりぐもさん、とんがりが大変な事になっているけど、大丈夫なのかなぁ?
んっ?エリート・ロックさんは、何を指差しているんだろう?

Img_3327-2.jpg

ドロドロドロドロドロドロ...♪

何か出てきたフモ!

おぉーっ! フモーッ!

あれは...竜?

そうだフモ!大きな竜だフモ!


うわーっ!雷太鼓の音に合わせて、大きな竜が登場したよ~。
さすがに最終日。ド派手な演出を考えたわね。

IMG_3315-2.jpg

ザワザワザワザワ...。

竜の上で手を振っているフモ。

あれ、誰だフモ?

ハッ!竜の背中に不審フモ発見!

まさか、あんなところに侵入していたとは!


あれっ?会場がザワザワしてる...。
何かあったのかしら...げっ!あのスクリーンの映像は...うそでしょっ?

Img_3330-3.jpg

ドロドロドロドロドロドロ・・・・♪

まずは「フモの稲妻」! 
ワン・ツー...。


キュイ~ン♪ キュイキュイ~ン♪

ワァーッ! フモーッ! フモーッ!

パチパチパチパチ...。


やられたっ!謎フモさんが、まさか1曲目からこんな形で乱入してくるとは!
エリート・ロックさんたちは、まだ気がついていないみたい。
あぁ、このコンサート、一体どうなるんだろう...。


続きを読むフモ? »

とうとう全国ツアーも最終日を迎えました。
昨夜はぐっすりと眠って疲れも取れたし、猫丸さんのアドバイスのおかげもあってか、今日のエリート・ロックさんは絶好調。
ゲストやスタッフも一丸となって、今日はいいコンサートにしようと張り切ってくれているようですよ。

こうしている間にも、刻々と開演時間が迫ってきます。

- 開演3時間前 -

Img_3255-1.jpg

不審フモの目撃情報があったと聞いている。
去年のように、ステージに乱入しようとする恐れがあるので、気をつけるように!


フモッ! フモッ!


そうそう。謎フモさんが覗いていたと、梅吉さんから情報があったのよね。
ステージに乱入したりしないよう、未然に防いでもらわなければ。
スタッフさんたち、よろしくお願いしますね~。

- 開演1時間前 -

Img_3272-2.jpg

フモくも産マシュマロ、差し入れに持ってきたフモ。
ぜひ食べて欲しいフモ。


いつもありがとうだフモ。
喜んでいただくフモ!


フモッ!ではさっそく...。

ハートポシェットさん、食べるのはお礼を言ってからだフモ?


おっ。けろーにょさんたちの大好物、フモくも産マシュマロ。
今回は旬の果物のジャム入りかぁ。ほぉぉ~、器までマシュマロでできてる!
これを食べると、ますます元気がでちゃいそうね。
かきのさんのお宅の皆さん、いつもありがとうございます。

- 開演15分前 -

Cimg2807-3.jpg

どうぞ、お席はこちらです。

ありがとう...。
あらっ?とららちゃん!
ぺももちゃんたちも一緒なのね。


すももちゃん?久しぶり~。
こんなところで会えるなんて!
今日のコンサート、楽しみだよね。



あ、くーまさんのお宅のとららちゃんと、うさこさんのお宅のすももちゃんがお話してる。
そういえば、仲良しだって言っていたもんね。

ふぅ~。だんだんと客席がいっぱいになってきたな~。

- 開演3分前 -

Img_3288-2.jpg

いよいよ最後のステージだフモ。
今日はすべてを出し切るフモ!


頑張るフモ!

今日もノリノリでいくフモ。

思いっきり楽しむフモ!

いつもより余分に笛を吹いてあげるフモ!


いや~、笛は余分に吹かなくてもいいから、頑張って素晴らしいステージにしてねっ。
さぁ、みんな。いってらっしゃい!


続きを読むフモ? »

会場に到着後、すぐにリハーサルを始めたけろーにょさんたちですが、休憩で控え室に戻ってきました。
エリート・ロックさんは、どうも納得のいく演奏ができなかったらしく、なんだか元気がないようです。

Img_3175-1.jpg

こんな状態では、お客さんにもゲストにも申し訳ないフモ。

今は疲れていただけだフモ。

失礼します。お弁当が届きました。
このあたりでは、おいしいと評判のお店なんですよ。


おべんとーだフモ!


あ、三郎さん、どうもありがとうございます。
ハートポシェットさんが変なことを言ったから、わざわざおいしいお店に頼んでくださったんでしょう?
申し訳ないです。
さぁ、エリート・ロックさん、お弁当を食べて気分転換しましょうよ。

Img_3183-1.jpg

待っていたフモ~。

お弁当、ここに置いておくにゃ。

ハッ!その声は...。
もしかして、伝説のフモバンド「FQ」の四条猫丸さんじゃないフモ?


フモッ?まさか!
あの有名な「FQ」の?



ええっ!「FQ」といったら、今は解散してしまったけれど、フモフモ界では有名なカリスマバンドでしょう?
エリート・ロックさんも憧れていたグループじゃないの。
ショルダーキーボード&ヴォーカルだった四条猫丸さんが、まさかこんな所に?

Img_3195-1.jpg

気づかれたら仕方がないにゃ。
さっき、リハーサルを聞かせてもらったにゃ。
エリート・ロックさん、いい曲を作ったにゃ。


さっきの演奏を聴いていたフモ?
恥ずかしいフモ...。
あれではお客さんに楽しんでもらえないと思うフモ。



あ~ぁ。憧れの四条猫丸さんに、納得がいかない演奏を聴かれちゃったのね。
エリート・ロックさん、ますます落ち込みそう...。

Img_3201-2.jpg

まず自分が楽しんで演奏することを忘れたらダメだにゃ。
楽しいって気持ちは、必ずお客さんにも伝わるものだにゃ。


まず自分が楽しんで...。
ハッ!そうだったフモ。
大切なことを忘れかけていたフモ!


明日は思いっきり楽しむフモ!


さすがは猫丸さん。一番的確なアドバイスをしてくれたみたい。
さっきまで落ち込んでいたエリート・ロックさんの顔が輝いてる!
これできっと明日の本番は、う~んと楽しんで演奏できそうね。


続きを読むフモ? »

8月がもう終わろうかという頃、熊本から長い長い旅をして、ようやく東京までやってきました。
いよいよ明日は東京公演。全国ツアーもついに最終日を迎えます。

IMG_3119-2.jpg


あれ、とーきょータワーだフモ?
去年も見たフモ。


フモッ。そうだフモ。
ハートポシェットさん、よく覚えていたフモ~。



あぁ、やっと東京に着いたわね~。熊本からは、さすがに遠かったな。

IMG_3128-2.jpg

とーきょーに着いたら、何を食べに行くフモ?

リストには、何が書いてあるフモ?

残念ながら、今日は食べに行く時間がないフモ。
すぐリハーサルに入るから、お弁当を頼んでおくフモ。


フモモォ~。


仕方がないわよ。大事なリハーサルを優先しないとね。
あ、会場に着いたわよ!

IMG_3139-3.jpg

皆さん、お疲れさまです。

お待ちしておりました。

フモーッ。みんな元気だったフモ?
今年もお手伝いしてくれて、うれしいフモ!


またお世話になるフモ~。

もうすぐ豆郎たちも来ますよ。


あ、去年もスタッフさんとして働いてくれた、確か...白郎さん、ちょこ郎さん、三郎さんよね?
どうもありがとうございます。今年もお世話になります。
豆郎さんたちも、ということは、今年は他にもいらっしゃるのかしら?...あ!

IMG_3152-2.jpg

今回のスタッフです。

どうぞよろしくお願いします。

何かあったら、いつでも言ってください。

あ、では、お弁当は、う~んとおいしいのを頼んで欲しいフモ!

シーッ!


ん~と。確かこっちが豆郎さんで...いや、あっちが豆郎さんかな? 
あれぇ。これだけいると、どれが誰だかわからなくなっちゃったぞ。
え!スタッフのもちゃさん、まだ他にもいるの?


続きを読むフモ? »

スペシャルバンドの演奏でさらに盛り上がった後、「遠いフモくもの彼方」、「フモ詩 ~君に伝えたいこと~」と曲は続き、「It's a Fumo's World」の大合唱で熊本のコンサートも興奮のうちに幕を閉じました。
今回も、本当に素晴らしいステージでした。

けろーにょさんたち、お疲れさま~。

Img_3084-1.jpg

んっ?エリート・ロックさん、何を見ているフモ?

エリートふももさんから、「疲れたらここに行くといいフモ。」って、メモをもらったフモ。

そこに何があるフモ?

明日、行ってみるフモ!


そうね。さすがのけろーにょさんたちも、全国ツアーが続いてちょっと疲れているみたいだし...。
せっかくエリートふももさんが勧めてくれているんだから、早速明日行ってみましょう。

- 翌日 -

えーと。メモの場所はここだと思うんだけど...。

IMG_3082-2.jpg

ここは...マッサージ処 ふもみん?

みなさん、いらっしゃいだフモ。
お待ちしていたフモ。
さぁ、どうぞ入って欲しいフモ。


フモッ!エリートふももさんだフモ!

どうしてここにいるフモ?


えっ?えっ?エリートふももさんがどうしてここに?
もしかして、マッサージのお仕事もしていたの?

Img_3068-2.jpg

マットに横になったら、力を抜くフモ。そうそう。

フモッ!そこそこ。凝っているのはそこだフモ。

痛くないフモ?

なんだか気持ちがよさそうだフモ。


本当ね。エリート・ロックさん、とっても気持ちがよさそう。
エリートふももさんは、ギターだけじゃなく、マッサージの腕もいいのねぇ。

Img_3055-2.jpg

同じギタリストだから、疲れる場所はよくわかるフモ。

なるほど...あ~、そこそこ。

あ、あのー、ここにドラマーさんはいるフモ?

できたら波平ぱんなちゃんに、マッサージしてもらいたいフモ!


こらこら、そんな無理ばっかり言うんじゃないの。
それに波平ぱんなちゃんは、ここでお仕事しているわけじゃないんだからね。

え~、コホン。ところで...マッサージは人間にもお願いできるかしら?


続きを読むフモ? »

南の島の小さなフモフモさんたちはステージに上がってきて、得意なハワイの曲を歌ってくれました。
客席でも大勢が一緒に歌ってくれたようです。

namafumosan2-3.jpg

あ~楽しかったぁ。

お歌、上手だったね。

でも、黒ケローニョちゃんの方が、もっと上手よ。

聴いていると気持ちよくて、眠くなってきちゃったぁ。


ちょっとビックリしたけど、ステージでお客さんと一緒に歌うのも楽しいなぁ。
あ、いよいよ特別ゲストの登場かしら?

Img_2942-2.jpg

ここでゲストを紹介するフモ!
エリートふももさんと、波平ぱんなちゃんだフモ!


フモーッ! かわいい~
パチパチパチ...。

では、さっそく演奏してもらうフモ。
「フモより愛をこめて」!



ゲストは去年東京公演に出演してくれた、エリートふももさんと、波平ぱんなちゃんだ!
あの時は「Fumo's Dream」って曲をコラボで演奏してくれたのよね。今日も聴けるのかな?
あれっ?でも波平ぱんなちゃんのパートは確か...?

Img_2962-2.jpg

波平ぱんなちゃん、すごいフモ。
去年はピアノを弾いていたフモ?


クラリネットも上手だフモ。
いろいろ楽器ができて、うらやましいフモ~。


あ、そろそろ出番だフモ。


すごいな~、波平ぱんなちゃん。ピアノだけじゃなく、クラリネットも見事な腕前。
エリートふももさんのギターはムードがあって、ジャジーなこの曲にぴったりだぁ。
パチパチパチパチ...。

Img_2957-3.jpg

素晴らしい演奏だったフモ。
ではここで1曲、一緒に演奏したいと思うフモ。
今日限りのスペシャルバンドでお送りするフモ!
「フモーン三世のテーマ」!


パパッパパッ パパッパパー♪

フモーッ! キャーッ


おおーっ!さっきとは全く違って、アップテンポな曲。
このスペシャルバンド、今日だけなんてもったいないな。カッコよすぎだよ~。


続きを読むフモ? »

あっという間に、8月も下旬となりました。
大阪を出発した後、けろーにょさんたちと一緒にフモフモと旅を続けて、熊本にやってきました。
そして、いよいよ今から熊本公演が始まります。

IMG_2913-2.jpg

みんなーっ、今日は来てくれてうれしいフモーっ。

キャーッ フモーッ!

いきなりノッていくフモ!
「フモの稲妻」!


ドォーン!シューッ。


キャッ!は、花火? あぁ、ビックリした。すごい演出ね。さすがは火の国熊本!

......パチパチパチ...。
ド派手な演出の後、ノリノリの曲が続き、会場が熱気と興奮に包まれていきます。
そして、お楽しみのハワイアンタイムがやってきました。

あらっ?今回はお客さんたちが戸惑った様子じゃないわね。
噂で聞いていたのかしら。むしろ楽しみにしているみたい。

Img_2926-2.jpg

ここでモモスーツダンサーズの皆さんをお迎えして、ウクレレの曲を弾いてみたいと思うフモ。
ハワイの気分を味わってもらえたらうれしいフモ。
まずは「カイマナ・フモ」!


ワーッ! パチパチパチ...。

チャンチャッカ チャンチャッカ♪


モモスーツダンサーズさん、動きが優雅でとってもステキ。
しかし、エリート・ロックさんのハワイアン、だんだん違和感がなくなってきたなぁ。
さすがはどんな楽器でもお手のものといわれるだけあるわねぇ。

IMG_2931-3.jpg

よしよし。ちゃんと教えたとおりに弾いているようだな。

フモにゃら先生が教えたの~?
もしかして、指先ついたウ○コをピッってヤツじゃないのぉ~?


あたりまえじゃ。

カイマナ・フ~モ~♪
カイマナ・フ~モ~♪


おっ!あの一角の小さなフモフモさんたち、みんな大きな声で一緒に歌ってくれてる。
ハワイの曲に詳しいのかしら?

Img_2936-2.jpg

次は「フモーリィ・シェル」。
知っていたら、一緒に...んっ?


ねぇ、一緒に歌ってあげる~。

お歌、上手なのよ。

ステージに上がりた~い。

上がらせて~。



わわっ、な、何だぁ?小さなフモフモさんたちがステージによじ登り始めた!
まさか、謎フモが集団で乱入してきたんじゃないでしょうねっ?


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索