フモフモさんといっしょ 2010年10月  
fc2ブログ
ホワイトローズさんは、続いて「I love マシュマロ」とデビュー1周年記念に作ったという「故郷のうた」という曲を歌ってくれました。
そしてついに歌姫さんの出番です。
まずはエリート・ロックさんがステージに上がり、歌姫さんを紹介するようです。

お客さんたち、どんな反応をするかな?

DSCF7259-3.jpg
素晴しい演奏だったフモ~。
皆さん、ホワイトローズさんに大きな拍手を!


歌姫さん、ステージでも気をつけるフモ。

みんな警備の応援に行くフモ!

あれっ?さっきの飲み物の指示は誰が・・・?


歌姫さん、ステージに立っていても油断しちゃダメよ。危ないと思ったら、歌の途中でもすぐに逃げてね。
あ~、でも地震の時でもやめずに歌い続けた歌姫さんのことだがら、どうも心配だな。 (2008/08/21の記事参照)
どうしよう。頭の中に映画のボディガードのシーンが浮かんできちゃう。

Dscf7204-4.jpg
ここでもう1組のビッグゲストを紹介するフモ!
ホワイトローズさんのうたちゃんの実の姉でもある歌姫さんだフモ!


オオーッ!歌姫さんだフモ。

キレイ~。うたちゃんとそっくりね。

パチパチパチパチ・・・。


ついに歌姫さんがステージに立った!
あぁ神様、どうか無事に姉妹の共演を成功させてあげてください。

Dscf7217-4.jpg
今日はこのステージに立つことができて本当にうれしいです。
生き別れになっていた妹、うたちゃんと再会できたのもエリート・ロックさんのコンサートでした。
そして今日、その日からの夢だった姉妹共演が実現します。
私たち、心を込めて歌います!
聴いてください。



おおっ。会場が割れんばかりのすごい拍手だぁ。
あ~、歌姫さんとうたちゃんの夢が実現する瞬間を今から目撃することになるのね。
2フモとも頑張って・・・。

Dscf7247-4.jpg
Fumozing grace♪
Fumozing grace♪

How sweet the sound♪
How sweet the sound♪

That saved a wretch like me♪
That saved a wretch like me♪


ゆっくりと足元に広がったスモークが色とりどりにライティングされることで、とても幻想的な雰囲気になってきた。
あえて楽器を入れずにアカペラで歌うことで、それぞれの声の美しさとハーモニーの素晴しさがストレートに伝わってくるみたい。
ステキ・・・あ、感動で涙が出てきちゃった。この歌声を聴くことができて本当によかったな・・・。


続きを読むフモ? »

アップテンポなノリノリの曲が続き、客席では身体でリズムを取ったり、一緒に歌ったりと大興奮。
曲の合間には大きな歓声と拍手の嵐です。

ますます盛り上がってきたな。もうそろそろお楽しみのゲスト登場だね。
今回は初めての姉妹共演というサプライズ企画がついているから、きっとみんなビックリするよ~。

Dscf7185-6.jpg
ホワイトローズさん、次出番です。

歌姫さんも反対サイドでスタンバイしたそうですよ。

あぁ、まさかこんなに早く姉と共演できるなんて!
緊張して歌詞を間違えそう。


あはは。落ち着いて。
いつもどおりに歌えば大丈夫だよ。



あんなに緊張しちゃって。うたちゃんたら、かわいい~。
そうだよね。憧れのお姉さんと初めて共演できるんだもんね。
落ち着いて頑張って~。

Dscf7150-2.jpg
ではここでゲストを紹介するフモ!
ホワイトローズのソルティさんとうたちゃんだフモ!
大きな拍手で迎えるフモ~!


パチパチパチパチ・・・。

ホワイトローズです!
今日はみなさんに会えてとってもうれしいです。



あ、な~んだ。ステージに上がったらあんなに堂々としてるじゃないの。
よかった。さすがはプロね。

Dscf7191-4.jpg
エリート・ロックさんが戻りま~す。

何だか緊張してきちゃった。

飲み物をお願いできますか?

黒郎、すぐ飲み物をお渡しして!

あ、はい。どれがいいのかな。

そこのミネラルウォーターを渡すフモ。


あら、歌姫さんまでもが出番を前に緊張して喉が渇いちゃったみたい。あんなにゴクゴク飲んじゃって。
エリート・ロックさん、かみなりぐもさん、お疲れさま~。こっちの2フモにはスポーツ飲料の方がいいわね。
ついでに私も何かもらおうかな・・・あ、ホワイトローズさんの演奏が始まっちゃった!聴きにいかなちゃ。

Dscf7162-4.jpg
最初の曲は「あじさい」です。
聴いてください。


キュィ~~ン。キュイキュイ~ン♪

シトシト降る 雨の中で 可憐に咲く 紫陽花の花・・・♪


うわぁ~、シャボン玉がいっぱい!きれい~。
うたちゃん、去年より歌声が柔らかくなったね。きっとこの1年でいろいろな経験を積んだんだろうな。
さてと、ではちょっと失礼して・・・ゴクッ、ゴクッ。ウェ~ッ、何だぁ、この味は・・・?


続きを読むフモ? »

スモークの中から登場したエリート・ロックさんとかみなりぐもさん。
「フモの稲妻」、「嵐を呼ぶフモ」と演奏が続き、会場のボルテージは一気に上昇しました。

やっぱりオープニングはこの2曲よねっ。

Dscf7107-2.jpg
みんな~、ノッてるフモ~?
さぁ、これからどんどん盛り上がっていくフモ!
用意はいいフモ~ッ?


キャーッ

ウォーッ!

エリート・ロックさぁ~ん


おっ、かみなりぐもさんがドラムにチェンジ。
ということは、今からノリノリのメドレーが始まるよ~。

DSCF7126-3.jpg
大変です。黒郎が客席で例のピンクのヤツをみかけたそうです。

しまった!ちびけろーにょはどうなってる?

小さいけろーにょを見かけた者はいないようです。

みんな、今の話、聞いたフモ?


このメドレーの後は、コーラス担当のGreen Harmonyの登場かしら?
みんな緊張しないで歌えるかな。

DSCF7136-4.jpg
すぐスタッフ全員に連絡を!

そろそろ出番だフモ~。

歌姫さん、気をつけるフモ。
トイレにも行っちゃダメだフモ。


私は大丈夫。今はお客さんに楽しんでもらうことだけを考えましょう。

ふぅ。真夏に着ぐるみは暑いフモ。



あれっ?スタッフさんたちの動きが慌ただしくなっているような・・・。
何かあったんじゃなければいいけど。
しばらく演奏に夢中で忘れていたのに、またいろいろ気になってきちゃったよ。

Dscf7122-4.jpg
タンタン タカタカタカタカ♪

キュイ~ン♪ キュイ~ン♪
キュイキュイキュ~~ン♪

ドーン!
シュゥゥゥゥ~ッ!


キャッ!突然ステージに炎が!犯フモのヤツ、まさか会場に火をつけるなんて!
大変、今助けに・・・・・・あれっ?あっという間に消えちゃった。
う~ん、これも演出だったのか・・・。


続きを読むフモ? »

スタッフさんを含めての話し合いの末、単独行動はしない、本番でネックレスはつけない、などの条件のもと、1曲だけ歌姫さんとうたちゃんの共演が実現することになりました。
そして歌姫さんも加わって入念なリハーサルを行い、後はただ本番を待つばかり。
それなのに、時間が経つにつれて楽屋はいつもの開演前とは違う緊張に包まれてきました。

ねぇ・・・誰かが楽屋の前を歩いているような気配がしない?ちょっと見てきてよ。

Dscf7091-3.jpg
なんだ、黒郎さんだったフモ?

時間通りに開場したそうです。

わかったフモ!
どうもありがとうだフモ。


大変、早く着替えなくちゃ。

お姉さん、単独行動はダメ。
私も一緒に行きます。



歌姫さんにはモロボさんとうたちゃんがぴったりくっついてくれているから大丈夫だとは思うけど。
うわぁ~、見る見るうちに会場がお客さんで埋め尽くされていくなぁ。
うれしいけど、このお客さんに紛れて侵入していないとも限らないし、油断はできないわね。

DSCF7049-5.jpg
妙に警備が厳しいわね。

ほら、去年、宝石泥棒が忍び込んだ事件があったからじゃない?

黒郎、怪しいヤツがいないか、しっかり見張っていろよ。

あのー、濃いピンクのお客さんが、階段を上がって行きましたけど・・・。


あっ!突然会場が真っ暗に?
確か去年もいきなりステージの照明が消されたっけ。(2009/09/28の記事参照)
まさかっ!・・・あ、な~んだ。重厚なシンセサイザーの音が聞こえてきたということは、もう開演時間だったのね。ふぅ~。

Dscf7069-7.jpg
♪♪♪~♪♪♪♪~♪♪~

ワーッ! キャーッ

エリート・ロックさぁ~ん

シュゥゥゥ~ッ!

ピカピカピカッ。


うわわっ、ビックリ!一瞬でステージの上がスモークで見えなくなっちゃったぞ。
そういえば去年もコンサートの途中でスモークだらけになったことがあったよね。(2009/10/15の記事参照)
ま、まさか、またオープニングから仕掛けてきたとか

Dscf7084-4.jpg
ドロドロドロドロドロドロ・・・・♪

今日は来てくれてありがとうだフモ!
一緒に盛り上がるフモーッ!


キュイ~ン♪ キュイキュイ~ン♪

キャーッ ウォーッ!

エリート・ロックさぁ~ん


あ・・・スモークの中からエリート・ロックさんたちが登場・・・。
な、な~んだ。このスモークは予定通りの演出だったのか。
もう~、いろんなことが気になって、コンサートが楽しめないようぅ。


続きを読むフモ? »

どうやらもう1組のゲストが到着したようです。
そろそろ黒郎さんが呼びに来る頃だろうと準備をしていると勢いよくドアがノックされ、驚いたことに歌姫さんがつかつかと入ってきたではありませんか!

ええっ?歌姫さんの出演は中止になったんじゃ・・・?

Dscf7021-2.jpg
エリート・ロックさん!一方的に出演をキャンセルするなんてひどいじゃないですか!

あ、歌姫さん、落ち着くフモ。
これには事情があって・・・。
モロボさん、どうして来たフモ?


申し訳ないフモ。
止めても聞いてくれなかったフモ。



うわぁ~、歌姫さんが怒ってる。
でも今回のキャンセルは、歌姫さんの身を守るために仕方がないことなのに。
コンコン。あ、また誰か来たみたい。

Dscf7032-3.jpg
エリート・ロックさんからお話をいただいて、私がこの日をどんなに楽しみにしていたことか。
それなのに、こんな・・・。


失礼します。今日はよろしく・・・
まぁ、お姉さん!どうしてここに?

バタン!

ヒッ!


わっ!歌姫さんが2フモ・・・と思ったら、妹のうたちゃんじゃないの。
ソルティさんも一緒ということは・・・もう1組のゲストというのは、ソルティさんとうたちゃんのグループ「ホワイトローズ」だったのね。
でも歌姫さんが来ることを知らなかったみたいだけど・・・?

Dscf7041-3.jpg
エリート・ロックさん、これはどういうことですか?

実はサプライズプレゼントとして、今日、歌姫さんとうたちゃんを共演させてあげたかったフモ。
それが歌姫さんの夢だったフモ。


ええっ?姉と共演を?

そうなの。うたちゃんは嫌かしら?


なるほど。歌姫さんの出演が急遽決まったのはそういう事情だったのね。
でも、お互いに共演したいという気持ちはわかるけど、変な犯行予告とも思えるようなメモが見つかったことだし、もし何かあったら大変よ。
今回の出演は見送った方がいいんじゃないかしら。

Dscf7045-4.jpg
うたちゃんがプロになったと知ってから、ずっとこの日を待っていたの。
1曲だけでいいから、お願い!


もしケガでもしたら大変だフモ?

姉のことは私が何があっても守ります。
だからぜひ共演させてください。


どうするフモ?


身の危険があるというのに一緒にステージで歌うことを願うなんて・・・。
困ったね。エリート・ロックさん、どうする?
急いでスタッフさんたちを呼んできて相談しなくちゃ。


続きを読むフモ? »

もうそろそろリハーサルが始まる時間です。
エリート・ロックさんとかみなりぐもさんは一旦会場の様子を見に行ったので、コーラス組のけろーにょさんたちと一緒に楽屋で待っているところです。

さっきから楽屋のドアの前を誰かが行ったり来たりしているような気配があるのよね~。ちょっと怖いな。

DSCF6986-2.jpg
しかし、歌姫さんの出演に関しては、まだ我々スタッフ以外知らなかったはずですよね。

どうして情報がもれたのか・・・?

ん~、不思議だフモ~。

おや?黒郎じゃないか。
こんなところで何をしている?



あ、あの声は・・・エリート・ロックさんたちが戻ってきたみたいね。
お帰り~。あらっ?見慣れないもちゃさんね。

Dscf6994-2.jpg
紹介します。こちらは黒郎です。
ぜひ手伝いたいと言って仲間に加わったばかりの新入りです。
リハーサルの準備ができたら、黒郎に呼びに来させますので。


黒郎です。よろしくお願いします。

お世話になるフモ。

よろしくお願いするフモ~。


な~んだ。さっきから聞こえてた足音は、このスタッフさんのものだったのか。
黒郎さん、よろしくお願いいたします。
では、準備ができたら呼んでくださいね。

Dscf7008-4.jpg
去年のことがあるからな。
ピンクのヤツとちびけろーにょには特に注意するよう警備のメンバーには伝えておいた。


でも、ちびけろーにょは事件とは無関係だったんじゃないんですか?

あいつは目立ちたがりなだけで、悪いヤツじゃないと思いますよ。


スタッフさんたちにはいろいろ心配をかけて申し訳ないな~。
こんなことをするのは、去年のダイヤ盗難事件のピンクのあいつじゃないかと思うんだけどな。
毎回騒ぎを引き起こす謎フモさんは、最近姿を見せていないことだし・・・。

Dscf7018-2.jpg
黒郎、行くぞ~。

は~い。
あの部屋がエリート・ロックさんたちの楽屋ね・・・。
ピンクのヤツとちびけろーにょか。


ガタッ。


ふぅ。歌姫さんの出演が中止ならもう心配はいらないと思ったけど、やっぱりな~んかありそうで不安だなぁ。


続きを読むフモ? »

スタッフさんたちを含めて協議した結果、歌姫さんの出演を取り止めることでコンサートは決行することになり、そのことは歌姫さんのマネージャーのモロボさんも了承してくれました。
それでも万が一の事態を考慮し、強力な警備体制を敷くことになったようです。
まだ早朝だというのに、すでに周辺のパトロールをしてくれています。

Img_3236-4.jpg

いよいよこの日がやってきたっす!
今日は訓練の成果を十分に発揮して、応援するっすよ。


あ~あ~、わふったら張り切って。
こんなに早く着いて、他に観客は誰もいないんじゃないか?


あれ?わふによく似た仲間が歩いて来る・・・。


あらっ?こんなに早い時間から、もう観客のフモフモさんたちが来てくれたのかしら?
あれは・・・ふもすけさんのお宅のわふさんたちかな。

Img_3240-3.jpg

相手はどこからやってくるかわからないフモ!あらゆる場所に気を配るフモ。

空、異常なしだフモ!

・・・何してるんだろ?
変なやつらだな。


ずいぶん警備が厳しいですね~。


おぉ!どこかで見たことがあると思ったら、あれは去年名古屋の会場を警備してくれたわんわん部隊のメンバーじゃないの。 (2009/08/03の記事参照)
昨日のうちに連絡を受けて、早速駆けつけてくれたのね。

Img_3211-1.jpg

通路、異常なしだフモ!

石垣、異常なしだフモ!

怪しい者を見過ごしたりしないようにするフモ。

あ、いた!わんわん部隊さぁ~ん。

我々まっちゃ親衛隊もお手伝いするフモ。


・・・え?ええ~っ?まっちゃさんの親衛隊までが名古屋から?
いつもまっちゃさんを守っているから、これまた心強い存在ね。
去年の出来事を考えたら、もしかしてわんわん部隊より強力かも。ププッ。

Img_3208-3.jpg

階段、異常なしだフモ!

ビルの窓にも怪しい姿は見えないみたい。

絶対に怪しいヤツの進入を阻止するフモ。

こうやって協力して見張っていれば、きっと入ってこられないと思うフモ。


あ・・・警備の皆さん、どうもありがとう。
でも、そうやって並んで見張られたら、怪しくない観客もビックリして入れないんじゃないのかな・・・?


続きを読むフモ? »

快適なバスの旅をして、コンサート前日に東京に着きました。
エリート・ロックさんが変更点の打ち合わせをしたいというので、すぐに会場に向かいます。
会場では、すでにセットの準備が始まっていました。

DSCF6966-2.jpg
あ、それはもっと右。
スクリーンが隠れないようにして。


こんにちは~。今着いたフモ。
今年もまたお世話になるフモ~。


あ、エリート・ロックさん、お疲れさまです。
責任者に連絡しますので、しばらく控え室でお待ちください。



今年もまたもちゃさんたちが手伝ってくれているのね。よかった~。
しっかりしているし、突然のアクシデントにもすぐに対応してくれし、本当に信頼できるスタッフさんたちよね。
じゃ、控え室で待ちましょうか。

DSCF6941-2.jpg
買出しはどうなってる?

さっき手配しました。

本当にスタッフさんたちがしっかりしているフモ~。

まかせて安心だフモ。

あ、何か落ちているフモ!


ちょっと~、また変なもの拾わないでよ。
去年、ハートポシェットさんがダイヤなんか拾ったりしたから、もう少しでコンサートがメチャクチャになるところだったのよ。 (2009/09/17の記事~2009/11/12の記事参照)

Dscf6947-2.jpg
何を拾ったフモ?

それ、ゴミじゃないフモ?

メモの切れ端みたいだフモ。

走り書きで何か書いてあるけど、よくわからないフモ。

どれどれ。アン・・・サツ・・・シン・・・ジュ・・・イタ・・・ダ・・・ク?


何それ?暗号みたいで意味がわからないな。
やっぱり誰かが落としたただのゴミなんじゃないの?

Dscf6952-2.jpg
あ、もしかして、「暗殺、真珠いただく」じゃないフモ?

誰も真珠なんか持っていないフモ。
テレビの見すぎだフモ。


真珠・・・?ま、まさか!
実は明日、急遽歌姫さんが出てくれることになったんだフモ。
す、すぐスタッフさんに連絡を!



ええーっ?今回、打ち合わせをする変更点って歌姫さんの出演のことだったの?
そういえば、歌姫さんは「フモの涙」っていう貴重な真珠のネックレスを贈られていたっけ。
大変!歌姫さんが危ない!


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索