フモフモさんといっしょ 2011年08月  
fc2ブログ
私たちはリハーサルのため、イベントの会場へやってきました。
たくさんのアーチストたちが出演するので、今は控え室で順番を待っているところです。

DSCF0892-2.jpg
うっ、困ったフモ。
トイレに行きたくなってきたフモ。


コンコン。
やぁ、エリート・ロックさん、元気だったフモ?

フモーッ!白エリートさん、お久しぶりだフモ。

会えてうれしいフモ~。


まぁ、白エリートさん、お久しぶり~。相変わらず、爽やかでカッコいいわねぇ。
白エリートさんもこれからリハーサル?

DSCF0901-2.jpg
今年は全国ツアーがなくて残念だったフモ。
毎年、楽しみにしていたフモ。


申し訳ないフモ。
実力不足を痛感したフモ。


でもこうして会えてよかったフモ。

ん~っ、我慢できないフモ。
ちょっとトイレに行ってくるフモ!



あらあら、ハートポシェットさんたら。せっかく白エリートさんが来てくれているのにトイレなんて・・・。
よっぽど切羽詰っていたのかしら?

DSCF0920-2.jpg
ふぅ、危なかったフモ。
ちょっと食べ過ぎたみたいだフモ・・・んっ、あれは?


大変なことになったフモ!

どうするつもりだフモ。

いや、そう言われても・・・。


あ、白エリートさん、呼ばれているみたいよ。順番がきたんじゃない?
そっか~、明日は白エリートさんの新曲が聴けるんだね。楽しみだな~。

DSCF0917-2.jpg
た、大変だフモ!
かみなりぐもさんが、そこで手にトゲトゲをつけたフモフモさんたちに怒られていたフモ。


あ~ん?誰が怒られていたって?

一体何の話だフモ?

フモッ、フモッ。夢でも見たんじゃないフモ?


やだ。ハートポシェットさん、何を言ってるの?
かみなりぐもさんはずっとここで白エリートさんと話をしていたんだけど。
トイレに行くっていいながら、どこかでお昼寝してたんじゃないの?


続きを読むフモ? »

通の食べ方

2011.08.25 (Thu)

けろーにょさんたちは熱田神宮の拝殿の前に1列に並び、それぞれの願い事を胸に神妙な顔つきで手を合わせ、参拝を済ませました。

さぁて、それでは行方不明になった1フモを拾いに行きましょうか。
くんくん・・・。多分このあたりにいると思うんだけどな。

DSCF0807-2.jpg
あ、あんなところにいたフモ!

みんな~、早く来るフモ~。
ここにきしめんのお店があるフモ!


きしめんのお店?

そんなことだと思ったフモ。

勝手にいなくなっちゃダメだフモ。


やっぱり食べ物に釣られていたか。
え~と、宮きしめん?ありがたそうな名前のきしめんねぇ。
まだご飯の時間には少し早いけど、今ならお店も空いているみたいだし、せっかくだから食べて行く?

DSCF0830-3.jpg
ここで一番の看板メニューをお願いするフモ!

何を頼むフモ?
宮きしめん、おすましきしめん、とろろきしめん、白エビかき揚げ・・・。


暑いから冷たいのが食べたいフモ。

冷製おすましきしめんなんかどうだフモ?


ふぅ、暑ぅ・・・。ハートポシェットさんを探して歩いていたら汗かいちゃった。
私も冷たいのがいいな。

DSCF0846-5.jpg
このあたりに座るフモ?

あ、ハートポシェットさんは熱々の宮きしめんにしたフモ?

フモッ。暑い中で熱々の麺をスルスルッとすするのが通だフモ。
みんなは何にしたフモ?


冷製おすましきしめんだフモ。
夏の期間限定だフモ~。



へぇぇ~、通の食べ方ねぇ。それもノートに書いてあるのかしら。いったい誰に聞いたんだか・・・。
じゃあ通らしく、しっかり汗をかきながら熱々を食べてちょうだいな。

DSCF0876-5.jpg
さてと。ではいただくフモ。

冷たいおつゆが気持ちいいフモ。

う・・・期間限定メニュー?
かみなりぐもさぁ~ん、熱々を半分こしてあげるフモ。ねぇ~ねぇ~。


いやだフモ~。
通じゃないから、熱いのは食べたくないフモ。



あれぇ?通は熱々を食べるもんだって言ってなかったっけ?さては、期間限定にひっかかったね?
しょうがないなぁ。私のを少し分けてあげるから、かみなりぐもさんが食べるのをジャマするのはやめてよ。
どうせまた追いかけっこになるんだから・・・。


続きを読むフモ? »

名古屋に着いて

2011.08.22 (Mon)

無事名古屋に到着しました。
少し早く着いたので、被災地の1日も早い復興と歌フェスのステージの成功を祈るため、以前から行ってみたかった熱田神宮へ参拝することにしました。

さあ、着いた。ここが神様が居るところの入り口よ。

DSCF0776-2.jpg
ほら、見てみるフモ!
すごく大きな門だフモ~。


これは鳥居っていうんだフモ。

ん~と。まだ食べていない名古屋めしは・・・と。

フモッ?早速おいしいものノートを見ているフモ?


はいはい。おいしいものノートは後でいいから。まずは神様に参拝しましょう。
うわぁ、街中とは思えないこの静寂・・・清らかな空気・・・まさに神域って感じね。
あ、手水舎があった。ここで参拝の前にお清めをするのよ。

DSCF0780-2.jpg
お清めって何だフモ?
これは水飲み場じゃないフモ?


この柄杓を使って手を洗ったり、口をすすいだりするらしいフモ。

んっ?くんくん・・・。
こっちの方からいい匂いがしているフモ。



エリート・ロックさん、よく知っているわね。
いい?私がやってみせるから、みんなも真似してやってみてね。
まずは左手から・・・そうそう。柄杓は元にもどしてね。・・・では先に行きましょう。

DSCF0794-2.jpg
また大きな門があったフモ。

この先に立派な建物があるフモ。

あそこに神様がいるフモ?

ほら、ハートポシェットさんも早く来るフモ。

あ、ちょっとあっちの方に行ってみたいフモ。


あ、鳥居の向こうに見えてきたのが拝殿かしら?うわぁ、さすがに立派ねぇ。背筋がシャキッと伸びそう。
じゃ、けろーにょさんたち、そこに一列に並んで・・・んっ?

DSCF0801-2.jpg
薄緑さん、どうかしたフモ?

それが・・・ハートポシェットさんがいなくなったフモ!

ええっ、ついさっきまでいたのに?

んんっ。また勝手にどこかへ行ったフモ?


ええーっ、またぁ?
さっきから鼻をくんくんしていたから、だいたい行き先はわかっているけどね。
もうハートポシェットさんのことはほっといて、先に参拝をしてしまいましょう。


続きを読むフモ? »

出発の朝

2011.08.18 (Thu)

待ちに待った歌フェスの日が近づいてきました。
いよいよ今日は出演会場のある名古屋に向けて出発します。

あ、そろそろけろーにょさんたちが起きてきたみたい。

DSCF0743-1.jpg
んん、セミの声がうるさいから起きちゃったフモ。寝不足だフモ~。

う~ん。おはようだフモ~。
あれ?もう先に起きていたフモ?


それは何をやっているフモ?

持って行く物の最終チェックだフモ。

みんなも確認しておくフモ~。


けろーにょさんたち、おはよう。今日はまたずいぶんと早いわねぇ。
せっかく早起きしたのなら、ちょっと早めに出発しちゃう?

DSCF0753-1.jpg
予備のギターはこれでよし、と。

確認すると言っても、マラカスとカスタネットだけだフモ。

楽器はちゃんと入っているフモ。

このノートさえあれば・・・んっ?

これも持って行った方がいいか・・・ブツブツブツ。


今回は全国ツアーじゃないから荷物は少ないだろうと思っていたけど、結構あるのねぇ。
ん?かみなりぐもさん、さっきからいろんな衣装を詰め込んでいるけど、今回は1ステージだけなんだから1着でいいんじゃないの?

DSCF0762-1.jpg
よく見ると、荷物はほとんどかみなりぐもさんの衣装だフモ。

そんなに持って行ってどうするフモ?

今回はいろんなアーチストと共演することになるフモ?
それで何を着るか悩んでいるフモ。


どうせ何を着たって、モテるようになるわけじゃないのに?・・・ププッ。


あ、ハートポシェットさんたら、またそんなことを言って・・・。

DSCF0771-1.jpg
あ~ん?よくも言ったフモ~!

だって本当のことだフモ~。

また始まったフモ。

ほらハートポシェットさん、早く逃げるフモ!

かみなりぐもさ~ん、肝心の太鼓の準備はできているフモ~?


あ~また始まっちゃったよ。
こら~っ。朝から何を騒いでいるのっ。セミよりも、あなたたち声の方がよっぽどうるさいわ。


続きを読むフモ? »

花火大会

2011.08.15 (Mon)

今日は地元の花火大会です。
毎年、この時期は全国ツアーで留守にしていたのですが、今年はみんな揃って見に行くことができました。

DSCF0710-3.jpg
もうすぐだフモ。ワクワクするフモ。

そういえば、ゆっくり花火なんて見たことがなかったフモ。

早く始めて欲しいフモ~!

コチョコチョコチョ・・・ププッ。

んっ?蚊がいるフモ?
ポリポリポリ。



プッ、かみなりぐもさんたら、退屈だからってイタズラしちゃって。
もうそろそろ始まる時間じゃないのかな・・・。あ、ほら、見て!
ヒュ~~~~~~ドォーン!

DSCF0716-5.jpg
フモッ!始まったフモ!

おおーっ、きれいだフモ~。

すごい迫力だフモ。

ここから結構よく見えるフモ。

でも、どうせならあんな風にフモくもに乗って、もっと近くで見たかったフモ!


そりゃあもっと近くで見たほうが迫力はあるんだけど、あまり近づき過ぎると頭の上から火の粉や花火のカスがボタボタ落ちてきて危ないのよ。
落ちてくるのを避けながら見るのって、結構大変なんだから。(と経験者は語る。)
ドン ドン ドン ドォ~ン! バチバチバチ・・・

DSCF0719-6.jpg
ヒャッ。ビックリしたフモ!

フモーッ!これは大きいフモ。

色が変わってきれいだフモ~。

んふっ、お腹に響いてくるこの感じ。
太鼓が叩きたくなってきたフモ。


いろいろな種類があるんだフモ~。
これぞまさしく美の競演だフモ。



うわぁ~、きれ~い。ステキ、ステキ。
どんどん盛り上がってきたわね。

DSCF0724-6.jpg
ドォン、ドォン、ドォ~ン。

あぁ、花火って素晴しいフモ。
今度のフェスでは、この花火みたいに迫力があって、みんなに楽しんでもらえるステージをやりたいフモ。


フモッ?あのフモくも、なんだか変じゃないフモ?

まるで煙が出ているみたいだフモ。


あ・・・あれはもしかして・・・?
乗っているヤツはともかくとして、フモくもさん、大丈夫なのかな?


続きを読むフモ? »

イベント予告編

2011.08.11 (Thu)

エリート・ロックさんの説明によると、歌フェスはいくつかの会場で行われ、メイン会場は東京ですが、我が家のけろーにょさんたちは名古屋会場への出演になるのだそうです。
出演が正式に決まったことで、みんな張り切って練習に励んでいます。

けろーにょさんたち~、おいしいと評判のおにぎりを買ってきたから、ちょっと休憩しましょうよ。

DSCF0682-1.jpg
あっという間に食べちゃったフモ。

もう一個、天むすをいただくフモ!

あ、それは最後の一個だフモ?
天むすはまだ食べていないフモ!


フモッ、フモッ。
名古屋へ行けば、また食べられるフモ。



あ~あ~、けんかしないで食べてよね。
あ、そうだ。そろそろピンクのけろーにょさんがやっている番組の時間じゃない?

DSCF0689-2.jpg
「・・・この夏、フモフモテレビでは大規模なチャリティーイベントを企画しています。
FUMOFUMO MUSIC FES.2011
まずはこちらをご覧ください。」


エリート・ロックさん、これって出演するやつの話じゃないフモ?

あ、きっとそうだフモ。
ちょっと見てみるフモ。



ん?どれどれ。私にも見せて~。
今度出演する音楽フェスの告知か何かなの?




 ←動画です。
  スタートボタンを押すと音が出ます。

  <音量注意!>



おおーっ!これはすごい。
こんな有名なアーチストさんたちと同じステージに立つことになるなんて!

DSCF0696-2.jpg
「チケットはお早めに。」

い、今の見たフモ?すごいメンバーが参加していたフモ。

共演は楽しみだけど、ちょっと緊張しちゃうフモ~。

大きなイベントになりそうだフモ。

え?大きなおべんと?


いや、お弁当じゃなくて、イ・ベ・ン・ト。
こんなけろーにょさんたちが、こんなすごいイベントに参加させてもらって、本当に大丈夫なんだろうか?


続きを読むフモ? »

夢?それとも・・・

2011.08.08 (Mon)

エリート・ロックさんが打ち合わせを終えて、無事に帰ってきました。
山の麓近くで倒れているところを発見されたと聞いてすごく心配していたんですが、見たところ特に怪我をしている様子もありません。

DSCF0649-3.jpg
ただいまだフモ~。

あっ!エリート・ロックさんが帰ってきたフモ!

おかえりなさいだフモ!
どこにも怪我はしていないフモ?


思ったより元気そうだフモ。

無事でよかったフモ・・・。


あ〜よかった・・・。けろーにょさんたちもうれしそう。みんなすごく心配していたもんね。

DSCF0653-3.jpg
あぁ、本当によかったフモ・・・。
悲鳴が聞こえて連絡が取れなくなったから、みんな心配したんだフモ。


心配かけて悪かったフモ~。

倒れているところをフモくもさんが見つけてくれたって聞いたフモ。

何があったフモ?
フモくもさんから落ちちゃったフモ?



私も聞きたい!一体何があったの?・・・・・・ふんふん。それで・・・?
そこで、エリート・ロックさんが体験したという不思議な話(2011/08/01、2011/08/04の記事参照)を聞きました。

DSCF0662-3.jpg
ふと気がついて、フモくもの上で薄っすらと目を開けた時、いくつもの儚い蛍の光が空に向かってふわふわと昇っていくのが見えたフモ。
本当にキレイな光景だったフモ。


蛍って雲の上まで飛ぶフモ?

聞いたことがないフモ。

今のは全部夢の話だフモ?


確かに不思議な話ねぇ。そのセピア色のぱんなちゃんたちは実在しているのかしら?
もしかしたら、気を失っている間に夢でも見たんじゃないの?

DSCF0670-3.jpg
夢じゃない!本当の話だフモ!

エリート・ロックさんが変だフモ。

んん~?熱はないみたいだフモ。
頭を打ったのかもしれないフモ。


エリート・ロックさん、しばらく横になっていた方がいいフモ。

さ、お布団のところに行くフモ。


う~ん、必死になって本当だって言い張っているけど、にわかには信じがたい話だもんねぇ。
大変なことがあったから疲れているんじゃないの?
さぁ、早く横になって、今日はゆっくりとお休みなさいね。


続きを読むフモ? »

そこは静かで穏やかな時が流れ、何だか懐かしいような、とても居心地のいい場所だったフモ。
しばらくぼんやりしていたけど、ふと音楽フェスの打ち合わせに行く途中だったことを思い出して、帰り道を尋ねたフモ。


DSCF0564-3.jpg
もうしばらくここにいてもいいんだよ。
何も遠慮はいらない。


ええ、どうぞいてください。

ありがとうだフモ。
でももう行かないといけないフモ。
本当にお世話になったフモ。
何もお礼ができなくて申し訳ないけど・・・せめて歌を聴いて欲しいフモ。



そして、たくさんの大切なものをなくした仲間たちへ、それなのに自分を助けてくれた優しい仲間たちへ、心から感謝の気持ちを込めて歌ったフモ。

DSCF0579-4.jpg
グスッ、グスッ。

うっ・・・くぅっ・・・。

あ・・・ありがとう。
とてもいい歌だったフモ。
少し元気が出てきたような気がするフモ。


心に響く優しい歌だったよ。
歌ってくれて本当にありがとう。



ギターの伴奏すらない歌だったけど、みんなじっと黙って聴いてくれて、中には涙を浮かべている仲間もいたフモ。
全国ツアーの件で自信をなくしかけていたけど、むしろこちらの方が励まされたような気がしたフモ。


DSCF0584-3.jpg
どうやらあなたには、帰ってやらなければいけないことがあるようだ。
この道をまっすぐ行くと、この山を降りられる。
どうか少しでも多くの仲間たちに、その歌声を聴かせて欲しい。


あ・・・そんな・・・。行ってしまうなんて。


別れは名残惜しかったけど、すぐに出発することにしたフモ。

DSCF0593-4.jpg
さぁ、早く行きなさい。
フモくもがあなたを捜して、上空をぐるぐる回っている。


あなたに会えてよかったフモ。

お気をつけて。どうか帰っても、私たちのことは忘れないでください。

きっとまたいつか、歌を聴かせて欲しいフモ。


みんなに見送られて、うっすらと霧のかかった山道を歩き出したフモ。
再度お礼を告げようと振り返った時、もうそこは深い霧に包まれ、さっきまでいたはずの仲間の姿はもうどこにもなかったフモ。



続きを読むフモ? »

エリート・ロックだフモ。
ふもくもから落ちていく夢を見て慌てて目を開けると、知らない部屋で横になっているのに気がついたフモ。


DSCF0527-4.jpg
ハッ!夢だったフモ・・・。
んっ・・・ここはどこだフモ?


あ、気がつきましたか。よかった・・・。
見たところ怪我はなさそうですが、どこか痛いところはありませんか?



驚いて声がした方に目をやると、そこにはセピア色のぱんなちゃんがにっこり笑って立っていたフモ。

DSCF0532-4.jpg
あ、ありがとうだフモ。
体は大丈夫みたいだフモ。
あの~、ところでどうしてここに?


雨が止んで外に出たら、木の枝にひっかかっていたんですよ。
気を失っていたので、みんなで家の中に運びました。
ギターは無事でしたし、携帯も拾ってあります。



ふもくもから落ちたのは夢じゃなくて、気を失っていたところをこのぱんなちゃんたちに助けられたらしいフモ。
お水をもらって一息ついた後、案内されるままに外に出てみると、そこは木が生い茂り、白い霧に包まれていて、どこかの山の中らしかったフモ。


DSCF0543-3.jpg
ほら、あの木にひっかかっていたんですよ。

おやっ?気がついたようだな。

怪我はなかったフモ?

見つけた時はびっくりしたフモ。

みなさん、どうもありがとうだフモ。
おかげで助かったフモ。



どうやらこの仲間たちが木の枝から下ろして運んでくれたらしいフモ。命の恩フモだフモ。
でもどうしてこんなテレビもない不便な場所に住んでいるのか不思議だったので、思い切って聞いてみたフモ。


DSCF0553-3.jpg
あの地面が大きく揺れた日・・・あの日、住む家も、大切な友達もすべて失くしてしまいました。
途方にくれてさまよっているうちに、この山に迷いこんで、こちらのふくさんに助けられたんです。


この山にいる他の仲間たちは、みんなそうだフモ。

ここにいれば安全だフモ。


ここでは辛く悲しい思いをした仲間たちが、肩を寄せ合って暮らしているようだったフモ。
それを聞いて、もう何と言ったらいいかわからなかったフモ。
 
                                              ~つづく~



続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索