花火大会
2011.08.15 (Mon)
今日は地元の花火大会です。
毎年、この時期は全国ツアーで留守にしていたのですが、今年はみんな揃って見に行くことができました。

もうすぐだフモ。ワクワクするフモ。
そういえば、ゆっくり花火なんて見たことがなかったフモ。
早く始めて欲しいフモ~!
コチョコチョコチョ・・・ププッ。
んっ?蚊がいるフモ?
ポリポリポリ。
プッ、かみなりぐもさんたら、退屈だからってイタズラしちゃって。
もうそろそろ始まる時間じゃないのかな・・・。あ、ほら、見て!
ヒュ~~~~~~ドォーン!

フモッ!始まったフモ!
おおーっ、きれいだフモ~。
すごい迫力だフモ。
ここから結構よく見えるフモ。
でも、どうせならあんな風にフモくもに乗って、もっと近くで見たかったフモ!
そりゃあもっと近くで見たほうが迫力はあるんだけど、あまり近づき過ぎると頭の上から火の粉や花火のカスがボタボタ落ちてきて危ないのよ。
落ちてくるのを避けながら見るのって、結構大変なんだから。(と経験者は語る。)
ドン ドン ドン ドォ~ン! バチバチバチ・・・

ヒャッ。ビックリしたフモ!
フモーッ!これは大きいフモ。
色が変わってきれいだフモ~。
んふっ、お腹に響いてくるこの感じ。
太鼓が叩きたくなってきたフモ。
いろいろな種類があるんだフモ~。
これぞまさしく美の競演だフモ。
うわぁ~、きれ~い。ステキ、ステキ。
どんどん盛り上がってきたわね。

ドォン、ドォン、ドォ~ン。
あぁ、花火って素晴しいフモ。
今度のフェスでは、この花火みたいに迫力があって、みんなに楽しんでもらえるステージをやりたいフモ。
フモッ?あのフモくも、なんだか変じゃないフモ?
まるで煙が出ているみたいだフモ。
あ・・・あれはもしかして・・・?
乗っているヤツはともかくとして、フモくもさん、大丈夫なのかな?
毎年、この時期は全国ツアーで留守にしていたのですが、今年はみんな揃って見に行くことができました。

もうすぐだフモ。ワクワクするフモ。
そういえば、ゆっくり花火なんて見たことがなかったフモ。
早く始めて欲しいフモ~!
コチョコチョコチョ・・・ププッ。
んっ?蚊がいるフモ?
ポリポリポリ。
プッ、かみなりぐもさんたら、退屈だからってイタズラしちゃって。
もうそろそろ始まる時間じゃないのかな・・・。あ、ほら、見て!
ヒュ~~~~~~ドォーン!

フモッ!始まったフモ!
おおーっ、きれいだフモ~。
すごい迫力だフモ。
ここから結構よく見えるフモ。
でも、どうせならあんな風にフモくもに乗って、もっと近くで見たかったフモ!
そりゃあもっと近くで見たほうが迫力はあるんだけど、あまり近づき過ぎると頭の上から火の粉や花火のカスがボタボタ落ちてきて危ないのよ。
落ちてくるのを避けながら見るのって、結構大変なんだから。(と経験者は語る。)
ドン ドン ドン ドォ~ン! バチバチバチ・・・

ヒャッ。ビックリしたフモ!
フモーッ!これは大きいフモ。
色が変わってきれいだフモ~。
んふっ、お腹に響いてくるこの感じ。
太鼓が叩きたくなってきたフモ。
いろいろな種類があるんだフモ~。
これぞまさしく美の競演だフモ。
うわぁ~、きれ~い。ステキ、ステキ。
どんどん盛り上がってきたわね。

ドォン、ドォン、ドォ~ン。
あぁ、花火って素晴しいフモ。
今度のフェスでは、この花火みたいに迫力があって、みんなに楽しんでもらえるステージをやりたいフモ。
フモッ?あのフモくも、なんだか変じゃないフモ?
まるで煙が出ているみたいだフモ。
あ・・・あれはもしかして・・・?
乗っているヤツはともかくとして、フモくもさん、大丈夫なのかな?