フモフモさんといっしょ 2011年12月  
fc2ブログ

サンタさんにお願い

2011.12.27 (Tue)

夏フェス以来、時々チャリティーイベントに参加したり、テレビ出演をしたりしていたエリート・ロックさんとかみなりぐもさんでしたが、クリスマスもイブからイベントがあって出かけてしまい、ちょっと寂しいクリスマスになりました。
昨夜も2フモは遅くに帰宅したので、まだ寝ているようです。

どれどれ、他のけろーにょさんたちはもう起きたかな?
枕元に置いたプレゼントを見つけて、サンタさんが来た~って喜ぶ顔が早く見たいんだけどな。

DSCF2211-2.jpg
あ、ちょぴ、おはようだフモ!
寝ているうちにサンタさんからのプレゼントが届いていたフモ。
きっと今年も大好きなマシュマロだフモ。


フモモォ?そっちの箱の方が大きいんじゃないフモ?

サンタさんからのプレゼント・・・どうしてだフモ?


あらぁ、サンタさんからプレゼントが届いたの?よかったわねぇ。
レインコートさんは浮かない顔をしているけど、どうしたの?プレゼントがうれしくないの?

DSCF2216-2.jpg
プレゼントが気に入らなかったフモ?

だって・・・プレゼントはいりませんから、被災地にいるみんなを元気にしてくださいってサンタさんにお願いしていたんだフモ。
それなのに届いたということは・・・。


レインコートさん、そんなお願いしていたフモ?


ええっ、そんなお願いをしていたなんて知らなかった・・・。
どうしよう。プレゼントが届いたっていうことは、そのお願いを聞いてもらえないんだって思って心配しているのね。

DSCF2222-2.jpg
フワァァァ~。何を騒いでいるフモ?

あ、お寝坊さんが起きてきたフモ。

あ、エリート・ロックさん、かみなりぐもさん、起こしちゃってごめんなさいだフモ。

レインコートさん、話は聞こえていたフモ。
その思いは一緒だフモ。
もしプレゼントを受け取ることが心配だったら、いい方法があるフモ。



あ、エリート・ロックさん、かみなりぐもさん、起きて来たの?
そのいい方法って何?

DSCF2231-2.jpg
ちょぴー、このプレゼント、被災地にいるモロボさんに送ってあげてもいいフモ?

あ・・・サンタさんのプレゼントを被災地に届けるフモ?

じゃあ、これも一緒に送って欲しいフモ。

え~と。ちょっと用事を思い出したフモ。

んっ?こらこら、ハートポシェットさん、どこへ行くフモ?



あ、なるほど。被災地でずっと頑張っているモロボさんに、サンタさんからだって言って送ってあげるのね。
みんながそれでいいのなら、一石二鳥のいいアイデアかも。
レインコートさんの願い事が、これでほんのちょっぴり叶えられるかもしれないね。


続きを読むフモ? »

お詫び

2011.12.26 (Mon)

いつも見に来てくださって、どうもありがとうございます。
今日はお話の更新の日なんですが、家庭の事情により、1日延期させていただきます。
明日、更新しますので、また見に来てください。


P1060907-1.jpg




それなりの樹

2011.12.22 (Thu)

あぁ、寒い、寒い。ここはどこかしら?
あらっ、あれは・・・モロボさんたちと謎のちびけろーにょじゃ・・・?
いやだ、私ったらこの前の夢の続きを見ているのかしら。

DSCF2187-3.jpg
あ、寒いと思ったら雪だフモ!
ふわふわと舞って、花びらみたいだフモ。


あぁ、また降って来たフモ。
いよいよ本格的な冬だフモ。


これはホワイトクリスマスになりそうだフモ。

時間も遅いから、今日の作業はこれくらいにするフモ。


被災地には雪が降ってるのね。
フモフモさんたちだってみんな寒いだろうに・・・。

DSCF2181-3.jpg
けろーにょさん、ずっと頑張ってくれていたけど、もうすぐ年末も近いから一度家に帰ったらどうだフモ?

え、でも・・・。

交代するから大丈夫だフモ。
クリスマスに一緒に過ごしたい相手だっているんじゃないフモ?


それに、植えっぱなしの幸福の種の様子も心配だフモ?


モロボさんたちが気遣って、どうやらちびけろーにょは一度家に帰ることになったみたいね。
幸福の種を植えたって言ってたっけ。どんな風に育っているのか私も見てみたいなぁ。

DSCF2192-2.jpg
あぁ、あの山、あの道、あの看板。
この辺は全然変わっていないフモ~。
たった9ヶ月なのに、なんだか懐かしいフモ。



あれっ、ここってうちの近所よね。
まさか・・・ちびけろーにょの家って、この近くだったの?

DSCF2201-1.jpg
さぁ、久しぶりの我が家だフモ。
ただいまだフモ~。
どれどれ、幸せの種はどうなっているか、楽しみだフモ~。


ガチャ。

・・・フ、フモォォォ。


うわっ、これがそうなの?
たしかにお世話をしなくてもそれなりに育つって聞いたような気がするけど・・・謎フモさんの家の幸せを呼ぶ樹は、ただの枯れ木か根っこが生えているようにしか見えないぞ。


続きを読むフモ? »

ここにある幸せ

2011.12.19 (Mon)

もうすぐクリスマスですね。
今日はけろーにょさんたちと一緒にクリスマスツリーの飾り付けをしました。

DSCF2169-2.jpg
きれいに飾れたフモ~。

クリスマスが楽しみだフモ!
サンタさん、早く来て欲しいフモ。


ツリーを見ると、わくわくしてくるフモ。

んふっ。幸せな気分になってくるフモ。

クリスマスツリーって、まるで幸福を呼ぶ樹みたいだフモ。


えっ?エリート・ロックさん、今、幸福を呼ぶ樹って言った?
ねぇ、それってもしかして、幸福の種から育った樹のこと?

DSCF2143-2.jpg
ちょぴは幸福の種を知っているフモ?
ピンクのまももさんがどこからともなく現れて、幸福の種をまいていくらしいフモ。
その種が大きく成長したら、幸福を呼ぶ樹になるんだフモ。


んっ?幸福の種って何だフモ?
ボリボリ・・・。

ププッ。かみなりぐもさん、また背中が痒いんじゃないフモ?


ええっ?ピンクのまももさんが幸福の種をまいているっていうのは本当の話なの?
あれはてっきり夢の中の話だと思っていたのに・・・もしかして正夢だったのかしら。

DSCF2148-2.jpg
育つ環境でいろいろな形になるらしいけど、まず希望という芽が出て、その芽を大切に育てたら、やがて大きな笑顔の花が咲くって聞いたフモ。

ほらほら、痒いのはどこだフモ~?

遠慮するフモ!
自分で掻くから、放っておいて欲しいフモ。


プッ。またはじまったフモ。


まぁ、ステキな話ね!
ねぇ、その種、1個でいいから手に入らないかしら。
大事に育てて、我が家にもぜひ幸せを呼び寄せてもらいたいな。

DSCF2160-2.jpg
遠慮しなくてもいいフモ。
痒いのはこの辺だフモ~?
コチョコチョ。

ヒィィィ~ッ!やめて欲しいフモ~。

そういうハートポシェットさんを、コチョコチョだフモ~。

フモッ、フモッ。

ちょぴ、樹はもう育っていると思うフモ。
ほら、すでに毎日笑顔のお花が満開だフモ。



あ・・・本当だね。
住むところがあって、食べるものがあって、けろーにょさんたちがいつも笑っていて・・・。
ピンクのまももさん、知らない間にこの近くにも種をまいていってくれてたのかな。


続きを読むフモ? »

幸福の種

2011.12.15 (Thu)

ボランティア活動を続けているモロボさんたちのことを考えながら眠りについたせいか、とてもリアルで不思議な夢を見ました。
私もモロボさんたちと一緒に被災地にいて、すぐ後ろで会話を聞いているんです。

DSCF2131-2.jpg
ここにはたくさんの家や木があったはずなのに、もう何もなくなってしまったフモ。
他の被災地の様子はどうだフモ?


他も同じような場所がいっぱいあったフモ。
すっかり風景が変わってしまったフモ。


フモモッ?
あのバケツを持った後ろ姿はもしかして・・・?



あ・・・モロボさんたちに、例のちびけろーにょまでがいる。
ここはどこだろう?瓦礫は片付いて広い空き地のようになっているけど、元は大きな集落があった場所らしいわね。
あのピンクの後ろ姿は・・・?あまり見たことのないフモフモさんのようだけど。

DSCF2136-2.jpg
やっぱりそうだったフモ!
全国各地に出かけては、幸福の種をまいているまももさんだフモ!
去年、1個だけ種を分けてもらったことがあるフモ。


幸福の種?

あ、旅の途中で聞いたことがあるフモ。
その幸福の種から育った樹は、幸福を呼び寄せると言われているんだフモ?



へぇぇ~。幸福を呼び寄せる樹の種をまいているフモフモさんかぁ。ステキ。

DSCF2115-2.jpg
これがその幸福の種だフモ。
春になったら、こんな空き地一面に種をまきたいと思って見ていたフモ。


育ったら、ここが幸福の森になるフモ?

あの・・・やっぱりちゃんとお世話しないと育たないフモ?
実はもらった種を植木鉢に植えていたんだフモ。
でも震災の後、こっちに来ちゃったから、お水もあげられなかったフモ。



ちびけろーにょったら、幸福の種を育てようとしていたんだね。ちょっと意外。
でもずっと家に帰っていないようだし、お水もあげていないのなら、たとえ芽が出ていても今頃は枯れちゃっているんじゃないのかな。

DSCF2122-2.jpg
心配はいらないフモ。
幸福の種というのは、たとえ毎日お世話をしなくても、それなりに育つものだフモ。
でも今度家に帰ったら、それからは大事に育ててあげて欲しいフモ。


わかったフモ!

聞いてよかったフモ~。

今度家に帰った時が楽しみだフモ。


あのっ、私も大切に育てますから、その幸福の種を1個分けて・・・ハッ!あれっ?
・・・な~んだ、今のは夢かぁ。


続きを読むフモ? »

昨夜は「フモ・オブ・ザ・イヤー 2011」発表の日でした。
でも今年は何の賞の候補にもなっていないと聞いていたこともあって、授賞式のテレビ放映を見ずに寝てしまいました。

ねぇ、今年は誰が受賞したのかしらね?
今日のエンタメコーナーでも取り上げるんじゃない?

DSCF2066-2.jpg
テレビをつけてみるフモ。

「・・・今年最も活躍したフモフモさんに贈られるフモ・オブ・ザ・イヤー 2011の各部門の発表が、昨夜行われました。」

あ、ほら、ちょうどその話題だフモ!

今年は誰が受賞したフモ?

ん~どれどれ、見せて欲しいフモ。


やっぱり音楽部門が一番気になるわぁ。
今年は最有力候補のフモザイルが辞退しているから、混戦が予想されていたもんね。

DSCF2070-2.jpg
「まず注目の音楽部門は、FMO48の皆さんが大賞を受賞しました。
歌やドラマなど各方面での活躍が認められたもので、記念のトロフィーと、副賞として賞金および高級車が贈られました。」


やっぱり。予想どおりだったフモ。

大賞を受賞したら副賞がすごいフモ。

ほら、あそこ。かみなりぐもさんをぶったフモフモさんがいるフモ。


こらこら、ハートポシェットさんたら。そんなことをわざわざ思い出させなくでもいいでしょ。
でもすごいわね~。大賞を受賞したら、副賞は賞金に高級車かぁ。
去年エリート・ロックさんたちがもらった審査員特別賞の副賞は、マシュマロ1年分だったもんね。

DSCF2080-2.jpg
エリート・ロックさん、来年こそは絶対大賞を受賞して欲しいフモ。
賞金と高級車がもらえるんだフモ。


もしもらったら運転は任せて欲しいフモ。

あぁ~、いつでも高級車に乗れる生活だなんて、憧れちゃうフモ。

「・・・そして社会部門では、被災地でボランティア活動を続けているモロボさんたちが受賞しました。」


うんうん、高級車がもらえるといいよね~。あ、今のうちに免許を取りに行っとく?
あ~、私は賞金がうれしいわぁ。
そしたら毎日、もうちょっと高級なおやつを食べさせてあげちゃう。

DSCF2093-2.jpg
「これは9月に撮影された映像ですが、彼らは授賞式に出席することなく『受賞は光栄に思いますが、副賞はぜひ被災地のために役立ててください。』とのコメントだけが寄せられました。」

えっ?副賞は何ももらわなかったフモ?

・・・モロボさんたちらしいフモ。

あ・・・恥ずかしいフモ。今、自分たちのことだけしか考えていなかったフモ。


あ、私も・・・。贅沢なことを言って浮かれてたよ。
この寒空の中、ずっと頑張っているこんなフモフモさんたちがいるというのに・・・。
ちょっと恥ずかしいな。


続きを読むフモ? »

辞退したら

2011.12.08 (Thu)

今日、エリート・ロックさんとかみなりぐもさんは部屋で曲の練習を、残りの3フモはまったりとテレビを見ています。

DSCF2029-2.jpg
「フモ・オブ・ザ・イヤー2011の発表はいよいよ来週になりました。
音楽部門では最有力候補のフモザイルがすべての賞を辞退すると表明しています。
今年は誰が受賞することになるのでしょうか。」


フモザイルは辞退したフモ?

じたいってどういうことだフモ?

賞はもらわないって言っているんだフモ。


フモ・オブ・ザ・イヤーかぁ。もうそんな時期なのね。
最有力だと思っていたフモザイルが辞退したとなると、去年、審査員特別賞を受賞したエリート・ロックさんたちにだって、もしかしてチャンスがあるんじゃ・・・?(2010/12/13の記事参照)

DSCF2046-1.jpg
エリート・ロックさん、ニュースだフモ!

今年はフモザイルが全部の賞を辞退しているらしいフモ。

今、テレビで言っていたフモ。

全部の賞を辞退?それは本当だフモ?

あぁ、その話はピンクのけろーにょさんから聞いていたフモ。


な~んだ、エリート・ロックさんはピンクのけろーにょさんからの情報ですでに知っていたのかぁ。
もっと驚くかと思っていたのに。

DSCF2044-1.jpg
どうして辞退したんだフモ?
今年も絶対いろんな賞を受賞すると思っていたフモ。


多分、自分たちの音楽活動の方針に従って、いろいろ話し合った結果だと思うフモ。

フモォ~。難しくてよくわからないけど、辞退ってちょっとカッコいいフモ。
賞がもらえたかもしれないのに、自分からもらわなかったってことだフモ?



すべての賞を辞退するということは、フモ・オブ・ザ・イヤーだけじゃなくて、最もセクシーなフモとか、今まで受賞してきた他の賞ももらわないってことよね。(2009/12/14の記事参照)
うわぁ~、今年は誰が受賞するか予想がつかないなぁ。

DSCF2055-1.jpg
かみなりぐもさんも、すべての賞を辞退するって発表したらいいんだフモ!
そしたら最もセクシーなフモに選ばれなかったんじゃなくて、辞退したんだって言えるフモ?


でも本当に選ばれるかもしれないフモ?

あ、いや、それが・・・辞退するも何も、今年は2フモとも何の賞の候補にも上がっていないっていうのも聞いたフモ。


ええーっ!それもピンクのけろーにょさんからの情報?
もしかしてって期待したのに・・・あ~ぁ、ガッカリ。


続きを読むフモ? »

寒くなって来たというのにけろーにょさんたちは外で元気に遊んでいるらしく、にぎやかな笑い声が聞こえてきています。

もうそろそろ外が暗くなってきたなぁ。

DSCF2005-3.jpg
ただいまだフモ~。
あ~、楽しかったフモ。


ちょぴー、お腹がすいたから、早く晩ご飯にして欲しいフモ!

あ・・・いたたた。ちょっとトイレに行ってきてもいいフモ?

かみなりぐもさん、どうかしたフモ?
顔色が青白いフモ。



あ、けろーにょさんたち、おかえりなさ~い。外は寒かったでしょう。
ちょっと待っててね。晩ご飯、もうすぐできるから。

DSCF2006-4.jpg
ん~、ぬくぬくだフモ。
ほかほかカーペットは最高だフモ。


かみなりぐもさん、大丈夫だフモ?
ずいぶんトイレが長かったフモ。


ちょっとお腹を壊したみたいだフモ。

お昼に牛乳を飲み過ぎたフモ?

お外でぽんぽんが冷えたんじゃないフモ。


あら、かみなりぐもさん、お腹の調子が悪いの?大丈夫?
そこで暖かくしていなさいね。

DSCF2015-4.jpg
お腹、ピーピーになっちゃったフモ?

んん。最初はそうでもなかったけど、だんだんと柔らかくなってきたフモ。

それは大変だフモ。ホットカーペットの上でお腹を温めたらいいフモ。

ほら、ハートポシェットさん、もっとこっちに寄るフモ。

うぇぇぇぇ~。


みんな~、お待たせ。晩ご飯の用意ができたわよ~。
でも、かみなりぐもさんはお腹の調子が悪いのなら、おかゆにした方がいいかしら。

DSCF2021-3.jpg
う・・・晩ご飯ってカレーだったフモ?

こんな時にカレーとは・・・。

あ~、そうそう。最後はちょうどこれくらいの感じになって・・・。

かみなりぐもさんっ!

わかったから、もうそれ以上何も言わないで欲しいフモッ!


あ、やだ。ちょっと連想しちゃった・・・。
かみなりぐもさん、後でおかゆ作ってあげるから、しばらく向こうに行っててくれない?


続きを読むフモ? »

「詳しくお話を聞かせていただきますわ。」
突然訪ねて来たセレブなフモフモさんたちは、そう言ったかと思うと、ズカズカと家の中に上がりこんできました。

DSCF1954-2.jpg
お嬢様、ここが犯行現場でございますね。
ずいぶん荒らされておりますが、外部から侵入した形跡はないようです。


ええ、そのようね。
ところで犯行時刻にあなたたちはどこで何をしていらしたの?


そこでみんな一緒にテレビを見ていたフモ!

ちょぴがおやつを買ってきたって言うから、こっちに来たんだフモ。


これはアリバイ調査ってヤツかしら。
でも、ずいぶん荒らされて、って・・・。けろーにょさんたちがおやつを探して、ビニール袋の中身を全部出しちゃっただけなんだけどな。

DSCF1965-2.jpg
お嬢様、ちょうどお茶の時間でございます。
どうぞこちらへ。


お、お茶・・・?

すごく高そうなカップだフモ。

ええ、どうもありがとう。
では全員にアリバイがあるというわけね。
これは面白くなってきましたわ~。
それで、消えたというのは、具体的にどんな物でしたの?



犯行現場で、自分だけお茶の時間って・・・?
あ、いえ。ええ~と。けろーにょさんたちのおやつにと思って買って来たドーナツなんですけど。
これくらいの白い紙袋の中にドーナツが6個入っていたんです。

DSCF1983-2.jpg
ガタン。 何ですって!
消えたのは白い紙袋に入ったドーナツだとおっしゃるのね。
皆さん、もう事件は解決しましたわ!
ふふ、例の物をここへ。


はい、お嬢様。かしこまりました。

すごいフモ!
今のを聞いただけで、何かわかったフモ?



えっ?今の話だけで、もう謎が解けたっていうの?
これは見かけによらず、すごい推理力かも。

DSCF1999-2.jpg
消えた紙袋というのは、これかしら?
そもそもこちらのお宅に伺ったのは、そちらの方がこの紙袋を落としていったのを車の中から見かけたので、届けてさしあげようと後を追いかけてきたからでしたの。
つまり、ドーナツは消えたのではなくて、途中で落としていたのですわ!


フモッ。確かにドーナツの袋だフモ!

さすがはお嬢様、お見事でございます。


えっ?あ、あれっ?確かにお手洗いに行きたかったから急いで小走りで帰ってきたんだけど、落とし物をしていたなんて・・・。
え~、ということは・・・今回の騒動の犯人は・・・私?


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索