フモフモさんといっしょ 2012年11月  
fc2ブログ

化かされた?

2012.11.29 (Thu)

せっかく紅葉を見にきたので、どうせならと足を伸ばして、別の紅葉スポットにもやってきました。
こちらも赤と緑のコントラストがとってもきれいです。

DSCF6465-3.jpg
あっちの方に歌姫さんの木があるフモ!

エリート・ロックさんは大好きなんだフモ?

だ〜か〜ら〜、真っ赤な葉っぱが好きだって言っただけだフモ。

木よりも本物の歌姫さんの方がいいんじゃないフモ?

あ〜、久しぶりに歌姫さんに会いたいフモ。


あ、待って!ハートポシェットさん、自分だけさっさと行かないでよ。
迷子になったら、見つけられないかもしれないんだから。

DSCF6484-4.jpg
あれっ?あそこにいるのは歌姫さんじゃないフモ?

えっ?まさか!どこだフモ?

手を振っているフモ!お〜い!お〜い!

今日ここに来るって、歌姫さんに連絡してあったフモ?

そんなことしていないフモ。
それに歌姫さんがいるわけがないフモ。



ええっ?歌姫さんがここに来ていたの?すごい偶然ね。
テレビの撮影かなにかがあったのかしら?ちょっとあっちに行ってみましょう。

DSCF6488-3.jpg
フモォ〜?おかしいフモ。
急にいなくなったフモ。


このあたりで見失ったフモ。

さっきまで手を振っていたフモ?

不思議だフモ。どこに行ったフモ?

きっと何かの見間違いだったフモ。
こんなところにいるわけがないフモ。



あれぇ〜?ここには歌姫さんみたいな色の落ち葉のじゅうたんがあるだけよね。
私も歌姫さんが手を振っているように見えたんだけど、違ったのかしら。
手を振っておきながら、わざわざ隠れる理由なんかないだろうしねぇ。

DSCF6514-3.jpg
みんなが会いたいって思っていたから、赤い葉っぱの木が歌姫さんに見えたんじゃないフモ?

なるほど。そうかもしれないフモ。

きっと枝が揺れているのが、手を振っているように見えたんだフモ。

いや、あれは確かに歌姫さんだったフモ。

そう見えたフモ。不思議だフモ〜。


おかしいなぁ〜。さっきのは何だったのかしら?
エリート・ロックさんの言うとおり、木の枝を見間違えたのか、あるいはキツネかタヌキにでも化かされたのかなぁ?


続きを読むフモ? »

一番好きな木

2012.11.26 (Mon)

今日はけろーにょさんと一緒に、とっておきの紅葉スポットにやってきました。

ほ〜ら、ここから下を見てごらん。すごいよ〜。

DSCF6408-4.jpg
フ・・・モォ・・・。

こ、これはすごいフモ。

なんて素晴らしい景色だフモ!

いろんな色の葉っぱがあるフモ。
おまんじゅうの葉っぱはどれだフモ?


もみじのことだフモ?
赤い葉っぱがそうだフモ。



そうそう、あのもみじは残念ながら食べられないけどね〜。
いやぁ〜、さすがに有名な紅葉スポットだけあって、本当に見事な景色よね。
さ、少し下に降りてみましょうか。

DSCF6422-5.jpg
ほら、あっちの木!エリート・ロックさん色の葉っぱだフモ!

ん〜、どれどれ?

きれいな色だフモ。あの木にエリート・ロックさんの木って名前をつけるフモ。

むこうの木は緑の葉っぱに黄色がかかっているから、レインコートさんの木だフモ。

フモォ。ブルーの葉っぱはないフモ?


ん〜、さすがにブルーの葉っぱはないなぁ。かみなりぐもさんの色は、お空の色かな。
オレンジに黄色に緑・・・この中でけろーにょさんたちがかくれんぼしたら、いつまでも見つからないかも。

DSCF6440-4.jpg
この木の葉っぱは真っ赤だフモ〜。

一番、華やかな木だフモ。

じゃあ、これは歌姫さんの木にするフモ。

エリート・ロックさんは、どの色の葉っぱが一番好きだフモ?
やっぱりオレンジ?


ん〜、真っ赤が一番好きだフモ。


おぉ、さすがはエリート・ロックさん。情熱の色の真っ赤が一番好きなのね。
そういえば、コンサートではよく赤いスカーフを巻いているもんね。

DSCF6450-4.jpg
ほほぉ、真っ赤が一番好きだフモ?

真っ赤な葉っぱは、歌姫さんの木だフモ!

ププッ。やっぱり歌姫さんが一番好きっていうことだフモ?

な、何を言っているフモ?
好きな葉っぱの色の話だフモッ!


フモッ、フモッ。


プッ。みんなエリート・ロックさんのことをからかっちゃって・・・。
おやぁ、エリート・ロックさんのほっぺが、もみじの葉っぱみたいに赤く染まってきたよ。
どうも怪しいなぁ〜。ヒュ〜、ヒュ〜。


続きを読むフモ? »

もみじ饅頭

2012.11.22 (Thu)

知り合いから旅行のお土産に、もみじ饅頭をいただきました。
早速、今日のおやつに食べようと思います。

DSCF6400-4.jpg
あっ、これはもみじ饅頭だフモ!

お茶を入れるの、お手伝いするフモ〜。

このおまんじゅう、形が面白いフモ。

その形はもみじだフモ。
ほら、秋になると赤くなる葉っぱだフモ。


もみじと言えば、そろそろ紅葉狩りの季節じゃないフモ?


そうねぇ。紅葉を見るのにはちょうどいい季節になったわね。
はい、お茶が入ったわ。レインコートさん、運ぶのお願いね。

DSCF6388-4.jpg
はい。お茶だフモ〜。

紅葉狩り・・・?
フモッ?そっちは中身が黄色だフモ。


これはクリーム味だフモ。

こっちは抹茶味だから緑だフモ。

こっちは紫だフモ。
もみじ饅頭だけあって、中身も紅葉しているみたいにカラフルだフモ。



あら、本当ねぇ。あ〜、紅葉の話をしていたら、すごく見に行きたくなっちゃったな。
ねぇ、みんなで紅葉を見に行こうよう・・・な〜んちゃって。

DSCF6385-4.jpg
プッ。行こうようって・・・もしかして、今のはダジャレだったフモ?

オヤジギャグはやめるフモ。

でも紅葉を見に行くのには賛成だフモ。

一緒に行きたいフモ!

フモォ〜。こーよーを見るだけなんて、つまらないフモ。


みんな、厳しいなぁ。
ところでハートポシェットさん、きれいな紅葉を見るだけじゃ物足りないの?
じゃあ絵を描くとか、写真を撮るとか、そういうことがしたいの?

DSCF6381-4.jpg
ハートポシェットさんは何がしたいフモ?

紅葉狩りの方がいいフモ。
箱に入っているのより直接木から取って食べた方が、もっとおいしいと思うフモ。


へっ?木から取って食べる?

紅葉の何を食べるフモ?

あ、もしかして、おまんじゅう・・・?


えっ、ハートポシェットさんがやりたいのは、もみじ饅頭狩りなの?
残念ながらもみじ饅頭の木は、広島に行っても生えていないからね。


続きを読むフモ? »

懲りないやつら

2012.11.15 (Thu)

フモフェスが終わって数日後、ピンクのけろーにょさんが遊びにきてくれました。
大きなイベントが終わって、ようやくピンクのけろーにょさんも一息つけたようです。

DSCF5989-2.jpg
こんにちは。
フモフェス、お疲れ様でした。
そちらの会場も大盛況だったようですね。


今年も出演できてよかったフモ。
ピンクのけろーにょさんのおかげだフモ。


いろいろあったけど、楽しかったフモ。
さぁどうぞ、上がって欲しいフモ。



ピンクのけろーにょさんも準備で大変だったでしょう?
今回も当日は東京会場が担当だったのね。

DSCF5996-2.jpg
さぁ、こちらにどうぞだフモ。

それで、東京会場の様子はどうだったフモ?

どうもありがとう。
歌姫さんの幻想的な歌声は感動的でしたし、フモザイルとFMO48の共演が実現して、とても華やかなステージでした。
エリート・ロックさんたちのステージが見られなかったのは残念ですけど・・・。



すぐお茶を入れますね。
歌姫さんに、フモザイルに、FMO48かぁ。
あ〜、名古屋会場もすごくよかったけど、東京会場の様子も全部見たかったな〜。

DSCF6002-2.jpg
そうそう。フィナーレでハートポシェットさんが客席にダイヴしたんですって?
そのパフォーマンスには、スタッフさんもビックリしたって言っていましたよ。


そうなんだフモ。
でもあれはパフォーマンスじゃなくて、マシュマロに釣られたんだフモ。


スタッフさんには心配をかけて申し訳なかったフモ。


そうなのよ〜。もう絶対にしちゃダメだって叱ったんだけど・・・。
あれっ?そう言えばいつもなら一番に飛び出してくるコーラス組が部屋から出て来ないな。
せっかくピンクのけろーにょさんが来てくれているのに・・・ちょっと様子を見てみましょうか。

DSCF6011-2.jpg
皆さん、こんにちは・・・あら?

さぁ、次行くフモ〜!

空は飛べなくてもダイヴはできるフモ!
きれいなフォームを目指すフモ!


目の前にマシュマロがあると思って、思いっきりジャンプするフモー!
この座布団が観客だフモー!


あ・・・。


んっ?・・・こらーっ!何が座布団が観客よ。ダイヴは禁止って言ったでしょう?
もうっ。あんなに叱られたのに、全然懲りてないんだから・・・。


続きを読むフモ? »

いつまでも鳴り止まない拍手と歓声の中、とうとう今年のフモフェスは幕を閉じました。
最後に思わぬアクシデントがありましたが、ハートポシェットさんはマシュマロを抱えてバタバタしているところをスタッフさんに助け出され、興奮してダイヴしたらしい赤い洋服の観客も怪我をした様子はなく、いつの間にか姿が見えなくなっていました。
今は観客も帰宅して、ついさっきまでの喧騒がウソのように会場は静まりかえっています。

IMG_7140-6.jpg
あ〜ぁ、もう誰もいないっすね。
ずいぶんと叱られてたっすからね。
アニキ・・・何であんなことしたんすか?


ん・・・悪かったな。
感動して、思わずやっちまったんだ。
でも、後悔はしてねえよ。


ええ。いいんですよ。
きっと気持ちは伝わっていますよ。
いい思い出ができましたね。



かわいそうに、マシュマロを撒いたふもすけさんたち、ずいぶん叱られたみたいね。
叱ると言えば、うちにも厳重注意しないといけないヤツがいるな。

DSCF5958-4.jpg
いきなり客席に向かってダイヴするなんて、危ないじゃないですか。

もし怪我でもしたらどうするんですか?

そうだフモ。
あんなことをするのはメタくらいだフモ。


ごめんなさいだフボ〜。

本当に迷惑をかけて、申し訳ないフモ。


もう、ハートポシェットさんたら。口の中にマシュマロを入れてしゃべるのはやめなさい。
豆郎さんたちが助け出してくれたからよかったけど、思わぬ怪我をしていたかもしれないのよ。

DSCF5970-4.jpg
集めたマシュマロを分けてあげるから、許して欲しいフモ。

え?じゃあバナナ味を。

いや、豆郎。そういう問題じゃないだろ?

コンコン。
ナリィ〜。もう片付けは終わったフモ?

むむっ。メタ、何の用だフモ?


あら。メタさん、お疲れさま〜。
もうカラコンも外して、着替えてしまったのね。

DSCF5987-4.jpg
いやぁ〜、今日はナリィのおかげで助かったフモ。
お礼を兼ねて、みんなで一緒に食事でもどうだかな〜って思っているフモ。


あ、打ち上げですね。
手配は任せてください。


おいしいお店を知っているんですよ。

やったフモー!打ち上げだフモー!


こら、何が打ち上げだフモー!よ。全然反省していないな。
まぁでも、一緒に食事をするのは大賛成!ぜひスタッフのみなさんも一緒に行きましょうよ。
あ、もし間に合ったら、さっきのふもすけさんたちも誘っちゃいましょう!


続きを読むフモ? »

観客の大合唱に再びギターが加わり、会場全体がひとつになっての「Born in the FUMOKUMO」の演奏が続きましたが、とうとう曲の終わりの時がやってきました。

DSCF5843-4.jpg
ドラム、かみなりぐも!
ベース、めたるぐも!
ギター、白エリート & エリート・ロック!
コーラス、Green Harmony & きゅーりーず!
そしてボーカル、レディかぱ!


シャンシャンシャンシャン・・・♪
タタタタタタタタタタン・・・シャ〜ン♪

ボッ! ウォーッ! ワーッ!


うわ〜っ、すごい歓声。会場が割れんばかりの拍手だぁ!
ドリームバンド、最高!

DSCF5860-10.jpg
Thank you! Thank you!
ドリームバンドにもう一度大きな拍手を!


シュパッ!

ワァァァ〜!

きゃ〜っ!

パチパチパチパチ・・・


あ・・・紙吹雪がキラキラしてとってもきれい。
とうとうフモフェスが終わっちゃうんだな・・・。

DSCF5027-11.jpg
し、しまった!終わってしまう。
こうなったら、正面から行くしかないフモ!


あ、ちょっと。やめてください!

いいぞ〜!ドリームバンド、感動した!
お礼にこれを受け取ってくれぇ〜!


あっ、アニキ、何してるんすか!

ああっ!プレゼントに買ったマシュマロが!


んっ?何だろ?客席からも紙吹雪のようにカラフルなものが降って来たぞ。
よく見えないけど、あれは・・・マシュマロ?

DSCF5899-7.jpg
マシュマロ〜!!!
いただくフモ〜!


ああっ、ハートポシェットさん危ないっ!

ドン! ヒィィ〜ッ!あ〜れ〜?

あ・・・ちびけろーにょが!



キャ〜ッ!ハートポシェットさんが客席に向かってダイヴしたぁ〜!
だ、大丈夫なのっ?


続きを読むフモ? »

ドリームバンドの登場で、客席の興奮はもう最高潮です。
それぞれのメンバーが何かパフォーマンスをするたびに、大きな歓声が上がります。

画像5-2
どうやら不審フモには逃げられたらしい。

でも目撃された格好といい、レディかぱさんの楽屋に忍び込んだことといい、目的は盗みというよりレディかぱさんじゃないのか?
そうなると、今頃客席にいる可能性が高い。


ん。ちょこ郎の言うとおりかもしれない。
豆郎、客席に怪しい動きがないか、見張っていてくれ。



去年に引き続きこのドリームメンバーの共演が見られるとは、なんて贅沢なんでしょう!
ん〜、わくわくしちゃう!

DSCF5780-10.jpg
Born in the FUMOKUMO〜♪
Born in the FUMOKUMO〜♪

キュイ〜ン♪ タカタカタカ♪

Born in the FUMOKUMO〜♪
Born in the FUMOKUMO〜♪

Hey,Come on!



レディかぱさんが、客席に向かって一緒に歌うようにってジェスチャーをしてる。
あぁ、客席から小さいけど歌声が聞こえてきたよ。

DSCF5806-9.jpg
タンタンタンタン タンタンタンタン♪

Born in the FUMOKUMO〜♪
Born in the FUMOKUMO〜♪
Born in the FUMOKUMO〜♪
Born in the FUMOKUMO〜♪
Born in the FUMOKUMO〜♪


ステージは、ドラムが小さな音でリズムを刻むだけになったね。
白エリートさんとエリート・ロックさんが、もっと大きな声で歌うようにって観客を促してるよ。
あぁ、だんだん歌声が大きくなってきた!

DSCF5019-9.jpg
Born in the FUMOKUMO〜♪
Born in the FUMOKUMO〜♪

く〜っ、この一体感。感動です。

あれ?ふもすけアニキ、何やってるんすか?

あの〜、すみませ〜ん。
あまりステージに近づかないで・・・んっ?


あ!


声がどんどん大きくなって、完全に観客の歌声だけの大合唱だぁ!
Born in the FUMOKUMO〜♪ Born in the FUMOKUMO〜♪


続きを読むフモ? »

レディかぱさんのステージがいよいよ架橋に差し掛かった頃、曲が終わった瞬間にすべての照明が落とされ、突然ステージが真っ暗になりました。
観客が戸惑ったようにざわめく中、スッと一筋のスポットライトがステージ中央にいるレディかぱさんの姿を照らし出し、その光を浴びてレディかぱさんが静かにアカペラで歌いだしました。

DSCF5676-3.jpg
朝〜目覚めて〜♪
私は〜空を見上げる〜♪
この空のはるか彼方にある♪
穏やかで〜優しい〜世界〜♪
私は〜そこで〜生ま〜れた〜♪


あ〜〜あ〜〜あ〜〜あ〜〜♪
あ〜〜あ〜〜あ〜〜あ〜〜♪


あ、階段からきゅーりーずさんが登場してきた!その後ろにいるのはGreen Harmonyのけろーにょさんたち。
少しずつコーラスの声が重なっていく・・・そのハーモニーの余韻を残して少しの静寂・・・。

DSCF5699-9.jpg
タンタンタンタン♪
タンタンタンタカタカタカ・・・♪

ダダダダダダダダ♪
ギュイ〜ン♪ ギュイ〜〜ン♪

ら〜ら〜らら〜ら〜♪
ら〜ら〜らら〜ら〜♪
ら〜ら〜らら〜ら〜♪

パチパチパチ・・・


お!静寂を破って、かみなりぐもさんとめたるぐもさんのリズムパートが加わった!
この2フモったらさっきまであんなに揉めていたのに、こんなに気の合った演奏ができるんだから不思議よね〜。

DSCF5730-9.jpg
タタタンタタタンタタタン♪
タンタカタカタカ♪

キュイ〜〜ン キュイキュイ〜♪

キュイ〜ン キュイキュイキュイキュイ♪

ワーッ! キャーッ!

パチパチパチ・・・


ステージの左右から登場した白エリートさんとエリート・ロックさんが加わって、リードギターの掛け合いだぁ。
まるでギターで会話をしているような、あるいはテクニック比べをしているような・・・ギターの腕ではお互い引けを取らない2フモだからスリリングで面白いなぁ。

DSCF5002-8.jpg
キャー!白エリートさ〜ん

エリート・ロックさんとのツーショットだフモ!

やっぱりそうこなくっちゃ!

うれしいフモ〜。

あ、あ、これは最後のチャンスだフモ!
どこかいい場所は・・・?



静かなアカペラからだんだん音を重ねて盛り上がって行く!ドラマチックな演出ねっ。
それぞれのグループを越えてのドリームバンドの登場に、観客も大喜びだぁ!


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索