フモフモさんといっしょ 2014年03月  
fc2ブログ

桜の標本木

2014.03.31 (Mon)

春らしい陽気になり、桜前線はだんだんと北上中。
各地で桜の開花宣言や満開日の発表が行われるようになってきました。

DSCF1831-4.jpg
「・・・でも開花宣言が行われました。」

あちこちで開花宣言が出ているフモ。

かいかせんげんって何だフモ?

その場所で、この日に桜が咲いたって発表したんだフモ。

んっ、このお腹のすき方は・・・そろそろおやつの時間だフモ。


あ〜、各地で桜の便りが聞かれるようになってきたわねぇ。
そろそろお花見の用意をしなくっちゃ。

DSCF1835-4.jpg
おやつ〜、おやつ〜。
今日のおやつは何だフモ〜♪


咲いた日はどうやって調べているフモ?

全部の桜の木を見張るのは大変なんじゃないフモ?

お花の種類もいろいろあるフモ。

それは、調べる木が決まっているんだフモ。


そうそう。よく知っているわねぇ〜。
ほとんどがソメイヨシノっていう品種らしいけど、観察しやすくて、環境が変わりにくい場所にある木を標準の木に決めているらしいの。
もちろん、もっと早く咲く木もあるし遅い木もあるけど、その木にお花が5~6輪咲いた時に咲きました!って発表するんだって。その地方の基準となる、いわば全部の木の代表よね。

DSCF1844-4.jpg
その1本の木だけで咲いた日が決まるんだフモ?

へぇぇ〜。そうやって決まっているなんて知らなかったフモ。

みんな何をぐずぐずしているフモ?
もうおやつの時間だフモ!


え?さっきご飯を食べたばかりだフモ。

まだちょっと早いんじゃないフモ?


ハートポシェットさんたら、もうお腹がすいたの?
もしおやつの時間を決める標準フモがハートポシェットさんだったら、大変なことになりそうね。

DSCF1860-4.jpg
ハートポシェットさんは、標準だとは言えないフモ。

すごく早い時間から、お腹がすいたからご飯の時間だ〜って宣言しそうだフモ。

それにおやつの回数も増えそうだフモ。

みんな何の話をしているフモ?

ハートポシェットさんが健康だっていう話だフモ。


標準というのは、みんなの基準になるものだからね〜。平均的でなくちゃ。
ハートポシェットさんはどう考えても標準フモにはならないだろうな〜。


続きを読むフモ? »

先日久しぶりに受けた健康診断の結果が郵送で送られてきました。
健康には自信があったんですが、年齢を重ねるに連れてちょこちょこと気になる項目が出てきました。

あ〜ぁ。ちょっとガックリだなぁ。

DSCF1798-3.jpg
カレーは久しぶりじゃないフモ?

おいしそうだフモ。

おかわりはまだあるフモ?

ハートポシェットさんは、食べる前からもうおかわりって言っているフモ。

フモッ、フモッ。健康な証拠だフモ〜。


はいはい。いっぱい作っているからおかわりしてもいいよ。
はぁぁ〜、けろーにょさんたちはいいな〜。私は少なめにしておこうっと。

DSCF1806-3.jpg
あ〜、食べた、食べた。満腹だフモ。

ごちそうさまだフモ〜。
カレー、おいしかったフモ。


ハートポシェットさんは、またいっぱいおかわりしていたフモ。

見事にお鍋の中がからっぽになったフモ。

ちょぴー、今日はあんまり食べていないんじゃないフモ?


うん?そうなのよ〜。
健康診断の結果が届いたんだけど、食生活を改善して、もっと運動をするようにって書かれてたの。
健康のために、ちょっとは食事の量にも気をつけなくちゃって思ってね。

DSCF1815-4.jpg
ちょぴはいっぱい食べるくせに、ほとんど運動をしていないから仕方がないフモ。

また食べてすぐに横になっているフモ?

実は最近、体型が気になってきていたフモ。
太らないようにしないといけないフモ。


それなら毎日みんなで体重を量って、記録していったらどうだフモ?

フモ〜ッ!体重を量るフモ?


けろーにょさんたちも8年間私と同じものを食べていたわけだからねぇ。
フモフモさんといえども健康のため、体重が増えすぎないように注意しておかないと。
後で体重を量ってみて、もし重かったら一緒にダイエットしてもらうからね。

DSCF1823-3.jpg
じゃあ、体重計に乗ってみるフモ〜。

記録の準備はOKだフモ。

おやっ?1フモ足りないフモ。
ハートポシェットさんはどこに行ったフモ?


さぁ?さっきトイレに行ったっきり、帰ってきていないんじゃないフモ?


はっは〜ん、さては重かったらダイエットしてもらうって言ったから、少しでも体重を減らそうとトイレに籠っているんだね。
でも、ハートポシェットさんの場合、そんなことしたって無駄な努力だと思うけどな〜。


続きを読むフモ? »

春を感じる

2014.03.24 (Mon)

春分の日を過ぎて、めっきり春めいてきたように思います。
ようやくちらほらと桜の便りが届くようになってきました。

DSCF1767-4.jpg
う〜ん。今日は日差しも明るいし、すごく暖かいフモ。

いよいよ春が近いんじゃないフモ?

いつから春になるんだフモ?

暦の上ではもう春なんだフモ。
みんなもすでに春を見つけているんじゃないフモ?


えっ、春を?


そうねぇ。ふとした時に春を感じるようになってきたわね〜。
最近、花粉症の人がマスクをしているのを見ると、あぁ、春だな〜って思うわ。
みんなももう春を見つけているんじゃない?

DSCF1779-4.jpg
たとえば・・・春一番の風が吹いたし、日が長くなったフモ?

春のお花が咲き始めているフモ。
いいことがありそうな気がするフモ〜。


かみなりぐもさんの頭のお花は一年中咲いているフモ。

そういえば、つくしを見つけたフモ。

春の味だってちょぴが言っていたフモ。


そうそう。けろーにょさんたちは苦いって嫌がるけど、つくしや菜の花を食べると春が来たなぁって感じるのよね。
あ、そろそろおやつにしましょう。今日のおやつも春を感じられると思うよ。

DSCF1786-4.jpg
ややっ。これは珍しいフモ。

フモッ!イチゴがこんなにいっぱいだフモ。

レインコートさん、よかったフモ。
大好きなイチゴだフモ。


フモッ、うれしいフモ〜。

あぁ、これを見たら、ますます春を感じるフモ。


そうでしょう?
イチゴは一年中あるにはあるけど、やっぱり春が一番おいしいわよねぇ。

DSCF1792-4.jpg
ちょぴ〜。今日はなにかのお祝いだフモ?

う〜ん。ちょぴがこんなにたくさんイチゴを買ってくるとは。確かに春を感じるフモ。

どういうことだフモ?

それだけイチゴが安くなってきたってことだフモ。

しーっ。声が大きいフモ。


あっ、ちょっと〜。人のことをケチみたいに言うのはやめてよ〜。
そ、そりゃあ高い時には買ってこなかったけど、それはおいしくなってから買おうと思っていただけなんだからねっ。


続きを読むフモ? »

おかげさまで8周年

2014.03.20 (Thu)

DSCF1760-3.jpg



<ごあいさつ>

ちょぴです。
いつも見に来てくださって、どうもありがとうございます。

この「フモフモさんといっしょ」を始めて、今日で丸8年を迎えました。
家庭の事情で時々お休みしながらもフモフモと週2回のペースで更新を続けてきたお話は、ついに800話を迎えます。
ここまで続けてこられたのは、皆さまからの暖かいコメントや拍手のおかげです。
本当にどうもありがとうございます。

去年も残念ながら恒例の全国ツアーは行うことができませんでしたが、フモフェスという形でまた素敵なフモフモさんたちと共演することができました。
お忙しい中、協力してくださった皆様に心より感謝いたします。

今年は新潟と福井からお誘いをいただいており、もう少ししたら念願のコンサートができることと思います。
また、新しいキャラクターの登場も予定しております。

この8年の間に、私の生活環境も大きく変わりました。
今後も時々お休みすることがあるかもしれませんが、できるだけフモフモと更新を続けていけたらと思っております。
いよいよ9年目に突入しますが、これからもけろーにょさんたちを暖かく見守ってやってください。
よろしくお願いいたします。



Happy anniversary!

2014.03.20 (Thu)

あれからハートポシェットさんはエリート・ロックさんからの特訓を受けて、10までの数が数えられるようになってきたようです。
そんなハートポシェットさんも、我が家に来てから丸8年が過ぎました。
今日はその記念日をみんなでお祝いしたいと思います。

DSCF1730-3.jpg
ハートポシェットさん、その調子だフモ。
次は数の後ろにコをつけて数えてみるフモ。


いっこ〜、に〜こ〜、さんこ〜、よんこ〜、ご〜こ〜・・・。

あ、ちょぴ。ハ〜イ!ヘロゥ、ヘロゥ。

ヘロヘロ・・・?

かみなりぐもさん、何を言っているフモ?


あら〜、かみなりぐもさんは英語の練習?
ハートポシェットさんもかみなりぐもさんも、それぞれ熱心に勉強しているみたいね。
さぁ、けろーにょさんたち〜、お祝いパーティを始めましょう。

DSCF1737-3.jpg
今日はハートポシェットさんの記念日だフモ?
ケーキにロウソクを立てて吹き消すフモ。


まずはロウソクの数を数えてみるフモ。

いっこ〜、に〜こ〜・・・。

細長いロウソクは1本、2本って数えるんだフモ。
昨日練習したフモ?



おっ?ちょっと内容が難しくなって、数え方の単位の勉強をしているのね。
さすがに8年も経つと、ハートポシェットさんも成長したものだわ〜。

DSCF1746-3.jpg
後ろにほんをつけるフモ?・・・え〜と。
・・・ご〜ほん、ろっぽん〜、ななほん〜、はっぽん!


ハートポシェットさん、すごいフモ!

エリート・ロックさん、記念日おめでとうって英語で何て言うフモ?

よくわからないけど、ハッピーなんとかって言うんじゃなかったフモ?


さすがはエリート・ロックさん、よく知っているわね〜。ハッピー アニバーサリーかな。
このハッピーっていう言葉は、楽しいとか、幸せだとかいう時にも使うんだよ。
けろーにょさんたちと丸8年の記念日を迎えられて、今日はハッピーだな。

DSCF1751-3.jpg
記念日を数える時には、後ろにピーをつけるんだフモ?
じゃあ来年はキューピーだフモ!


へっ?キューピー?

あ〜、8年がハッピーだからだフモ?

ハートポシェットさん、すごいフモ!

う〜ん。記念日はイッピー、ニーピーとは数えないと思うフモ〜。


あの〜、ハッピーというのはひとつの単語で、数じゃないんだけど・・・。
う〜ん。それでもイッピーの頃から比べたら、ハートポシェットさんも少しは成長したのかなぁ。


続きを読むフモ? »

今日はとても暖かく、まるで4月上旬のような陽気となりました。
だんだんと春が近づいてきているのを感じます。
昔からこの時期になると、どういうわけかウキウキソワソワした気分になるんですよね。

DSCF1702-3.jpg
ちょぴー、もう春は近いフモ?
なんだかじっとしていられない気分だフモ。


そろそろお花見弁当の予約をする頃なんじゃないフモ?

おやっ?エリート・ロックさん、さっきから何を見ているフモ?

カルチャースクールのパンフレットだフモ。
何か新しいことを始めたいと思って取り寄せたんだフモ。



春になるとソワソワするのは、けろーにょさんたちも一緒みたいね。
カルチャースクールかぁ。新しいことを始めるのもいいわね。

DSCF1706-3.jpg
音楽以外のことも勉強してみたいフモ。
絵画とか、写真とか、いろんな講座があるみたいだフモ。


それは教室に通って勉強するんだフモ?

それより一緒に合気道をやらないフモ?
通わなくても通信教育で始められるフモ。


う〜ん。薄緑さんは通信教育であんまり強くなっているように思えないフモ。


まぁ通信教育にも適しているものといないものがあるような気がするけど・・・。
カルチャースクールの方が先生に直接習うことができるから、わかりやすくていいかもね。

DSCF1712-3.jpg
それなこと言うなら試してみるフモ〜?

フ、フモッ!遠慮しておくフモ。

他にどんな教室があるんだフモ?

お料理とか、ダンスとか、外国語の教室もあるフモ。

外国語!それはぜひ習ってみたいフモ。
出会いのチャンスが広がるし、絶対にモテると思うフモ〜。



あらあら、レインコートさんにかみなりぐもさんまでが、新しいことを始めたくなったみたいねぇ。
ちょっと動機が不純な気もするけど・・・。

DSCF1719-3.jpg
フモッ、フモッ。かみなりぐもさんは、いつも前向きだフモ〜。

でも、かみなりぐもさんは外国語より先に勉強することがあるんじゃないフモ?

そうだフモ。外国語なんて、ちゃんと読めるような字を書けるようになってからだフモ。

そういうハートポシェットさんだって、数が数えられないじゃないフモ!


あ〜ぁ、また始まった。まぁ、どっちもどっちだけどねぇ。
新しいことを始めたい気持ちはわかるけど、この2フモにはまずこの課題をクリアしてもらいたいなぁ。


続きを読むフモ? »

大騒ぎしたバレンタインデーから1ヶ月。もう明日はホワイトデーですね。
けろーにょさんたち、ちゃんと準備はできているのかな?

ねぇ、みんな。明日はホワイトデーだけど、お返しのプレゼントはちゃんと手配しているの?

DSCF1667-3.jpg
もちろんだフモ。
エリート・ロックさんと一緒に頼んでもらったフモ。


今年はイチゴのマシュマロにしたんだフモ。

ちゃんと全員に心を込めて、メッセージカードもつけたフモ。

プッ。つけない方がイメージダウンにならなくてよかったんじゃないフモ?


あ〜、今年もエリート・ロックさんに便乗したのね。それなら安心。
かみなりぐもさんのメッセージカードは手書きじゃなければいいんだけど。

DSCF1673-3.jpg
またそんなことを言って・・・ほっぺたびろ〜んにして欲しいフモ?

あっ、何をするフモ!

まあまあ。2フモともやめるフモ。

あ、またやってるフモ。

今年はちょぴにもちゃんと用意しているフモ。


まぁ!それはどうもありがとう。
実は私からも・・・みんな、そろそろおやつにしない?

DSCF1679-3.jpg
おやぁ?これは珍しいフモ。

おいしそうなタルトだフモ。

こんなおやつ、久しぶりだフモ。

これは、何かのお祝いだフモ?

ちょぴー、今日は誰かのお誕生日だったフモ?


これはね〜、バレンタインデーにかみなりぐもさんから(余ったからとはいえ)お花をもらったでしょう?
だから私からもお返しのプレゼント。
明日は出かけていないって聞いていたから、1日早いけど今日にしたの。

DSCF1691-3.jpg
あ・・・なるほど。んふふっ。
お花のプレゼントをしても誰からも反応がなかったけど、明日お返しがいっぱい届くかもしれないわけだフモ?


まぁ、そうかもしれないフモ。

プッ。またあんなこと言っているフモ。

あんまり期待しない方がいいんじゃないフモ〜?


かみなりぐもさんたら、またそんなことを言って・・・。
もし届かなかったらガックリくることになるんだから、あんまり期待しないようにしようね〜。


続きを読むフモ? »

春の足音

2014.03.10 (Mon)

もう3月に入ったというのに、どうやら上空に強い寒気が流れ込んでいるらしく、真冬のような寒い1日となりました。
ちょうど今、エリート・ロックさんとかみなりぐもさんが打ち合わせから帰ってきたところです。

DSCF1626-5.jpg
ただいまだフモ〜。

あ、おかえりなさいだフモ。

打ち合わせ、お疲れさまだフモ。

うぅ〜。ブルブルブル。
すごく寒かったフモ〜。


外はそんなに寒かったフモ?


おかえりなさ〜い。2フモともお疲れさま。
こんなに寒くなるのなら、セーターを着ていけばよかったね。

DSCF1631-5.jpg
ストーブで暖まるといいフモ。

うぅ〜。外は真冬のような寒さだったフモ。

かみなりぐもさんは大げさなんだフモ。

まだ春はなかなか来そうにないフモ?

そんなことないフモ〜。
この前見た白い小梅は、もう満開になっていたフモ。



そうそう。私も見たけど、きれいだったわ〜。
今日はちょっと寒いけど、少しずつ春は近づいてきていると思うのよ。

DSCF1642-5.jpg
こうやって目を閉じて耳を澄ませたら、春の足音が聞こえるかもしれないフモ〜。

春の足音が・・・。本当だフモ?

おおげさじゃなくて、本当に寒かったフモ。
ほら、これくらい。
 ピトッ。

ヒィッ!冷たいフモッ!

そんなに冷えていたんだフモ?


エリート・ロックさんの言うとおり、耳を澄ませたらもうそろそろ春の足音が聞こえてくるかしら?
こうやって、目を閉じて・・・。

DSCF1661-5.jpg
よくもやったフモ〜!

フモッ、フモッ。冷たかったフモ〜?

あ〜ぁ、また始まったフモ。

フモォ?ドタドタいう音が聞こえるフモ。
これが春の足音なんだフモ?


いやぁ〜、残念ながらそれは違うみたいだフモ。


こらこら。もう〜、家の中を走り回らないで。
私もこんなドタドタした暴れん坊の足音じゃなくて、早く春の足音が聞きたいわ〜。


続きを読むフモ? »

ひな飾り

2014.03.03 (Mon)

今日はひなまつり。
我が家のけろーにょさんは男の子ばかりなので、ピンクのけろーにょさんを誘ってひなまつりをお祝いしようと思っています。

ひな飾り、けろーにょさんたちのお部屋に飾らせてね〜。

DSCF1601-4.jpg
1年ぶりのおひなさまだフモ。

飾りが全部小さくてかわいいフモ。

ちょぴー、女の子はいないのに、どうしていつもおひなさまを飾るんだフモ?

別に飾ってもいいフモ?

それはちょぴが女の子だからだフモ?


えへへ〜。一応私も元は女の子だからね〜。
ピンクのけろーにょさんが来たら、このお部屋でおひなさまを見ながら一緒にごちそうを食べようと思っているの。いいでしょう?

DSCF1621-5.jpg
ごちそうさえ食べられたら、後はどうでもいいフモ。
ジュルッ。早く食べたいフモ。


また食べることばかり考えているフモ?

フモッ、フモッ。よだれが出ているフモ〜。

おやっ?小さな刀があるフモ。

あ、勝手に抜いちゃダメだフモ。


もう〜、これだから男の子は困るのよね。
雅なおひなさまのよさがわからないんだから。

DSCF1605-5.jpg
小さくてもちゃんと刀の形をしているフモ。
ハートポシェットさん、覚悟!えいっ!


フモ〜ッ!やられたフモ。

あっ、こんなところで暴れたら危ないフモ。

んっ?時代劇ごっこだフモ?

おハトが切られちゃったみたいだフモ。


こらぁ〜。勝手におひなさまの飾りを使って遊ばないの。
壊れるといけないから、そっと元に戻してちょうだい。

DSCF1613-5.jpg
うぅ・・・誰かこの仇をとって欲しいフモ。

まかせるフモ。おハトの仇!
えいっ。


あっ。後ろから来るとは!
ドン!

えっ?フモォ〜ッ!

ああっ、おひなさまが・・・。


ちょっと!あなたたち、何してるのっ!
キャ〜ッ、おひなさまが大変なことに〜。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索