フモフモさんといっしょ 2015年10月  
fc2ブログ
福井のコンサートを終えて、予定どおり、そのまま新潟まで足を伸ばすことにしました。
AMEMBOさんにお誘いをいただいていた、「FUMO ENEMY」さんのコンサートを見に行くためです。
新潟に着いてAMEMBOさんに連絡をとると、お忙しい中、せっかくだからと近くを案内してくれました。

IMG_2457-6.jpg
ここは信濃川にかかる柳都大橋という橋だフモ。
一番海に近い橋だフモ。


フモォ〜。すごく景色がいいフモ。

何度見ても大きな川だフモ。

あの背の高い建物は何だフモ?

昇ってみたいフモ〜。


うわぁ〜、ステキ。この少し先は海に続いているのね。
去年、コンサート会場付近から見たのとはまた少し見え方が違うね。

IMG_2467-5.jpg
あそこに見えるのが萬代橋。
重要文化財に指定されている橋だフモ。
この先には、去年コンサートをした会場があるんだフモ。


コンサートからもう1年になるんだフモ〜。

いろいろあったけど、面白い経験だったフモ。

またコンサートができたらいいフモ。


去年の初めての新潟でのコンサート。
脅迫状が届いたり、マントを着たフモフモさんがステージを突っ切ったり、怪しい扮装のもちゃさんたちが現れたりとハラハラさせられっぱなしのコンサートだったけど、今となってはいい思い出かな。

IMG_2471-5.jpg
あちらの背の高い建物が朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターと言って・・・。

ねぇ、どうしてAMEMBOさんが「FUMO ENEMY」さんのコンサートをプロデュースすることになったフモ?

やっている音楽のジャンルが全然違うフモ?

もしかして、メタに騙されたんじゃないかと心配していたんだフモ。


そうそう。AMEMBOさんとメタさんって、ちょっと不思議な組み合わせよね。
どうしてこういうことになったの?

IMG_2480-5.jpg
ん〜、フモフェスで「FUMO ENEMY」さんの過激なパフォーマンスに圧倒されて以来ずっと忘れられなくて、未知のジャンルであるヘヴィメタルにも興味を持ったんだフモ。
ぜひ自分もやってみたいと・・・。


えっ?自分もって?

AMEMBOさんがプロデュースだけじゃなくて、ヘヴィメタルを演奏するフモ?


AMEMBOさんがヘヴィメタルを?想像ができない・・・。
お願いだから、パフォーマンスで口から血を流したりはしないでね。


続きを読むフモ? »

アンコール曲は「Fumo's Passion」。
ラテンのリズムに観客が次々と踊り出し、大盛り上がりのうちにコンサートは幕を閉じました。
そして今、ステージを終えたけろーにょさんたちが満足げな表情で楽屋に戻ってきました。

IMG_2401-4.jpg
ふぅ・・・いいコンサートだったフモ。
みんな一緒に盛り上がってくれて・・・。
やっぱり聴きにきてくれるお客さんたちと一体になったような感覚は格別だフモ。


フモッ。これはライブでしか味わえないフモ。
福井でコンサートを開くことが出来て本当によかったフモ。



けろーにょさんたち、お疲れさま。
とってもいいコンサートだったね。

IMG_2409-3.jpg
スカーフはまとめて入れておくフモ。

あ〜、首がかゆかったフモ。

実はこっそり「HERO」のポーズをやっちゃったフモ〜。

ニコラちゃんのあたりで騒ぎが起きていた原因はそれだったフモ?

コンコン。失礼します。


あ、これはスタッフのししもさん!
今回は本当にお世話になりました。

IMG_2411-4.jpg
皆さん、お疲れさまでした。
あの〜、観客から、皆さんとお揃いの格好をしたけろーにょさんがステージの上を飛んでいくのを見たなどと妙なことを言われたんですが、心当たりはありますか?


お揃いの格好をしたけろーにょさん?

誰のことだフモ?

さぁ?心当たりはないフモ。


あ・・・あの時、何か塊が飛んでいったとは思ったけど、あれは謎のちびけろーにょだったのか。
となると、心当たりがないわけじゃないけど、説明のしようがないし・・・今回は黙っとこう。

IMG_2424-4.jpg
それでは打ち上げに行きませんか?
リクエストどおり、福井の名物をたくさんご用意していますよ。


わ〜い!やったフモ。

勝手にそんなリクエストをしていたフモ?

も、申し訳ないフモ。

わ〜い!じゃなくて、ちゃんとお礼を言うフモ。


ひゃ〜っ、コンサートに呼んでいただいて、観光までさせてもらったというのに、ずうずうしく打ち上げのリクエストまでしていたとは・・・本当に申し訳ありません。
ほら、ハートポシェットさんもちゃんとお礼を言いなさいよっ。


続きを読むフモ? »

ちびけろーにょの乱入がニコラちゃんたちに阻止されてからは何事もなくコンサートは続けられ、とうとう終盤にさしかかりました。

IMG_2281-5.jpg
みんな〜、今日はありがとうだフモ!
次は最後の曲になるフモ。


え〜〜〜っ! いや〜っ。

曲はおなじみ「フモフモソウル」。
一緒に歌って、最後まで盛り上がっていくフモ〜!


きゃ〜〜!

うぉぉぉぉ〜! 


ラストの曲は「フモフモソウル」!
これは盛り上がりそうだねっ。

IMG_2352-4.jpg
キュイ〜〜ン♪
キュイ〜キュイキュ〜〜ン♪

ダダダダダダダダダダダダダン♪

うっ・・・ひどい目に遭ったフモ。
まさか観客にジャマされるとは思わなかったフモ。
この日を1年間待ち続けたというのに・・・せっ、せめて最後だけでもなんとか・・・。
こうなったら、あの手を使うしかないフモ。



エリート・ロックさんもGreen Harmonyの3フモも、ジェスチャーでみんなに歌うよう促してる。
観客席から聞こえる歌声が、だんだん大きくなってきた!

IMG_2292-5.jpg
さぁ、みんな一緒に〜!
ポーズはわかっているフモ〜?

そうさ 諦めないで~前に進もう~♪
顔を上げて~空を見つめたら~♪

胸に~あふれる〜・・・♪

胸に~あふれる〜・・・♪
胸に~あふれる〜・・・♪
胸に~あふれる〜・・・♪


おっ、キタキタ〜!
胸に〜あふれる〜・・・♪

IMG_2336-9.jpg
フモフモソウル ヘイ!
フモフモソウル ヘイ!
フモフモソウル ヘイ!
フモフモソウル ヘイ!

パーン!

ウワァァァ〜ッ! 

おぉ〜っ!

キャァ〜〜〜!


うわぁ〜、たくさんの紙吹雪が打ち上げられたっ!
あれっ?何か塊が飛んで行ったような気がしたけど・・・目の錯覚かな?


続きを読むフモ? »

「君とどこまでも」に続いて、新曲「HERO」の演奏が始まりました。
コーラス担当の3フモが前に出て、例の振り付けで歌います。

IMG_2218-4.jpg
ア〜♪ ヒーローになって〜♪

ヒーローになって〜♪
ヒーローになって〜♪
ヒーローになって〜♪

君を守りたい〜♪
君を守りたい〜♪
君を守りたい〜♪
君を守りたい〜♪


3フモとも頑張ってるね。
この振り付けで、聴いている観客のみんなに曲を覚えてもらえるといいな。

IMG_2246-5.jpg
君だけの〜〜〜ヒーロー♪
君だけの〜〜〜ヒーロー♪
君だけの〜〜〜ヒーロー♪
君だけの〜〜〜ヒーロー♪

キュイ〜ン キュインキュイン♪ 

シャンシャンシャンシャンシャンシャン♪
タタタ タタタ タタタ タン♪

ワァ〜〜〜〜! パチパチパチパチ。


うん。最後のポーズもキマったね!大きな拍手だぁ。

IMG_2269-5.jpg
パチパチパチパチパチ・・・。

ウォォォォォ〜!

ワァァァ〜!

キャ〜〜〜!

エリート・ロックさぁ〜ん

んふっ。ピシッ!


プッ。かみなりぐもさんたら、曲が終わった途端にこっそりポーズをとってる。
そのポーズ、気に入っていたからどうしてもやりたかったんだね。
しかもその手が指したのは、さっきのニコラちゃんがいる方向だし・・・んっ?

IMG_2028-8.jpg
キャ〜!かみなりぐもさんのスティックが、まっすぐニコラちゃんの方を指してる!

ほら、ちょうどこっちを見てるよ!

えっ、本当に?手を振り返さなきゃ!かみなりぐもさぁ〜ん
・・・ちょっと〜、そこのけろーにょさん、何をやっているの?
いいところなのに、ジャマになって見えないじゃないの!



ああっ!あれは謎のちびけろーにょ。大胆にもあんなところから乱入しようとしていたなんて!
早く捕まえないと・・・ええっ、あらま!ニコラちゃんたちに後ろから引きずり下ろされてる。
はぁ〜。やれやれというか、気の毒にというか・・・ちょ〜っと場所が悪かったみたいだねぇ。


続きを読むフモ? »

コンサートも中盤にさしかかりました。
被災地で頑張っている仲間に向けて作った曲「心はともに」が演奏されています。

IMG_2155-7.jpg
だけど~これだけは~忘れないで~♪
たとえ~どんなに離れていても~♪
心はいつも~ともに~ある~ことを~♪


キュイン キュイン キュイ~~ン♪

タタタタタタタタタン タカタン♪

ワ〜〜ッ! ウォ〜ッ!

パチパチパチパチ・・・。



う〜ん、いい曲だなぁ。久しぶりに聴いたら、またジーンときちゃった。
あれっ、かみなりぐもさんたら曲の合間になるとまたキョロキョロしてる。

IMG_2009-7.jpg
ありがとう〜。
「心はともに」を聴いてもらったフモ。


ウォ〜ッ! ワァァ〜ッ!

キャ〜〜〜

かみなりぐもさ〜ん。もう最高!
カッコいい〜。
こっちを見て〜!こっちよ〜。



おっ、最前列でピョンピョン飛び跳ねているのは、かみなりぐもさんファンだって言ってくれたニコラちゃんだ!
今の声はかなり目立ったなぁ〜。

IMG_2169-5.jpg
え〜、次は初めて作ったラブソングで、ドラマの主題歌にも使われた曲だフモ。
その最高にカッコいいかみなりぐもさんがソロを歌うパートがあるから、楽しみにして欲しいフモ。


キャ〜!やだぁ〜。

もうっ、ニコラちゃんたら恥ずかしい〜。

あははははははは・・・。


プッ。かみなりぐもさんの嬉しそうな顔ったら!
演奏しながらも、んふっ、んふっていう笑い声が聞こえてきそうだわ〜。

IMG_2183-3.jpg
それでは聴いて欲しいフモ。「君とどこまでも」

チッチッチッチッ・・・♪

キュイ〜〜ン キュインキュインキュイ〜〜ン♪
キュイキュイキュイキュイキュイ〜ン♪

近くに警備員の姿はないフモ。
今日こそはうまくいきそうだフモ。



今のでかみなりぐもさんが張り切っちゃって、演奏に熱が入っているのがわかるわぁ。
やれやれ。どうかチェリーちゃんがこの会場にいませんように・・・。


続きを読むフモ? »

いよいよコンサートが始まりました。
オープニングはおなじみ「フモの稲妻」や「嵐を呼ぶフモ」といったアップテンポの曲が続き、会場の雰囲気を一気に盛り上げます。

IMG_2057-5.jpg
キュイキュイ〜ン♪

タタタタタタタタ・・・タン タタン♪

Thank you!

パチパチパチパチ・・・・。

ウワァァァ〜!

キャァァ〜!


大きな拍手!うん、やっぱりコンサートで聴くのはいいね。
ワクワクしちゃう。

IMG_2069-4.jpg
今日は来てくれてどうもありがとう〜。
初めて福井でコンサートを開くことができたフモ。
協力してくださったスタッフの皆さんにも感謝しているフモ。


キャ〜〜〜 

待ってたよ〜!

最後まで楽しんでいって欲しいフモ!
さぁ〜、盛り上がっていくフモォー!



あれ?かみなりぐもさんたら、エリート・ロックさんのMCの間、ずっとキョロキョロしてる。
もしかして、チェリーちゃんを探してるとか?

DSCF4998-8.jpg
パチパチパチパチパチパチパチパチ・・・。

キャ〜!

ウォォォォォ〜!

ワァァァァ〜!

エリート・ロックさん、カッコいい〜。


うわぁ〜、会場は盛り上がっているなぁ。
もし仮にチェリーちゃんがいたとしても、これだけ暗いと探すのは無理だよ〜。

IMG_2087-8.jpg
次の曲は「雨上がりのフモ」。
よかったら一緒に歌って欲しいフモ〜。


ザーッ・・・サーッ・・・ピチョン
・・・ピチョン・・・ピチョン。

♪♪〜♪♪♪〜♪♪♪〜♪

みんなお揃いのスカーフ・・・。
思ったとおりだフモ。
ここの警備は甘いみたいだから、今日こそうまくいきそうだフモ。



雨音がだんだん静かになって・・・イントロに続いてグリハモのコーラスが始まった!
客席からも歌声が聞こえてきた。
会場全体がひとつになったようなこの雰囲気、最高だねっ!


続きを読むフモ? »

楽屋でまったりと過ごしているうちに、開演時間が近づいてきました。
私はこっそり観客の様子を見ていたんですが、残念ながらチェリーちゃんの姿は見当たりませんでした。

これもかみなりぐもさんに言わない方がいいかなぁ。

IMG_1974-5.jpg
ソースカツ丼だけじゃなくて,醤油カツ丼っていうのもあるらしいフモ。

あ〜〜〜〜♪ 喉の調子はいいフモ。

んっ。これでとんがりの保湿はOK!

コンコン。皆さん、そろそろお時間ですので、スタンバイをお願いします。

あ、わかったフモ〜。


いよいよコンサートが始まるのね。
さぁ、みんな急いで準備して。

IMG_1941-4.jpg
・・・かみなりぐもさん、どうして頭に葉っぱをのっけているんだフモ?

んっ?もちろんナチュラルさを演出するためだフモ。
みんなはそのスカーフで出るフモ?


どうせ「HERO」を歌う時に結ぶフモ?

途中で結ぶのが面倒だから、最初から結んでおくフモ。


みんな私がプレゼントしたスカーフを結んでステージに出てくれるの?うれしいな〜。
まるでお揃いの衣装みたいになったね。

IMG_1950-4.jpg
かみなりぐもさんはどうするフモ?

そっ、それならそうと最初から言ってくれれば・・・。
スカーフを探すから、ちょっと待って欲しいフモ〜。


スカーフで出ようって話をしていた時、聞いていなかったんだフモ?

ついでに、その頭の葉っぱは外した方がいいと思うフモ。


よく言えば月桂樹の冠みたいだけど、ステージでそれを被る意味がよくわからないなぁ。
きっとドラムを叩いている間に、どこかへ飛んでいっちゃうよ。

IMG_1990-4.jpg
これで準備は出来たフモ!
みんなぐずぐずしないで早く行くフモ。
観客のみんなを待たせてしまうフモ。


何を言っているフモ。
ぐずぐずしていたのは、かみなりぐもさんだフモ?


フモッ、フモッ。

よしっ、みんな。張り切っていくフモ〜!


ふぅ、やれやれ。なんとか開演時間に間に合ったみたいね。
みんな、久しぶりのコンサートを楽しんでいらっしゃい。


続きを読むフモ? »

会場に入り、しばらくしてリハーサルが始まりました。
トラブルもなく、とてもスムーズに進行しているようです。

IMG_1925-5.jpg
これくらいでどうでしょうか?

モニターの音量はこれでOKだフモ。
ラストの曲のタイミングは、その時の状況によって判断するフモ。


はい、わかりました。

それでは皆さんは、時間が来るまで休憩なさっていてください。


けろーにょさんたち、お疲れさま〜。楽屋に戻るでしょう?
いい感じにリハーサルもできたし、本番が待ち遠しいわね。

IMG_1875-5.jpg
かみなりぐもさんが、今日はやけに張り切っている気がするフモ。

そうだフモ?
いつもと変わりないと思うフモ。


さては、さっきの赤い子に声をかけられたからだフモ?

かみなりぐもさんの大ファンだって言っていたフモ。


ぷぷっ。きっとファンの子に握手を求められたものだから、張り切ってるんだろうな。
やっぱりさっき聞いた「変わっている」という言葉は言えないわ〜。

IMG_1895-4.jpg
んっ、んっ。
会場は空気が乾燥しているみたいだフモ。
喉がカラカラだフモ。


ハーブティーを入れるフモ。
それとも、のど飴がいいフモ?


乾燥・・・それはよくないフモ。
そんなこともあるかと思って、用意しておいたんだフモ。


何を用意していたフモ?


あら、かみなりぐもさんも喉の乾燥に気をつけていたのね。ハチミツとか?
・・・んっ?それ、何をやってるの?

IMG_1907-4.jpg
乾燥はとんがりにもよくないフモ。
今回のステージはナチュラルとんがりだから、本番前にしっかりとんがりの保湿をしておくフモ。


とんがりの・・・ほしつ?

喉のケアじゃなかったフモ?

そんなことしたって、誰にもわからないフモ。


確かにねぇ。
近寄ってアップで見られるならともかく、かみなりぐもさんはステージの一番奥にいるわけだから、乾燥してても保湿してても、誰にも気づかれないと思うけどな。


続きを読むフモ? »

昨日のうちにステージのセッティングを済ませたので、後はリハーサルで最終チェックをしたらいよいよコンサート本番を待つのみです。
今日は念のため、少し早めに会場に入ることにしました。

IMG_1789-5.jpg
あっ、見て!来たわっ。

キャーッ!本物だ。うれしい〜。

フモッ?あれは・・・?

きっとエリート・ロックさんのファンだフモ。

ずいぶん早くから待っていたんだフモ〜。


あらあら、かわいらしいフモフモさんたちだこと。
エリート・ロックさんの入り待ちをしてくれていたのかしら。

IMG_1805-5.jpg
私、ちょっと行ってくる!
すみませ〜ん。ちょっといいですか〜?


えっ、ニコラちゃん?

すごい。勇気があるのね。

あっ、赤い子が走っていったフモ!

エリート・ロックさんも気がついたみたいだフモ。


まだコンサートまでかなり時間があるのに待ってくれていたなんて、ずいぶんと熱心なファンなのね。
さすがはエリート・ロックさんだなぁ。

IMG_1815-4.jpg
かみなりぐもさん、大ファンなんです!
いつも応援しています。
よかったら握手してください。


えっ・・・どうもありがとうだフモ〜。

ほら、握手してあげるフモ。

ビックリしたフモ。まさかのかみなりぐもさんファンだったフモ〜。

おぉ〜。これは珍しいフモ。


あ・・・てっきりエリート・ロックさんファンだと思い込んでいたわ。
かみなりぐもさんもなかなかやるじゃないの。
去年の曲あたりから女の子ファンが増えてきているとか?ついにモテ期到来かな?

IMG_1827-5.jpg
キャー!握手してもらっちゃった。
かみなりぐもさん、ステキ


ニコラちゃん、よかったね。

かみなりぐもさんが好きだなんて、本当にニコラちゃんは変わっているんだから。

プーッ!今の聞いたフモ?

フモッ、フモッ。変わっているって言っていたフモ〜。


え〜っ、そんな言い方?かみなりぐもさんファンは変わり者扱いだなんて。
今の話、おそらく有頂天になっているかみなりぐもさんには、絶対に言えないなぁ。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索