フモフモさんといっしょ 2016年01月  
fc2ブログ

体の芯から

2016.01.28 (Thu)

先日の猛烈な寒さほどではないけれど、まだまだ寒い日が続いています。

IMG_3552-5.jpg
新潟ではいっぱい雪が積もって、大変だったらしいフモ。

それじゃあ、外には出られないフモ。

朝の体操!1、2・・・おやぁ?

ねぇ〜、かみなりぐもさぁん。

だ〜か〜ら〜、おんぶはしないって言っているフモ?


かみなりぐもさんたら、背中にくっついたハートポシェットさんを引きずりながら歩いてきたけど・・・それ、何やってるの?

IMG_3563-5.jpg
あぁぁ、ほかほかカーペットに着いたフモ!

今のは何ごっこだフモ?

ここまでおんぶしろってハートポシェットさんがくっついてきたんだフモ。

で、結局そのまま歩いてきたフモ?

フモッ、フモッ。くっつくとあったかいフモ〜。


確かにねぇ。くっついているだけで、少しは温かいもんねぇ。
離れたら余計に寒く感じるけど。

IMG_3573-5.jpg
寒い時に体の芯から温まるいい方法はないフモ?

そりゃあ、運動に決まっているフモ?

おしくらまんじゅうとか?

お風呂にずっと入っていたらいいフモ。

そんなことより、あったかいものを食べたらいいんじゃないフモ?


いいわねぇ。どれも体を芯から温めてくれそうね。
後で運動もするとして、まずは朝ご飯を食べたらどう?

IMG_3594-5.jpg
あ、それがいいフモ。
ちなみに、朝ご飯にあったかいものはあったかい?な〜んちゃって。


え、それってダジャレ・・・?

うぅぅ〜ブルブル。急に寒くなったフモ。

今ので寒さが一気に増したフモ。

体が芯から冷えるからやめるフモ。


あはは。かみなりぐもさんの寒いダジャレのせいで、散々な言われ方ね。
今朝はね〜、熱々の生姜入りスープがあるよ。
やっぱり体を温めるには生姜でしょうが・・・な〜んちゃって。


続きを読むフモ? »

寒い朝の風景

2016.01.25 (Mon)

非常に強い寒気が流れ込んだとかで、各地で昨日から厳しい寒さになりました。
今朝はけろーにょさんたちも起きてくるのが遅いようです。

あ、やっと起きてきた。

IMG_3519-5.jpg
ヒャァァ〜、寒いフモ〜。
ホットカーペットにジャ〜ンプ!


うぅぅ〜ブルブル。寒い、寒い。
なかなかお布団から出られなかったフモ。


今日は特に寒いフモ。
かみなりぐもさんはまだだフモ?


お腹が痛いって言って、トイレに入っているフモ。


みんなおはよう〜。今朝はすごく寒いね〜。
ちょっと待ってて。朝ご飯はあったかいもの食べようね。

IMG_3527-5.jpg
こう寒いと肩が凝るフモ〜。

肩を揉んであげるフモ。

ふぅ〜。これでお腹は暖まったフモ。

シーッ、シーッ。ザブいブモ〜。トイレも廊下もキンキンに冷えていたフモ。

あ、かみなりぐもさん。お腹は大丈夫だフモ?


かみなりぐもさんはこの寒さでお腹が冷えたのかな?
エリート・ロックさんは肩は凝るっていうし、寒いと体調を崩すよね。

IMG_3534-5.jpg
薄緑さん、ありがとうだフモ。
ちょっと楽になったフモ。


肩を回して動かすようにしたらいいフモ。

おやぁ〜?こんなところに大きな湯たんぽが落ちているフモ。

ヒッ、冷たい手でお腹を押すのはやめるフモ。

フモッ、フモッ。またやっているフモ。


あ〜、かみなりぐもさんたら、いつもああやってハートポシェットさんにちょっかいを出すんだから・・・。
また朝からケンカになっちゃうよ。

IMG_3546-5.jpg
ドン!そこをどいて欲しいフモ!
ヒィィ〜。もう漏れそうだフモ。


あっ、痛っ!

かみなりぐもさん、大丈夫だフモ?

ハートポシェットさん、急にどうしたフモ?

きっと寒いからトイレを我慢していたんだフモ。


あらあら、大変。急げ〜!
かなり切羽詰っていたみたいだけど・・・間に合うかな?


続きを読むフモ? »

ピンクのけろーにょさんを囲んで話をしているととても楽しくて、時間があっという間に過ぎてしまいます。

IMG_3480-3.jpg
お茶のおかわりはどうだフモ?

あ、いえ。そろそろおいとましますので。

えっ、もう帰るフモ?

もっとゆっくりしていけばいいフモ。

そうだフモ。まだ積もる話もあるフモ。

晩ご飯も食べて帰ったらいいフモ。


そうよ〜。久しぶりに来てくれたんだから、遠慮なくゆっくりしていってね。

IMG_3485-3.jpg
でも今からお稽古事があるんです。
年末年始の間お休みしちゃったから、今日は行かなくちゃ。


え〜っ。まだ帰らないで欲しいフモ〜。

もう少しくらい居てもいいフモ?

ピンクのけろーにょさんのお稽古事って、もしかして合気道・・・。

他にもいろいろやっていそうだフモ。


みんな必死で引き止めちゃって・・・。もっと一緒におしゃべりしたいよね。
ピンクのけろーにょさんのお稽古事って以前やっていた合気道しか思いつかないけど、きっと自分の興味のあることをいろいろ習っているんだろうな。

IMG_3500-4.jpg
どうしても行かないといけないフモ?

お家でお稽古したらいいフモ。

それよりここでお稽古したらどうだフモ?

ここでやってもいいんですが、相手がいないと練習できない技もありますので。
どなたかお相手をお願いできますか?


ギクッ!技・・・?


相手がいないと練習できない技?
ということは、やはり合気道・・・あら?

IMG_3511-4.jpg
はい。コートを取ってきたフモ。

バッグもここにあるフモ。

今日は楽しかったフモ。
またお稽古がない日に来て欲しいフモ。


帰りはフモくもタクシーで送るフモ。
ほら、かみなりぐもさん。


あ・・・すぐに手配するフモ〜。
確かこんなことわざがあったような。



合気道の相手をさせられるかも、と思った途端、みんな手のひらを返したように態度が変わったね。
言いたいのは、君子危うきに近寄らずってことかな?


続きを読むフモ? »

使い方に気をつけて

2016.01.18 (Mon)

年末には大忙しだったピンクのけろーにょさんでしたが、年が明けて少し時間ができたらしく、お誘いしてみたら遊びに来てくれることになりました。
会うのは久しぶりなので、みんな今日を楽しみに待っていました。

IMG_3448-3.jpg
こんにちは〜。
皆さん、お元気でしたか?


久しぶりだフモ〜!

いらっしゃいだフモ。

よく来てくれたフモ。

さぁ、どうぞ上がって欲しいフモ。

はい。荷物は預かるフモ〜。


まぁ、すごい歓迎ぶりねぇ。
ピンクのけろーにょさん、いらっしゃい。どうぞお上りくださいな。

IMG_3460-4.jpg
お土産、もらったフモ〜!

マスクなんかしてどうしたフモ?
風邪でもひいているフモ?


いいえ。年末にはひいていましたけど。
もう治ったんですが、インフルエンザが流行り始めたっていうし、予防でマスクをしているんです。


あぁ、それは大変だったフモ〜。


いつも元気なピンクのけろーにょさんが風邪をひくなんて珍しい。
きっとその頃はあまりに忙しくて、疲れがたまっていたのね。

IMG_3463-3.jpg
ピンクのけろーにょさんみたいなのを、ことわざで何て言うんだったフモ?

えっ?そんなのあったフモ?

私みたいなことわざ・・・?

最近、かみなりぐもさんは、ことわざを勉強しているんだフモ。

カルタをやってから、興味を持ったみたいなんだフモ。


そうなのよ〜。最近ことわざの本なんかを読んでいるみたいなの。
まだまだうろ覚えで、意味も怪しいんだけどね。

IMG_3475-3.jpg
ちょっとだけでも思い出せないフモ?

ん〜?確か、おにのなんとか。

分かったフモ。おにぎり!

鬼のパンツ!

鬼に金棒しか思いつかないフモ。

私が鬼ってねぇ・・・皆さん、口は災いの元っていうことわざをご存知?


あ〜あ。おそらくは鬼の霍乱(普段は健康な人が珍しく病気になること)を言いたかったんだろうけど、ピンクのけろーにょさんを目の前にして、鬼に例えるのはまずいんじゃないのかなぁ。


続きを読むフモ? »

三日坊主

2016.01.14 (Thu)

お正月に太ったのを気にしてエクササイズを始めたけろーにょさんたちですが、日頃の運動不足がたたって、今日は疲労と筋肉痛に苦しんでいるようです。

IMG_3407-4.jpg
イタタタ。腰が痛いフモ。

今朝は起きるのもやっとだったフモ。
みんなはどうだフモ?


あ、足が痛くて、歩くのが辛いフモ。

ロボットになったみたいだフモ。

みんな運動不足なんだフモ〜。


あらあら、かわいそうに・・・。
普段から体を鍛えている薄緑さん以外は、毎年こうなるのよね。

IMG_3416-4.jpg
今日のエクササイズはどうするフモ?

え〜っ!今日もやるフモ?

う・・・ちょっとこの体では無理だフモ。

歩くのもやっとなのに、できるわけがないフモ。

この筋肉痛が治ってから、また始めたらどうだフモ。


そんなこと言って、毎年このままやめちゃうんだから。
こういうのを「三日坊主」っていうのよ。

IMG_3428-4.jpg
いやぁ・・・面目ないフモ。

こんなに痛いんだから、三日ぼーずでも何でもいいフモ。

その三日ぼーずってどういう意味だフモ?

確か、何かを始めても、長く続かないっていう意味だフモ。

イタタタ。どうしてそれを三日ぼーずっていうんだフモ?


三日坊主の由来にはいろんな説があるだろうけど、お坊さんになろうと思って修行を始めても、その大変さに3日でやめちゃう人がいたことから、この言葉が生まれたって聞いたことがあるなぁ。
要は、飽きっぽくて、長続きしない人のことをいうのね。

IMG_3436-4.jpg
ふ〜ん。でもエクササイズは三日もやっていないフモ。
だから、一日ぼーずだフモ。


そういえばそうだフモ。

かみなりぐもさんの英会話は、どれくらい続いたフモ?

ん〜?半年くらいだフモ。

すごいフモ!半年ぼーずだフモ。


やれやれ。考えてみると、本当に何事も長続きしないなぁ。
しかもエクササイズは一日坊主だなんて言って・・・三日坊主よりもっと悪いんですけど。


続きを読むフモ? »

お正月から10日を過ぎ、今日は鏡開きですね。

IMG_3380-3.jpg
エリート・ロックさん、どうしたフモ?

ん〜。なんだか体が重いフモ。
お腹も気になるフモ。


お正月の間、お餅を食べ過ぎたせいじゃないフモ?

本当だフモ。お腹がお餅を焼いた時みたいにプックリしているフモ。

フモモッ。失礼だフモ。


お正月の間、いっぱいお餅を食べたけど、この鏡餅で最後だなぁ。

IMG_3386-3.jpg
元の体型に戻るためには、食事を減らすか運動をしないといけないフモ。

ええっ、そんな・・・。

早速、今日からおやつを減らして、エクササイズを始めるフモ。

フモォ〜。どっちも嫌だフモ。

まぁまぁ、みんなでやれば楽しいフモ。


今日のおやつはけろーにょさんたちの大好きなお汁粉だから、喜んでくれるかな。フンフン〜♪

IMG_3394-4.jpg
これで準備はOKだフモ。

さぁ〜、始めるフモ〜。

んっ、んっ。久しぶりだから、ついていけるか心配だフモ。

おやっ?この匂いは・・・。

ハートポシェットさん、どうしたフモ?


あ、けろーにょさんたち。今日は鏡開きだから、お汁粉作っているところなの。
後でお餅を入れて食べようね。

IMG_3403-3.jpg
えっ、今日のおやつはお汁粉だったフモ?

しっかりお餅が入っているフモ。

これじゃダイエットにならないフモ。

せっかく作ってくれたんだし、ダイエットは明日からでいいんじゃないフモ?

ん〜。まぁ1日くらい遅く始めてもいいフモ。


あれぇ?もっと喜んでくれるかと思ったのにな。
はいっ。最後のお餅だから、みんなしっかり食べてね〜。



続きを読むフモ? »

七草がゆよりも

2016.01.07 (Thu)

少しでも字の勉強になればと思ってお正月にカルタをやったんですが、それ以来、かみなりぐもさんはことわざに興味を持ってくれたらしく、ことわざの本を読んで勉強しているようです。

IMG_3350-4.jpg
じゃあ「犬も歩けば」の後は・・・?

「棒にあたる」だフモ!

ことわざって変なのが多いフモ。
棒にあたる犬なんて見たことがないフモ。


意味だってよくわからないフモ。

よそ見をしたら棒にぶつかって危ないっていう意味じゃないフモ?


いや、そういう意味じゃないんだけど・・・。
やっぱりけろーにょさんたちにはちょっと難しかったかな。

IMG_3357-4.jpg
「花より団子」はどうだフモ?

これはハートポシェットさんでもわかるんじゃないフモ?

そりゃあ、食べるのならお花よりもお団子の方がいいフモ。

フモッ、フモッ。そりゃそうだフモ。

マシュマロの方がもっといいフモ〜。


あはは!それもちょっと意味が違うんだけどなぁ。
さてと。けろーにょさんたち、ちょっとスーパーにお買い物に行ってくるね。
おかゆに入れる材料を買ってこなくちゃ。

IMG_3365-4.jpg
あ、今日は七草がゆの日だフモ。

あの葉っぱのおかゆを食べる日だフモ?

う〜ん、あんまり好きじゃないフモ。
葉っぱがちょっと苦いフモ。


食べてもお腹がいっぱいにならないフモ。

もし葉っぱが足りないのなら、採ってきてあげるフモ。


あ、レインコートさん、いいのよ。スーパーに行って、セットになったものを買ってくるから。
去年みたいに電柱の横から採ってきたら、食べるのに勇気がいるもんね。(2015/01/08の記事参照)

IMG_3371-4.jpg
どうせなら、卵とかカニとかいっぱい入れて、おかゆを作ったらどうだフモ?

別に葉っぱじゃなくてもいいフモ?
ことわざにもあるフモ。「なくて七草」!


えっ、そんなことわざがあったフモ?

昔から草がなくてもよかったんだフモ〜。

それを言うなら「なくて七癖」じゃないフモ?


ふぅ・・・やれやれ。
七草がゆを食べて、この1年のけろーにょさんたちの無病息災を願おうと思っているんだけどな。
また今年も「人の心フモ知らず」になりそうね。


続きを読むフモ? »

干支フモメイク

2016.01.04 (Mon)

今年も5フモ揃って穏やかなお正月を迎えることができました。
おせちを食べたり、テレビを見たりして、のんびりと過ごしています。

けろーにょさんたち〜、お餅を焼いて食べる〜?

IMG_3332-4.jpg
こうやってお餅を食べるのは、お正月の楽しみだフモ。

お正月と言えば、今年の干支フモさんは誰だフモ?

今年は確か、もちゃさんだと思うフモ。

じゃあ、もちゃさんはモテモテだフモ。

もちゃモンさんはますます人気が出そうだフモ。


そっか〜。今年は申年(サル年)だから、干支フモさんはもちゃさんだね。
きっとお正月番組でも、もちゃさんは引っ張りだこなんだろうな。

IMG_3288-4.jpg
本当だフモ。どのチャンネルにも、もちゃさんが出ているフモ。

やっぱり干支フモさんは、大人気だフモ。

う〜ん。なんとかして、もちゃさんみたいになれないフモ?

かみなりぐもさんはとんがりがあるから、もちゃさんになるのは難しいんじゃないフモ?


そうそう。去年も羊のふふさんになれるという干支フモスーツを買ったけど、とんがりのせいでフードが被れなかったんでしょう?(2015/01/05の記事参照)
そういうのは諦めた方が・・・。

IMG_3304-5.jpg
ああっ!かみなりぐもさん、見てみるフモ!
とんがりのあるもちゃさんがいるフモ。


えっ?本当だフモ。

とんがりがあってもいいのなら、お耳をつけたら、もちゃさんみたいになれるんじゃないフモ?

でも、お顔が全然違うフモ。


けろーにょさんともちゃさんとでは目の位置とかお顔の配置が違うから、耳をつけても似せるのは難しいと思うけど・・・。

IMG_3314-5.jpg
お顔の真ん中を白っぽく塗って、ここに目を書いたらどうだフモ?

なるほど。干支フモメイクだフモ?

かみなりぐもさん、絶対に目を開けちゃダメだフモ。口はもっと小さくするフモ。

そんな、もちゃな・・・。

フモッ、フモッ。今のはダジャレだフモ?


うへぇ〜、不気味。
もちゃさんに見えるどころか、誰だかわからないお顔になっているんだけど・・・。


続きを読むフモ? »

新年のご挨拶

2016.01.01 (Fri)

あけましておめでとうございます。

「フモフモさんといっしょ」を見に来てくださって、どうもありがとうございます。
今年もけろーにょさんたちからの年賀状をお届けします。

年賀-2-1




早いもので、今年でこの「フモフモさんといっしょ」は10年目を迎えます。
フモフモと更新してきたお話は、気がつけば1000話になろうとしています。
ここまで続けられたのは、いつも見て下さっている皆さまのおかげです。
どうもありがとうございます。

昨年もいろいろな出来事がありました。
フモフェスに参加することはできなかったけれど、初の福井公演が実現し、また観客として新潟に行くことが出来ました。
画像を提供してくださった皆さま、コメントや拍手で応援してくださった皆さま、本当にどうもありがとうございました。

また、遅ればせながらインスタグラムを始め、今までのお気に入り画像や少しリメイクしたものを公開しています。
さらに未公開画像、また小道具なども公開していきたいと思っています。
よろしければ、そちらもご覧になってください。

この先いつまで続けられるかわかりませんが、できるだけフモフモペースで更新していきたいと思っておりますので、けろーにょさんたちへの応援をよろしくお願いいたします。


掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索