フモフモさんといっしょ 2017年08月  
fc2ブログ

秋は来る?

2017.08.31 (Thu)

もう8月も終わりだというのに、まだまだ厳しい残暑が続いています。

IMG_9607-3.jpg
ふぅ〜。今日も暑いフモ。

いつになったら秋が来るんだフモ?

フモッ、フモッ。昼間はまだ暑いけど、お空の雲は秋らしくなってきたフモ。

あ、おかえりなさいだフモ!

ただいまだフモ〜。
もうトンボが飛んでいたフモ〜。



エリート・ロックさん、かみなりぐもさん、おかえりなさい。
外で小さな秋を見つけたんだね。

IMG_9615-3.jpg
みんなも秋を感じているんじゃないフモ?

ん〜。そういえば、セミが静かになって、リーンリーンと言う虫の声が聞こえるようになってきたフモ。

朝晩の風が少し涼しくなったフモ。

それに暗くなるのが早くなってきたフモ。

じゃあ、もうすぐ柿や梨が食べられるフモ?


はいはい。もしスーパーで見かけたら買ってくるね。
ところで、今日もアイスクリームならあるんだけど、食べる?

IMG_9625-3.jpg
あ、アイスクリーム食べたいフモ!

ふ〜ん。いつの間にか秋が近づいていたんだフモ〜。

だから、暑いのももうしばらくの辛抱だフモ。

秋はすぐそこまで来ているフモ。

楽しみだフモ。早く来て欲しいフモ〜。


それにしても、毎日毎日よくアイスクリームを食べたよね〜。
さすがに飽きたでしょうに。季節的にも、もうそろそろ終わりかな。

IMG_9632-3.jpg
アイスクリームは大好きだフモ。

毎日でも全然平気だフモ〜。

季節には関係ないフモ。

フモッ、フモッ。これはいつまでたっても飽きが来ないと思うフモ〜。

ええっ?アイスクリームを食べていると、いつまでたっても秋が来ないフモ?
さっきはもうすぐ来るって言ったフモ!



えっ?来ないのはその秋じゃなくて・・・。言葉ってややこしいな。
アイスクリームに飽きは来なくても、秋はもうすぐやってくるからね。


続きを読むフモ? »

もらい風

2017.08.28 (Mon)

空がだんだんと暗くなり、突然激しい雨が降り始めました。
ゴロゴロと雷鳴が鳴り響き、ピカッと光ったかと思うとドーン!と大きな音がしました。
どうやらすぐ近くに雷が落ちたようです。

けろーにょさんたち、大丈夫かな。

IMG_9569-5.jpg
大きな音!びっくりしたフモ〜。

ハートポシェットさん、大丈夫だフモ?

ヒィィ〜ッ!かっ、かみなりぐもさん、いたずらをするのはやめるフモ!

誤解だフモ。何もしていないフモ。

おやっ?天井の灯りが消えたフモ。
クーラーも止まっているフモ。



あら〜、これは落雷の影響で停電したかな。
照明はともかく、暑いのに電気が使えないのは辛いなぁ。

IMG_9577-5.jpg
クーラーがダメなら扇風機はどうだフモ?

ダメだフモ!風が来ないフモ。

電気が止まっているんだフモ。
雨だから窓も開けられないし・・・。


それならこれはどうだフモ?

あっ、うちわ!それがいいフモ。


こんな時にはうちわが一番。あ、扇子もいいよね。

IMG_9588-5.jpg
ふぅ〜。パタパタパタ。
風はそっちまで届いているフモ?

ん〜。気持ちがいいフモ。
もらい風は楽チンでいいフモ。


パタパタパタ。こっちはどうだフモ?

あっ!・・・ちょっとそのうちわ、貸して欲しいフモ。

あおぐのを交代するフモ?


おぉ〜。ハート・ポシェットさん、えらいねぇ。
ずっとあおいでいると手がだるくなっちゃうから、交代でパタパタしてね・・・んっ?

IMG_9598-5.jpg
ちょっと失礼。パタパタパタ・・・。

どうしてお尻の後ろでパタパタしているフモ?うっ!

この匂いはもしかして・・・。

さてはハートポシェットさん、やったフモ?

こんなもらい風ならいらないフモ〜。


うへぇ〜。あおぐのを交代するのかと思ったら、匂いを散らそうとしていたのか。
キャー、ちょっと止めて〜。こっちに向いてあおがないでぇ。


続きを読むフモ? »

スイカの種

2017.08.24 (Thu)

買ってきたスイカがちょうど冷えた頃です。
今からけろーにょさんたちと一緒に食べようと思います。

IMG_9537-4.jpg
これはおいしそうなスイカだフモ。

じゃあラップを外して・・・今から切っていくフモ。

早く〜、早く〜。真ん中がいいフモ。

端っこの方が大きいんだフモ。

フモッ、フモッ。お皿を配るフモ〜。


上手に切り分けられたかな?
ベタベタになるから、お汁をあまりこぼさないように食べてね。

IMG_9544-3.jpg
シャク、シャク。おいしいフモ〜。

このスイカ、すごく甘いフモ。

フモッ?ハートポシェットさんのお皿、もう緑の皮だけしか残っていないフモ。
種はどうしたフモ?


ジュルッ。出すのが面倒だから、全部食べちゃったフモ〜。

えっ、種も一緒に?


あら〜、種を出さずに一緒に食べちゃったの?
私が子どもの頃は、スイカの種を食べるとおへそから芽が出てきて、お腹でスイカができるぞ、な〜んてさんざん言われたものなんだよ〜。

IMG_9547-5.jpg
えっ・・・?

おへそから芽が出るフモ?

ヒャ〜!明日あたり、にょろにょろって出てきたらどうするフモ?

大丈夫だフモ。けろーにょにはおへそがないから、芽は出てこられないフモ。

もし外に芽が出なかったら、そのままお腹の中でスイカが育つフモ?


いやいや、これは迷信だから。実際に芽が出るわけじゃないって。

IMG_9558-3.jpg
育ったら、お腹が裂けちゃうかも・・・。

あ、ハートポシェットさん、どこへ?

う・・・ちょっとトイレ。
食べた種を全部、芽が出る前に出してくるフモ。


今食べたばかりなんだから、まだ出ないんじゃないフモ?

あ〜ぁ。本気で心配しているフモ〜。


そんなに心配しなくても大丈夫だよ。
今までだって種を食べたことはあっただろうけど、お腹はなんともなかったでしょうに・・・。


続きを読むフモ? »

怪奇現象

2017.08.21 (Mon)

エリート・ロックさんとかみなりぐもさんは、イベントの後で打ち上げがあるというので、帰宅が遅くなっています。
お留守番の3フモはスケキヨけろーにょさんが怪談を語るという、ちょっと怖いテレビ番組を観ています。

IMG_9501-4.jpg
「その時です。部屋には誰もいないはずなのに、椅子が勝手にすーっと動いたのが見えたのです。」

椅子が勝手に動くなんて何の仕業だフモ?
お化けでもいたフモ?


ヒッ!怖いフモ〜。

こんなのを怪奇現象っていうんだフモ?


もう・・・そんな怖いテレビを観て、夜寝られなくなっても知らないからね。
あ、エリート・ロックさんたちが帰ってきたみたい。

IMG_9507-3.jpg
おかえりなさいだフモ!

打ち上げはどうだったフモ?

ん。ただいま、イタタタ・・・。

かみなりぐもさん、どうしたフモ?

さっき、すぐそこで頭を電柱にぶつけたんだフモ〜。


まぁ!頭をぶつけたんですって?大丈夫?

IMG_9514-3.jpg
ちょぴー、何か冷やすものを持ってきて欲しいフモ。

どうしてそうなったんだフモ?

それが、家へ帰ろうと歩いていたら、突然、道端の電柱がふら〜っと近づいて、頭の上に倒れかかってきたんだフモ。

ええっ?電柱が近づいてきたフモ?

それって、かいきげんしょーだフモ!


何か冷やすもの・・・え〜っと、濡れタオル。これでどうかな?
それにしても突然に電柱が倒れてくるなんて!地面が割れていたのかな。危険だから連絡しなきゃ。

IMG_9525-3.jpg
その時、エリート・ロックさんも一緒にいたんだフモ?

電柱が勝手に動くところを目撃したフモ?

フモッ、フモッ。かみなりぐもさんがふら〜っと電柱に近づいて、頭から突っ込んでいったところは見たフモ。

あ、さては打ち上げでお酒を飲んだフモ?

え〜?ほんのちょっぴりだけだフモ〜。


な、な〜んだ。かみなりぐもさんたら、飲めないお酒を飲んで酔っ払っていたのね。
実際に電柱の方から近づいてきたように見えたのかもしれないけど、これはとんだ怪奇現象だわ〜。


続きを読むフモ? »

どっちもどっち

2017.08.17 (Thu)

地元の大きな花火大会があったのですが、すごく混雑しそうだったので行くのを諦めて、近くの広場で花火を楽しむことにしました。
けろーにょさんたちと一緒に手持ち花火をするのは初めてかもしれません。

こっちを持って・・・いい?火をつけるわよ。危ないから、火のついた先を体から離してね。

IMG_9477-9.jpg
フモッ!始まったフモ!

あぁ、キレイだフモ〜。

これはちっちゃな、ちっちゃな花火だフモ。

次、持つのを交代するフモ。

熱いから気をつけるフモ。


はい、次。以前見た打ち上げ花火とは比べ物にならないくらい小さいけど、これもきれいでしょう?
たまにはこうやって手持ちの花火をするのもいいわねぇ。
あ、そうそう。打ち上げるタイプの花火も買ってきたのよ。こっちで火をつけるね。

IMG_9471-5.jpg
ヒッ!火が出てきたフモ。

ちょっ・・・押すと危ないフモ。

シュゥゥ〜〜ッ シュポッ!

おぉ〜っ!・・・んっ?これだけだフモ?

なんだか寂しい打ち上げだったフモ。

コンサートの演出より小さかったフモ。


ま、まぁ、あまり派手なのは危ないし、家庭用の花火だからこんなもので・・・ねっ。
ほら、線香花火もあるよ。燃え終わったカスはこのバケツに入れていってね。

IMG_9485-4.jpg
この中に入れたらいいフモ?

これ、あっという間に終わっちゃうフモ。

あ〜ぁ。どれも迫力のない花火だフモ。

ちょぴ〜、これじゃつまらないフモ。

こんな小さな花火じゃなくて、お空にどーんと広がる打ち上げ花火が見たいフモ!


え〜っ、これより打ち上げ花火を見る方がいいの?まだ花火は残っているのに〜。
仕方がないなぁ。どこか高い場所から見たら見えるかもしれないから、お片づけして行ってみる?

IMG_9495-4.jpg
パン!・・・パン!パン!

音はするけど、花火はどこだフモ?

あ、あれ?あそこじゃないフモ?

えっ、どこ、どこ?

あ〜、確かにそうだけど、ちっちゃい!

さっきやった花火よりも迫力がないフモ。


ここからだと遠いからなぁ。音も遅れて聞こえるし。
やっぱり遠くの打ち上げ花火より、近くの手持ち花火だよ。


続きを読むフモ? »

盆踊りの練習

2017.08.14 (Mon)

エリート・ロックさんとかみなりぐもさんのジャマをしないよう残り3フモを買い物に連れ出していたのですが、お盆のシーズンとあって商店街はずいぶんと賑わっていました。

ふぅ〜、ただいま。

IMG_9436-4.jpg
おかえりなさいだフモ。
ハートポシェットさんはどうしたフモ?


今、トイレに行ったフモ。

おやぁ、楽しいことでもあったフモ?
レインコートさんがなんだかウキウキしているフモ。


あのね。お買い物に行ったら、踊りたくなるような曲がずっと流れていたんだフモ。


お盆だからね〜。盆踊りの曲がずっと流れていたのよ。
あれを聞くと踊りたくて、体がウズウズしちゃう。
昔はあちこちの広場に集まって盆踊り大会をやったものだけど、最近はあまり見なくなっちゃったな〜。

IMG_9447-4.jpg
盆踊りって確かこ〜んな感じのダンスじゃなかったフモ?よっ、ほっ。

こうだフモ?見たことがあるフモ!
みんなで輪になって踊るんだフモ?


フモッ、フモッ。おもしろそうだフモ。
盆踊り、踊ってみたいフモ。


じゃあ〜、みんなで習って、夜に盆踊り大会をやるフモ?


えっ、本当?全国にはいろんな踊りがあるんだけど、まずはさっき聞いた曲の踊り方を教えてあげるね。
右手を曲げて左手を前に・・・次はその反対ね。そうそう。繰り返したら、手を伸ばしてパン・・・パン。体はちょっとこっちを向いてね〜。

IMG_9458-4.jpg
手を叩くフモ?パン、パン。

パン・・・パン。ん〜?リズムがよくわからないフモ。

パン、パン。リズムはこう・・・あ、ハートポシェットさんが戻ってきたフモ。

ハートポシェットさんも一緒にやるフモ。

フモモッ?これは・・・大変だフモ!


あれっ。ハートポシェットさん、どこ行くの〜?一緒にやらないのかな。
ま、いっか。次は右手を曲げて顔の横に、左手は後ろに・・・んっ?

IMG_9463-4.jpg
みんな〜、いいものを持ってきたフモ。
そんなにたくさん蚊がいるのなら、これを使った方がいいフモ。


ハートポシェットさん、それは?

蚊取り線香?

そんなもの持ってきて、どうするフモ?

蚊なんて飛んでいないフモ。


たくさんの蚊なんてどこに?あ、もしかして・・・。
ねぇ、ハートポシェットさん。さっきのパン、パンは踊りの振りなの。みんなで蚊をやっつけていたわけじゃないからねっ。


続きを読むフモ? »

ツクツクボウシ

2017.08.10 (Thu)

朝からセミの抜け殻を探しに行った3フモのけろーにょさんたちが、なにやら慌てた様子で早々に帰ってきました。

IMG_9403-4.jpg
おかえりだフモ〜。
ずいぶん早かったフモ。


セミの抜け殻は見つかったフモ?

ハァ、ハァ・・・。
抜け殻はすぐに見つかったフモ!
でも、びっくりしたことがあって、急いで帰ってきたんだフモ。


ちょっと怖かったフモ〜。


びっくりしたこと?
しかも怖かったって・・・どうしたのかしら?

IMG_9412-4.jpg
何があったんだフモ?

レインコートさんが大変だったフモ。

フモッ、こうやってお帽子をかぶってセミの抜け殻を見ていたフモ。
そしたら急にセミが飛んできたんだフモ。


レインコートさんのお帽子にとまって、大声で鳴きだしたんだフモ。
抜け殻を見ていたから、セミが怒ったのかもしれないフモ。



あぁ〜、セミが帽子に飛んできて、頭の上で急に鳴き始めたのね。
それはびっくりしたねぇ。

IMG_9423-4.jpg
ふんふん。きっとそのセミはツクツクボウシだフモ。
大丈夫。そのセミは怒って飛んできたんじゃなくて、帽子が好きだったんだフモ。


えっ?本当だフモ?
怒っていたわけじゃないフモ?


それならよかったフモ。

かみなりぐもさん、よく知っているフモ〜。


すごいね。かみなりぐもさん、セミに詳しいんだね。
ツクツクボウシにそんな習性があるとは知らなかったな。
レインコートさん、頭の上でツクツクホーシ、ツクツクホーシなんて鳴かれちゃったのね。

IMG_9428-4.jpg
ん〜?そんな鳴き声だったフモ?

違うフモ。シャシャシャシャって鳴いていたフモ。

あ・・・ということは、もしかして?

帽子についていたから、ツクツクボウシ、な〜んちゃって。ププッ。

なっ・・・ダジャレだったフモ?
だまされるところだったフモ!



はぁぁ〜、帽子についていたからツクツクボウシですか・・・。
危うく私までが信じるところだったよ。


続きを読むフモ? »

スイカ割り

2017.08.07 (Mon)

大型台風5号が近づいています。
けろーにょさんたちと海へ行こうと思っていたのですが、危険なので中止することにしました。

IMG_9368-3.jpg
えっ・・・海に行けないフモ?

台風が近づいているんだから、仕方がないフモ。

あ、じゃあ、明日なら行けるフモ?

申し訳ないフモ。しばらく予定が詰まっているから、行けそうにないフモ。

せっかくスイカも買ったのに・・・。


外は雨が降っているし、残念だけど今日は危ないから無理よ。
またエリート・ロックさんたちの予定が空いている時に行きましょうね。

IMG_9377-3.jpg
海でスイカ割りをしたかったフモ〜。

あ・・・せめてスイカ割りだけでもしちゃダメだフモ?

お部屋でスイカ割りを?

床が汚れてしまうんじゃないフモ?

ちょぴー、お部屋を汚さなかったら、やってもいいフモ?


え〜。そんなこと言って、お部屋をぐちゃぐちゃにするんじゃないの?
でも、せっかく楽しみにしていたんだろうし、ちゃんとお片づけするのならいいよ。

IMG_9385-3.jpg
スイカ割りを始めるフモ〜!

あ、ちょっと待つフモ。
スイカは・・・これの方がいいフモ。


フモッ?スイカは2つもあったフモ?

ぐるぐる回って・・・はい、スタートだフモ。

そのまままっすぐ進むフモ〜!


どれどれ。ちゃんとビニールシートを敷いてやってるわね。
あっ、もうちょっと右!もう一歩前!

IMG_9397-3.jpg
そうそう。薄緑さん、こっちだフモ!

んっ。そこだフモ!

えいっ! カーン。 フモーッ?

ヒッ!棒が跳ね返ったフモ!

ふ〜ん。このスイカは割れないんだフモ〜。


ああっ!薄緑さん、大丈夫?
そんなに勢いよく棒が跳ね返るなんて、どうして・・・んっ、これはビーチボールのスイカ?


続きを読むフモ? »

脱皮した?

2017.08.03 (Thu)

けろーにょさんたちはテレビ番組「教えて!ふく博士」を観ています。
今日のテーマはセミのようですね。

IMG_9324-5.jpg
「みんなはセミの抜け殻を見たことがあるかな?
虫の形をしているけど背中のところが割れていて、中身がないじゃろ?
セミは地面の中から出てくると木の幹などに掴まって、背中から殻を破って外に出てくるんじゃ。
これを脱皮と言う。」


ダッピ?そんなことができるフモ〜。

薄緑さんだとこの辺りが割れるんだフモ?


考えてみると、地面から出てきた幼虫の姿から脱皮して、羽化して、あのセミの形になるんだもんね。
セミって不思議よね〜。

IMG_9330-5.jpg
薄緑さんがダッピしたら、どんな・・・。

セミじゃないから、ダッピなんかしないフモ。

あ、エリート・ロックさん、かみなりぐもさん、おかえりなさいだフモ。

ただいまだフモ〜。

ふぅ〜。外は暑かったフモ〜。


おかえりなさい。お疲れさま〜。
喉が渇いたでしょう?冷たいジュースでも入れるから、みんなもテレビを消してこっちにいらっしゃい。

IMG_9347-5.jpg
それはありがたいフモ。
さぁ、かみなりぐもさんも。


フモッ・・・あっ! コロコロ・・・。

あれっ?今、とんがりから何かが落ちたフモ?

こっ、この形は、とんがりの抜け殻?

ええっ?とんがりがダッピしたフモ?


とんがりが脱皮ぃ?まさか!日焼けして皮がむけたとか?

IMG_9362-5.jpg
あぁ〜、大事なアイツノンが・・・。

フモッ、フモッ。外があまりに暑いから、頭にアイツノンを載せていたんだフモ。

ぷっ、エリート・ロックさんまでが。

あ、な〜んだ。アイツノンだったフモ・・・。

とんがりがダッピしたのかと思ったフモ。


あ〜、これは以前、コンサートで使ったツノ型クーラー、アイツノン!(2010/08/05の記事参照)
セミの脱皮の話を聞いた後だったから、とんがりの抜け殻みたいに見えちゃったよ。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索