フモフモさんといっしょ 2019年03月  
fc2ブログ

間に合うかな?

2019.03.28 (Thu)

ようやくこちらでも桜の開花宣言が出されました。
まだ咲き始めたばかりだと言うのに、ハートポシェットさんは早くお花見に行きたいと駄々をこねるんです。

もう少し待ちましょうよ。まだお花はチラホラしか咲いていないのよ。

IMG_5378-3.jpg
お花がなくても、みんなお花見しているってテレビで言っていたフモ。
早くおべんと用意して欲しいフモ!


今から行くつもりだフモ?

エリート・ロックさんたちは・・・んっ?

トン・トン・ポム👏、トン・トン・ポム👏

バディユアアボーイメイクア・・・♪


あらっ、この曲はもしかして・・・。

IMG_5383-3.jpg
歌の練習をしていたフモ?

エリート・ロックさんがお花見で歌いたいって言って、歌詞を覚えようとしていたんだフモ。

呪文みたいな歌詞だフモ〜。

英語だから難しいけど、サビは一緒に歌えて盛り上がると思うフモ。
みんなはお花見で何をやるか決まったフモ?



そっか〜。あの名曲をカバーして歌うつもりなのね。楽しみだな。
他のみんなは?

IMG_5396-3.jpg
しまった!今年は何をやるか考えていなかったフモ。

あ・・・去年は何をやったフモ?

確か、三代目 FUMO Soul Brothersをやっていたフモ。

あれはステップが変だったフモ。

PERFECT FUMOFUMOもペンパイナッポーアッポーペンも散々やったし・・・。


楽しかったら何でもいいと思うけど、もしつんさんやぽぽたさんに会ったら、新作を楽しみにしているかもしれないね。

IMG_5407-3.jpg
う〜っ。何をするか思いつかないフモ。
このままではお花見に行けないフモ。


ええっ、そんな!どうするフモ?

かみなりぐもさん、何かアイデアはないフモ?

一つあるけど、間に合うかどうか・・・。

えーっと。それから・・・スィンギン ウィーウィル ウィーウィル ロッキュー♪


あらあら。けろーにょさんたちにとっての一番のお楽しみが決まらないんじゃ、まだお花見には行けないね。
桜が満開になるまでに間に合うのかなぁ?


続きを読むフモ? »

彼岸明け

2019.03.25 (Mon)

今年のお彼岸はけろーにょさんたちと一緒にお墓参りに行ってきました。
お彼岸が明けたので、お供えしていたぼたもちをおやつに食べようと思います。

IMG_5338-3.jpg
今日のおやつはおはぎだフモ!

はい。お茶をどうぞだフモ。

レインコートさん、ありがとうだフモ。

これ、ちょぴのご先祖様にお供えしていたやつだフモ?

もう食べてもいいフモ?


どうぞ。これは「おはぎ」なんだけど、春には「ぼたもち」って呼び名が変わるのよ。
お彼岸は昨日で終わったから、みんなで食べましょう。

IMG_5346-3.jpg
ご先祖様にお供えするのは、お団子だって言っていたんじゃないフモ?

お団子をお供えするのはお盆だフモ。

昨日までお彼岸だったんだフモ?
でも、花火見たいなお彼岸のお花は咲いていなかったフモ。


お彼岸は春と秋の2回あるんだフモ。
秋の時には、彼岸花が咲いて教えてくれるんだフモ。



説明が難しいけど、お昼の時間と夜の時間が同じになる日の前後3日、つまり7日間がお彼岸になるの。
それが春と秋にそれぞれ1回ずつあるのよ。
以前、一緒に彼岸花を見たのは、秋のお彼岸の時ね。(2017/09/25の記事参照)

IMG_5364-3.jpg
ふ〜ん。春のお彼岸には、花火みたいなお花は咲かないんだフモ。

ちょぴのご先祖様はもう近くにいないフモ?
来年はもう1週間くらい遅く来てくれるよう、お願いしておけばよかったフモ。


えっ、どうしてだフモ?

お彼岸の日は決まっているんじゃないフモ?


そうね。お彼岸は勝手にずらしたりはできないのよ。
でも、どうしてそう思ったの?

IMG_5369-3.jpg
だって、もうすぐ桜の花が咲くフモ?

あっ、なるほど。そう言うことだフモ!

秋は彼岸花で、春は桜でお迎えするんだフモ?

だったらみんな一緒にお花見だフモ!

きっとちょぴのご先祖様も、歌ったり踊ったりしたら楽しいフモ。


本当ね。お盆みたいにお彼岸にも帰ってきてくれるのかどうかわからないけど、きっとご先祖様もそうしたいと思っているだろうなぁ。
姿は見えないけど、賑やかなお花見になりそうだね。


続きを読むフモ? »

勝手に宣言

2019.03.21 (Thu)

春本番の暖かさとなり、桜の開花宣言がニュースになり始めました。
けろーにょさんたちにとっても楽しみな季節です。

IMG_5298-4.jpg
「トップの長崎に続き、東京、福岡、横浜でも桜の開花が発表されました。」

「いよいよお花見シーズンですね。来週後半には見頃を迎えると思われます。」

桜の開花宣言が出されたんだフモ。

ねぇ、この辺りは、まだかいかいせんげんは出ていないフモ?

もう少しだと思うフモ。


そうね。もう1〜2日のうちには開花宣言が出されるんじゃないかしら。
ちらほら咲いているのを見かけるようになってきたから。

IMG_5303-4.jpg
決まった木があって、その木にお花が咲いたら発表されるんだフモ?

そうだフモ。それも5つ以上咲かないと発表されないんだフモ。

もうはっぴょーを待っていられないフモ。
自分で見に行くフモ!


えっ、ハートポシェットさん?

どこへ見に行くフモ?


ちょっと待って。どこまで行くつもり?
開花を判断する木がどこにあるかも知らないでしょうに。

IMG_5318-4.jpg
ほら、あれもお花見の木だフモ?
もう咲いているフモ。
ひと〜つ、ふた〜つ、みっつ〜、よっつ〜、いつつ〜、むっつ〜・・・え〜っと。


お、重いフモ。早く数えて欲しいフモォ。

薄緑さん、大丈夫だフモ?

ハートポシェットさん、数の数え方はちゃんと覚えているフモ?


あ、ご近所の桜の木か・・・。
確かに桜ではあるけど、ソメイヨシノじゃないし、標本木でもないんだけどな。

IMG_5334-4.jpg
んっ!数えたフモ。
むっつよりいっぱい咲いていたフモ。
この辺りのかいかいせんげんをはっぴょーするフモ!


あっ、ごまかしたフモ。
さてはむっつから後を忘れたフモ?


それに、かいかいじゃなくて開花だフモ。

なんでもいいから、早く降りて欲しいフモ〜。


あ〜ぁ。勝手に高らかに開花宣言しちゃったよ。
まぁ、この木がご近所の標本木ということでいっかぁ。


続きを読むフモ? »

IMG_5288-3.jpg





<ごあいさつ>

ちょぴです。
いつも見に来てくださってありがとうございます。

2006年に始めた「フモフモさんといっしょ」は、今日で丸13年を迎えました。
フモフモと続けてきたお話は、1300話を越えています。
これも皆さまからの温かいコメントや拍手のおかげです。
本当にどうもありがとうございます。

引っ越し後、新しい環境にはすっかり慣れたのですが、なかなか時間が取れず、今は週2回の更新をするので精一杯という感じです。
またいつか、皆様との共演企画を再開できたらいいなと思っています。

インスタグラムもフモフモと続けています。
過去の懐かしい画像を修正したものを中心に、1日1枚のペースで投稿しています。
少しずつですが我が家のけろーにょさんたちのことを知ってくださる方が増えてきました。
私も皆さんの投稿を拝見するのが楽しみになっています。

また、昨年はフモフモさんを通じて、江口ともみさん、つまみ枝豆さんご夫妻とお会いすることができました。
本当に夢のような出来事で、フモ神様からご褒美をもらったような気持ちでした。
できればこれからもフモ仲間の方たちと、どんどん繋がっていきたいと思っています。

「フモフモさんといっしょ」は14年目に入りますが、これからもけろーにょさんたちをよろしくお願いいたします。



花粉症予防

2019.03.18 (Mon)

日に日に暖かくなってきました。
春が近づいているのを実感します。

IMG_5229-3.jpg
ただいまだフモ〜。

おかえりなさいだフモ!

マフラーなしで大丈夫だったフモ?

フモッ。外は暖かかったフモ。

それは、よかった・・・ファ・・・ックション!


あらあら、大きなくしゃみ。びっくりしちゃった。

IMG_5236-3.jpg
風邪でもひいたフモ?

もう花粉症の季節だフモ。

んん。ちょっとお鼻がムズムズしただけだフモ。
花粉症じゃないから、大丈夫だフモ。


噂をされていたのかもしれないフモ。

くしゃみ1回だったから、きっと誰かに褒められていたんだフモ。


そうだね。けろーにょさんたちは誰も花粉症じゃないから、今のは褒められていたか、あるいはドアを開けた時にたまたまホコリでも入ったかな。
もし花粉症を発症したら、毎年鼻水や鼻づまり、目のかゆみに悩まされて大変だよ〜。

IMG_5240-4.jpg
お花見の木はもう咲いていたフモ?

ん〜。もうちょっとだったフモ。

「今日の花粉量はやや多めでしょう。現在花粉症でなくても、花粉を吸い続けていると、やがて発症する可能性があります。」

「一番の予防は花粉を避けること、花粉を家に持ち込まないようにすることです。」

えっ・・・?


あら。花粉を吸い続けていたら、誰でも花粉症を発症する可能性があるの?
これは油断できないな。気をつけなくちゃ。

IMG_5253-4.jpg
今の話を聞いたフモ?
花粉は持ち込み禁止だフモ。
今すぐ花粉を落としてくるフモ。


わ、わかったフモ。

シャワーを浴びてくるフモ〜。

しっかり洗ってくるフモ。
もしかふんしょーになったら、お花見もできないフモ。



大げさなような気もするけど、この時期は花粉を持ち込まないに越したことはなさそうね。
じゃあ私は床の拭き掃除をしようかな。


続きを読むフモ? »

失敗しないお返し

2019.03.14 (Thu)

今日はホワイトデー。
エリート・ロックさんたちは、今朝、共演するアーチストの皆さんにはお返しを手渡しすると言って出かけました。
女の子たちには喜んでもらえたのかな?

IMG_5188-3.jpg
ただいまだフモ〜。

あ、おかえりなさいだフモ。

ホワイトデーのお返し、ちゃんと渡せたフモ?

みんな喜んでくれたフモ?

ん・・・。みんな嬉しいって言って、受け取ってくれたフモ。


プレゼントは喜んでもらえたんでしょう?
それなのに2フモともあんまり元気がないなぁ。

IMG_5200-3.jpg
あ、そうそう。これ、ちょぴにもホワイトデーのプレゼントだフモ。

今日みんなに渡したのと同じものだフモ。
ちょぴの分も注文しておいたんだフモ。


今年は忘れなかったフモ。

一応、みんなからだフモ〜。

一緒に食べてあげてもいいフモ。


まぁ、私に?ありがとう。何かしら。
・・・これは、マカロンね!かわいい〜。このお店のマカロン、すごく人気なのよ。

IMG_5206-3.jpg
ん・・・そうらしいフモ。お返しは何がいいか悩んでいた時に、雑誌でホワイトデー特集を見たんだフモ。
「絶対に失敗しないお返しはこれ!」って書いてあって、ランキング1位がこのマカロンだったフモ。


そう。それなら間違いないだろうと思って、今年はこれに決めたんだフモ。

だったら大成功だったんじゃないフモ?


そうね。私はもらってすごく嬉しいけど・・・。
こんな人気のスイーツをいただけたんだから、みんな喜んでくれたと思うけどな。

IMG_5224-3.jpg
それが・・・特集記事を見て選んだのは、うちだけじゃなかったんだフモ〜。

まさか共演した3フモとお返しが重なるなんて・・・!

ええっ?同じプレゼントを持って来ていたフモ?

みんなホワイトデーに失敗したくなかったんだフモ。


あ・・・。人気ランキング1位のスイーツだったから、それを信じて大勢が同じものを選んじゃったのね。
なんだか失敗しないお返しで失敗した感じだねぇ。


続きを読むフモ? »

つくしをいただいて

2019.03.11 (Mon)

チャリティーイベントに出かけていたエリート・ロックさんたちが帰ってきました。

IMG_5158-3.jpg
おかえりなさいだフモ。

おやっ?その袋は何だフモ。

すぐそこで隣のおじさんに会って、もらったんだフモ。

ちょっぴりだけど、おすそ分けだって言っていたフモ。

何のおすそ分けだフモ?


あらあら、お隣から何をいただいたの?
お礼を言ってこなくちゃ。

IMG_5165-3.jpg
どれどれ、見せてみるフモ。
これは・・・つくしだフモ。


こんなにいっぱい・・・。

全然ちょっぴりなんかじゃないフモ。


つくしかぁ。こんなにたくさん採れるようになってきたんだね。
春を感じるなぁ。

IMG_5177-3.jpg
おじさんは、ほとんど採りつくしたって言っていたフモ。
つくしだけに、つくした・・・ププッ。


これが今夜のおかずになるんだフモ?

でも、つくしって苦いフモ?

それなのに、どうしてもらって帰っちゃったんだフモ?

だって、くれるって言うから・・・。


それにしても、こんなにたくさんつくしが採れる場所があるなんて。
おじさん、よく知っているわねぇ。

IMG_5183-3.jpg
隣のおじさんは、犬の散歩をしていて見つけたって言っていたフモ。
犬がおしっこで立ち止まった時に、気が付いたらしいフモ。


犬の散歩・・・?

クンクン。まさか・・・。

匂いはしていないフモ?

これ、食べても大丈夫だフモ?


う・・・犬のおしっこの時に見つけたからと言って、まさかおしっこした場所からは採ってきていないと思うよ。
ちょっと不安だけど、よーく洗うから大丈夫だって。


続きを読むフモ? »

パンの名前は

2019.03.07 (Thu)

春野菜が苦いと文句を言うけろーにょさんたちのために、カレーに入れてみました。
これなら食べられるんじゃないかな。

IMG_5133-3.jpg
今日はカレーライスだったフモ?

カレーは久しぶりだフモ。

菜の花にアスパラ入りだフモ。

スプーンを取ってくるフモ〜。

あ、お願いするフモ。


ご飯もカレーもおかわりがあるから、いっぱい食べてね。

IMG_5140-3.jpg
はい、スプーンだフモ。みんな取って〜。

ありがとうだフモ。

ねぇ、うちのカレーはいつもご飯にかけてスプーンで食べるフモ?
この前テレビで見たカレーは、パンみたいなものにつけて手で食べていたフモ。


それはインドカレーのお店だフモ?

インドカレー?


あぁ、インド料理のお店の紹介をテレビでやっていたのね。
あれはおいしいよねぇ。

IMG_5148-3.jpg
一緒に食べていたのは、平べったくて、ビヨ〜ンと引っ張ったみたいな形のパンだったフモ。

白くて、柔らかそうだったフモ。

カレーをつけたらおいしそうだったフモ。
あれはなんて言うパンだフモ?


そうだフモ。
あれはナンって言うパンだフモ。



うちではいつもカレーライスだったからねぇ。
一度、インド料理のお店に連れて行ってあげないといけないかな。

IMG_5153-3.jpg
だから、あれはなんと言う名前のパンかって聞いているフモ。
どうして繰り返して言うんだフモ?


いや、だから、あれはナンと言う名前のパンだって言っているフモ。

そのパンの名前が知りたいんだフモ。

エリート・ロックさんも知らないフモ?

その名前がナンなんだフモ。


またややこしい話になってるな。
「ナン」と言うのが、そのパンみたいなものの名前なんだってば。


続きを読むフモ? »

ひなまつりの願い

2019.03.04 (Mon)

昨日はひなまつりでしたね。
一緒にお祝いしようと思って、ピンクのけろーにょさんをお誘いしました。

IMG_5102-3.jpg
みんな〜、ピンクのけろーにょさんが来てくれたフモ。

こんにちは。おじゃまします。

やぁ。よく来てくれたフモ。

わ〜い。久しぶりだフモ。

元気だったフモ?

さ、こっちへどうぞだフモ。


今日は来てくれてうれしいわぁ。
どうぞゆっくりしていってね。

IMG_5108-3.jpg
いつもお招きいただいて、どうもありがとうございます。
なんだか申し訳なくて。


何を言うフモ。来てくれてうれしいフモ。

みんないつでも大歓迎だフモ。

ピンクのけろーにょさんが来てくれないと、ちょぴはひなまつりのごちそうを作ってくれないんだフモ。


またそんなことを言って・・・。
本当に遠慮しないでね。ピンクのけろーにょさんはうちの娘みたいなものなんだから。

IMG_5122-3.jpg
ひなまつりは女の子のお祭りだフモ。
だから今日は、ピンクのけろーにょさんのお祝いをするフモ。


ちょぴー、ピンクのけろーにょさんが来たから、今日はごちそうだフモ?

それにしても、ひなまつりって、どうして女の子だけお祝いされるフモ?

男の子は5月にやるからだフモ?


そうね。5月に端午の節句があるでしょう?あれは男の子が健やかにすくすくと育ちますようにって願う行事なの。
ひなまつりはね、同じように女の子が健康に育ちますように、悪いものが寄って来ませんようにって願う行事なのよ。

IMG_5128-3.jpg
じゃあ、もう願いは叶っているフモ。
十分たくましく育っているし、悪いものが来たって投げ倒しそう・・・うぐぐ。


シッ。何を言っているフモ!

はい?投げ倒すって何を・・・?

な、何でもないフモ。聞き違いだフモ。

命知らずだフモ〜。


もうっ、女の子に対してそんな余計なことを言って。
ピンクのけろーにょさんにお願いして、投げ倒してもらっちゃうぞ。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索