フモフモさんといっしょ 2019年03月18日  
fc2ブログ

花粉症予防

2019.03.18 (Mon)

日に日に暖かくなってきました。
春が近づいているのを実感します。

IMG_5229-3.jpg
ただいまだフモ〜。

おかえりなさいだフモ!

マフラーなしで大丈夫だったフモ?

フモッ。外は暖かかったフモ。

それは、よかった・・・ファ・・・ックション!


あらあら、大きなくしゃみ。びっくりしちゃった。

IMG_5236-3.jpg
風邪でもひいたフモ?

もう花粉症の季節だフモ。

んん。ちょっとお鼻がムズムズしただけだフモ。
花粉症じゃないから、大丈夫だフモ。


噂をされていたのかもしれないフモ。

くしゃみ1回だったから、きっと誰かに褒められていたんだフモ。


そうだね。けろーにょさんたちは誰も花粉症じゃないから、今のは褒められていたか、あるいはドアを開けた時にたまたまホコリでも入ったかな。
もし花粉症を発症したら、毎年鼻水や鼻づまり、目のかゆみに悩まされて大変だよ〜。

IMG_5240-4.jpg
お花見の木はもう咲いていたフモ?

ん〜。もうちょっとだったフモ。

「今日の花粉量はやや多めでしょう。現在花粉症でなくても、花粉を吸い続けていると、やがて発症する可能性があります。」

「一番の予防は花粉を避けること、花粉を家に持ち込まないようにすることです。」

えっ・・・?


あら。花粉を吸い続けていたら、誰でも花粉症を発症する可能性があるの?
これは油断できないな。気をつけなくちゃ。

IMG_5253-4.jpg
今の話を聞いたフモ?
花粉は持ち込み禁止だフモ。
今すぐ花粉を落としてくるフモ。


わ、わかったフモ。

シャワーを浴びてくるフモ〜。

しっかり洗ってくるフモ。
もしかふんしょーになったら、お花見もできないフモ。



大げさなような気もするけど、この時期は花粉を持ち込まないに越したことはなさそうね。
じゃあ私は床の拭き掃除をしようかな。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索