フモフモさんといっしょ 2020年01月  
fc2ブログ

幸せのおすそ分け

2020.01.30 (Thu)

ピンクのけろーにょさんから電話があり、近くまで来るついでがあるので、我が家にも寄ってくれることになりました。

けろーにょさんたち、喜ぶだろうな。

IMG_8012-3.jpg
い〜ち、に〜、さ〜ん、し〜。

薄緑さん、ずいぶん張り切っているフモ。

何かいいことがあったフモ?

フモッ!昨夜、ついにヒーローになった夢を見たんだフモ。

それはいい夢だフモ。昨夜はケーキを食べそびれた夢だったフモ〜。


薄緑さん、いいことがあったみたいね。この前、茶柱が立った効果なのかな。
今からもっといいことがあるよ。
ピンポーン。あ、来たみたい。

IMG_8033-3.jpg
あっ、ピンクのけろーにょさん、いらっしゃいだフモ。

来てくれてうれしいフモ。

こんにちは。皆さん、お元気でしたか?
はい、これお土産です。


わ〜い!ケーキだフモ。

どうもありがとうだフモ。


ピンクのけろーにょさん、いらっしゃい。ケーキ、どうもありがとう。
さ、どうぞお上りくださいな。

IMG_8019-3.jpg
お皿、取って来るフモ。

夢の中で食べそびれたケーキが食べられるフモ!

茶柱でいいことがあったのは、薄緑さんだけじゃなかったフモ。

まぁ!茶柱が立ったんですの?

でも、みんなに言っちゃったんだフモ〜。


この前、薄緑さんのお茶に茶柱が立ったの。
でもこっそり飲まずにみんなに言っちゃったって、残念がっていたのよ。

IMG_8026-3.jpg
こっそり飲まないといけないと言われていますが、逆に周りに話すとみんなにも幸運が訪れるという説もありますよ。

えっ、本当だフモ?

それでケーキが食べられるんだフモ?

こうやって、ピンクのけろーにょさんにも会えたし。

幸せのおすそ分けをもらったんだフモ。


まぁ、そんな説もあったの?知らなかった。
幸せのおすそ分け、これから私もそうしようっと。


続きを読むフモ? »

茶柱が立つと

2020.01.27 (Mon)

今日はおやつに豆大福を買って来ました。

けろーにょさんたち、おやつよ〜。

IMG_7974-3.jpg
あ、豆大福だフモ。

久しぶりだフモ〜。

柔らかくておいしそうだフモ。
早く食べたいフモ。


じゃあ、お茶を入れてくるフモ。

レインコートさん、お願いするフモ〜。


レインコートさん、いつもお手伝いありがとう。
はい、お茶をお願いするわね。

IMG_7985-3.jpg
おやぁ?お茶の中に木の枝みたいなのが入っているフモ。

どれどれ。本当だフモ。
まっすぐ浮いているフモ。


これは珍しいフモ。

あ、ご、ごめんなさいだフモ。
すぐに入れ直すフモ。


それは茶柱だフモ。いいことがあるフモ。


あら、茶柱が立ったの?よかったわねぇ。それはお茶の茎なのよ。

IMG_7990-3.jpg
いいことがあるって、どうしてわかるフモ?

まず、お茶の茎が急須の穴を通ることって珍しいフモ?
おまけに横に浮くんじゃなくて、まっすぐ立っているのはさらに珍しいフモ。
めったに起きないことが起きたから、縁起がいいって言われているんだフモ。


この小さな穴を通ったんだフモ〜。


そうなのよ。
ただし、見つけたらこっそり飲みこまないと幸福を呼び込めないという話もあるんだけどね。

IMG_7994-3.jpg
もうみんなに言っちゃったフモ〜。

ちょっと貸してみるフモ。
まだ茎はこの中に入っているんだフモ?
だったら穴の中につっこんで、お茶を入れたらできるんじゃ・・・アツッ!


あっ、熱いお湯が入っているから、手を突っ込んだら火傷するフモ。

そんなので茶柱が立つフモ?


あ〜あ〜。偶然に珍しいことが起きたから縁起がいいって言われているのに、無理やり作っても意味がないと思うけどな。


続きを読むフモ? »

エリート・ロックさん宛てにハガキが届いたようです。

IMG_7954-3.jpg
エリート・ロックさ〜ん。おハガキが届いているフモ。

あ、どうもありがとうだフモ〜。

キレイな絵が書いてあるフモ。

ファンレターだフモ?

わからないけど、難しい字が書いてあるフモ。


あら、キレイな雪山の絵ねぇ。
ファンレターじゃなかったの?

IMG_7959-3.jpg
誰からのおハガキだフモ?

おやぁ、これはふわさんからだフモ。

ふわさんって、あの・・・?

スキー場で雪が降らなくて困っているって言っていたフモフモさんだフモ。

そう。昔、助けてもらった恩フモなんだフモ。


なかなか会えなくて心配していたフモフモさんよね。(2009/02/09の記事参照) (2020/01/20の記事参照)
それなのに、どうしてここにハガキが届いたの?

IMG_7965-3.jpg
実はあのテレビを観て居場所がわかったから、寒中見舞いを送ったんだフモ。
これはそのお返事だフモ。


かんちゅーみまい・・・?

言っておくけど、カンチョーのお見舞いじゃないフモ。
寒さが厳しいけど、くれぐれもお体を大切にって伝える挨拶状のことだフモ。


し・・・知っているフモ。


去年は寒中見舞いのことを、便秘して浣腸をしたことに対するお見舞いだって誤解していたもんね。(2019/01/21の記事参照)

IMG_7972-3.jpg
でも、今年はあまり寒くないフモ。
それなのにどうして寒中見舞いなんだフモ?


え・・・。

本当だフモ。ふわさんは、雪が降らないで困っているって言っていたフモ。

だったら暖冬見舞いだフモ〜。

そう言われたら、そうだフモ。


え〜っ、そこに疑問を持つかなぁ。
あまり寒くなくても、暖冬見舞いというの聞いたことがないんだけど。


続きを読むフモ? »

雪が降らないと

2020.01.20 (Mon)

今日は大寒。一年で一番寒い時期だと言われていますが、今年は比較的暖かいようです。

IMG_7918-4.jpg
「今年は記録的な暖冬で、雪が降らない状態が続いています。」

「今日は大寒ですが、春を思わせるような陽気のところもありそうです。」

そう言えば、今年はあまり寒くないフモ。

今日も暖かくなりそうだフモ。

寒いのは苦手だから、よかったフモ〜。


寒くないのはありがたいけど、全国には雪が降らなくて困っているところもいっぱいあるのよ。

IMG_7927-4.jpg
雪が降らなかいと、どうして困るフモ?

雪合戦ができないからじゃないフモ?

「こちらはスキー場なんですが、雪が降らないのでオープンできないんです。」

フモッ!スキーもできないんだフモ〜。

ああっ、あれはふわさん!
雪がなくて困っているんだフモ。


ほらね。雪が降らないとスキー場がオープンできないし、雪まつりの雪が足りなくなるし、農業にも影響があるのよ。
山に雪が積もらないと、その年は水不足になるかもしれないしね。

IMG_7939-4.jpg
ねぇ、なんとかしてあげられないフモ?

それは難しいと思うフモ〜。

かみなりぐもさんの力で、雪を降らせることはできないフモ?
ふわさんには昔、助けてもらったことがあるんだフモ。


雷雲を呼ぶくらいはできるけど、雪を降らせるのはちょっと・・・。


そうだ!けろーにょさんたちの仲間に、ブランがいたでしょう?
確か、ふわふわ雪を降らせる白い雪雲に乗っているんじゃなかったっけ?
なんとかスキー場の上に来てもらうことはできないかしら?

IMG_7944-4.jpg
どうやってブランを呼ぶフモ?

昔、ロックを聞いて、ノワールが落ちてきたことがあったフモ?
好きな音楽で呼んだらどうだフモ?


確か、クラシック音楽が好きだとか。

エリート・ロックさん、スキー場でクラシック音楽を大きな音で演奏するフモ。

そ、それは無理だフモ〜。


クラシックをいきなり演奏しろと言っても無理でしょうに。
かと言って、ロックを演奏してノワールを呼んだら、ヒョウやアラレが降っちゃうし。
誰かクラシック音楽が得意なフモフモさんはいないかなぁ。


続きを読むフモ? »

モテる秘訣

2020.01.16 (Thu)

今日はけろーにょさんたちにお留守番をお願いして、髪を切ってきました。

けろーにょさんたち、ただいま〜。

IMG_7892-3.jpg
おかえりなさいだフモ。

ずいぶん時間がかかったんだフモ〜。

おやつ、買ってきてくれたフモ?

おやぁ?ちょぴ、髪を切ってきたんじゃないフモ?

あぁ、本当だフモ。
ちょっと短くなっているフモ。



あ、エリート・ロックさんたち、気がついた?

IMG_7900-3.jpg
どれどれ・・・。う〜ん?どこを切ってきたフモ?

え〜?いくら見てもわからないフモ。

ほら、前髪が短くなっているフモ?
横の髪も揃っているフモ。


そう言われてみれば・・・。

フモッ、フモッ。朝とは全然違うフモ。


なによ〜。どうせ私のことなんて見てもいないんでしょうね。フン。

IMG_7904-3.jpg
2フモともよくわかったフモ〜。

いつもと違うなって感じたんだフモ。

言われても全然わからなかったフモ。

まぁ、相手のちょっとした変化に気づいてあげることは大事だフモ。
これが女の子にモテる秘訣だフモ。
ねっ、エリート・ロックさん。


ふ〜ん?


まぁ確かに髪型を変えたり、髪色を変えたりしたことに気づいてもらえたら、女の子はうれしいだろうな。

IMG_7911-3.jpg
エリート・ロックさんはともかく、かみなりぐもさんが言っても信じられないフモ。

確かに。モテているのを見たことがないフモ。

その秘訣、例外もあるんじゃないフモ。

あん💢どう言う意味だフモ。

まあまあ・・・。


プッ!みんなひどいなぁ。
そうやって気づいてくれることで、好意を抱く女の子もいると思うよ。
少なくとも、私からはモテているけどな。


続きを読むフモ? »

大きくなったら

2020.01.13 (Mon)

今日は成人の日。
たくさんの新成人が希望を胸に大人への一歩を踏み出したことと思います。

うちのけろーにょさんたちも、大人になったらって夢を抱いているのかな。

IMG_7858-4.jpg
それでどうなったフモ?

「・・・せんそうはおわり、ふたつのくにはなかなおりしました。」

あぁ、それはよかったフモ。
平和になったんだフモ〜。



レインコートさんに絵本を読んでもらっていたのね。
ねぇ、けろーにょさんたち、大きくなったらやりたいことってあるの?

IMG_7865-4.jpg
大きくなったら・・・?よいしょ。

う〜ん。やっぱり正義のヒーローになりたいフモ!
悪と戦って、困っている仲間たちを助けたいんだフモ。


薄緑さんらしいフモ〜。


そっか〜。薄緑さんはずっと前から正義の味方のヒーローに憧れていたもんね。
レインコートさんは?

IMG_7872-4.jpg
もし怖い地震があった時、建物をお片づけしたり、雨や嵐から町ごと守ったりしたいフモ。

あぁ、大きくなったらできそうだフモ。

全国のおいしいものを食べに行くフモ。
遠くても、大きくなったら歩いてすぐに行けるフモ?
ちょぴも手に乗せて、連れて行ってあげるフモ。



うん?ちょっと待ってよ。町ごと守るとか、私を手に乗せるって・・・。
フモフモさんって、成長したらそんなことができるようになるものなの?

IMG_7887-4.jpg
大丈夫だフモ。
ガリバーだって、一人で全部のお船をまとめて引っ張ってきて、戦争を終わらせたんだフモ。


フモッ。大きくなったら、きっと町を守ることもできるフモ。

飛んできたミサイルだって捕まえられるフモ。


ガリバー・・・?あ、話がおかしいなと思ったら、大きくなったらと言うのをサイズの意味で考えていたのか〜。
私の聞き方が悪かったよ。


続きを読むフモ? »

カサカサの手に

2020.01.09 (Thu)

出かけていたエリート・ロックさんとかみなりぐもさんが帰宅しました。

IMG_7828-3.jpg
おかえりなさいだフモ。

ただいまだフモ〜。
帰りにフライドチキンを買ってきたフモ。


なんだか食べたくなったんだフモ。

あ、それはうれしいフモ。

フライドチキンさん、おかえりなさいだフモ。


帰ってきたのはフライドチキンさんじゃないでしょうに。
せっかくだから、今からいただきましょうか。

IMG_7837-4.jpg
セーターを脱ぐといいフモ。
ギターを持っていてあげるフモ。


ん、ありがとうだフモ。

早く〜。早く温かいうちに食べるフモ。

まぁまぁ、ちょっと待つフモ。
食べる前に手を洗ってくるフモ。


ちゃんとうがいもしてくるフモ〜。


そうね。この季節、外から帰ったらうがい、手洗いは大事だからね。
洗面所へ行ってらっしゃい。

IMG_7846-3.jpg
かみなりぐもさん、手をこすっているけどどうしたフモ?

石鹸で洗ったら、手がカサカサするんだフモ。

もらったクリームは使っちゃったフモ?

ふ〜ん。手がカサカサに・・・。

あっ、もう食べているフモ!


石鹸で手を洗うと、表面の油分がなくなってカサカサになっちゃうよね〜。
ピンクのけろーにょさんにもらった保湿クリームでもあれば、しっとりするんだろうけど。

IMG_7852-3.jpg
どれ。かみなりぐもさん、手を出すフモ。
これで大丈夫だフモ?


あっ、撫でたら手がテカテカになったフモ。

んっ?これ何を塗ったフモ?

今までフライドチキンを手づかみで食べていたフモ。

ということは・・・その油?


ブッ!フライドチキンを食べて手についた油を、かみなりぐもさんの手で拭いていたの?
それはちょっとまずいんじゃないの〜?


続きを読むフモ? »

あっという間に三が日が過ぎて、いつもの生活が戻ってきました。

ねぇ、けろーにょさんたち、小腹がすいてな〜い?

IMG_7791-3.jpg
もうおやつの時間だフモ?

お腹すいているフモ〜!

ハートポシェットさんはいつでもお腹がすいているフモ。

すぐに行くフモ〜。

今日のおやつは何だフモ?


うん?もう残り少ないから、お餅を食べてしまおうと思ってね。

IMG_7799-3.jpg
アチチチ・・・。はい、焼けたフモ。

ありがとうだフモ。
お砂糖とお醤油で食べるフモ?


それにノリを巻いたのがいいフモ。

フモモォ〜。またお餅だったフモ。
もうお餅には飽きたフモ。


いつも同じ味だからだフモ?


またそんな文句を言って・・・。
これも甘辛くておいしいじゃない。

IMG_7810-3.jpg
お餅もいろいろアレンジできるらしいフモ。ベーコンを巻いて焼くとおいしいとか聞いたフモ。

ケチャップとチーズでお餅ピザもいいって聞いたフモ。

それ、食べてみたいフモ!

でも、もうお餅はこれで最後なんだフモ?

フモッ!まだあったフモ。


えっ、ハートポシェットさん、どこへ?

IMG_7817-3.jpg
ほら、まだお餅はあるフモ。
今からベーコンのお餅とピザのお餅を食べるフモ!


えっ、それって鏡餅・・・。

飾っていたのを持ってきちゃったフモ?

それはまだ食べちゃダメなお餅だフモ。

きっと神様もビックリしているフモ。


あーっ、こらこら。鏡餅には年神様の魂が宿っているって言われているのよ。
食べるのは鏡開きまで待とうね。


続きを読むフモ? »

おせち料理の意味

2020.01.03 (Fri)

新年を迎え、けろーにょさんたちと穏やかなお正月を過ごしています。

IMG_7755-3.jpg
フモォ〜、お昼もまたおせち料理だフモ?
しかも毎回だんだん小さくなるフモ。


はい、取り皿だフモ。
毎年お正月はこうだフモ。


今夜はすき焼きとか、カニ鍋がいいフモ。

ねぇ、どうしてお正月には毎年おせち料理を食べるんだフモ?

それには意味があるらしいフモ。


そうなのよ。新しい年には年神様っていう神様が来てくれるって言われているの。
その神様にお供えしたものを食べるというのが本来の意味なのよ。

IMG_7762-3.jpg
おせち料理は神様のご飯だったフモ?

詰めるお料理にも意味があるフモ。
エビは腰が曲がるほど長生きできるようにとか、栗きんとんは黄金色で財運が上がるとか、願いが込められているんだフモ。


ふ〜ん。そんな意味があったフモ?

ただちょぴが好きなものを詰めているのかと思っていたフモ。


エリート・ロックさんはよく知っているね。
他のお料理にもそれぞれに意味があって、いろいろな願いが込められているのよ。

IMG_7767-3.jpg
それに鯛はめでたいに通じるし、昆布は喜ぶに通じて縁起がいい食べ物なんだフモ。

めでたいから鯛?喜ぶから昆布?

ねぇ、それってダジャレじゃないフモ?

フモッ、フモッ。本当だフモ。

大昔からかみなりぐもさんみたいな人がいて、考えたんだフモ〜。


いや、ダジャレで決めたというわけじゃないと思うんだけど、おせちには縁起がいいと言われるお料理を詰めてあるの。
それから、お正月にはおせちを食べることでかまどの神様に休んでもらおうとか、主婦を休ませてあげようっていう意味があってね、その間火を使うことは縁起が悪いなんて言われたりしているんだよ。

IMG_7784-3.jpg
ええっ?お正月にはお料理したらいけないフモ?

う〜ん?最後のはちょっと怪しいフモ。

作るのが面倒臭くて、そう言っているだけじゃないフモ?

エリート・ロックさん、ちょぴが言っているのは本当だフモ?

うん・・・多分・・・。


いやいや、それも本当だってば。どうしてそこだけ疑うかな〜。
エリート・ロックさんも、はっきり本当だって言ってよ。


続きを読むフモ? »

新年のご挨拶

2020.01.01 (Wed)

あけましておめでとうございます。

「フモフモさんといっしょ」を見に来てくださって、どうもありがとうございます。
今年もけろーにょさんたちからの年賀状をお届けします。
しばらくコンサートシーンが作れていないので、せめて年賀状はステージっぽくしてみました。

年賀状2020-5


この4コマ漫画風ショートストーリー「フモフモさんといっしょ」は今年で14年目を迎えます。
作ったお話は、もうすぐ1400話になります。
自分で作っておきながら、中には忘れているお話もあります。
インスタグラム用に過去の記事を見直しながら、こんなこともあったな、なんて懐かしく思ったり、画像が荒いので、時間があれば作り直したいな、と思ったりしています。

ほとんどけろーにょさんたちだけのお話なんですが、実は我が家にはたくさんのフモフモさんたちが生息しているので、これからはその子たちをもっとゲスト出演させていきたいと思っています。

昨年は思わぬことで更新をしばらくお休みすることになってしまいましたが、できる限り続けていきたいと思っていますので、今年も「フモフモさんといっしょ」をよろしくお願いいたします。




掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索