フモフモさんといっしょ 2020年04月  
fc2ブログ

メッセージソング

2020.04.30 (Thu)

今できることは何かという話をして以来、けろーにょさんたちの部屋から歌声が聞こえてくるようになりました。

IMG_8895-3.jpg
タンタン タタタン♪

・・・あ〜 君に会いたい〜♪
この風に〜なって〜♪
柔らかな頰を〜 そっと撫で〜たい〜♪


これは新曲だフモ?

初めて聞く曲だフモ。

できることをするって言ってから、一気に書き上げたらしいフモ。


まぁ!これはエリート・ロックさんの新曲?
うれしいな。

IMG_8898-3.jpg
タタタタ タタタタ タタタタタン♪

でも〜今は〜離れているよ〜♪
それが〜大切な君を〜守ること〜だと〜♪
知って〜いる〜から〜♪


でも、この歌がどうして役にたつんだフモ?

新曲ができても、今は外に出られないし、誰にも聞いてもらえないフモ。


ふ〜ん。大切な相手を守るために、辛いけど今は会わずに離れていようという歌詞。
感染予防のためのメッセージソングなのかな。

IMG_8904-3.jpg
ふぅ〜。ちょっと休憩するフモ。

エリート・ロックさん、家から出られないのに、この曲をどうするんだフモ・

あぁ。ピンクのけろーにょさんに相談してみたら、自宅から動画配信したらいいって言われたんだフモ。
人間界ではいろいろなアーチストがやっているって聞いたフモ。


どーがはいしん?


そうそう。世界中ではいろいろなアーチストたちがコラボしたり、リレー方式で歌ったり、みんなを楽しませようとしている動画がたくさんあるの。
それから大切なメッセージを伝える動画もあるのよ。

IMG_8913-3.jpg
ということで、曲ができたらあとはちょぴに任せるフモ。

演奏するのを録画して欲しいフモ。

カッコよく撮って、どーがはいしんするんだフモ。

フモ〜ッ。うまくいくフモ?

ちょぴー、これは責任重大だフモ。


えっ、私が?カッコよく撮れとか言われても・・・。
ところで、撮影した後どうやったらいいのか・・・誰かやり方わかってる?


続きを読むフモ? »

今できることを

2020.04.27 (Mon)

外出を控えるようになって、もう何日目でしょうか。
けろーにょさんたちは、ずっと家の中にいるのに飽きてきたようです。

IMG_8865-3.jpg
ちょっと待つフモ。
どこへ行くつもりだフモ?


今日はお天気がいいから、お外で遊んでくるだけだフモ。

ずっとお家の中だと体がなまるフモ。

やめるフモ。お外で遊んじゃダメだって言われているフモ?

レインコートさんの言うとおりだフモ。


何か騒いでいるなと思ったら・・・。
みんな、よく聞いてね。今、とても怖い病気が流行っているの。
フモフモさんたちにうつるかどうかわからないけど、もしその病気になったらすごくしんどくて大変なことになるのよ。
だから用心して、もうちょっと家の中にいましょうね。

IMG_8873-3.jpg
わかったフモ?誰にもそんな病気になって欲しくないんだフモ。

少しでもダメだフモォ?

もしそれで誰かが感染したら、きっと他のみんなにうつると思うフモ。

ハートポシェットさん、諦めるフモ。

でも、もうちょっとっていつまでだフモ?


それはまだわからないの。病気の流行がおさまって、新しく感染する人がいなくなるまでかな。
今はうつらないように、そしてうつさないように気をつけるしかないのよ。
みんな辛い思いをしているけど、力を合わせてこの危機を乗り切るしかないの。

IMG_8876-3.jpg
それぞれが今できることを考えて、やるしかないんだフモ。

今できること?

それがお家にいることなんだフモ?

そんな・・・。こんな時、けろーにょには他にできることはないフモ?

いや、もう一つあるフモ!


けろーにょさんたちにできること?

IMG_8890-3.jpg
けろーにょには〜歌が〜ある〜フモ〜♪

あぁ、そうだフモ。歌でできることがあるはずだフモ。

歌うのは好きだフモ!

どうして今まで忘れていたフモ?

歌うことが何かの役にたつんだフモ?
ぜひ一緒に歌いたいフモ。



人間界でも世界中のアーチストが歌でみんなを励ましたり、楽しませたりしているとか。
けろーにょさんたちも、自分たちが今できることを見つけたようだね。


続きを読むフモ? »

芽が出ない

2020.04.23 (Thu)

けろーにょさんたちはイチゴを1粒、そのまま土の中に植えて、毎日様子を観察しています。

IMG_8827-3.jpg
イチゴの様子を見てきたフモ〜。

あ、どうだったフモ?

全然変わりがなかったフモ。

まだ芽は出ていないフモ?

もう少し時間がかかるのかもしれないフモ。


私が食べようとしたイチゴを取り上げて、無理やり土に埋めちゃうんだもんな〜。
もったいないことをしたな。

IMG_8841-3.jpg
イチゴ・・・本当に育つフモ?

大丈夫だフモ。今はなんとか春雨で、食べ物がよく育つって言っていたフモ?

きっと、もうすぐ芽が出てくるフモ。

いっぱい出てきたらどうするフモ?

レインコートさん、毎日イチゴが食べられるようになるフモ。


百穀春雨(ひゃっこくはるさめ)ね。お米やお豆など、いろんな作物が育つ恵の雨だという話はしたけど、何でも魔法のように育つというわけじゃないのよ。
残念ながら、イチゴはそのまま植えたんじゃ種がまだできていないから、芽が出ないと思うの。

IMG_8849-3.jpg
えっ。いくら待っても芽が出ないフモ?

そういえば、以前植えたサクランボも芽が出なかったフモ。

あのまま植えたら、表面のツブツブからいっぱい芽が出るのかと思っていたフモ。

残念だフモ〜。

レインコートさんに、毎日イチゴを食べさせてあげたかったフモ。


気持ちはわかるけど、もし苗を買ってきたとしても、ちゃんと育て方を勉強しないと、毎日食べられるほどたくさん収穫するのは難しいと思うよ。

IMG_8858-3.jpg
それなら方法は一つしかないフモ。
ちょぴが毎日イチゴを買ってきてくれたらいいんだフモ。


おっ、それはいい考えだフモ。

レインコートさん、それならいいフモ?

フモッ!うれしいフモ〜。

ちょぴー、よろしくお願いするフモ。


ええっ?イチゴは結構高いし、今は外出を自粛しないといけないのに、毎日買ってくるなんて無理ですぅ〜。


続きを読むフモ? »

穀雨

2020.04.20 (Mon)

昨日は穀雨(こくう)でした。種まきや田植えに適した時期だと言われています。
時々雨が降ったりしてスッキリしないお天気でしたが、植物にとっては恵の雨ですね。

けろーにょさんたち、お買い物から帰ったよ〜。

IMG_8806-3.jpg
あ、ちょぴー。雨は大丈夫だったフモ?

雨が降ったから、またタケノコがニョキニョキ出てくるんだフモ?

どうしてこっちを見ながら言うフモ?

濡れるのは嫌だけど、雨は好きだフモ。

い〜ち、に〜。どうせお外へ遊びに行けないから、ずっと雨でもいいフモ。


うん。雨はもう止んだみたい。雨が降るのはうっとうしいものだけど、今の時期の雨は難しい言葉で「百穀春雨(ひゃっこくはるさめ)」と言って、お米やお豆など、いろんな作物を育てる恵の雨なんだよ。

IMG_8812-3.jpg
ひゃっこくはるさめ?覚えられないフモ。

春雨って、お鍋やサラダに入っている・・・?

フモッ、フモッ。春の雨のことだフモ。

じゃあ、今の時期に雨が降ったら、食べ物が育つんだフモ?

よいしょっと。雨って大事なんだフモ〜。


そうなの。ずっと昔から作物を上手に育てるには、この時期に種まきをするといいって言われていたんだって。
あ、そうそう。フルーツを買ってきたけど食べる?

IMG_8818-3.jpg
あ、レインコートさん、ほら。

フモッ。大きなイチゴだフモ〜。

かみなりぐもさん、雨で育つのはタケノコだけじゃなかったんだフモ。

エリート・ロックさんまで、そんなことを。

ふ〜ん。と言うことは・・・。


んっ?薄緑さん、何を考えているの?

IMG_8823-3.jpg
みんな、このイチゴを食べずに植えてみたらどうだフモ?
今植えたらどんどん育って、い〜っぱい食べられるかもしれないフモ。


えっ、イチゴがいっぱい?

それは楽しみだフモ。

雨に濡れて、大きく育つといいフモ。

こんなにおいしそうなのに食べないフモ?


い、いや。お米やお豆やお野菜なんかはいいと思うけど、イチゴは無理じゃないかな。
もったいないから、植えないでそのまま食べようよ〜、


続きを読むフモ? »

雨後のタケノコ

2020.04.16 (Thu)

今年初のタケノコをいただきました。
早速、今夜はタケノコ料理を作ろうと思います。

IMG_8772-3.jpg
ちょぴー、そろそろおやつの時間・・・フモモォ?

これは・・・タケノコだフモ。

タケノコを見るのは久しぶりだフモ。


タケノコは今年初でしょう?
晩ご飯、楽しみにしておいてね。

IMG_8777-3.jpg
みんな、何をしているフモ?
おやぁ?タケノコだフモ。


今年初だって言っていたフモ。

もうそんな季節になったんだフモ〜。

まだ箱の中にも入っているフモ。

またタケノコ料理が続くんだフモ〜。


そうかもね。この前雨が降ったから、きっと今頃ニョキニョキ生えてきていると思うの。
雨後のタケノコっていう言葉があるくらいだからね。

IMG_8786-3.jpg
うごのタケノコ?

雨後というのは雨が降った後のことだフモ。タケノコが次々と出てくることから、物事が次々と現れることをあらわすことわざになったんだフモ。

ふ〜ん、かみなりぐもさんは雨に濡れると大変だフモ。

何をニヤニヤして見ているフモ?


あ、ハートポシェットさんたら悪い顔して。また余計なことを言うんじゃ・・・?

IMG_8799-3.jpg
ガタン。雨の後には、いくつもとんがりが生えてくるんじゃないフモ?
うごのとんがり〜。


それは怖いフモ。

とんがりはタケノコじゃないフモ!

ヒッ!

やれやれ、また始まったフモ。


こらこら、追いかけっこはやめなさ〜い。
おやつ食べるんじゃないの〜?


続きを読むフモ? »

あの頃に戻って

2020.04.13 (Mon)

4月12日はかみなりぐもさんが我が家にやってきた記念日。
好物のお寿司を用意して、みんなでお祝いしてあげようと思います。

けろーにょさんたち〜、鬼ごっこしているの?
今夜はかみなりぐもさんのお祝いパーティをするから、楽しみにしていてね。

IMG_8735-3.jpg
本当だフモ?うれしいフモ。

かみなりぐもさん、おめでとうだフモ!

ほら、ハートポシェットさん、起きるフモ。

疲れたフモ〜。パーティの前にシャワーを浴びたいフモ。

フモッ、フモッ。よく走ったフモ〜。


あはは。晩ご飯までにはまだ時間があるから、シャワーを浴びてさっぱりしていらっしゃい。
かみなりぐもさんがうちに来てくれてから、もう14年も経つんだねぇ。

IMG_8749-3.jpg
あの頃のかみなりぐもさんは優しかったのに、すっかり変わってしまったフモ。

んっ?どこがだフモ?

かみなりぐもさんは今でも優しいフモ。

そういえば、昔は添い寝したり、抱っこしたりしていたって聞いたフモ。

また抱っこして欲しいんじゃないフモ?


あぁ、あの頃はかみなりぐもさんが来てくれたのがうれしかったのか、ハートポシェットさんはよくくっついて甘えていたっけ。
2フモとも素直でかわいかったなぁ。

IMG_8757-3.jpg
な〜んだ。それならそうと素直に言ったらいいフモ。
甘えん坊さん、ほら。
ムギュ〜ッ。

うっ・・・。

ハートポシェットさんよかったフモ。

昔を思い出したんじゃないフモ?

今日は素直に甘えたらいいフモ。


ハートポシェットさん、よかったわね〜。
14年前、初めて会った頃の気持ちに戻れたかな。

IMG_8766-3.jpg
何をするフモ!ベタベタのままで抱きつかないで欲しいフモ!

抱っこして欲しかったんじゃないフモ〜?

やれやれ。シャワーを浴びに行くフモ。

フモッ、フモッ。相変わらず仲良しだフモ。

お〜い、先にシャワーを浴びてくるフモ。


あら、てっきり喜んでくれるものだと思ったのに。
やはりあの頃に戻るのは無理か・・・。


続きを読むフモ? »

ピンクムーン

2020.04.09 (Thu)

先日、8日には巨大な満月、スーパームーンが見られました。
4月の満月はピンクムーンと呼ばれることから、両方合わせてスーパーピンクムーンなのだそうです。

けろーにょさんたち、ちょっとベランダに出てごらん。

IMG_8705-3.jpg
ベランダに?何があるんだフモ?

何か見えるフモ?

でも、お外は真っ暗だフモ。

もう寝ようと思っていたのに、面倒臭いフモ。

まぁ、そう言わずに見てみるフモ。


いいから、文句を言わずにいらっしゃい。ほら。

IMG_8710-7.jpg
おやぁ?お外がずいぶん明るいフモ。

あ、お月様がまん丸だフモ!

本当だフモ。今夜は満月だフモ。

あぁ、ということは、ピンクムーンだフモ。

お月様、いつもより大きく見える気がするフモ。


どう?今夜のお月様は大きくてきれいでしょう?
この時期の満月はピンクムーンって呼ばれているらしいけど、おまけに今夜は大きく見えるスーパームーンなんだって。

IMG_8716-7.jpg
フモォ〜。大きくてきれいだフモ。

今夜は雲もないから、よく見えるフモ。

でも、色はピンク色に見えないフモ。

呼び名だから、色がピンクになるわけじゃないフモ。
でも、恋愛運がアップするって言われているんだフモ。


えっ、本当だフモ?


ピンクムーンはね、春のピンクのお花が咲く時期の満月をそう呼ぶらしいのよ。
でも、エリート・ロックさんが言うように、恋愛運が上がるとか、幸せになるとか言われているんだって。
おまけに今夜はスーパームーン。ご利益がありそう〜。

IMG_8730-7.jpg
うっ、ブルブル。寒くなってきたフモ〜。

風邪をひくといけないフモ。

そろそろお部屋に入るフモ〜。

ブツブツブツブツ・・・。

かみなりぐもさん、手を合わせて何をブツブツ言っているフモ?


ちょっと冷えてきたね。お風呂に入ろっか。
かみなりぐもさん、いつまで外にいるつもり?そろそろお部屋に入ったらどう?


続きを読むフモ? »

運動不足だから

2020.04.06 (Mon)

このところの外出自粛で、けろーにょさんたちの運動不足が気になります。

今日は何をして遊んでいるのかな?

IMG_8640-3.jpg
ハッ、ハッ、ハッ、ハッ・・・。

薄緑さん、何をしているフモ?

さっきからお部屋をぐるぐる回っているフモ。

薄緑さん、どうしたんだフモ?

体がなまると言って、突然走り始めたんだフモ〜。


あ・・・ずっと家の中にいるから、じっとしていられなかったのかな。

IMG_8647-3.jpg
ハッ、ハッ。今は外に出られないフモ?
プロのスポーツ選手たちは家の中やベランダで何時間も走っているって聞いたんだフモ〜。


何時間も?すごいフモ!

なるほど。そうだったんだフモ〜。

運動不足は気になっていたフモ。

んっ、んっ。よ〜し。一緒に走るフモ。


まぁ、エリート・ロックさんも走るの?
いいわね。コンサートができるだけの体力を維持しないといけないもんね。

IMG_8654-3.jpg
ハッ、ハッ、ハッ、ハッ。

フッ、フッ、フッ、フッ。

ねぇ、どうせならみんなで一緒に走らないフモ?

え〜っ、いやだフモ。
スポーツ選手じゃないフモ。


ププッ。本当はぷっくりお腹が重たくて、走れないんじゃないフモ〜?


かみなりぐもさんたら、またそんなこと言って・・・。

IMG_8668-3.jpg
かみなりぐもさん、ひどいフモ!

悔しかったら、捕まえてみるフモ〜。
ドタドタドタ・・・。

かみなりぐもさん、ペースが速いフモ。

おっ、ハートポシェットさんも走ることにしたフモ?

かみなりぐもさんの作戦成功だフモ〜。


あ、なるほど。今のはわざとだったのか。
みんな頑張って走ってね。私は何か飲み物を用意しておこうっと。


続きを読むフモ? »

気分だけでも

2020.04.02 (Thu)

今年は外でお花見ができないので、以前お花見をした時の写真をみんなで見ています。

IMG_8624-4.jpg
これ、懐かしいフモ〜。
この時、何を歌ったフモ?


もう覚えていないフモ。
ただ、風が吹いたら花びらがひらひら〜っと散って、すごくきれいだったフモ。


そうそう。この後、みんなで花びらを追いかけたんだフモ。
ハートポシェットさんが転んで、桜のみのむしになったんだフモ〜。



あぁ、この写真は・・・もう10年くらい前になるのかなぁ。(2010/04/08の記事参照)
ちょうど散りかけの時期だったから、桜吹雪がとてもきれいだったね。

IMG_8615-3.jpg
こんなお花見がしたかったフモ〜。

仕方がないフモ。また来年があるフモ。

今年だってお弁当は食べたし、ちょぴのご先祖様に歌を聞いてもらったフモ?

フモッ。でもお家の中だったから、気分が出なかったフモ。

そう。気分が違うんだフモ〜。


気分ねぇ・・・。そりゃあ、本物の桜の木の下で、時々花びらが舞い落ちるのを眺めながら食べるお弁当と、いつものテーブルで食べるお弁当ではずいぶんと違うだろうけど・・・。

IMG_8621-3.jpg
いいことを考えたフモ。ハートポシェットさんも手伝って欲しいフモ。
レインコートさんは、折り紙を取ってきて欲しいフモ。


わかったフモ〜。

フモッ。お手伝いするフモ。

折り紙で何をするつもりだフモ?

面白そうだフモ〜。


折り紙でお花を折って、飾り付けでもするつもりかしら。
ちょっと待ってみましょう。・・・あ、呼んでる。どうなったの〜?

IMG_8637-5.jpg
あ、これはお花見のシート!

では、レインコートさん、例のものを。

フモッ! ブ〜ン。

ほら、これでどうだフモ?
この中でおやつを食べたら、ちょっと気分が出るフモ?


あ・・・桜吹雪を作ったんだフモ〜。


お部屋の中にビニールシートを敷いて、折り紙を切って作った花びらを扇風機で舞わせる作戦だったのね。
アイデアはいいけど・・・終わったら自分たちでお掃除してよ〜。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索