フモフモさんといっしょ 2021年07月  
fc2ブログ

苦手を克服

2021.07.29 (Thu)

昨日は土用の丑の日でした。
うなぎが食べたいと思いながら、けろーにょさんたちがヘビみたいで苦手だと言うので、何年も食べられずにいます。
今年こそはけろーにょさんたちも、うなぎが食べられるようになってもらいたいな。

けろーにょさんたち〜、今日はうなぎを食べてみない?おいしいよ。

IMG_3086-3.jpg
うなぎ?あぁ、土用の丑の日なんだフモ?

でも、うなぎは遠慮しておくフモ。

うなぎってヘビの仲間だフモ?

そんなの食べるなんて、ぞっとするフモ〜。

牛の日なんだから、ステーキがいいフモ。


またそんなこと言って〜。案外、食べたら好きになるかも。
ハートポシェットさん、おいしいものがあるのに食べてみなくてもいいの?
薄緑さん、ヒーローは苦手なものでも逃げずに戦うんじゃないの?

IMG_3091-3.jpg
うっ・・・そう言われると・・・。

薄緑さん、うなぎと戦うフモ?

本当においしいものなら、ちょっとくらいお味見してもいいかもしれないフモ。

ハートポシェットさんまで?

うまくのせられているフモ。


蒲焼きになっているから、見た目はお魚みたいなもんだよ。
きっと怖くないと思うよ。

IMG_3097-3.jpg
これがうなぎ・・・。

クンクン。匂いはすごくおいしそうだフモ。

でも、姿を想像すると無理だフモ。

お魚だって思い込むようにするフモ。

ちょぴー、食べられなかったら残してもいいフモ?


うなぎに抵抗があるのなら。せめてタレのかかったご飯だけでも食べてみて。
おいしいと思うよ〜。

IMG_3109-3.jpg
んっ、これは・・・!タレのかかったご飯、おいしいフモ。

本当だフモ。これなら3杯はいけるフモ。

無理にうなぎを食べなくても、ご飯だけでいいフモ。

うなぎはちょぴにあげるフモ。

これで苦手を克服できたフモ。


ええっ、みんな、肝心のうなぎを食べないの?もったいない・・・。
うなぎを食べないんじゃ、苦手を克服って言わないと思うけどなぁ。


続きを読むフモ? »

怖くない!

2021.07.26 (Mon)

暑い日が続いています。
もう昼間はクーラーなしでは過ごせません。

IMG_3054-3.jpg
暑いフモ。ちょぴー、アイスクリーム食べたいフモ〜。

さっき食べたばかりだフモ?

お昼にスイカも食べたフモ。

クーラーだってついているフモ。

そんなに暑いのなら、怖いお話でもしてあげるフモ。


冷たいものばかり食べていたら、お腹が痛くなっちゃうよ。
怖いお話を聞いてゾクゾクしたら少しは涼しくなるかも。

IMG_3057-3.jpg
んふっ、んふっ。幽霊屋敷のお話をしてあげるフモ〜。
誰もいないはずなのに、声が聞こえたり、勝手に物が動いたりするんだフモ。


あんまり怖いお話をしたら、ハートポシェットさんが寝られなくなるフモ。

こ、怖くなんかないフモ!
聞いても、ゆーれいのいるお家に行かなかったらいいから平気だフモ。



あはは、強がっちゃって。
夜、トイレに行けなくなるといけないから、あまり怖すぎないお話にしてあげてね。

IMG_3067-3.jpg
でも、フワフワと漂っている浮遊霊っていうのもいるらしいフモ。

浮遊霊はいつの間にか近づいてきて・・・ほら、後ろ!

ヒャァァァ〜!

ビックリしたフモ〜。

うそだフモ!何もいないフモ!


急に大きな声を出すから、こっちまでビックリしたじゃないの。
あれ?ハートポシェットさんたら、もっと怖がるかと思ったけど、案外落ち着いているのね。

IMG_3081-3.jpg
ハァハァ。いたらどうしようって思ってドキドキしたフモ。

ハートポシェットさんは怖くないフモ?

だって、今は夏だフモ。
冬幽霊なんか、いるわけがないフモ。


へっ?幽霊に季節が関係あるフモ?

浮遊霊がわかっていなかったんだフモ。


あぁ〜、浮遊霊のことを冬幽霊だって思ったから、今はいないって自信満々だったのね。
どうりで怖がらなかったわけだ。


続きを読むフモ? »

お寿司の具

2021.07.22 (Thu)

暑くてご飯を作るのが面倒になったので、お昼はお寿司を買ってきました。

けろーにょさんたち、お寿司を買ってきたんだけど食べる?

IMG_3027-3.jpg
おっ!お昼ご飯はお寿司だフモ?

もちろん食べるフモ〜。

な〜な、は〜ち、きゅ〜ぅ・・・。

フンッ、フンッ。

薄緑さん、もうその辺にしてお寿司を食べるフモ。


お寿司といっても握りじゃなくて手巻き寿司だけどね。
いろんな種類のものを買ってきたから、好きなのを選んでね。

IMG_3034-3.jpg
どれどれ、中身は何だフモ?

マグロとイカ、それから卵だフモ。

こっちはエビとサーモン。アボカドも入っているフモ。

白身のお魚とカニカマ?イクラもあるフモ。

どれにするか迷うフモ〜。


どれもおいしそうでしょう?
いろんな具材の入ったお寿司があったから、どれか一つに決められなかったの。
それから細巻きもあるよ。

IMG_3041-3.jpg
じゃあ〜、まずはそこのかっぱ巻きをもらうフモ。

えっ・・・?エリート・ロックさん、今なんて言ったフモ?

かっぱ巻きって聞こえたフモ。

まさかその緑色の中身はかっぱ・・・?

んっ?かっぱ巻きがどうかしたフモ?


やだ、みんなどうして固まっているの?
かっぱ巻きっていうのは、そこにあるキュウリの細巻きのことよ。

IMG_3049-3.jpg
これ?な〜んだ、そうだったフモ〜。

よく見たら、確かにキュウリだフモ。

はぁ・・・よかったフモ。
びっくりしたフモ〜。


今まで名前を知らなかったフモ?

かっぱを食べるわけがないフモ。


確かにお寿司の具はお魚以外にもいろいろあるけど、さすがにかっぱのお寿司はどこにもないと思うよ〜。


続きを読むフモ? »

紛らわしい

2021.07.19 (Mon)

全国的に梅雨明けし、本格的な夏がやってきました。

けろーにょさんたち、おはよう。もう起きたの?

IMG_2984-3.jpg
あ、ちょぴー。おはようだフモ。

んっ、んっ。ハートポシェットさんも起きてきたフモ?

あ〜っ、もううるさくて寝ていられないフモ。

夜はカエルさん、朝はセミさんだフモ。

はぁぁ。睡眠不足だフモ〜。


みんな今日はずいぶんと早起きだね。

IMG_2996-3.jpg
セミさんが朝早くから鳴くんだフモ。

大きな鳴き声で叩き起こされたフモ。

とても寝てなんかいられないフモ。

ハートポシェットさんのいびきより大きな音だフモ。

早く窓を閉めて、クーラーをつけて欲しいフモ。


はいはい。数日前からセミの声が聞こえるようになったもんね〜。
いよいよ本格的な夏到来。蚊も出てきたし、暑さと虫に悩まされる季節だね。
さて、ちょっと早いけど、朝ご飯にする?

IMG_3006-3.jpg
みんな、どのパンがいいフモ〜?

先に選んでいいフモ。

んっ?テーブルの下に何かいるフモ!

あれは何だフモ?けっこう大きいフモ。

どこだフモ?あ〜本当だフモ。
茶色でツヤツヤしているフモ。



ええっ、茶色でツヤツヤ?しかも大きい?
何だろう。カナブンかな、それともまさかGが出たとか・・・。
キャー、どうしよう。こんな時のために殺虫剤を買っておけばよかった〜!

IMG_3013-4.jpg
ちょっと見てみるフモ。

薄緑さん、勇気があるフモ。

どうだフモ?生きているフモ?

これは・・・生き物じゃないフモ。
昨夜食べたビワの種だフモ。


な〜んだ。虫じゃなかったフモ。

あ〜、ドキドキしたフモ〜。


あ、昨夜デザートに食べたビワの種が落ちていたの?
はぁぁ・・・Gだったらどうしようかと思った。もう〜、紛らわしいものを落とさないでよ〜。


続きを読むフモ? »

食欲がない時

2021.07.15 (Thu)

明日はエリート・ロックさんが我が家にやってきた記念日。
みんなでお祝いしてあげようと思っています。

IMG_2950-3.jpg
明日はエリート・ロックさんがやってきた記念日だフモ?

ごちそうを作って、お祝いするフモ!

エリート・ロックさんは何が食べたいフモ?リクエストしたらいいフモ。

ピザ?それともパエリア?

ん〜、あんまり食欲がないんだフモ。


あら、エリート・ロックさん、体調が悪いの?大丈夫?

IMG_2959-3.jpg
ごちそうを食べたくないフモ?

お風邪をひいたフモ?

どれどれ、お熱は出ていないフモ。

じゃあお腹を壊しているフモ?

いや。この暑さで、夏バテ気味なのかもしれないフモ。


夏バテなの?このところ、夏日が続いているもんね。夜も暑いし。
食欲がない時にはお酢を使ったお料理が食欲を増すって言うよ。
今夜はお酢を使って何か作ろうか?

IMG_2965-3.jpg
エリート・ロックさん、どうだフモ?

食べられそうだフモ?

さっぱりしたものなら、大丈夫だフモ。

明日までにエリート・ロックさんの食欲を出して欲しいフモ。

でも、あんまり酸っぱいのは嫌だフモ。


はいはい。そんなに酸っぱくしないって。
お酢を摂ったらクエン酸が働いてくれるから、食欲増進だけじゃなくて疲労回復にもいいのよ。

IMG_2974-3.jpg
「くえんさん」が働くフモ?

その「くえんさん」って誰だフモ?

「食えんさん」なのに、食欲を出すんだフモ?

きっと働いたら「食えるさん」に変わるんだフモ。

そういう意味じゃないフモ。


クエン酸は誰かの名前じゃないし、食えんさんでもないの。
ややこしくなるから、そこは気にしないでちょうだい。


続きを読むフモ? »

星の名前

2021.07.12 (Mon)

昨日は久しぶりに晴れて、洗濯日和になりました。

IMG_2924-3.jpg
ん〜、今日は久しぶりにいいお天気になったフモ。

織姫様、泣き止んだみたいだフモ。

ちょぴー、きっと織姫様のところにお菓子が届いたんだフモ。

金平糖、気に入ってくれてよかったフモ。

あ、そうだフモ。


織姫様が金平糖のおかげで泣き止んだのかどうかわからないけど、久しぶりに晴れてよかったよ。
んっ?かみなりぐもさん、何を持ってきたの?

IMG_2928-3.jpg
今夜ならお星様がよく見えるかもしれないフモ。ほら。

あ、望遠鏡だフモ。

ちょっと貸して欲しいフモ〜。

それなら織姫様や彦星様が見えるフモ?

お星様の織姫星や彦星は見えるかもしれないフモ。


そうだね。その星なら夏の大三角で特に明るい星だから、晴れていたら望遠鏡なしでも見えるんじゃないかな。

IMG_2938-3.jpg
どれどれ、何も見えないフモ。

何を見ようとしているフモ?

織姫星や彦星っていう名前の星があるんだフモ?

火星や木星みたいに?

そうだフモ。
全部のお星様に名前があるんだフモ。



以前話した曜日の名前と同じ星だけじゃなくて、見えている全部の星に名前があるの。
おまけに、織姫星はベガ、彦星はアルタイルっていう別の名前もあるのよ。
みんなもひとつくらい星の名前を聞いたことがあるんじゃないかな。

IMG_2945-3.jpg
ほうき星とかいちばん星とか。

星の名前・・・「ぼし」がつくんだフモ?

聞いたことがあるのは・・・うめぼし、にぼし!それから、へやぼし!

ん〜と。しらすぼし!

そんな名前の星があるフモ?


いやいや、いくら「ぼし」がついたって、それは星の名前じゃないし。
北極星とか他に聞いたことないかなぁ?


続きを読むフモ? »

もう泣かないで

2021.07.08 (Thu)

七夕の夜は大雨になり、何度も落雷の音で目が覚めました。
けろーにょさんたちも朝早くから起きていたようです。

IMG_2898-3.jpg
昨夜はすごい雨だったフモ。

夜中に何度も目が覚めて、よく寝られなかったフモ。

あの雨では織姫様と彦星様は会えなかったんじゃないフモ?

う〜ん。多分会えていないと思うフモ。

それでまだこんなに降っているんだフモ?


まだ大雨が続いているわねぇ。
これが催涙雨なら、織姫様はよほど大号泣しているんだろうな。

IMG_2903-3.jpg
織姫様、かわいそうだフモ。

笹にお菓子を飾ったら、泣き止んでくれるかと思ったのに・・・。

お星様みたいでキレイな金平糖だったのに、喜んでもらえなかったフモ?

マカロンを飾った方がよかったフモ?

そういえば、笹飾りはどうしたフモ?


笹飾りは七夕が終わったから降ろしたよ。
お片づけしたら、あとで燃やして願い事を天に届けようと思ってね。

IMG_2911-3.jpg
お片づけ、手伝うフモ〜。

んっ?と言うことは、まだ願い事は届いていないんじゃないフモ?

フモッ。織姫様はまだお菓子があるのにも気が付いていないんだと思うフモ。

だったら早く教えてあげるフモ。

おやっ?金平糖はどこにいったフモ?


えっ?さっきまで笹の上の方にぶら下がっていたと思うけど。
私はただ笹飾りを降ろしただけで、まだ何も外していないよ。

IMG_2919-3.jpg
笹の上の方・・・ハッ!もしかして。

考えられるのは一つしかないフモ。

まだ食べてはいないはずだフモ。

ハートポシェットさん、ちょっとポシェットの中を見せるフモ。これは何だフモ?

あっ、何をするフモ!なくなるといけないから、取っておいてあげたんだフモ。


ふ〜ん。わざわざポシェットの中に保管してくれていたのね。
もう大丈夫よ。織姫様に捧げる金平糖、一粒残らず出してちょうだい。


続きを読むフモ? »

笹飾りに追加して

2021.07.05 (Mon)

もうすぐ七夕です。
今年もけろーにょさんたちに短冊を書いてもらって、笹飾りをしようと思います。

けろーにょさんたち〜、おやつを食べたら短冊を書こうか。

IMG_2869-3.jpg
短冊?もうすぐ七夕だフモ?

今年は織姫様と彦星様は会えそうだフモ?

短冊に書くことはもう決まっているフモ。
「怖い病気の流行がおさまって、元の生活に戻れますように」だフモ。


願い事、まだ考えていないフモ。

どうせまたタナボタとか書くんだフモ?



みんな毎年似たような願い事を書いているような気がするけどね。
まぁ、おやつを食べながらゆっくり考えたら。

IMG_2875-4.jpg
自分だって「モテますように」って書くつもりだフモ?

あん?

「しばらく断続的に雨が降るでしょう。」

「土砂災害には注意してください。」

あ・・・織姫様と彦星様、会えそうじゃないフモ。


本当。大雨になるところもあるみたいだし、織姫様と彦星様が会うのは難しいかもしれないね。
少しでも晴れるよう、てるてる坊主をいっぱい作らなきゃ。また催涙雨になっちゃう。(2020年07月06の記事参照)
・・・さ、おやつをどうぞ。今日はマカロンだよ。

IMG_2882-3.jpg
これがまかろん?

カラフルでかわいいお菓子だフモ。

織姫様、今年も会えなかったら、また泣いて大雨になるかもしれないフモ。

これ以上雨が降ったら大変だフモ。

そうだフモ!ちょぴー、織姫様の好物って何だフモ?


織姫様の好物?さぁ?聞いたことないなぁ。
七夕におそうめんを食べたりするけど、好物というわけではない気がするし・・・。でも、どうして?

IMG_2891-3.jpg
去年、話をしたこと覚えているフモ?
織姫様の喜びそうな菓子を短冊と一緒に笹に飾って贈るんだフモ。


そしたらきっと機嫌を直してくれるフモ。

好物が何かわからないのなら、このお菓子なんかいいと思うフモ。

カラフルで織姫様にピッタリだフモ。

え、そんな・・・。あげちゃうフモ?


あぁ、去年、好きなお菓子を贈ったら、泣いていた織姫様がけろっと機嫌を直すんじゃないかって言っていたっけ。(2020年07月09日の記事参照)
あー、お菓子が食べられないと思って、今度はハートポシェットさんが泣きそうになっているじゃないの。
飾るのならもっと日持ちするものを考えるから、このマカロンは食べていいよ。


続きを読むフモ? »

梅雨らしく、雨が断続的に続く1日になりました。

IMG_2841-4.jpg
「明日は半夏生。梅雨のシーズンも終盤となりました。」

「この時期の雨は大雨になることが多いので、お気をつけください。」

はんげしょーって何だフモ?

さぁ?聞いたことないフモ。

エリート・ロックさんに聞いてみるフモ。


私も半夏生という言葉は聞いたことがあるけど、どんな日なのかよくわかないや。
物知りのエリート・ロックさんなら知っているかな。

IMG_2845-3.jpg
ねぇ、エリート・ロックさん、かみなりぐもさん、ちょっといいフモ?

はんげしょーって知っているフモ?

はんげショー?何かのショーだフモ?

さっき、テレビで言っていたんだフモ。

わからないフモ。さっそく調べてみるフモ。


さすがのエリート・ロックさんでも知らなかったか〜。
でも、今はわからないことがあると簡単に調べられるから便利だな。

IMG_2851-3.jpg
はんげしょー・・・半夏生のことだフモ?
気候の変わり目の一つで、夏至から11日目。この頃までに田植えを終わらせるらしいフモ。
そして、この日を過ぎたら、梅雨明けが近いらしいフモ。


はんげのショーじゃなかったフモ。

あ、それから半分葉っぱが白くなる草の名前でもあるらしいフモ。


ふ〜ん、そういう日のことだったのか。
半夏生っていう植物も見たことがあるわ。葉っぱが半分おしろいを塗ったみたいに白くなっているの。

IMG_2861-3.jpg
元は、半分お化粧をしているっていう意味の半化粧だったらしいフモ。

その葉っぱ、ちょぴみたいだフモ。
この頃、お出かけする時に上半分しかお化粧をしていないフモ。


プッ。そう言えば・・・。

どうせマスクで隠れるからとか言っていたフモ?


うっ・・・。よく見ているわね。
外出するときは必ずマスクをしているから、顔の下半分は隠れて見えないんだもん。
だからと言って、私をはんげしょーって呼ぶのはやめてよ。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索