フモフモさんといっしょ 2021年10月  
fc2ブログ

TRICK OR TREAT!

2021.10.31 (Sun)

今日はハロウィン。
けろーにょさんたちが仮装して、お菓子をもらいにやって来ました。

IMG_3941-4.jpg


でも私もこっそりゾンビメイクをして待っていたんです。
さぁ、振り返ったらどんな顔をするかな?フッフッフッ。


ハロウィンの準備

2021.10.28 (Thu)

今日はちょっと改まった場所に出かけないといけなくなりました。

けろーにょさんたちに一言言っておかなっくちゃ。あら?

IMG_3863-3.jpg
これ、どうだフモ?

やっぱりかみなりぐもさんはドラキュラがよく似合うフモ。

あっ、2フモとも何をやっているフモ?

かぼちゃ?もうすぐはろいんだフモ?

もう仮装は決まったフモ?


あぁ、もうすぐハロウィンだから仮装の準備をしていたのね。
あれはかぼちゃとドラキュラかな。

IMG_3866-3.jpg
どうしよう。何も考えていなかったフモ。

この中に何か使えるものがあるんじゃないフモ?

かみなりぐもさんが以前作ったコウモリの衣装、借りてもいいフモ?

もちろんだフモ。

なかなかいいんじゃないフモ?


薄緑さんはコウモリにするのかな?

IMG_3872-3.jpg
う〜ん。これもいいけど、蜘蛛になるのもおもしろいフモ。

あ、とんがり帽子とドレスがあるフモ。

それを使って魔女になったらどうだフモ?

絶対に嫌だフモ。以前ちょぴにホウキを借りに行って、お掃除をさせられたフモ。

そんなことがあったフモ〜。


え〜っ。ホウキを貸して欲しいって言うから、てっきりお掃除をしてくれるものだと思ったのにな。(2019/10/31の記事参照)
あ、出かける時間だ。けろーにょさんたち、今からお出かけしてくるね。

IMG_3883-3.jpg
あれっ、ちょぴ。今日はいつもと感じが違うフモ。

しっかりお化粧をしているフモ。

お口も赤く塗っているフモ。

わかったフモ!そのお顔は、はろいんの準備だフモ?

さては魔女になるつもりだフモ?


誰が魔女だ。
たまにしっかりメイクをしたからって、仮装呼ばわりはひどいんじゃないの〜。


続きを読むフモ? »

寒くなったので

2021.10.25 (Mon)

急に寒くなりました。
先日までの暑さが嘘のようです。

IMG_3836-3.jpg
ブルブル。ちょっと寒いフモ。

急に冷えるようになってきたフモ。

かみなりぐもさ〜ん。温めてあげるフモ。

う〜、重いフモ。歩きにくいフモ。

ハートポシェットさん、自分が温まっているんじゃないフモ?


寒いねぇ。ようやく秋になっと思ったら、あっという間に冬がやってきたみたい。

IMG_3842-3.jpg
寒い時には体を動かすといいフモ。
今からランニングをするフモ。


おしくらまんじゅうの方がいいフモ。

それより、お風呂に入ると温まるフモ。

体の中から温めるといいフモ。ちょぴー、あったかいものは・・・うぐぐっ。

寒くなるから、ダジャレは言わせないフモ。


あはは!いつもの、「あったかいものはあったかい?」を言わせてもらえなかったね。
さて、温まる飲み物を作ってあげるから、みんなおいで〜。

IMG_3847-3.jpg
はい。熱いから気をつけるフモ。

あ、これは飲んだことがあるやつだフモ。
確かゴミみたいな名前だったフモ。


くず湯だフモ。

ショウガのいい香りがしているフモ。

これを飲んだら体がポカポカするんだフモ。


以前にも作ったことがあったから、覚えているかな。
ショウガとハチミツを入れたくず湯だよ。
ショウガは体を温めてくれる作用があるから、こんな寒い時にはいいでしょう?

IMG_3858-3.jpg
なるほど。寒い日にはショウガでしょうが・・・なーんちゃって。んふっ。

ショウガでしょうが・・・?

かみなりぐもさん、またダジャレだフモ?

寒くなるから言わないでって言ったフモ?

みんな、早く飲まないと冷めるフモ。


もう〜、かみなりぐもさんたら、ショウガないわねぇ。
ダジャレの寒さにも負けないように、早く飲んで温まろうよ。


続きを読むフモ? »

洗濯物にくっついて

2021.10.21 (Thu)

洗濯物を取り込んで、たたもうとした時のことです。
何かがバスタオルにくっついているのを見つけました。

おやっ、これは・・・?ヒャァァァ〜!

IMG_3803-3.jpg
んっ?今のは何だフモ?

ちょぴの声だフモ。

ちょぴー、変な声を出してどうしたフモ?

何があったフモ?

ドロボーでもいたフモ?


あ、びっくりさせてごめん。
バスタオルにカメムシがくっついているのを見つけたものだから、つい・・・。

IMG_3808-3.jpg
カメムシってカメだフモ?虫だフモ?

カメみたいな形をした虫だフモ。

洗濯物にその虫がくっついていたフモ?

な〜んだ。虫ぐらいで大げさだフモ。

そんなにびっくりするくらい大きな虫だフモ?


いや、大きさは大したことないんだけど、問題はその生態なんだよね。
あ・・・どうしよう。早く外に出さなくちゃ。

IMG_3819-3.jpg
それなら、ティッシュに包んで出したらどうだフモ?はい。

もし飛んだらこの網をかぶせるフモ。

セミ捕りした時の網を持ってきたフモ?

そんなことしなくても、手で捕まえてあげるフモ。

薄緑さん、それはやめた方がいいフモ。


薄緑さん、勇気あるなぁ。
でも、相手はカメムシだから、下手に刺激をしないほうが・・・うえっ!

IMG_3832-3.jpg
うわっ、臭いフモ!

この変な匂いは何だフモ!

虫を捕まえようとしたら、急に変な匂いを出したんだフモ。

これはひどいフモ。

あ〜、止めるのが遅かったフモ。


あちゃ〜、やっぱり・・・。これがあるから、カメムシは嫌なのよ〜。
外にバスタオルを持って行って、爪でパチンって弾いてくるわ。
あ〜ぁ、このバスタオル、また洗い直さなくっちゃ。


続きを読むフモ? »

お団子の数

2021.10.18 (Mon)

今夜は十三夜。
ちょっと雲の多いお天気なので見えるかどうか心配ですが、お月見の準備をしています。

IMG_3773-3.jpg
ちょぴー、そろそろおやつの時間だフモ・・・おやっ?

これってススキだフモ?
どうして飾っているフモ?


もしかして、お月見の日だったフモ?


そうなの。今夜は十三夜なんだって。
お月様が見えたらいいんだけど。

IMG_3782-3.jpg
おやぁ、ススキ・・・。
今日はお月見をするフモ?


フモッ。十三夜らしいフモ。

確か満月じゃないけど、お月様がキレイな日だって言っていたフモ?

今夜は2回目のお月見だフモ。

ということは、お団子もあるフモ?


もちろんお団子も用意するよ。
十三夜だから、13個だね。

IMG_3790-3.jpg
十五夜の時より数が少ないフモ。

えっ、そうだフモ?

十五夜の時は15個あったから、みんな3個ずつ食べたフモ?
でもそれより2つ少ないんだフモ。


2つしか食べられないかもしれないフモ。

みんなでじゃんけんするフモ?


みんなで2個ずつ食べて、残りは私にどうぞって言うつもりはなさそうだな。
まぁ、いいけど。

IMG_3798-3.jpg
もしみんなが5つずつ食べたかったら、いくつあったらいいフモ?

えっ、5つずつで5フモだから・・・。

25個だフモ。

ちょぴー、今度は二十五夜にお月見するフモ!

3回目のお月見だフモ〜。


はぁ?二十五夜って・・・。かなり三日月になっていそうだな。
お月見の日は決まっていて、お団子の数で新たに決めるもんじゃないんだよぉ。


続きを読むフモ? »

おいしい食べ方

2021.10.14 (Thu)

近所の方から栗をいただきました。うれしい秋の味です。

けろーにょさんたち、栗をいただいたよ。
どうやって食べようか。

IMG_3749-3.jpg
えっ、栗?

秋を感じるフモ〜。

やっぱり栗ご飯がいいフモ!

茹でて食べるのも好きだフモ。

栗のおいしい食べ方を調べてみるフモ。
もらったのはどんな種類の栗だフモ?



どんな種類って?
栗は栗なんじゃないの?

IMG_3754-3.jpg
世界では、日本栗、中国栗、ヨーロッパ栗、アメリカ栗と、大きく4つの系統があるらしいフモ。
それぞれ大きさとか甘さとか特徴が違うらしいフモ。


けいとー?

大きさが違うのは、大人の栗や子どもの栗があるんだと思っていたフモ。


そう言われてみれば、天津甘栗なんかは小さくてコロンとしているね。
今日いただいたのは大きいから、日本栗だと思うけど。

IMG_3760-3.jpg
さらに日本栗の中でもいくつか種類があるらしいフモ。

えっ、まだ種類があるフモ?

どんぐりとか松ぼっくりとか、ハマグリ!

えっ?ハマグリって貝だフモ?

それ、全部栗じゃないフモ。


あはは!以前にもそんな話をしたことがあったね。
名前に「くり」ってついても、それらは栗の仲間じゃないんだよ。

IMG_3768-3.jpg
う〜ん。どうやら栗の種類によって、向いている食べ方が違うらしいフモ。

じゃあその種類がわからないと、調べられないんだフモ?

名前がわからなくて、ガックリだフモ。
栗って見た目はそっくりなのに、そんなに種類があるなんてびっくりだフモ。


ん?それはいつものダジャレ・・・?


え〜と。調べるのをやめちゃったみたいだけど、結局この栗はどうやって食べるのがいいのかな?
もう栗ご飯にしちゃう?


続きを読むフモ? »

転んだ理由

2021.10.11 (Mon)

テレビを見ていると、気になるニュースが流れてきました。

IMG_3716-4.jpg
「次のニュースです。
歌手の大鳥ちこりさんが番組収録中に誤って転倒し、軽い怪我をしました。」


てんとーって何だフモ?

転んで怪我をしたらしいフモ。

大変だフモ!エリート・ロックさんたちに教えてあげるフモ。


大鳥ちこりさんといえば、2011年のフモフェスで大トリをとった大御所の歌手よね。
ドリームバンドを結成させてくれて、お世話になったフモフモさんだわ。

IMG_3720-3.jpg
エリート・ロックさん、かみなりぐもさん、大変だフモ。
大鳥ちこりさんが怪我をしたらしいフモ。


ええっ、あのちこりさんが怪我を?

本当だフモ?

番組収録中に転んだらしいフモ。

でも、怪我は軽いって言っていたフモ。


詳しいことはわからないけど、怪我が軽くてよかったね。

IMG_3727-3.jpg
大きな怪我でなくてよかったフモ〜。

でも、どうして転んだりしたんだフモ?

よそ見をしていて、つまづいたとか?

コードに引っかかったのかもしれないフモ。

悪いことをしたからじゃないフモ?
さっき、テレビでもそう言っていたフモ。



ええっ?そんなこといつ言ってた?

IMG_3741-3.jpg
悪いことをしたなんて聞いたフモ?

いや、聞いていないフモ。

いい加減なことを言わないで欲しいフモ。

だって、ごめんなさいってあやまって転んだんだフモ。
それは誰かに悪いことをしたからだフモ?


あやまって・・・?


あのね、誤って転倒したって言うのは、間違えてとか、うっかり転んじゃったって言う意味なの。
ごめんなさいって謝りながら転んだんじゃないんだよぉ。


続きを読むフモ? »

本が好き

2021.10.07 (Thu)

昼間はまだ暑いけど、だんだんと日が暮れるのが早くなってきました。

大変、もう暗くなってきちゃった。急いでお買い物に行ってくるね。

IMG_3673-3.jpg
ちょぴー、最近ご飯の時間が遅いんじゃないフモ?

そんなことないフモ。
いつも同じくらいだフモ。


きっと暗くなるのが早くなったから、そう感じるんだフモ。

あ、あの、ちょぴー。お願いがあるフモ。
新しい絵本を買ってきて欲しいフモ。



あら。レインコートさん、新しい本が読みたくなったの?
読書の秋だねぇ。

IMG_3681-3.jpg
あ、お話が読みたいのなら、このパソコンを使ったらいいフモ。
わざわざ本を買いに行かなくても、これで読めるフモ。


そんなことができるフモ?

スマホでも、いろんなお話を自由に選んで読めるフモ。

ありがとうだフモ。でも違うんだフモ。


電子書籍が便利だと思うけど、何が違うの?

IMG_3695-4.jpg
絵本を読むのが好きなんだフモ。
インクの匂いや、どんな絵が出てくるのかなって思いながらページをめくる時の、あのワクワクする感じがいいフモ。
自然にお話の世界に入っていけるんだフモ。



そっか〜。レインコートさんは電子書籍よりも紙の本が好きなんだね。

IMG_3711-3.jpg
紙の本の方がよさそうだフモ。

ちょぴー、レインコートさんに絵本を買ってあげて欲しいフモ。

カーペットに寝転んでレインコートさんが読んでくれるお話を聞くのが好きだフモ。

そうそう。よく寝られるんだフモ〜。

え・・・?


レインコートさんは読むのが上手だもんね。
でも聞いていて気持ちがいいからって、寝たらダメでしょうに。


続きを読むフモ? »

そうじゃない

2021.10.04 (Mon)

育てている植物の背が高くなって倒れそうになっているので、支柱を立てることにしました。

けろーにょさんたち、ホームセンターへ行ってくるから、留守をお願いね。

IMG_3638-3.jpg
・・・その場合はふたつの言葉の間にスペースを入れたらいいんだフモ。

なるほど。こうだフモ?

あ、ちょぴ。ホームセンターに行くフモ?

いろんなものを売っているところだフモ?

一緒に行きたいフモ!


ホームセンターはいっぱい人がいると思うの。まだ感染が心配だから、お留守番しててね。
支柱を買いに行くだけだから、すぐに帰ってくるよ。

IMG_3644-3.jpg
シチューを買いに行くフモ?

そろそろシチューの季節だって話していたんだフモ。

でもどうしてホームセンターまでシチューを買いに行くんだフモ?

いつものスーパーでいいんじゃないフモ?

中においしいお店でもできたフモ?


買うのはけろーにょさんたちが思っているシチューじゃなくて、支柱。
つまり、棒を買いに行くんだよ。

IMG_3651-3.jpg
いつものシチューじゃないフモ?

じゃあ変わったシチューなんだフモ。

ねぇ、ボーって何だフモ?

ちょっと調べてみるフモ。
シチュー スペースを入れてボー。
ん?フォンドボー。これのことだフモ?


あぁ、聞いたことがあるフモ。


あ、いやいや、棒と言ったのはそっちじゃなくて・・・。

IMG_3657-3.jpg
えっと。フォンドボーとは、子牛の肉や骨でとっただし汁のこと。
煮込みやソースなどを作るのに使われるって書いてあるフモ。


そのフォンドボーを使ってシチューを作るんだフモ?

これは美味しそうだフモ。

ちょぴー、ぜひ買ってきて欲しいフモ。


いや、だから〜、食べるシチューじゃなくて、植物を支えるためのまっすぐな棒を買いに行くんだってば〜。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索