フモフモさんといっしょ 2022年02月  
fc2ブログ

乾燥注意報

2022.02.28 (Mon)

今日、日中は暖かくなり、春を思わせるような陽気となりました。

IMG_5026-3.jpg
今日はなんだか暖かいフモ。

暖房をつけていないけど、寒くないフモ。

もう春になったんじゃないフモ?

ん〜、今日は穏やかに晴れて、今年1番の暖かさになるって書いてあるフモ。

それはうれしいフモ〜。


この前まで真冬並みの寒さだったから、この暖かさはうれしいね。

IMG_5032-3.jpg
でも、また乾燥注意報が出ているフモ。

えっ、まだ乾燥は続くフモ?ポリポリ。

あっ、背中が痒いんだフモ?
掻いてあげるフモ!


かみなりぐもさん、逃げた方がいいフモ。

ちょぴー、大雨や強風ならわかるけど、どうして乾燥で注意報が出るんだフモ?


ん〜。まず注意報っていうのは、何かの災害が起きる可能性がある時に注意を呼びかけるものなの。
大雨とか、強風とかで被害が出るかもしれないっていうのはわかるよね。
この乾燥注意報というのは、空気が乾燥して、火災が起きる可能性があるから気をつけるようにっていう意味の注意報なのよ。

IMG_5043-3.jpg
ふ〜ん。そういうことだったフモ。

火の用心っていう注意報なんだフモ〜。

痒くなるから注意してっていう意味じゃなかったフモ。

イタタタ。その手を離すフモ!

離したら、またコチョコチョ攻撃をするつもりだフモ?


あはは、かみなりぐもさんにとって乾燥注意報は、コチョコチョ攻撃を受ける可能性がある注意報でもあるわけだけね。
プ〜ゥ。 ・・・んっ、何の音?

IMG_5050-3.jpg
うっ、この匂いは何だフモ?

さてはハートポシェットさん、やったフモ?

すぐ後ろにいたのに、ひどいフモ。

かみなりぐもさんが手を離さないのが悪いフモ!

これからはする前に注意報を出して欲しいフモ〜。


やだ〜、ハートポシェットさんたら。みんなのいるところでする時は、前もって言ってよ。
これは火の用心ならぬ屁の用心だな。


続きを読むフモ? »

まかない料理

2022.02.24 (Thu)

今日は寒くて外出するのが面倒だったので、家にあるもので何か作ろうと思います。

ん〜、でも何にしようかなぁ。

IMG_4994-3.jpg
ちょぴー。今日のご飯は何だフモ?

ハートポシェットさんの腹時計が鳴り始めたフモ。

それ、お料理の本だフモ?
何を作るか迷っているフモ?


今日はお買い物に行かずに作るフモ?

まかない料理を参考にしたらどうだフモ?


うん。お買い物に行くのが億劫でね。
まかない料理かぁ。どんなのがあるかな。

IMG_5004-3.jpg
どれどれ。その本見せてみるフモ。

まかない料理?初めて聞いたフモ。

ねぇ、まかない料理って何だフモ?

食べ物屋さんで、お客さん用じゃなくて、働いているスタッフのために作る料理のことだフモ。

あり合わせの材料で作るらしいフモ。


あり合わせの材料で作ると言っても、すごく美味しいらしいのよ。
元はまかない料理だったのが、あまりに美味しくて、人気メニューになったものもあるのよ。

IMG_5011-3.jpg
例えば、どんなお料理があるフモ?

調べてみるフモ。オムライスって、元はまかない料理だったらしいフモ。

オムライスが?

この肉巻きおにぎりもそうだフモ?

それだフモ!今日は肉巻きおにぎりが食べたいフモ。


へぇ〜。肉巻きおにぎりって元はまかない料理だったの?
豚肉だったらあるから、作れるかな。

IMG_5022-3.jpg
やったフモ!
たっぷりお肉を巻いて欲しいフモ。


んっ?ちょっとおかしいフモ。
どうして肉巻きなのに、まかない料理なんだフモ?
それじゃ、まく料理だフモ。


えっ?

まかないってそういう意味じゃないフモ。


まかないって、何かを巻くとか巻かないとか言う意味じゃないんだけど。
海苔巻きでも、だし巻き卵でも、肉巻きおにぎりでも、まかない料理なんだよ〜。


続きを読むフモ? »

スケートがしたい

2022.02.21 (Mon)

数々の熱戦を繰り広げたオリンピックは閉幕しましたが、けろーにょさんたちのスケートごっこ熱はまだ続いています。

IMG_4964-3.jpg
さぁ、薄緑さんがわずかにリード!
ハートポシェットさんがそれを追いかけます。


シャーッ! シャーッ!

シャッ! シャッ! シャッ!

フンッ!くるくるくる〜。

ラ〜ラ〜ラ〜ラララ〜ララ〜♪


今日もみんなスケートごっこをやってるの?
よっぽど気に入ったんだねぇ。

IMG_4971-3.jpg
ふぅ。スケートごっこ、すごくおもしろいフモ。

オリンピックで見て感動したフモ。

みんなやってみたくなったんだフモ〜。

でも、お部屋の中じゃあまり滑れないフモ。

ちょぴー、スケート場に行きたいフモ。


う〜ん。連れて行ってあげたいのはやまやまなんだけど、近くにスケート場がないからなぁ。
もしあったとしても、フモフモさん用の貸しスケート靴がないと思うの。

IMG_4978-3.jpg
じゃあ練習しても、本物のスケート場で滑ることはできないフモ?

残念だけど、そうみたいだフモ。

部屋の中でも滑れるようにできないフモ?

氷の上みたいにツルツル滑る床だったらいいのに・・・。

いい考えがあるフモ。


えっ、いい考えって?
ワックスをかけたら少しは滑るようになるかもしれないけど、氷みたいにはならないと思うのよ。

IMG_4988-3.jpg
みんな〜、これを使ったらどうだフモ?

それは、ボディーソープじゃないフモ?

それを床に塗るんだフモ?

やったフモ!これで床がヌルヌルで滑れるようになるフモ。

いや、それはまずいフモ!


ちょーっと待った!
ワックスを塗るならともかく、ボディソープで床をヌルヌルにするのはやめて〜。


続きを読むフモ? »

オリンピックごっこ

2022.02.17 (Thu)

けろーにょさんたちは連日のオリンピックの熱戦を見て憧れたのか、今日も選手の真似をしています。

IMG_4930-3.jpg
レインコートさん、足をもっと横に開いて、体を思い切って後ろに反らせるフモ。

えっ、あ・・・難しいフモ。

2フモとも用意はいいフモ?

フモッ! フモッ!

用意・・・パ〜ン!


けろーにょさんたち、何をしてるの〜。
今日はスケートの練習かな?

IMG_4938-3.jpg
あ、ちょぴ。スケートリンクに行った時速く滑れるよう、トレーニングしているんだフモ。

イナバウアーも練習しているフモ。

2フモともナイススタートだったフモ。

フモッ、スタートダッシュは大事だフモ。

もっとスピードを出したいフモ。


あらあら、今日はスピードスケートとフィギュアスケートの練習をしていたのね。
なかなかサマになってたよ。

IMG_4944-3.jpg
次は何をするフモ?

よ〜し!今度はカーリングごっこだフモ!

フモッ!それはいいフモ。

ハートポシェットさんが司令塔だフモ。

準備をするフモ〜。


えっ、今度はカーリングごっこ?
ちょっと待って。また床が傷だらけになるから、掃除機のヘッドでゴシゴシやらないで。
せめてクイッ○ルワイパーを使って欲しいんだけど〜・・・んっ?

IMG_4955-3.jpg
まずはもぐもぐタイムだフモ。

今日はどれにするフモ?

ん〜。かみなりぐもさんがもらったこの義理チョコはどうだフモ?

そだね〜。

義理チョコじゃないフモ。
サンクスチョコと言って欲しいフモ。



あ・・・カーリングごっこって言うから、てっきり床をゴシゴシやるのかと思ったら・・・。
もぐもぐタイムはそれが競技というわけではないんだよ〜。


続きを読むフモ? »

義理じゃなくて

2022.02.14 (Mon)

今日はバレンタインデー。
ありがたいことに今年もファンの方達からチョコレートが届きました。

IMG_4881-3.jpg
ほとんどエリート・ロックさん宛てだろうけど、今年はちょっと少ないフモ。

コンサートができていないし、ヒット曲もないから仕方がないフモ。

あ、ここにかみなりぐもさん宛ての義理チョコがあるフモ。

どうして義理チョコだって決めるフモ?
本命かもしれないフモ。



あはは。ファンチョコだろうが義理チョコだろうが、贈ってもらえただけでもありがたいね。

IMG_4891-3.jpg
ほら、これだフモ。

ん〜どれどれ。はむむさんからって書いてあるフモ。

はむむさん?最近お世話になっているテレビ局のスタッフさんだフモ。

はむむさんなら、ちょうど今から打ち合わせの予定があるフモ。
話をしたらどうだフモ?



あら、それはいいタイミングね。
せっかくだから、直接かみなりぐもさんからお礼を言ったら?

IMG_4910-4.jpg
あ、はむむさん・・・チョコレートどうもありがとうだフモ。
義理チョコでもうれしいフモ〜。


「いえ。義理チョコなんかじゃないです。
以前、私がミスをした時、かみなりぐもさんは怒るどころか優しく慰めてくださいました。
その時、私本当にうれしかったんです。」



ええっ?義理チョコじゃない?かみなりぐもさんに優しくされたことで好意を抱いたってこと?
もしかして、ついにかみなりぐもさんにも春が・・・。

IMG_4902-3.jpg
「だから、それはサンクスチョコです。」

サンクスチョコォ?

え・・・どういうことだフモ?

感謝の気持ちだったんだフモ。

プーッ!やっぱり本命じゃなかったフモ。

どうやら食べてもよさそうだフモ。


あ・・・義理チョコという言い方じゃなくて、サンクスチョコね。
残念ながら、恋が芽生えたわけではなかったか〜。


続きを読むフモ? »

やればできる

2022.02.10 (Thu)

食事の準備をしようとキッチンに行った時、椅子が1脚、なくなっていることに気がつきました。

ねぇ、けろーにょさんたち、椅子を知らない?

IMG_4853-3.jpg
ハッ!ここでジャーンプ!

フンッ!

薄緑さん、いい姿勢だフモ!

くるくるくる〜。

あ、ちょぴ。椅子ならジャンプの練習に使っているフモ。


あらあら、何をやっているのかと思ったら、オリンピックごっこ?
薄緑さんはスキージャンプ、レインコートさんはフィギュアスケートかしら。
怪我をしないようにね。

IMG_4860-3.jpg
フゥ。ちょっと休憩するフモ。

ジャンプの選手ってやっぱりすごいフモ。
あんなに高いところから飛ぶんだフモ。


それでもきれいに着地するフモ。

カッコいいフモ〜。

スケートだって、氷の上でくるくる〜って回ってきれいだフモ。


どの種目の選手もみんなすごいよね。
何年もの間、毎日のように必死で練習してきたから、あんなことができるようになったんだよ。

IMG_4866-3.jpg
何年もの間、毎日必死で練習をするなんて・・・すごいフモ。

ふ〜ん。じゃあ、毎日練習したら、できるようになるかもしれないんだフモ?

おぉ〜!

本当に?やってみたいことがあるフモ。

レインコートさんだって、頑張ればできるかもしれないフモ。


そうだね。毎日スケートに連れて行けとか、スキーに連れて行けとか言われても無理だけど。
でも、誰だって練習を続けることで、できるようになる可能性はあるよね。

IMG_4873-3.jpg
ではイメージトレーニングを続けるフモ。

フモッ。用意はいいフモ。

レインコートさん、やってみたいことって何だフモ?

靴を手でつかんで、頭の上にあげたままくるくる回るのをやりたいんだフモ。

え・・・足を頭の上まであげる・・・?


え〜と。それってもしかしてビールマンスピンってやつ?
やればできるかもって言っちゃったけど、フモフモさんの体型でも、やればできる・・・かなぁ。


続きを読むフモ? »

まめの意味

2022.02.07 (Mon)

今年の節分の日には薄緑さんのリクエストで炒り豆をまいたので、買ってあった豆マシュマロがまだ残っています。
そこで、今日のおやつにすることにしました。

IMG_4821-3.jpg
ちょぴー、今日のおやつは何だフモ?
あ!豆マシュマロがあるフモ。
この前、豆まきは終わったフモ?



あ、ハートポシェットさん。
この豆マシュマロ、豆まきに使わなかったでしょう?だから今日のおやつにしようと思うの。

IMG_4829-3.jpg
ふ〜ん。
ねぇ、豆マシュマロってお豆は入っていないんだフモ?
それなのに、どうして豆マシュマロっていう名前なんだフモ?



豆っていう言葉には、小さいっていう意味があるの。
そのマシュマロは小さくてかわいらしいでしょう?それで豆マシュマロなの。
こらこら、つまみ食いはダメよ。さて、みんなも呼びに行こうかな。

IMG_4837-3.jpg
ねぇ、みんな〜。おやつ・・・。

あ、ハートポシェットさん、早く〜。

ピンクのけろーにょさんから連絡が来たんだフモ。

あぁ、それは知らなかったフモ〜。

わざわざ知らせてくれて、ありがとうだフモ。


あら、ピンクのけろーにょさんから?
忙しいだろうに、何か役に立つ情報があるとすぐに知らせてくれるのよね。
よく気が回るし、本当にまめなフモフモさんよねぇ。

IMG_4848-3.jpg
え?それはおかしいフモ。豆って小さくてかわいらしいって意味なんだフモ?
ピンクのけろーにょさんは大きいし、がっしりして・・・うぐぐ。


シーッ!なっ、何を言い出すんだフモ。

今、オンラインで繋がっているんだフモ。

あ、いや。そんなこと言っていないフモ。
聞き間違いじゃないフモ?



ヒェ〜。そんなに大きな声で言ったら、相手に聞こえちゃうでしょうに。
豆には小さいという意味以外にも、まじめとか勤勉とか、いろんな意味があるんだよぉ。


続きを読むフモ? »

本気の豆まき

2022.02.03 (Thu)

今日は節分。
今年もみんなで豆まきをしようと思っています。

けろーにょさんたち、今夜は豆まきをするよ〜。

IMG_4790-3.jpg
あ、今日は豆まきの日だったフモ?

かみなりぐもさん、鬼の役ご苦労さまだフモ。

あん?どうして勝手に決めるフモ?

今日も豆マシュマロをまくんだフモ?

シュッ、シュッ。


うん。当たっても痛くないように、みんなの大好きな豆マシュマロを用意してあるよ。

IMG_4801-3.jpg
だったら鬼の役をやるフモ!

えっ?ハートポシェットさんが?

投げてもらった豆マシュマロを食べるつもりだフモ?

それじゃダメだんだフモ!

びっくりしたフモ。
薄緑さん、急にどうしたフモ?



えっ、薄緑さん、ダメって何が?

IMG_4803-3.jpg
去年はコロナを追い出そうとして「コロナ〜外」って豆マシュマロをまいたけど、全然退治できなかったフモ。
きっと豆マシュマロだったから、投げられても痛くないし、逃げていかなかったんだフモ。
やっぱり硬いお豆じゃないとダメだフモ。


あ・・・。

そう言われてみればそうかも・・・。


まぁ、魔を滅するという豆を投げて、邪気を払うのが本来の意味なんだよね。
わかった。じゃあ、今から炒り豆を買ってくるよ。

IMG_4815-3.jpg
シュッ、シュッ。
本気の豆まきを見せてやるフモ。


わわ!そんなに力一杯投げるつもりだフモ?

どうするフモ?薄緑さん、本気だフモ。

ハートポシェットさん、鬼の役、頑張って欲しいフモ。

え・・・。


薄緑さんが本気で豆を投げたら、壁に穴があいちゃいそう。
「コロナ〜外」は鬼じゃなくて外に向かって思いっきり投げて、「福は〜内」は家の中に向かってそっと投げようね。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索