フモフモさんといっしょ 2022年06月  
fc2ブログ

涼しくする工夫

2022.06.30 (Thu)

真夏日が続いていますが、電力不足ということもあり、冷房しても温度は高めに設定しています。

IMG_6103-3.jpg
レインコートさん、今から回数を数えて欲しいフモ。

フモッ。い〜ち、に〜、さ〜ん、し〜・・・。

薄緑さん、腹筋運動だフモ?

暑いのによくやるフモ。

扇風機をつけてあげるフモ。


さすがは薄緑さん、暑くてもトレーニングを欠かさないのね。

IMG_6110-3.jpg
そろそろ一休みするフモ。

フゥ〜。あっつ〜。

暑いフモ?さぁ、風にあたるといいフモ。

あ〜〜〜。あ〜〜〜。

ほら、そこはジャマだフモ。
薄緑さんに譲るフモ。



体を動かしたら暑いだろうな。
でも、冷房温度を下げなくても、扇風機だって使い方を工夫したら、十分に涼しくなるらしいよ。

IMG_6116-3.jpg
扇風機の使い方?

さぁ、ハートポシェットさん、こっちに来るフモ。

フモモォ〜。どうだフモ?涼しいフモ?

ハァ〜、涼しいフモ。汗をかいたところに風が当たると、寒いくらいだフモ。

濡れていたら、涼しくなるんだフモ。


そうだね。お水が蒸発する時の気化熱で温度が下がるの。ちょっと難しいかな。
例えば、扇風機の周りに濡れたタオルを置くことで、水分が蒸発する時に空気が冷やされて、涼しい風になるんだよ。

IMG_6122-3.jpg
おっと、パソコンが危ない。

これでどうだフモ?タオルをぐるぐる巻きにしたフモ。

ん〜、いいんじゃないフモ?

バケツを持ってきたフモ〜。

これでタオルに冷たい水をかけ続けたら、涼しくなるんだフモ?


あ、ちょっと待った!
理論的には合ってるけど、故障の原因になりそうだから、ぐるぐる巻きにビショビショ水かけはやめようね。


続きを読むフモ? »

電力不足

2022.06.27 (Mon)

まだ6月だというのに、真夏日が続いています。
季節外れの厳しい暑さで、関東地方などでは電力需給ひっ迫注意報が発令されました。

IMG_6077-3.jpg
うぇぇぇ〜。暑いフモ〜。
クーラーがないと、ゆだってしまうフモ。


大げさだフモ〜。

まだそんなに暑くないフモ。

電気が足りなくなるから、節電しないといけないってテレビで言っていたフモ。

ほら、扇風機を持ってきたフモ。


まだ朝だから、そこまで暑くないでしょうに。
もう少し我慢しましょう。電力不足になる可能性があるから、少しでも節電しないといけないのよ。

IMG_6082-3.jpg
扇風機、ここに置くフモ。

どうして電気が足りなくなるんだフモ?

この暑さで、みんな冷房を使うフモ?
電気を作る量が減っているのに、使う量は多くなりそうなんだフモ。


かみなりぐもさんのお鼻にコンセントをさしたら、クーラーくらい使えないフモ?

ハァ?できるわけがないフモ。


ハートポシェットさんたら、またそんなことを言って・・・。
とにかく電気を作れる量が限られているんだから、みんなで協力して乗り切らないと。

IMG_6088-3.jpg
やれやれ。電気を貯められるくせに、役に立たないフモ。

電気を作る量が増やせたらいいフモ。

そうだフモ!かみなりぐもさん、雷雲を呼ぶことならできるんじゃないフモ?

あ、雷は電気の塊だフモ。

えっ?まぁ、フモくもなら呼べるフモ。


確かに雷は電気だけど、雷雲を呼んでどうするつもり?

IMG_6099-3.jpg
足りない電気を雷からもらうフモ。
電気を作る所に雷をドッカンドッカン落としたらどうだフモ?


かみなりぐもさん、できるフモ?

ん〜、それくらいなら・・・。

電気ってどこで作っているフモ?

電気を作る所といえば、発電所か・・・。


ちょーっと待った!発電所に雷を落としたら、設備が壊れて停電になっちゃうかも。
電力供給がストップしちゃうと困るから。落雷作戦はやめてね。


続きを読むフモ? »

けろーにょの日

2022.06.24 (Fri)

6月24日は、けろ(6)、に(2)、よ(4)の語呂合わせで「けろーにょの日」。
そして同じく「ドレミの日」でもあることから、けろーにょが集まって一緒に歌う日として勝手に制定しています。
我が家のけろーにょさんたちは、大コンサートを開くのだと張り切っています。

さぁ、全国のけろーにょさんたち集まれー!一緒に歌うフモー!

IMG_6040-3.jpg





けろーにょ集まれ!

2022.06.23 (Thu)

梅雨の時期になり、カエルたちの鳴き声がかなり賑やかになってきました。

IMG_6044-3.jpg
昨夜のカエルさんたちの声、すごかったフモ。

いろんな声が聞こえていたフモ。

しかも、大勢で鳴いていたフモ。

ケロケロケロ〜♪ クワックワックワッ〜♪

まるでコンサートみたいで、かなり迫力があったフモ。


そうだねぇ。窓を開けていると、うるさいくらいに聞こえていたね。

IMG_6049-3.jpg
歌ならけろーにょだって負けないフモ。

フモッ。みんな歌うのは好きだフモ。

きっと大勢で集まって歌ったら、カエルさんよりずっと迫力があると思うフモ。

大勢で集まって・・・エリート・ロックさん、もうすぐあの日じゃないフモ?

ん?6月・・・あ、明日だフモ!


明日は6月24日・・・。あぁ、けろ(6)、に(2)、よ(4)の語呂合わせで決めた「けろーにょの日」だね。
おまけに「ドレミの日」だったっけ。

IMG_6054-3.jpg
明日は「けろーにょの日」。けろーにょが集まって、一緒に歌う日だフモ。

これはいい機会だフモ。
全国のけろーにょが一緒に歌ったら、きっとすごいことになると思うフモ!


それは楽しそうだフモ!

カエルさんには負けないフモ。
明日はけろーにょの大コンサートだフモ。



え〜?いきなり大コンサートって・・・。
「けろーにょの日」って勝手に決めただけで、まだ認知度は低いと思うんだけどな。

IMG_6061-3.jpg
さっそくSNSを使って、全国に呼びかけてみるフモ。

ピンクのけろーにょさんには直接連絡をして、それから・・・。

んっ、んっ。発声練習をしておくフモ。

あ〜〜 あ〜〜♪ 明日は歌うフモ〜♪

みんなで歌おう〜♪ けろーにょの日〜♪


ひゃあ〜、みんな張り切っちゃって。
明日は今まで以上に賑やかな1日になりそうだねぇ。


続きを読むフモ? »

やっぱり苦手

2022.06.20 (Mon)

昨日は父の日でしたね。
プレゼントは前もって手配してあったので、当日はけろーにょさんたちからということにして、お花を届けてもらおうと思っていました。

けろーにょさんたち、今日は父の日だから、お花を届けに行ってくれる?

IMG_5996-3.jpg
これをちょぴのお父さんに届けるんだフモ?

もちろん、任せて欲しいフモ。

会いに行くのは久しぶりだフモ〜。

きっとおやつを用意して、来るのを待ってくれていると思うフモ。

いつものマシュマロ狙いだフモ?


あはは、多分おやつだけじゃなくて、ごちそうを用意して待っているんじゃないかな。

IMG_6002-3.jpg
はい。みんな1束ずつ持って行くフモ。

フモッ。

ちょぴは何かプレゼントしたフモ?

以前、みんなでマッサージ券をプレゼントした時、ちょぴがマッサージ機をプレゼントしていて、被ったことがあったフモ。

前もって聞いておいた方がいいフモ。


そんなこともあったね。(2019/06/17の記事参照)
今年はうなぎが食べたいって言っていたから、ちょっといい大きなうなぎをプレゼントしたの。

IMG_6012-3.jpg
えっ、うなぎ・・・?

うなぎって、あのヘビみたいなやつだフモ?

細長くてニョロニョロ、ヌルヌルしているやつだフモ。

確か、カエルさんを食べるんだフモ?

考えただけでゾッとするフモ。


けろーにょさんたちは、うなぎが苦手なんだよね。
でもけろーにょさんたちは無理して食べなくてもいいんだし・・・。

IMG_6021-3.jpg
ちょぴのお父さんのところに行ったら、そのうなぎがいるんだフモ。

大きなうなぎだって言っていたフモ。

あ、ちょぴ、悪いけどお花は届けに行けないフモ。

フモッ。自分で届けて欲しいフモ。

うなぎに食べられたらどうするフモ?


いやいや、別に生きているうなぎを贈ったわけじゃないし・・・。
うなぎと言っても蒲焼きになっているから、けろーにょさんたちが襲われる心配はないんだよ。


続きを読むフモ? »

お菓子の分類

2022.06.16 (Thu)

6月16日は和菓子の日だと知って、今日は大福とお饅頭を買ってきました。

けろーにょさんたち、おやつよ〜。
あのね、今日は和菓子の日なんだって。

IMG_5968-3.jpg
あ〜♪ 今日は〜和菓子の日〜♪

これは・・・大福とお饅頭だフモ。

和菓子の日なんて、初めて聞いたフモ。

ろく・・・わがし・・・う〜ん?どうして・・・。

フモッ、フモッ。お茶入れてくるフモ〜。


あぁ、和菓子の日というのは、語呂合わせで決まったわけじゃないみたいよ。
大昔の天皇が、6月16日にお菓子を神様にお供えして、流行病を払って健康や幸福を願ったことに由来するんだって。

IMG_5973-3.jpg
はい、お茶が入ったフモ。

レインコートさん、ありがとうだフモ。

ところで、和菓子ってどんなものだフモ?
他のお菓子とどう違うフモ?


輪っかになったお菓子とか?

日本の昔ながらのお菓子のことだフモ。


お菓子はね、大きく和菓子と洋菓子に分類されるの。
この国で昔から作られているお菓子を和菓子、外国から伝わったお菓子を洋菓子って呼ぶのよ。

IMG_5975-3.jpg
この大福とお饅頭は和菓子なんだフモ?

多分、そうだフモ。
あんこのお菓子やお餅のお菓子は和菓子だと思うフモ。


じゃあ、ケーキやクッキーは?

それは洋菓子だフモ。

チョコレートはどっちだフモ?


チョコレートも洋菓子だね。
けろーにょさんたちが大好きなマシュマロも、キャラメルとかの仲間で洋菓子なんだよ。

IMG_5988-3.jpg
洋菓子?それはおかしいフモ。
マシュマロはフモフモ界の食べ物だフモ。


フモフモ界に昔からあったフモ。

みんなマシュマロの木から採って、食べていたんだフモ。

洋菓子じゃなくて、むしろフモ菓子だと思うフモ。


そんなにムキになって否定しなくても・・・。
本来は和菓子か洋菓子かに分類されるんだけど、我が家の分類では和菓子、洋菓子、フモ菓子でいいよ。
でも、マシュマロの木から収穫して食べていたのなら、マシュマロはお菓子というより、むしろ木ノ実か果物の仲間なのでは?


続きを読むフモ? »

梅雨入り予想

2022.06.13 (Mon)

けろーにょさんたちは朝から賑やかです。
そろそろ梅雨入りが近いのかもしれません。

けろーにょさんたち、おはよう。

IMG_5939-3.jpg
ちょぴ、おはようだフモ〜。

おはよう〜♪ 朝だフモ〜♪
朝ご飯は何だフモ〜♪


あ〜、もう、大声でうるさいフモ。

フモッ、フモッ。
歌いたくなる気持ちはわかるフモ。


確かにのどの調子がいいフモ。


けろーにょさんたちが歌いたくなるということは、そろそろ梅雨入りが発表されるのかな。

IMG_5947-3.jpg
ねぇ、その梅雨入りって、誰がどうやって決めているフモ?

全然わからないフモ。

桜の開花宣言みたいに、何か決まりがあるんじゃないフモ?

雨の量がどれくらいとか?

ちょっと調べてみるフモ。


梅雨入りの決め方なんて、今まで考えたことがなかったな。
多分、気象庁の専門の人が決めているんだろうけど、その条件は知らないなぁ。

IMG_5951-3.jpg
ん〜と、平年の梅雨入り前後で、晴れが続いた後、週間天気予報で雨や曇りの日が続くと予想されるときに『梅雨入りしたとみられる』と発表するらしいフモ。
でも、その見極めが難しくて、後になって、日付を修正することもあるらしいフモ。


ふ〜ん。はっきり条件が決められているわけではないんだフモ。


なるほどね。
天気予報なんて時間とともに変わっていくから、決めるのは難しそうだな。
たまに、梅雨入りと言われてから晴れが続いたり、梅雨明けの後に大雨が続いたりすることもあるもんね。

IMG_5963-3.jpg
な〜んだ。そんなことで決めていたフモ?

だから、外れることもあるんだフモ。

梅雨入りを予想するのなら、けろーにょに任せてほしいフモ。

フモッ。けろーにょの本能で、なんとなくわかるフモ。

きっとこっちの方が正確だと思うフモ。


う〜ん。そうかもしれないな。
このことは、気象庁の職員さんにこっそり教えてあげたいねぇ。


続きを読むフモ? »

ロックの日

2022.06.09 (Thu)

6月9日は語呂合わせでロックの日。
久しぶりのロックイベントで、エリート・ロックさんとかみなりぐもさんは出かけていました。
さっき帰宅して、シャワーを浴びたところです。

IMG_5902-3.jpg
ふぅ〜、気持ちよかったフモ。

エリート・ロックさん、かみなりぐもさん、お疲れさまだったフモ。

イベントはどうだったフモ?

楽しかったフモ?

フモッ。もちろんだフモ。
今日はいい汗かいたフモ。



新型コロナウイルス感染拡大防止のため、長い間イベントができなかったもんね。
みんなこの日を心待ちにしていただろうなぁ。

IMG_5907-3.jpg
今日は観客もいっぱい来ていたフモ?

フモ数制限はしていたらしいけど、たくさん来てくれたフモ。

前もって検査を受けて、体温を測って、マスクもして来てくれたんだフモ。
おまけに大声出すのは禁止だったフモ。


そこまでしていたフモ?

会場に入るのも大変だフモ。


感染拡大しないよう、主催者側も気をつけていたんだね。
でも、ロックのコンサートなのに、大声出せないなんて辛いねぇ。

IMG_5913-3.jpg
実は、観客は会場の中だけじゃなかったみたいなんだフモ。ププッ。

そうなんだフモ。不思議なことに、会場の周辺にだけヒョウが降ったらしいフモ。

ええっ?6月なのにヒョウが?

ヒョウって、氷の塊のことだフモ?

どうしてそんなものが降ったフモ?


よっぽど大気の状態が不安定になっていたのかな。
いや、待てよ。ヒョウと言えばもしかして・・・。

IMG_5925-4.jpg
おそらく上空にノワールが来ていたんだと思うフモ。
じゃないと、会場の周りにだけヒョウが降るなんておかしいフモ。


ノワールは大のロック好きだって言われているフモ。だから・・・。

ノワールが演奏を聴いてご機嫌になって、雲を揺らして冷たいヒョウを降らせたんだフモ〜。


あぁ、なるほど。不思議なことがあるものだと思ったけど、ロックを聴いてご機嫌になったノワールが上空にいたのかもしれないね。


続きを読むフモ? »

ヒーローの苦悩

2022.06.06 (Mon)

6月5日は薄緑さんが我が家にやってきてくれた記念日でした。
薄緑さんのリクエストで大好きなヒーローごっこをして遊んだんですが、今日になってもまだヒーロー熱が冷めていないようです。

IMG_5875-3.jpg
ねぇ、何か悪いことを企んでいないフモ?
それとも困ったことはないフモ?


いや、特に何もないフモ。

またあんなことを言っているフモ。

薄緑さん、昨日の続きをやっているフモ?

昨日、悪役になってあげたフモ?
もうヒーローごっこは終わったフモ。



薄緑さんたら、またやってる。
でも、そう毎日困ったことなんてないし・・・。

IMG_5882-3.jpg
いや、困っていることなら一つあるフモ。
アイスクリームが好きなのに、ちょぴがいつも1個しか食べさせてくれないフモ。
なんとかして欲しいフモ。


えっ・・・?

それが困っていることだフモ?

どうするフモ?
もう1個こっそり食べる方法はあるフモ?



ハートポシェットさんたら、フモ助けをしたいと思っている薄緑さんに、そんなことを依頼するなんてズルい。
ヒーローに頼むようなことじゃないでしょうに。

IMG_5887-3.jpg
ちょぴー、話があるフモ。
みんなアイスクリームが大好きだから、もっと食べたいと思っているんだフモ。
だからこれからは、もう1個食べさせて欲しいフモ。


おっ、直談判しているフモ。

ほら、ヒーローがそう言っているフモ。

頼んだのはハートポシェットさんだフモ?


あのね、それには理由があるの。
以前、ハートポシェットさんがアイスクリームをたくさん食べて、お腹が痛くなったことがあったでしょう?
大切なけろーにょさんたちには二度とそんな辛い思いをして欲しくないから、今は1個にしているのよ。

IMG_5896-3.jpg
薄緑さん、戻ってきちゃったフモ。

ほら、負けちゃダメだフモ。
助けてくれるんじゃないフモ?


でも、ちょぴはお腹のことを心配してくれていたんだフモ。

う〜っ。どっちの言うこともわかるフモ。
こんな時、ヒーローはどっちの味方をしたらいいんだフモ?



あらあら、依頼者との間で板挟みになって、悩ませちゃったみたい。
ヒーロって、ただカッコいいだけじゃなくて、苦悩がつきものだと言うけどね。
さ、もうヒーローごっこはもう終わりにして、ご飯にしよっか。


続きを読むフモ? »

ネットで注文

2022.06.02 (Thu)

夏日が続いているので、けろーにょさんたちは冷たいものを欲しがるようになっています。

冷たいジュースをまとめ買いしたいけど、荷物が重くなりそうだな。

IMG_5848-3.jpg
まとめ買い?ジュースいっぱい買ってきてくれるフモ?

お茶も冷たいのがいいフモ。

重たくなるけど、大丈夫だフモ?

そんな時はネットで注文したらいいんだフモ。安いお店を探してみるフモ。

ここなんかいいんじゃないフモ。


ネットで注文?2〜3日で届くのならありがたいな。
ひとまず、お茶とオレンジジュースと野菜ジュース、アイスコーヒーの注文をお願いしていい?

IMG_5858-3.jpg
カルピスも頼んで欲しいフモ。

お口がシュワシュワするジュースも!

ついでにトイレットペーパーとか、大きなものも注文したらどうだフモ?

そうしたらいいフモ。
持って帰るの大変だフモ?


その方が送料も無料になるフモ。


えっ、そんなにいっぱい買うの?
う〜ん、そうだねぇ。じゃあ、追加注文お願いできる?

IMG_5862-3.jpg
わかったフモ。じゃあ、選んで追加注文するフモ。

わーい、わーい!スイカだフモ。
久しぶりだフモ〜。


へっ、スイカ?急に何を言い出したフモ?

スイカは頼んでいないフモ。

ジュースとトイレットペーパーだフモ。


ハートポシェットさん、何を喜んでいるの?
それに、どうして突然スイカの話になったの?

IMG_5868-3.jpg
だって、スイカ注文するって言ったフモ?

いつそんなこと言ったフモ?

エリート・ロックさんは、追加で注文するって言ったんだフモ。

あ・・・追加・・・スイカ・・・。

残念ながら、このお店では生ものは扱っていないフモ。


あぁ・・・いつものハートポシェットさんの聞き間違いか。
重いジュースを運ばなくてもよくなったことだし、スイカはスーパーで買ってきてあげようかな。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索