フモフモさんといっしょ 2022年11月  
fc2ブログ

絵本を読んで

2022.11.28 (Mon)

この季節にしては気温が高く、11月末とは思えない暖かさとなりました。

エリート・ロックさんたち、今日は出かける予定があるんだっけ。

IMG_7399-3.jpg
外は暖かくて、いいお天気だフモ。
一緒にお出かけしたいフモ〜。


今日は予定が入っているから無理だフモ。

どうしても外せない用があって、出かけないといけないんだフモ。

ご用があるのなら仕方がないフモ。

また今度にするフモ。


あら、ハートポシェットさんたら駄々をこねてる。
いいお天気だし、暖かいし、どこかへお出かけしたかったのね。

IMG_7404-3.jpg
今日は一緒にお留守番するフモ。

そんなの、つまらないフモ。

レインコートさん、悪いけどハートポシェットさんに絵本を読んであげてくれるフモ?

フモッ。いいフモ〜。

どこか遠い世界のお話がいいフモ。


あ、それ、いい考え。
絵本を読むと、家にいながらいろんな世界に出かけた気分になれるもんね。

IMG_7411-3.jpg
お話の中なら、外国でも、海の中でも、どんなところへだって行けるフモ。

冒険の旅に出かけるのはどうだフモ。
ワクワクするフモ?


でも、何のお話がいいフモ?
今持っている絵本は全部読んであげたことがあるし・・・。


あぁ、それなら大丈夫だフモ。


しばらく新しい絵本を買ってあげていなかったな。
それでワクワクできるかなぁ。

IMG_7418-3.jpg
ハートポシェットさん、ひらけ、ごま!って知っているフモ?

さぁ?ごまがひらいたら、おいしいフモ?

えっ、呪文を覚えていないフモ?

思ったとおりだフモ。
レインコートさん、何のお話を読んでも大丈夫そうだフモ。


・・・・・・。


あんなに一生懸命レインコートさんが読んでくれていたのに、ハートポシェットさんたらいつも寝てしまって、内容を全然覚えていなかったのね。ハァァ〜。
これならどんなお話を読んであげても、初めて聞くように感じるかもね。


続きを読むフモ? »

背中が痒くて

2022.11.24 (Thu)

乾燥の季節になってきたので、今日はボディクリームを買ってきました。

かみなりぐもさんも乾燥肌だから、そろそろ痒みに悩まされているんじゃないかな?

IMG_7371-3.jpg
んっ、もよおしてきたフモ。
トイレに行ってくるフモ〜。


今のうちだフモ。ポリポリポリ。

かみなりぐもさん、もしかして背中が痒いんじゃないフモ?

掻くのをずっと我慢していたフモ?

乾燥の季節になってきたんだフモ〜。


あ〜、やっぱり。
かみなりぐもさんも背中が痒くなっていたんだね。

IMG_7376-3.jpg
ハートポシェットさんに見つかったらこちょこちょ攻撃をされちゃうから、我慢していたんだフモ。

掻いたから、背中が赤くなっているフモ。

ちょぴー、カサカサに塗るクリームを持っていないフモ?

ハートポシェットさんに見つかる前に、塗ってあげたいフモ。


ちょうど今、ボディクリームを買ってきたところだよ。今年はチューブに入っているやつにしたの。
まだキッチンのテーブルの上に置いてあるから取っておいで。先に使っていいよ。

IMG_7381-3.jpg
はい。クリーム、取ってきたフモ!

レインコートさん、ありがとうだフモ。

早く、早く。ハートポシェットさんが戻ってきてしまうフモ。

すぐに塗ってあげて欲しいフモ。


あっ、トイレのドアが開いた音がする。
急いで!ハートポシェットさんが戻ってくるよ。

IMG_7391-3.jpg
んっ?クンクン。
みんな何か食べていたフモ?

な、何も食べていないフモ。

どうしてそんなことを聞くフモ?

あれっ?エリート・ロックさん。これってもしかして・・・。

あっ!中華調味料・・・?


えーっ、そういえば、今日はチューブに入った中華調味料も買ったんだった。
もしかして、そっちを背中に塗っちゃったの?


続きを読むフモ? »

ツボ押し

2022.11.21 (Mon)

雑誌の特集ページを見ていると、レインコートさんがやってきました。

IMG_7349-3.jpg
ちょぴ、さっきから手を握ったり、お顔を触ったりしながら、何を読んでいるフモ?
その本に何が書いてあるフモ?



えっ?、あ、見られてたか。今ね、ツボ押しの記事を読んでいたの。
ツボを押すとね、気持ちがよかったり、体の調子がよくなったりするんだよ。

IMG_7354-3.jpg
レインコートさん、どこに行っていたフモ?

ねぇ、ツボって何だフモ?

ツボ?突然どうしたフモ?

壺は丸っこい入れ物のことだフモ。

畳の部屋に置いてあるやつがそうだフモ。


レインコートさん、不思議そうな顔をしていたなぁ。
ツボなんて言っても、けろーにょさんたちにはわからないかな。

IMG_7360-3.jpg
ほら、持ってきたフモ。
これが壺だフモ。


レインコートさん、この壺がどうしたフモ?

それ、何をしているフモ?

ギュッ、ギュッ。ちょぴが、ツボを押すと気持ちがよくなったり、体の調子がよくなったりするって言っていたんだフモ。


あらっ?けろーにょさんたち、何を騒いでいるんだろう。
ちょっと見てこよう。

IMG_7364-3.jpg
こうやって押したらいいんだフモ?

フモッ、そう言っていたフモ。

えっ?そのツボって・・・。

フモーッ、フモッ、フモッ。
笑いのツボに入っちゃったフモ。


ツボに入る?


あっ、飾っていた壺を持ってきて、何をしているの。
もしかして・・・あ〜違う違う。押すのはそのツボじゃないんだよ〜。


続きを読むフモ? »

テントは見ている

2022.11.17 (Thu)

秋らしい爽やかな気候が続いています。

紅葉を見に行きたいけど、どこに行ってもいっぱいだろうなぁ。

IMG_7322-3.jpg
エリート・ロックさん、さっきから何を見ているフモ?

ん?キャンプの動画だフモ。
しばらく人気が続いているらしいフモ。


キャンプ?

薄緑さん、キャンプって何だフモ?

お外でお泊りすることだフモ。


例えば山の中とか、川の近くとか、自然の中で生活することかな。
自分で火を起こしてご飯を作ったり、テントを張って、その中で寝たりするんだよ。

IMG_7325-3.jpg
ほら、この動画を見てみるフモ。
後ろに見えているのがテントだフモ。


これがテント?

テントはキャンプの間のお家になるんだフモ。

キャンプに行ってみたいフモ。

ちょぴは行ったことがあるフモ?


うん。ずっと昔に行ったくらい。何年も行ってないや。
気候がいいし、連れて行ってあげたいんだけど、何も道具を持っていないし・・・困ったなぁ。

IMG_7334-3.jpg
みんなもキャンプに行ってみたいフモ?

お外でご飯。おいしそうだフモ。

あ、でも、テントで寝るのは嫌だフモ。
テントには目があるんだフモ?
じっと見られたら寝られないフモ。


えっ?目があるって?

誰がじっと見るんだフモ?


やだぁ。誰かに見られているなんて、気持ち悪いこと言わないでよ。
テントに監視カメラなんかついてないって。

IMG_7337-3.jpg
だって、時代劇の中で、よく「おテント様が見ているよ」って言っていたフモ。

それは聞いたことがあるフモ。

おてんと様ってテントのことだったフモ?

神様かと思っていたフモ。

おテント様?フモッ、フモッ。


おテント様じゃなくて、お天道様。つまりお日様のことね。
神様みたいなものだから、何でもお見通しなの。
キャンプの時に使うテントには関係ないからね〜。



続きを読むフモ? »

お皿もいろいろ

2022.11.14 (Mon)

壁に貼っていたカレンダーにぶつかって、押しピンを落としてしまいました。

あれっ?押しピン、どこに飛んでいったんだろう?

IMG_7270-3.jpg
ちょぴ、さっきから床に這いつくばって、何をしているフモ?

お掃除をしているわけでもなさそうだフモ。

まさか虫でもいたフモ?

それとも探し物だフモ?

さては何か落としたんだフモ?


うん。押しピンがどっかに飛んでいっちゃったの。
ずっと探しているんだけど、見つからなくてね。

IMG_7279-3.jpg
ええっ、押しピンがなくなったフモ?

それは踏んだら危ないフモ。

ちょぴはそそっかしくて困るフモ。

そんなことより、早く見つけないといけないフモ。

一緒に探してあげるフモ。


危ないから気をつけてね。
さっきから目を皿にして探しているんだけど、見つからなくって。

IMG_7285-3.jpg
えっ、目を皿にして・・・?どういうことだフモ?

ちょぴは目がお皿になるんだフモ?

お皿に何をのっけていたフモ?

のっけたら、見えないんじゃないフモ?

違うフモ。目をお皿のような形にして探したっていう意味だフモ。


まさか、目がお皿になるわけないでしょ。
目をお皿のような形に見開いて、っていう意味よ。

IMG_7295-3.jpg
お皿には、丸いのや四角のや葉っぱみたいなのや、いろんな形があるフモ。

丸くしたという意味じゃないフモ?

目は元々まん丸だからおかしいフモ。

じゃあ、もしかして四角とか・・・?

ちょぴー、どんな形か、もう一度やってみせて欲しいフモ。


いやいや。目を四角になんかできないよ。
丸く大きく見開いて、っていう意味だってば。


続きを読むフモ? »

食べられた?

2022.11.10 (Thu)

11月8日は皆既月食と天王星食が見られると聞いたので、楽しみにしていました。

あ〜!ご飯の用意をしていたら、もうこんな時間!
月食が始まっちゃった。ちょっと見てこよう。

IMG_7252-3.jpg
ちょぴ、どうして外に出ているんだフモ?
ご飯の用意をしていたんじゃないフモ?


あ、さては月食を見ていたフモ?

げっしょく?聞いたことがあるような。

確か、お月様がだんだん赤くなるとかなんとか言っていたフモ。

それでお月様を見ていたんだフモ〜。


そうなのよ。今日はお天気がいいし、時間も遅くないし、絶好の観察日和だと思ってね。
けろーにょさんたちも見てごらん。もう始まっているよ。

IMG_7259-5.jpg
あれがげっしょく?

下の方が暗いお月様だフモ。

それがどうしたフモ?
お月様はいろんな形になるものだフモ?


今日は満月だから、まん丸のお月様が輝いているはずだフモ。

あれは、かじられたお饅頭みたいだフモ。


ついさっきまでは、お月見する時のようなまん丸の明るいお月様だったの。
それがだんだんと欠けて来たのよ。
さ、急いでご飯を食べて、食べ終わったら、また見にきましょう。

IMG_7267-5.jpg
みんな〜、ほら見ているフモ!

あれっ?さっきと形が違うフモ。

少しの時間で、あんなに暗くなっちゃったフモ。

同じ日のお月様とは思えないフモ。

ご飯を食べている間に、お月様が食べられちゃったフモ?


あはは。お月様は食べられわけじゃないんだけど、月食というのは「月」と「食べる」という字を書くんだよ。
これからしばらくはこの状態が続くと思うから、一旦お部屋に戻りましょう。

IMG_7257-3.jpg
短い時間でお月様の形が変わるなんて、不思議だフモ。

知らずに見たら、びっくりするフモ。

お月様、ちゃんと元に戻るフモ?

うさぎさんたちが心配だフモ。

もし戻らなかったら、お月見はできなくなるフモ?


大丈夫。もうしばらくしたら、だんだん明るくなってまん丸に戻るから。
それまで、みんな起きていられるかな?


続きを読むフモ? »

滋賀県から少し足を伸ばして、京都の伏見稲荷大社にやって来ました。
千本鳥居で有名なところです。

さぁ、着いた。ここが伏見稲荷大社、お稲荷さんだよ。

IMG_7203-5.jpg
おいなりさんって言うフモ?

きれいな赤い門があるフモ。

すごく大きいフモ〜。

あれは鳥居って言うんだフモ。
ここはあの赤い鳥居がいっぱいあるので有名らしいフモ。


ちょぴー、ここには神様がいるんだフモ?


そうだね。ここは神社、神様がいるところだよ。
でも、いつもお正月に行く神社とは違うところがあるの。
探してみてごらん。

IMG_7211-5.jpg
この建物も立派だフモ〜。

いつもの神社と違うところ・・・。

わかったフモ!キツネさんがいるフモ。

えっ?あ、本当だフモ!
何かくわえているフモ。


ここはキツネさんが神様なんだフモ?



気がついた?狛犬じゃなくて、キツネさんがいるでしょう?
でも、キツネさんが神様というわけじゃなくて、このキツネさんは神様のお使いなんだよ。
さ、奥まで行きましょう。

IMG_7226-5.jpg
あ、ここにもキツネさん。

つんさんも一緒に来たらよかったフモ。

おぉ〜、すごいフモ。
赤い鳥居がずっと先まで並んでいるフモ。


こんなに並んでいるの、初めて見たフモ。

どうしてたくさん並んでいるんだフモ?


これはね、お願い事をした人たちが、願い事がかないますように、とか、願い事がかないましたというお礼に、鳥居を奉納・・・つまり神様に差し上げたからなんだって。

IMG_7244-5.jpg
と言うことは、こんなにたくさんの願い事がかなったんだフモ〜。

お寿司の神様なのに、すごい力だフモ。

えっ?ここの神様って、お寿司だフモ?

確か、お稲荷さんって言っていたフモ。

じゃあ、油揚げに詰めたお寿司が神様なんだフモ?


えっ?あ、違う違う。お寿司のお稲荷さんじゃないの。
親しみを込めてお稲荷さんって呼んでいるけど、ここには穀物が豊かに実ったり、商売がうまくいったり、病気や事故がないようにというようなご利益のある、立派な神様がおられるんだよ〜。


続きを読むフモ? »

お誘いを受けて、けろーにょさんたちと一緒に滋賀県の大津に行ってきました。
何年振りかの遠出です。

琵琶湖のミシガンクルーズだって。みんな喜んでくれるかな。

IMG_7180-5.jpg
ねぇ、あれを見るフモ!

おぉ〜!これは大きなお船だフモ。

すごいフモ!こんなお船、初めて見たフモ!

今からこれに乗れるんだフモ?

話には聞いたことがあったけど、乗るのは初めてだフモ。


けろーにょさんたち、興奮気味だね。
チケットを買ってくるから、ちょっと待っててね。

IMG_7186-5.jpg
あそこが入り口だフモ?

まだ勝手に入っちゃダメだフモ。

んっ?レインコートさん、どうしたフモ?

お船に乗るの、初めてだフモ。
ちょっと怖いフモ。


大丈夫だフモ。
このお船は、あまり揺れないと思うフモ。



あ、そろそろ乗船時間だって。
このお船はね、赤いパドルっていう水車みたいなのがくるくる回って前へ進むらしいの。
動いたら見に行ってみよっか?

IMG_7191-5.jpg
フモ〜ッ!これで進んでいるんだフモ?

ひゃ〜!冷たいフモ。
水しぶきが飛んでくるフモ。


こんなに近くで見られるんだフモ?
すごい迫力だフモ。



外輪船なんて私も初めて乗ったよ〜。
絨毯やシャンデリアといった豪華な内装もそうだけど、まるで外国の船に乗っているみたいで素敵ねぇ。

IMG_7196-5.jpg
このままお船に乗っていたら、外国に行けるフモ?

残念ながら、これは海じゃなくて湖だフモ。

あぁ、水海っていう名前の海なんだフモ?

水海じゃなくて、湖だフモ。

わからないフモ。何が違うフモ?


あ、期待させて悪かったけど、こんなに広いけど、ここは海じゃないの。
外国とは繋がっていないんだよ〜。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索