フモフモさんといっしょ 2023年03月  
fc2ブログ
何年ぶりかでお花見に行くことにしました。
行き先は、つんさんやぽぽたさんのいる山です。
せっかくなので、ピンクのけろーにょさんもお誘いしました。

IMG_8410-4.jpg
あぁ、ここは本当にきれいだフモ〜。

さぁ、早く行っておべんと食べるフモ。

そんなに急がなくてもいいフモ。

ピンクのけろーにょさんに会うのは久しぶりだフモ。

フモッ。楽しみだフモ〜。


今日はいいお天気になってよかったな。
そろそろ待ち合わせ場所なんだけど、ピンクのけろーにょさんはもう来ているかしら。

IMG_8418-3.jpg
あ、いた!ピンクのけろーにょさ〜ん。
こっちだフモ〜。


みなさん、こんにちは〜。

ねぇ、あれは本物のピンクのけろーにょさんだと思うフモ?

う〜ん、ちょっと怪しいフモ。
つんさんかぽぽたさんが化けているのかもしれないフモ。



今まで何度も化かされてきたからなぁ。
疑ってしまうのも無理はないけど、さすがに本物じゃないかしら。

IMG_8427-3.jpg
本物かどうか確かめられないフモ?

しっぽがあるかどうかでわかるフモ。

そっとお尻に触ってみたらどうだフモ?

いや〜、それはまずいフモ。
本物なら合気道をやっているって知っているフモ?


あら、つんさんもご一緒でしたか。


えっ?つんさんもご一緒って・・・?

IMG_8440-2.jpg
わぁ!つんさんだフモ。

いつの間に?

どこから現れたフモ?

んっ?ずっと後ろにいたフモ。
お尻をナデナデする話も聞いていたフモ。


シーッ!ナデナデだなんて、誤解だフモ。


あ〜、びっくりしたぁ。後ろにいたなんて、全然気がつかなかったよ。
まさか、桜の木に化けていたわけじゃないよね?


続きを読むフモ? »

お花見どこに行く?

2023.03.27 (Mon)

しばらくぐずついたお天気が続きましたが、今日は回復しそうです。

雨が降って、桜の花は大丈夫だったかな。

IMG_8373-3.jpg
ん〜、気持ちがいいフモ。
今日はいいお天気になりそうだフモ。


お花見日和だフモ。

もうお花は咲いているフモ?

調べてみるフモ。

ちょぴー、今年のお花見は、お外でおべんと食べてもいいフモ?


そうねぇ。まだちょっと心配ではあるけど、お外で食べてもいいよ。

IMG_8379-3.jpg
やったフモ!お外でおべんと食べるフモ。

よかったフモ〜。

今、どれくらい咲いているフモ?

まだ三分咲きといったところだフモ。

じゃあ、まだ準備は間に合うフモ。


三分咲きかぁ。もう少しだね。
久しぶりのお花見、今年はどこに行こうかな。

IMG_8395-3.jpg
大きな公園がいいフモ。
きっと女の子がいっぱい来ているフモ。


またそんなことを言っているフモ?

河川敷の桜もキレイらしいフモ。

お城の公園もいいって聞いたフモ。

つんさんやぽぽたさんのいる山はどうだフモ?


つんさんやぽぽたさんのいる山か〜。
新型コロナの影響で外出を自粛していたから、もう何年も会ってないね。

IMG_8402-3.jpg
つんさんもぽぽたさんも、来るのを楽しみにしているっておハガキくれたフモ?

そうだったフモ。待っていると思うフモ。

会いたいフモ〜。

きっと、おべんと食べたいって思っているフモ。

じゃあ、久しぶりに化かされに行くフモ?


そうそう。新緑の葉っぱをハガキに、そして桜の花びらを切手に変えて、便りを送ってくれたんだった。(2021/04/05の記事参照)
大きな公園よりギャラリーは少ないかもしれないけど、つんさんやぽぽたさんに会いに行きましょうか。


続きを読むフモ? »

懐かしいお菓子

2023.03.23 (Thu)

そろそろおやつの時間です。

けろーにょさんたち〜、おやつだよ。
今日のおやつは、お供えのお下がりをいただきましょう。

IMG_8317-3.jpg
すぐに行くフモ〜。

お供えということは、おはぎだフモ?

春はおはぎじゃなくて、ぼたもちって言うんだフモ。

それなら昨日、食べたフモ。

今日は何のお供えだフモ?


懐かしいお菓子を見かけて、久しぶりに買ってお供えしていたの。
ほら、けろーにょさんたち、見たことあるかしら。

IMG_8322-4.jpg
フモォ〜!カラフルで、すごくキレイなお菓子だフモ。

これは食べたことがないフモ。

ゼリーに似ているフモ。

フモモォ?クンクン。
こっちは変な形だフモ。

ちょぴー、これは何て言うお菓子だフモ?


これはね、ずっと昔からあるお菓子で、ハートポシェットさんの前にあるのが「かりんとう」、薄緑さんの前にあるのが「琥珀糖」って言うの。
どちらも甘くておいしいのよ。

IMG_8339-4.jpg
ふ〜ん。これは知らなかったフモ。
どんな味なんだフモ〜?


ハートポシェットさん、この前食べたことがないものが食べたいって言っていたフモ?
望みが叶ったフモ。


このこはくとーって、キラキラして、まるで宝石みたいだフモ。
食べるのがもったいないフモ。



キレイだよね。いろんな色の琥珀糖があって、その美しさから「食べられる宝石」とも言われているんだよ。

IMG_8332-4.jpg
食べられる宝石・・・。

じゃあ、このかりんとうは、「食べられるう○こ」だフモ?

あっ、なんてことを言うフモ。

食べ物にそんなこと言っちゃダメだフモ。

食べるのに勇気がいるフモ。


もう、何言ってるの。こんなにおいしいお菓子なのに・・・。
せめて「食べられる木の枝」とかにしておいてちょうだい。


続きを読むフモ? »

IMG_8313-3.jpg




<ごあいさつ>

ちょぴです。
いつも見に来てくださってありがとうございます。

時間が経つのは早いもので、2006年に始めた「フモフモさんといっしょ」は、今日で丸17年を迎えました。
年間100話くらいのペースで投稿してきたお話は、今では1700話を越えています。
読み返してみると、自分でも忘れているお話が結構ありました。
これも皆さまからの温かいコメントや拍手のおかげです。
本当にどうもありがとうございます。

インスタグラムでは過去の懐かしい画像を修正したものを中心に、1話を4回に分けて1日1枚のペースで投稿しています。
できるだけ毎日投稿していこうと頑張っています。

まだ油断はできないものの、そろそろコロナも落ち着いてきました。
長い間外出を控えてきましたが、これからは、いろいろなフモフモさんと出会う機会が持てたらいいなと思います。

「フモフモさんといっしょ」は、いよいよ18年目に入ります。
これからもけろーにょさんたちをよろしくお願いいたします。






今日はハートポシェットさんが我が家にやってきた記念日です。

みんな〜、今日はハートポシェットさんの記念日のお祝いをしようと思うの。
ハートポシェットさん、何か食べたいものとかある?

IMG_8292-3.jpg
今日は記念日だったフモ。

パチパチパチ。おめでとうだフモ!

今日はハートポシェットさんが主役のパーティだフモ。

食べたいもののリクエストはあるフモ?

今まで食べたことがないものがいいフモ!


食べたことがないもの?多分世界中のお料理を考えたらいっぱいあると思うけど。
例えばどんなお料理が食べてみたいの?

IMG_8297-3.jpg
とりゅふとか、きゃびあとか、ふぉあぐらとか、食べたことがないフモ。

聞いたことがあるフモ。

絶対うちでは出ないフモ。

高級なお店に行かないと、食べられないんじゃないフモ?

ちょぴー、予算は大丈夫だフモ?


無理無理。そんな高級なお店に全員を連れて行くなんてできないよ〜。

IMG_8300-3.jpg
他に思いつくものはあるフモ?

どんなものがあるのか、わからないフモ。

食べたことがないけど、おいしい料理。
イナゴの佃煮、蜂の子、カエルの足の唐揚げ・・・。


えっ、イナゴやハチって虫だフモ?

カエルの足・・・?


どれも食べたことがないけど、おいしいって聞いたことはあるよ。
カエルの足は、鶏肉みたいな味なんだとか。

IMG_8306-3.jpg
通販で買えるし、そんなに高くないフモ。

本当に食べるフモ?

主役のハートポシェットさんにだけ食べてもらってもいいフモ。

ちょぴー、ろーすとびーふでいいフモ。

ププッ。さすがのハートポシェットさんでも、勇気が出なかったフモ。


そっか。食べたことがないものって勇気がいるもんね。
せめて、今まで食べたことがないようなおいしいケーキを買ってくるから、それでお祝いしようね。


続きを読むフモ? »

記念日の由来

2023.03.16 (Thu)

春が近づき、だんだんとイチゴが安くなってきました。

けろーにょさんたち〜、お買い物に行ってくるから、お留守番をよろしくね。
おやつにレインコートさんが大好きなイチゴを買ってくるから、楽しみにしていてね。

IMG_8271-3.jpg
えっ、今日のおやつはイチゴだフモ?

レインコートさん、よかったフモ〜。

わ〜い!今日はイチゴの日だフモ。

イチゴの日・・・?
サンキューの日が3月9日だったから、イチゴの日は1月5日じゃないフモ?


調べてみるフモ。


イチゴの日・・・あれっ、15日じゃなかったっけ?

IMG_8272-3.jpg
イチゴの日なんて本当にあるフモ?

あぁ・・・いいイチゴの語呂合わせで、1月15日らしいフモ。

いいイチゴか〜!残念、惜しかったフモ。

その日にイチゴは食べていないフモ。

まだ高いからって、ちょぴがイチゴを買ってくれない頃だフモ。


え〜っ。そんなこと言われても・・・。
あ、それより、その1週間後が何の日か知ってる?

IMG_8277-3.jpg
1週間後・・・1月22日だフモ?
その日は、ショートケーキの日って書いてあるフモ。


ショートケーキの日?

どうしてだフモ?

語呂合わせじゃなさそうだフモ。

ちょぴはどうしてだか知っているフモ?


ヘッヘ〜。カレンダーを見たら、22日の上は15日でしょう?
上に15(イチゴ)がのっているということで、22日がショートケーキの日になったんだって。
おもしろいよね。

IMG_8288-3.jpg
なるほど!それでショートケーキの日なんだフモ。

これ、1月だけじゃなくて、毎月22日だって書いてあるフモ。

その日はみんなでケーキを食べて、お祝いする日なんだフモ?

毎月、イチゴショートが食べられるフモ。

フモッ。楽しみだフモ〜。


えっ・・・あ、別にショートケーキを食べて、何かをお祝いする日というわけではないんだけどね。
あ〜、余計なこと言っちゃったなぁ。


続きを読むフモ? »

見合ったお返し

2023.03.13 (Mon)

あっという間に3月も半ばです。
もう明日はホワイトデーですね。

IMG_8244-3.jpg
ちょぴー、明日はホワイトデーだフモ?
バレンタインデーには家族チョコを作ったから、今度はクッキーを作りたいフモ。


今度は家族クッキーだフモ?

フモッ。みんなで作って食べるフモ。

んっ?もう明日・・・。

かみなりぐもさん、どうしたフモ?


バレンタインデーには家族チョコを作って、お互いにプレゼントし合いっこしたもんね。(2023/02/13の記事参照)
明日のホワイトデーには家族クッキーを作って、お互いにプレゼントしよっか。

IMG_8252-3.jpg
あ・・・エリート・ロックさん。届いていたチョコへのお返しはどうしたフモ?

珍しくもないけど、人気のマカロンを贈るようにしたフモ。

メッセージカードをつけていたフモ。

かみなりぐもさんは何にしたフモ?

まさかまだ用意していないフモ?


もらうときはあんなに大騒ぎするのに、まさかお返しを用意していないなんてことはないよね。

IMG_8258-3.jpg
う〜っ。手作りチョコへのお返しを何にしたらいいのかわからなくて、悩んでいるうちに今日になってしまったんだフモ。

去年は高級なお菓子に豪華な花束まで送ったから、相手が誤解して困っていたフモ。

高すぎるものは相手が困るフモ。

かと言って、安っぽいものではガッカリさせてしまうフモ。う〜ん。


あぁ。ホームメイドって言ったのを本命と聞き間違えて喜んでいた、あの手作りチョコへのお返しで悩んでいたんだね。(2023/02/16の記事参照)
いただいたものに見合ったお返しをしないと、相手に気を遣わせたり、逆にガッカリさせちゃったりするから、選ぶのって難しいよね。

IMG_8267-3.jpg
見合ったお返し・・・レインコートさん!今からクッキーをいっぱい焼くフモ。
目には目を、手作りには手作りをだフモ。


フ、フモッ。いいフモ〜。

あっ、ずるいフモ。家族クッキーなのに、それをお返しにするつもりだフモ?

目には目をって・・・罰か何かみたいになっているフモ。


確かに見合ったお返しって難しいけど、手作りチョコに対して手作りクッキーをお返しにするの?
じゃあせめて美味しく作って、ラッピングに凝って、可愛くしましょうか。


続きを読むフモ? »

今日はお天気もよく、暖かい日になりました。
けろーにょさんたち、何をしているのかな。

IMG_8216-3.jpg
あぁ、今日はありがとうの日だフモ。

ありがとうの日?前にも聞いたことがあったフモ。

確か、サン(3)キュー(9)の語呂合わせだって言っていたフモ。

あの時、ありがとうを口に出して言う日にしようって言ったのに、ハートポシェットさんはできなかったフモ。


3月9日・・・サンキューの日か。
以前、ハートポシェットさんが無理に「あり」を10回言おうとして、数がわからなくなったことがあったっけ。(2020/03/09の記事参照)懐かしいな。
さて、そろそろおやつの用意をしようっと。

IMG_8222-3.jpg
ハートポシェットさん、今年こそ、ありがとうを言ってみたらどうだフモ。

えっ。照れ臭いから絶対無理だフモ。

言うとお互いに気分がよくなるフモ。

今日はリベンジのチャンスだフモ。

ありがとうがダメなら、サンキューでも、おおきにでも、メルシーでもいいフモ。


けろーにょさんたち、いらっしゃ〜い。おやつだよ〜。
今日はカステラをいただいたの。今から切り分けてあげるね。

IMG_8230-3.jpg
あ、おやつはカステラだったフモ。

ハートポシェットさん、今がチャンスだフモ。

カステラを切り分けてくれているフモ。

ほら、頑張って言ってみるフモ。

う・・・あ、ちょぴ。カステラおおきにだフモ。


うん?ハートポシェットさん、カステラは大きのにしろって?
もう、相変わらず食いしん坊なんだから・・・。また太っちゃうよ。

IMG_8241-3.jpg
ねぇ、あんなこと言われたフモ。

どうもわかっていないみたいだフモ。

あのね、今ハートポシェットさんはお礼を言ったんだフモ。

照れ臭いから「おおきに」って言ったんだフモ。

ププッ。誤解されても仕方がないフモ。


えっ、あ、そうだったの?ごめんごめん。
お詫びに一番大きなカステラをあげるから、機嫌をなおしてちょうだい。


続きを読むフモ? »

冬ごもりの跡

2023.03.06 (Mon)

朝晩はまだ冷えるものの、昼間はポカポカ陽気となりました。

IMG_8176-3.jpg
う〜ん。今日は暖かくて気持ちがいいフモ。

だんだん春らしくなってきたフモ。

なんだかウキウキするフモ。

春が近いと、背中がムズムズしてくるフモ。

背中に虫でもいるんじゃないフモ?


暖かくなってきたねぇ。もう今日は啓蟄(けいちつ)だよ。みんな、覚えてる?

IMG_8186-3.jpg
あぁ、今日は啓蟄だったフモ〜。

確か冬の間寝ていた虫たちが、目を覚ますんだフモ?

小さい穴からぴょこんって出て来るフモ?

だからかみなりぐもさんの背中の虫も目を覚まして・・・うぐぐ。

背中に虫なんかいないフモッ!


こらこら、やめなさい。
今日あたり、暖かくなったのを感じた冬ごもりの虫さんたちが、一斉に目を覚ましているかもしれないね。
地面にいっぱい小さな穴があいているかも。

IMG_8204-3.jpg
イタタタ・・・。

小さい穴を見つけたら、虫さんが出て行った跡ということだフモ?

どこかに穴はないフモ?

家の中にはないと思うフモ。

あれっ?ちょぴ、足に虫でもいたフモ。


失礼ね。そんなわけないでしょう。
水虫だってないわよっ。

IMG_8212-3.jpg
だってほら、その足の先のとこ・・・。

えっ?あ、本当だフモ!小さな穴があるフモ。

何か、出て行った跡じゃないフモ?

プッ!靴下に穴があいているフモ。

それで、足にいた虫はどこに行ったフモ?


あ、やだ。いつの間に・・・。
これはただ靴下に穴があいただけで、虫とは関係ないってば。


続きを読むフモ? »

ひなあられの由来

2023.03.02 (Thu)

明日はひなまつり。
今年も伝統的なひなまつりメニューは用意しようと思っています。

IMG_8152-3.jpg
もうすぐひなまつりだフモ。

おひなさまを見ると春が近いって思うフモ。

春が来るとお出かけしたくなるフモ。

お弁当を持ってピクニックがしたいフモ。

ちょぴー、明日、ひなまつりパーティはするんだフモ?


そうねぇ。ピンクのけろーにょさんがいないのは残念だけど、ひなまつりパーティはしようかな。

IMG_8158-3.jpg
今年もパーティに主役の女の子がいないけど・・・うぐぐ。

しーっ!ちょぴも元は女の子だフモ。

あ、じゃあ、明日はちらし寿司だフモ。

それから、はまぐりのお吸い物?

それに、ひし餅やひなあられをお供えして食べるんだフモ。


あたり!一応、伝統的な食べ物は用意しようと思っているの。
ひなまつりのメニューって、色がカラフルでいいよね。ひなあられもピンク、白、緑できれいだし。

IMG_8166-3.jpg
あられって茶色いのが多いフモ。
どうしてピンクと白と緑なんだフモ。


何か理由があるって聞いたような気がするフモ。忘れたけど。

3色それぞれの色に意味があるんだフモ〜。

それなら、お花見団子も同じ3色だフモ。

どうして、あられなんだフモ?


う・・・どうしてお団子じゃなくて、あられなのかと言われても・・・。
昔、女の子たちがおひな様を連れ出して、外の景色を見せてあげるという風習があったんだって。
その時、おやつとしてひし餅を小さく砕いて持って行っのが、ひなあられになったって聞いたことがあるけど。

IMG_8173-3.jpg
ふぅ〜ん。昔はおひな様を外へ連れ出していたフモ。

おひな様も外の景色が見たいんだフモ。

座っているだけでは退屈だフモ。

ちょうどピクニックがしたいと思っていたんだフモ。

おやつにひなあられを持って行くフモ?


ちょっと待って。みんな何か企んでるんじゃないでしょうね?
何かあると困るから、おひな様を勝手に外に連れ出したりしないでよ。


続きを読むフモ? »

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索