フモフモさんといっしょ お花見ロス  
fc2ブログ

お花見ロス

2016.04.11 (Mon)

楽しいお花見が終わってしまいました。
日常生活が戻ってきて、それまで賑やかだった家の中が急に静かになった気がします。

IMG_4479-3.jpg
あ〜ぁ。つまらないフモ。

ん・・・お花見は楽しかったフモ。
もう終わってしまったなんて・・・。


また来年になったら、行けるフモ。

あ、エリート・ロックさん、おかえりなさいだフモ。

ただいまだフモ〜。
おやっ?元気がないフモ。どうしたフモ?



エリート・ロックさん、おかえりなさい。
今日はもうずっとこの調子なのよ〜。

IMG_4485-3.jpg
レインコートさん、まさか例のことをかみなりぐもさんに言ったんじゃ・・・?

そんなこと、言うわけがないフモ。

ん?何をこそこそ話しているフモ?

お花見が終わっちゃったから、元気がないんだフモ。

もっとお花見がしたいフモ〜。


お花見ロスってわけね。
そんなこと言ったって、そろそろ花びらが散って葉桜の時期なんだもの。
桜の花がなかったら、お花見にならないでしょう?

IMG_4494-3.jpg
誰も来ないような山の中なら、気温が低いからまだ咲いているかもしれないフモ。

フモッ!本当だフモ?

お弁当が食べられるのなら、それでもいいフモ!

誰も来ないような山の中なんて、楽しくないフモ。

観客がいないとダメなんだフモ?


あぁ〜。キレイなお花が見たいんじゃなくて、パフォーマンスを見せたいのね。
でも、みんなが集まるような公園は、もうシーズンが終わりだし・・・。

IMG_4497-3.jpg
どうしてもというのなら、まだ咲いている地方へ出かけるしかないフモ。

まるでフモにゃら先生みたいだフモ。

それだフモ!旅に出たらいいんだフモ。

賛成!みんなで早速出かけるフモ。

あ、いや。スケジュールがいっぱい入っているから困るフモ〜。


そうできたら楽しそうだけど、さすがに桜を追いかけて旅に出るのは無理だって。
お花見はまた来年の楽しみということで、ねっ?


<ちょぴのコメント>
お花見がよっぽど楽しかったのか、終わってしまったことでお花見ロス状態になっているけろーにょさんたち。
まだ咲いている桜を追いかけて旅をしたいと言い出しましたが、そう簡単にはいきません。
桜を追って北へ旅をするフモにゃら先生が羨ましいです。(2009/04/02の記事参照)

コメント

♪ あははは

まだ札幌は桜咲いてないから、おいでー(*^^*)
ニコラちゃんが待ってるよ(笑)

♪ 桜は良いよね♪

そちらでは桜は終わっちゃいましたか。
こちらでは今散り始め頃です。日曜日に見てきましたよ(^^)v
満開の桜を見ると、つくづく日本人で良かったと思います。

フモにゃら先生のように、桜を追って北上するなんて普通はまず無理だろうから、ソメイヨシノより遅く咲く八重桜を見に行くのはどうですか?

八重桜を見ると、どことなく似ている気がするせいなのか、桜餅が思い浮かびます。

♪ コメントありがとうございます。

にゃんちき様
そちらはまだ桜が咲いていないんですね。
ということは、お楽しみはまだまだこれから・・・いいなぁ。
横でかみなりぐもさんが、札幌に行きたいと駄々をこねています。

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
わかります。
桜が満開に咲いているのを見ながら、「日本人でよかった〜。」なんて言っていますもん。
いろんな花が咲く季節ですが、桜は特別ですね。
桜を追いかけて旅ができたら、どんなにいいかと思います。

八重桜、どこかに咲いているかしら。
ハートポシェットさんなら、桜餅でもいいと言いそうです。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索