フモフモさんといっしょ ~ 番外編 ~  
fc2ブログ

~ 番外編 ~

2007.05.03 (Thu)

全国ツアーに向けて、熱心に練習をしているけろーにょさんたちを見て、秘かに思っていました。

 - プロの方の生の演奏を聴かせてあげたい。きっと、いい勉強になるはず。 -

そんな矢先、倉敷のイベントに、プロの篠笛奏者の方がやって来るという話を聞きました。
せっかくのいい機会です。
篠笛を吹くハートポシェットさんを連れて、倉敷まで行くことにしました。

IMG_0793.jpg

うわぁ~、ステキ!
お花がいっぱいねっ。

ここでお写真撮って欲しいフモ。

ポーズまでつけちゃって...。
はーい、撮るわよー。


ハートポシェットさんは、すっかり観光気分のようです。(実は私もです。)
そして、まずは倉敷美観地区までやってきました。
道の左右には、犬猫グッズ専門店、天然石アクセサリー専門店など、楽しそうなお店がずらっと並んでいます。

Img_0796.jpg

あらっ。ハートポシェットさん、そんな所で何しているの?

かくれんぼだフモ。
もう見つかったフモォ。


そりゃ、見つかるでしょう。
色が全然違うんだから。


ハートポシェットさんたら、ちょっと目を離すとどこへ行くかわからないから、気をつけなくちゃ。
あ、いいもの見つけた!

Img_0797.jpg

ほら、ここからお顔を出して~。

この穴、何だフモ?

桃太郎さんになれるの。
ここで写真を撮るのはお約束なのよ。
 
ももたろ?

ふふっ、まぁいいから、いいから。


ゆっくりと歩いているうちに、川のほとりにやってきました。
柳の並木が川面に映り、川畔には白壁の土蔵が立ち並んでいます。
とても美しい風景です。

Img_0805-1.jpg

ここで写真撮るわよ。
ハイ、こっち向いて~。

ハッ!おやつが見つかるところだったフモ。
ポシェットに隠すフモ。


ん?今何か隠したでしょう。
その手、怪しいわね~。


はぁぁ、それにしても風情があって、ステキな景色ねぇ~。
ねぇ、ハートポシェットさん?...あれっ、いない。
ど、どこへ行ったのかしら?

IMG_0816.jpg

おいしそうだフモ~。
これ食べたいフモ。


あ、こんな所にいた。
ほらほら、こんなに食べたらまた太っちゃうわよ。

フモォ~。


ふぅ~ん。食事が出来るところも、たくさん並んでいるのね。
どこも、おいしそう...。私もお腹が減って来ちゃった。
何か食べようかな~。

IMG_0815.jpg

これもおいしそうだフモ~。
ジュルッ。


あら本当。おいしそう~。
あーっ、ウインドウにハートポシェットさんのよだれの跡が!こ、こっちにいらっしゃい。

フモーッ!


そうこうしているうちに演奏の時間が近づいてきたので、急いで食事を済まし、会場である倉敷アイビースクエアへ向かいます。
薄暗くなりつつある広場には、大勢の観客が集まっていました。

そして、念願であった津軽三味線とのコラボによる素晴らしい演奏を聴くことができました。
これにはさすがのハートポシェットさんも、じっと聴き入っていたようです。
あっ、夢中で聴いていたので、写真撮るの忘れちゃった。

演奏終了後、あこがれの篠笛奏者の方と一緒に記念写真まで撮らせてもらったハートポシェットさん。
これが刺激になって、さらに篠笛が上手になってくれるといいな。


<ちょぴのコメント>
今回はいつもと違って、番外編でハートポシェットさんとのおでかけの様子を紹介してみました。
もし機会があれば、他のけろーにょさんたちとのお出かけも紹介したいと思っています。
次回はまた、もとのお話に戻りますよー。

コメント

♪ お出掛けも楽しいよ♪

生演奏は刺激になりますよね。
しかもとても楽しそうなコラボ!
私も行ってみたかったです。
ハートポシェットさん、いい勉強になってよかったね(^_^)b

あっ!顔出しスポット発見ですね!?
ウチのすももが恒例でやっているので、羨ましそうに見ています(笑)

しかしハートポシェットさんの食欲ってば…(^_^;
ちょぴさん、苦労しますね……。

♪ 観光♪

お出かけではいいですね♪
ハートポシェットさんもうれしそうに見えます。

ハートポシェットさん、何よりも食べ物との写真が一番マッチしているような・・・。

♪ 楽しそう。。

ハートポシェトさんはステキな旅をすることができたようですね。(^^)
しかも生演奏まで聴けたなんていいなぁ。

♪ コメントありがとうございます。

うさこ様
ハートポシェットさんだけと一緒にお出かけすることはめったにないので、とてもはしゃいでいたようです。
顔出しスポットは、すももちゃんを見習って写真を撮ってみました。
すぐ食べ物に気をとられるハートポシェットさんでは、すももちゃんのようなリポートをするのは無理のようですね。

♪ コメントありがとうございます。

ぬまおっち様
目的は篠笛の演奏を聴くことだったのですが、久しぶりのお出かけだったので、ハートポシェットさんはとっても楽しそうにしていました。
でも食欲は相変わらずのハートポシェットさん。
食べ物のサンプルを見つけると、ウインドウに貼り付いてじーっと見ているので、いちいち引き離すのに苦労しました。

♪ コメントありがとうございます。

keropons様
美しい景色を見たり、珍しいお店をのぞいたりして、楽しんでいたようです。
生の篠笛演奏は、きっとハートポシェットさんにもいい刺激になったことと思います。
これからの上達に期待したいと思います。

♪ ハート・ポシェットさん

音楽の勉強はできたのかしら?一人占めをして、優雅に満喫してるような・・。
しかも、美味しそうなご飯まで、先に食べちゃって、私にもわけてくれればよかったのに。。(あ!!違うかッ(^_^;)

♪ 倉敷

ハートポシェットさん、いいね。
念願であった津軽三味線とのコラボ・・
聴けてよかったですね~。
倉敷は美味しいもの、沢山あったかな~?

♪ 何故だろう

たまたま、ちょぴプロフィールに貼っているハートポシェットけろーにょの写真と右隣の招き猫と移っている現在のハートポシェットの写真を見比べた。

プロフィールの写真はスマートだ。
・・・・・・・・太くなっている。
・・・・確かに太くなっている。
ポシェットも上にずり上がっているぢゃないか。
何~故。

♪ コメントありがとうございます。

namafumo様
確かに笛の勉強というより、ちょっと観光気分だったかな。
でも、きっと生演奏を聴いたことは、ハートポシェットさんにとっていい勉強になったと思います。
あ、ウインドウの中のお料理は時間がなくて食べさせてあげられなかったんですよ~。
ずっとフモフモ文句を言っていました。

♪ コメントありがとうございます。

まあ様
篠笛と津軽三味線の生演奏を聴けて、本当によかったと思います。
おいしいもの...いっぱいあっただろうと思うのですが、時間がなくなってしまって、あまり食べさせてあげられなかったんです。
また今度、ゆっくりとお出かけした時に食べさせてあげたいと思います。

♪ コメントありがとうございます。

jintaroへ
フモフモさんは一緒に暮らす人に似てくると言われているからね~。
ハートポシェットさんが、果たしてどちらに似たのかはわからないけど。

♪ 楽しそうです~

ハートポシェットさん、良かったですね~
食べ物に夢中ですね(笑)

生演奏が聴けたのは、うらやましいです。

♪ 楽しかったみたいですね。

ハートポシェットさん、食べ物の場所になると、一際輝いて見えるのは気のせいでしょうか。(爆)

ハートポシェットさんも聞きほれた生演奏、私も見に行きたいです~。
とってもよかったんだろうなあー。

♪ コメントありがとうございます。

たるる~☆様
やはり生演奏はいいですね。
ハートポシェットさんも、聴けてよかったと思います。
ただ、どこへ行っても食べ物のことだけは気になってしまうようで、すぐウインドウに貼り付いて見ているので大変でした。

♪ コメントありがとうございます。

緑茶じゃすみん様
いえ、気のせいではないと思います。
おいしそうな食べ物を見ると、目の輝きが全然違いますし。
生演奏は雰囲気も相まって、とてもよかったですよ~。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索