フモフモさんといっしょ ツクツクボウシ  
fc2ブログ

ツクツクボウシ

2017.08.10 (Thu)

朝からセミの抜け殻を探しに行った3フモのけろーにょさんたちが、なにやら慌てた様子で早々に帰ってきました。

IMG_9403-4.jpg
おかえりだフモ〜。
ずいぶん早かったフモ。


セミの抜け殻は見つかったフモ?

ハァ、ハァ・・・。
抜け殻はすぐに見つかったフモ!
でも、びっくりしたことがあって、急いで帰ってきたんだフモ。


ちょっと怖かったフモ〜。


びっくりしたこと?
しかも怖かったって・・・どうしたのかしら?

IMG_9412-4.jpg
何があったんだフモ?

レインコートさんが大変だったフモ。

フモッ、こうやってお帽子をかぶってセミの抜け殻を見ていたフモ。
そしたら急にセミが飛んできたんだフモ。


レインコートさんのお帽子にとまって、大声で鳴きだしたんだフモ。
抜け殻を見ていたから、セミが怒ったのかもしれないフモ。



あぁ〜、セミが帽子に飛んできて、頭の上で急に鳴き始めたのね。
それはびっくりしたねぇ。

IMG_9423-4.jpg
ふんふん。きっとそのセミはツクツクボウシだフモ。
大丈夫。そのセミは怒って飛んできたんじゃなくて、帽子が好きだったんだフモ。


えっ?本当だフモ?
怒っていたわけじゃないフモ?


それならよかったフモ。

かみなりぐもさん、よく知っているフモ〜。


すごいね。かみなりぐもさん、セミに詳しいんだね。
ツクツクボウシにそんな習性があるとは知らなかったな。
レインコートさん、頭の上でツクツクホーシ、ツクツクホーシなんて鳴かれちゃったのね。

IMG_9428-4.jpg
ん〜?そんな鳴き声だったフモ?

違うフモ。シャシャシャシャって鳴いていたフモ。

あ・・・ということは、もしかして?

帽子についていたから、ツクツクボウシ、な〜んちゃって。ププッ。

なっ・・・ダジャレだったフモ?
だまされるところだったフモ!



はぁぁ〜、帽子についていたからツクツクボウシですか・・・。
危うく私までが信じるところだったよ。


<ちょぴのコメント>
久々にかみなりぐもさんのダジャレが出ました。
そろそろツクツクホウシの季節なのかな〜なんて思って聞いていたのに・・・。
危うく私まで信じるところでした。
レインコートさんの帽子にくっついて鳴いていたのはツクツクボウシじゃなくて、多分クマゼミかな?
あの大声は、近くで鳴かれるとびっくりしますね。

コメント

♪ クマゼミ?

耳元であの大音量で鳴かれたら、そりゃぁビックリしますよね(>o<)
こちらでは良く聞くアブラゼミや、特徴的過ぎるツクツクボウシ・ミンミンゼミ・ヒグラシはすぐ分かるけど、クマゼミとかニイニイゼミ?というのは鳴いていたとしてもアブラゼミに似てるというか特徴が薄いというかで、紛れているのかよく分からないです。もしかしてあんまりこちらにはいないのかな?

かみなりぐもさん、ツクツクボウシのボウシは帽子じゃなくて法師ねッ(^^;)

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
あまりセミに詳しくはないのですが、地方によって住んでいるセミの種類は違うのでしょうね。
こちらでは典型的なミーンミンミンという鳴き声はあまり聞かないかも。
とにかくシャシャシャシャ・・・という声がすごく賑やかです。
今年、ツクツクボウシの声はまだ聞いていませんが、かみなりぐもさんによると、気に入った帽子が見つからないからじゃないかということでした。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索