いろいろなラブソング
2017.10.02 (Mon)
昼間はまだ暑いこともあるけど、朝晩はめっきり涼しくなりました。
今朝のけろーにょさんたちはいつもよりお寝坊さんになっています。
けろーにょさんたち〜、もう起きたかな?

あ〜、よく寝たフモ。
んっ、んっ。おはようだフモ。
気持ちのいい朝だフモ〜。
ちょっとお寝坊しちゃったフモ。
涼しくなって、よく寝られるようになったフモ。
本当ね。お布団の中にいるのが気持ちのいい季節になってきたね。
朝もゆっくり寝られるようになったしね。

いつの間にか、朝早くからセミに起こされなくなったフモ。
かみなりぐもさんが言っていたフモ。
セミは「ここにいるぞ〜。スーキスキスキ。」って鳴いていたんだフモ?
毎朝、考えただけでも暑苦しかったフモ。
でも、秋の虫の声は優しくて、聞いていて気持ちがいいフモ。
そうそう。以前、もしもセミ語がわかったらっていう話をしていたっけ。(2017/07/25の記事参照)
それに比べてコオロギや鈴虫は朝早くから大音量で鳴いたりしないし、鳴き声が鈴みたいで心地いいから、むしろよく寝られるよね。

秋の虫の声は子守唄みたいだフモ。
そう思うフモ?でも実は秋の虫もセミと同じで、女の子を呼んでいるらしいフモ。
ええっ、本当だフモ?
全然違う鳴き声なのに、同じことを言っていたフモ?
どちらもラブソングだったんだフモ〜。
あの大音量のセミの声も、静かなリ〜ン、リ〜ンと言う秋の虫の音も、同じように女の子を呼んでいたのかぁ。
ラブソングにもいろいろあるものね。秋の虫の方がロマンチックな感じかな。

セミの歌がアップテンポの曲だとしたら、秋の虫はバラードのイメージだフモ。
きっとこんな感じじゃないフモ?
ラ〜ラ〜、ステキなお嬢さん〜♪
ここに来て、一緒にお話しませんか〜♪
いい声だフモ。かみなりぐもさんも秋の虫に生まれたらよかったフモ。
そしたら歌を聴いて、女の子が寄ってきてくれたかもしれないフモ。
あはは!虫の世界では、上手にラブソングを歌ったら、女の子がいっぱい寄ってくるんだろうな。
フモフモさんの世界もそうだったらよかったのにねぇ。
今朝のけろーにょさんたちはいつもよりお寝坊さんになっています。
けろーにょさんたち〜、もう起きたかな?

あ〜、よく寝たフモ。
んっ、んっ。おはようだフモ。
気持ちのいい朝だフモ〜。
ちょっとお寝坊しちゃったフモ。
涼しくなって、よく寝られるようになったフモ。
本当ね。お布団の中にいるのが気持ちのいい季節になってきたね。
朝もゆっくり寝られるようになったしね。

いつの間にか、朝早くからセミに起こされなくなったフモ。
かみなりぐもさんが言っていたフモ。
セミは「ここにいるぞ〜。スーキスキスキ。」って鳴いていたんだフモ?
毎朝、考えただけでも暑苦しかったフモ。
でも、秋の虫の声は優しくて、聞いていて気持ちがいいフモ。
そうそう。以前、もしもセミ語がわかったらっていう話をしていたっけ。(2017/07/25の記事参照)
それに比べてコオロギや鈴虫は朝早くから大音量で鳴いたりしないし、鳴き声が鈴みたいで心地いいから、むしろよく寝られるよね。

秋の虫の声は子守唄みたいだフモ。
そう思うフモ?でも実は秋の虫もセミと同じで、女の子を呼んでいるらしいフモ。
ええっ、本当だフモ?
全然違う鳴き声なのに、同じことを言っていたフモ?
どちらもラブソングだったんだフモ〜。
あの大音量のセミの声も、静かなリ〜ン、リ〜ンと言う秋の虫の音も、同じように女の子を呼んでいたのかぁ。
ラブソングにもいろいろあるものね。秋の虫の方がロマンチックな感じかな。

セミの歌がアップテンポの曲だとしたら、秋の虫はバラードのイメージだフモ。
きっとこんな感じじゃないフモ?
ラ〜ラ〜、ステキなお嬢さん〜♪
ここに来て、一緒にお話しませんか〜♪
いい声だフモ。かみなりぐもさんも秋の虫に生まれたらよかったフモ。
そしたら歌を聴いて、女の子が寄ってきてくれたかもしれないフモ。
あはは!虫の世界では、上手にラブソングを歌ったら、女の子がいっぱい寄ってくるんだろうな。
フモフモさんの世界もそうだったらよかったのにねぇ。
<ちょぴのコメント>
夕方になると秋の虫の音が聞こえてきます。
でも、これもセミと同じで、オスがメスを呼ぶラブソングなのだそうです。
かみなりぐもさんもステージでラブソングを歌うことがあったと思うのに、虫のようにうまくはいきませんでしたね。
夕方になると秋の虫の音が聞こえてきます。
でも、これもセミと同じで、オスがメスを呼ぶラブソングなのだそうです。
かみなりぐもさんもステージでラブソングを歌うことがあったと思うのに、虫のようにうまくはいきませんでしたね。