フモフモさんといっしょ タケノコに飽きたので  
fc2ブログ

タケノコに飽きたので

2018.04.19 (Thu)

大量にタケノコをいただいたので、しばらくタケノコ料理が続いていました。
そろそろけろーにょさんたちから文句を言われそうなので、今日はタケノコ料理をお休みしようと思います。

IMG_1990-3.jpg
今日の晩ご飯は何だと思うフモ?

きっとまたタケノコ料理だフモ。

もうそろそろ飽きてきたフモ。
やめさせるいい方法はないフモ?


おやっ?かみなりぐもさん、お腹を押さえてどうしたフモ?

んん。さっきからお腹が痛いんだフモ。


メインのおかずは何にしようかな〜。久しぶりにみんなの好きなハンバーグにしようかな。
そうなるとお買い物は・・・。

IMG_1995-3.jpg
ちょっとトイレに行ってくるフモ。

かみなりぐもさん、お腹が痛いフモ?

タケノコを食べ過ぎると、お腹が痛くなることがあるって聞いたことがあるフモ。
もしかしたらそれで・・・。


えっ、本当に?

それだフモ!いいことを思いついたフモ。


あら、かみなりぐもさん、トイレ長かったね。大丈夫?
まぁ!便秘が解消したの?それはよかったねぇ。

IMG_2012-3.jpg
トイレに行ったらスッキリしたフモ。
便秘していただけだった・・・フモモッ?


ううっ、イタタタ。痛いフモ〜。

お腹がシクシクするフモ。

急に苦しみ出したフモ。
すぐにちょぴを呼んでくるフモ!


うっ、これはきっと、タケノコを食べ過ぎたせいだフモ。


けろーにょさんたち、どうしたのっ?お腹が痛いの?すぐに病院に行きましょう!
晩ご飯はハンバーグにしようと思っていたけど、3フモは食べない方がよさそうね。

IMG_2019-3.jpg
えっ?タケノコじゃなくて、ハンバーグだったフモ・・・?

あれっ?ハートポシェットさん、苦しんでいたんじゃないフモ?

病院って・・・薄緑さん、どうするフモ?

作戦を間違えたフモ〜。

作戦って?何の話だフモ?


けろーにょさんたち、お腹が痛いんじゃなかったの?
えっ?えっ?どういうこと?


<ちょぴのコメント>
この時期、とても美味しいタケノコですが、たくさん食べ過ぎるとお腹が痛くなったりブツブツが出たりすることがあると言われています。
毎日のタケノコ料理に飽きてきたけろーにょさんたちは、タケノコの食べ過ぎでお腹が痛くなったと言って、作るのをやめさせる作戦だったようです。
何もそこまでしなくても・・・。
病院行き+ 晩ご飯抜きになるところでしたね。

コメント

♪ タケノコ尽くし

私も子供の頃は毎日タケノコ尽くしで『え〜またタケノコ?』と思ってました。
しかし!大人になり、自分で掘ってアク抜き、皮むき後のゴミの片付け、を経験すると、タケノコの有り難みがよーくわかりますねぇ😅
けろーにょさん達に獲れたてのタケノコ料理はブランド牛なみの贅沢だと教えてあげたいです😊😘

♪ コメントありがとうございます。

Miki2733様
私は自分でタケノコを掘ったことはないんですが、掘りたてをいただいて食べる贅沢は大人になってわかるようになりました。
パックで売っている水煮とは違うんですよね。
ぜひタケノコ料理は贅沢なんだということを教えてやってください。

♪ 大人の味

子供の頃大嫌いだったタケノコのえぐみ。
今ではあのえぐみが好きです。
タケノコは大人の贅沢な味なんでしょうね。
けろーにょさんたちにはまだ早いのかも。

というか続いてウンザリしてるだけか...(^^;)

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
上手にあく抜きできていたら癖がなく食べられるんですけど、時々独特のえぐみでイガイガする時がありますね。
好きとまではいきませんが、子供の頃よりは気にならなくなっています。
ゴーヤみたいに大人の味なのかな。
けろーにょさんたちは、たとえあく抜きできていても、毎日だと飽きちゃってダメみたいです。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索