フモフモさんといっしょ 共通点発見 〜観光特別編〜  
fc2ブログ

共通点発見 〜観光特別編〜

2018.05.24 (Thu)

ゴールデンウィークにどこにも出かけられなかったので、先日けろーにょさんたちを連れて京都へ行って来ました。
2年の修理期間を終え、建立当時の姿で甦った国宝「平等院鳳凰堂」。世界遺産でもあります。

これから見に行く建物はね、千年も前に建てられた貴重なものなのよ。修理されて生まれ変わったの。

IMG_2310-4.jpg
すごくきれいな建物が見えてきたフモ!

これが千年も前に建てられたフモ?

ハートポシェットさんは10も数えられないから、千年なんて言ってもわからないフモ?

あっ、またイジワルを言っているフモ。

まぁまぁ。


この建物はね、鳳凰(ほうおう)っていう空想上の鳥が羽を広げているみたいな形だって言われているの。
ちょっと裏を見てみようか。こっちは鳥の尻尾の部分だね。

IMG_2323-4.jpg
鳥はこうやって羽を広げていて・・・。

ほーおー鳥の後ろの、この辺りだフモ?

そうそう。これが尻尾の建物だフモ。

鳳凰ねぇ。ほ〜お。

んっ?何か言ったフモ?


あはは、久しぶりにダジャレが出たね。じゃあ正面から見てみようか。
ほら、鳥が翼を広げたみたいに見えるでしょう?その真ん中にえらい仏さまがこっちを向いて座っているのよ。わかる?

IMG_2330-4.jpg
ほーおー鳥はこうだフモ?

その真ん中に仏さま?

あぁ、本当だフモ。お顔が見えるフモ。

ん〜?どれどれ、どこだフモ?

ほら、ちょうど真ん中、格子の間から見えるフモ。


この建物は、極楽浄土っていう素晴らしい世界の宮殿をイメージして作られたんだって。
説明が難しいけど、極楽浄土というのは苦しみがない、清らかで美しい世界で、う〜んと頑張って正しいことをしていたらえらい仏さまが迎えにきて、そこへ連れて行ってくれるって考えられていたのね。
あの仏さまの周りには、雲に乗って楽器を演奏していたり、踊っていたりする姿の像がたくさん飾ってあって、その極楽浄土の世界を表現しているの。

IMG_2341-4.jpg
雲に乗って・・・?ねぇ、エリート・ロックさんはフモフモ界にいた時、フモくもに乗って演奏していたフモ?

フモッ。かみなりぐもさんもそうだフモ。

な〜んだ。ごくらくじょーどって、フモフモ界のことだフモ?

ちょぴもう〜んと頑張っていい子だったら、フモフモ界に行けるんじゃないフモ?


えっ?そういえば共通点があるけど、フモフモ界ってまさか・・・いやいや、そんなことを言っていたらバチが当たりそうだわ。


<ちょぴのコメント>
今回は観光特別編です。
けろーにょさんたちに極楽浄土の説明をしていて、ふとフモフモ界と共通点があることに気がつきました。
フモフモ界も楽しくて美しい世界で、フモフモさんたちがフモくもに乗って、楽器を演奏したり、歌ったり、踊ったりしているのだとか。
人間が行って見たいと憧れるような世界に、フモフモさんたちは住んでいたんですね。

コメント

♪ 京都ですか〜

京都旅行、良いですね(^^)/
けろーにょさんたちもとても喜んだことでしょう♪
平等院鳳凰堂は行ったことがないですが、とても立派な寺院ですね。
こういう所に来ると、なんだかありがたい気持ちになるというか、気持ちがすぅーっと落ち着きますよね。

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
GWが終わって、京都へ行って来ました。
平等院鳳凰堂は修復前の姿しか知らなかったのですが、生まれ変わった姿は本当に美しかったです。
建物は池に浮かんでいるようで、極楽浄土にやって来たような気持ちになるというのがよくわかりました。
また、平安時代に作られた鳳凰を間近で見られたのですが、その技術の高さには驚かされました。
けろーにょさんたちにはよくわからなかったかもしれないけど・・・。

♪ 新緑の京都、とても美しいですね。

私も平等院へは行った事が無く、けろーにょさん達が羨ましいです。
平安時代の人が考えた極楽浄土を体験出来て良い思い出になりましたね。
フモフモ界との唯一違うところは、マシュマロがあるかどうかでしょうか?

♪ コメントありがとうございます。

Miki2733様
平等院鳳凰堂は私も初めて行きました。
本当に美しく、平安時代の方達が極楽浄土はこんなところかと思ったのがよくわかります。
ただ、フモフモ界と共通点があるとは思ってもいませんでした。
極楽浄土にマシュマロの木はないでしょうし、けろーにょさんたちにしてみたらどうしてみんなが憧れて行きたがるのかわからないかも。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索