フモフモさんといっしょ 音でわかる  
fc2ブログ

音でわかる

2018.08.27 (Mon)

台風が通り過ぎて、また猛烈な暑さが戻ってきました。
エアコンはつけていますが、冷たいものが欲しくなります。

IMG_3287-3.jpg
ふぅ〜。あっつ〜。

あっ、スイカだフモ!

おぉ!これはうれしいフモ。
冷えたスイカが食べたかったフモ。


このスイカ、今日のおやつに食べてもいいフモ?

早く冷やして欲しいフモ〜。


うん、冷やしてみんなで食べようね。
でも、丸のままのスイカって中が見えないからね。甘いといいんだけどな。

IMG_3296-3.jpg
どれどれ。これはシマシマがはっきりしているフモ。ポンポン。ポンポン。

エリート・ロックさん何をしているフモ?

手で割るつもりだフモ?

んっ。弾むようないい音がするし、きっと甘いと思うフモ。

えっ?どうしてそんなことがわかるフモ?


あ、エリート・ロックさん、シマシマの濃さといい、音といい、美味しいスイカの見分け方をよく知ってたね。

IMG_3303-3.jpg
叩いてポンポンって弾んだいい音がしたら、ちょうど食べ頃なんだフモ。
これがパンパンだったらちょっと早いし、ボンボンだったら熟れ過ぎなんだフモ。


音でおいしさがわかるんだフモ〜。

それはおもしろいフモ!
ポンポン、ポポン、ポポン、ポンポン。

これがおいしい音だフモ?


うんうん。弾むような澄んだいい音だね。
中身がしっかり詰まっていそう。これは期待していいかな。

IMG_3311-3.jpg
こっちはどうだフモ?ポムポム。

・・・何をしているフモ?

やっぱり・・・音がしないフモ。
中身が空っぽなのかもしれないフモ。


ハートポシェットさんの頭はスイカじゃないフモ。

やれやれ。これは避難しておいた方がよさそうだフモ。


あ〜ぁ、また始まったよ。
こらこら、ただでさえ暑いのに、追いかけっこはやめなさ〜い。


<ちょぴのコメント>
スイカの中身が見えない時、おいしいスイカを見分けるポイントがあります。
シマシマがはっきりして盛り上がっているようなもの、ツルの付け根が凹んでいるもの、お尻の部分のへその大きいもの、そして叩いた時にポンポンといい音がするもの。
叩いた音で、中の様子がわかるっておもしろいですよね。
ただ、フモフモさんの頭の中の様子はわからないと思いますが・・・。

コメント

♪ スイカの音は面白い。

あの音は独特で不思議ですねー😆
母の実家のある千葉県はスイカの産地で、夏はエブリデイスイカ尽くし🍉
お盆のお供えも、もちろんスイカw。見栄えがするのと仏様へは特別に、と言うことで仏壇には1番デッカいのをお供えしています。
けろーにょさん達が居たらイタズラしたくなる光景ですよw
あとウナギみたいにツルツル滑るので持ってイタズラすると最悪落下して割れます💦けろーにょさん達のおててだと難しいですゾ😂

♪ コメントありがとうございます。

Miki2733様
スイカの産地! エブリディスイカ尽くしは羨ましいです。
かみなりぐもさんが喜んで、毎日ポンポン叩きそうです。
スイカって水分がいっぱいで結構重たいですよね。
ツルリンと滑ったら、一発アウト。
スイカを買ってきた時は、けろーにょさんたちにいたずらされないよう見張っていなければ。

♪ 

お久しぶりです。
皆様相変わらずお元気そうで、ホッとしました。
かみなりぐもさんの、「中身が空っぽなのかもしれないフモ。」に吹き出してしまいました😄
スイカでも食べて、残りわずかな夏を楽しみたいものですね😊

♪ コメントありがとうございます。

ルナ⭐️ルナ様
お久しぶりです。お元気でしたか?
かみなりぐもさんは、わざとこんなことをして、ハートポシェットさんと追いかけっこが始まるんです。
ただでさえ暑いのに、ますます暑苦しくなるんですよ。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索