フモフモさんといっしょ 災害が続いて  
fc2ブログ

災害が続いて

2018.09.10 (Mon)

北海道では大雨で地盤が緩んだところに最大震度7の地震が起こり、大規模な土砂崩れが発生しました。
大きな災害が続いているので、けろーにょさんたちも不安がっています。

IMG_3381-4.jpg
「今日も激しい雨になりそうです。」

「土砂災害には注意してください。」

また大雨だフモ?
もう歌いたい気持ちにもなれないフモ。


こ、怖いフモ!こんなに雨が降って、もし今地震がきたらどうするフモ?

大丈夫だフモ。落ち着くフモ。


ここは近くに川も山もないし、今はみんな一緒にいるから大丈夫よ。
でも、いつ何が起きるかわからないから、気をつけておかないといけないわね。

IMG_3389-3.jpg
念のために袋の中を確認しておくフモ。

一緒に見るフモ〜。

んっ?みんなどうしたフモ?

いつ大きな災害が起きるかわからないから、久しぶりに持ち出し袋の中を点検しておくことにしたんだフモ。

それはいいことだフモ。


けろーにょさんたち、えらいね。
この機会に、食料の賞味期限とか、傷んだものがないかとか、確認しておいたほうがいいね。

IMG_3397-3.jpg
お水にインスタントのお米におかずの缶詰、それからラーメン。
どれも大丈夫そうだフモ。


こっちも特に傷んでいるようなものはなさそうだフモ。

お菓子の賞味期限は大丈夫だフモ?

電池はいっぱいあるフモ?
北海道では広い範囲で停電になっているらしいフモ。



そうみたい。電気が何日も復旧しないとなると本当に困るよね。
電池も多めに入れておこうか。

IMG_3405-3.jpg
電気なら、かみなりぐもさんがいたら1週間くらい大丈夫だフモ?

いざとなったら雷をとんがりに落として、体に電気を貯めたらいいフモ。

お鼻にコンセントをさしたら、電気が使えるんじゃないフモ?

ええっ?そんなことが・・・?

できるわけがないフモ。


あ、びっくりした〜。そんなことができるのかと思っちゃったよ。
やっぱり電池や充電器も入れておこうっと。


<ちょぴのコメント>
大きな災害が続いています。
北海道では土砂災害に大規模な停電が起きているとか。
自然災害はいつ、どこで起きるかわかりません。
この機会に非常用持ち出し袋の中身をチェックして、電池も多めに備蓄しておこうと思います。

コメント

♪ 相次ぐ災害

台風で大阪の空港が浸水して大変な状態になっていたら、今度は北海道で震度7の大地震。また犠牲者が出てしまいました。
今年は豪雪にはじまり、豪雨・猛暑・台風・大地震・・・平成最後の年の災いなのでしょうか。
防災グッズ、必要ですね。

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
どう言うわけか、このところ大きな災害が続いていますね。
けろーにょさんたちも、ニュースを見て怖がっています。
いざという時に備えて置くことは大切ですね。
どうかこれ以上災害がおきませんように。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索