フモフモさんといっしょ 秋といえば  
fc2ブログ

秋といえば

2018.10.08 (Mon)

ずっと忙しくしていたピンクのけろーにょさんが、久しぶりに遊びに来てくれることになりました。
びっくりさせようと思って、けろーにょさんたちには内緒です。

IMG_3676-3.jpg
だんだんと秋らしくなってきたフモ。

秋といえばスポーツの秋。
今日はみんなで体を動かすフモ!


ええ〜っ、嫌だフモ。
秋といえば音楽の秋だフモ?


読書の秋だと思うフモ。

ふふっ。皆さんこんにちは〜。


薄緑さんの体力作りはハードだからなぁ。みんな去年懲りているから嫌がってるよ。
けろーにょさんたち〜、ピンクのけろーにょさんが遊びに来てくれたよ。

IMG_3683-3.jpg
ピンクのけろーにょさん、いらっしゃいだフモ!

久しぶりだフモ〜。

はい、美味しいと評判のケーキをお土産に持って来ましたよ。

やったフモ!ありがとうだフモ。

ピンクのけろーにょさんなら、秋といえば何だフモ?


ピンクのけろーにょさんは絵を描くから、芸術の秋かしら。

IMG_3696-3.jpg
秋といえば?今日は体育の日ですし、スポーツもいいですね。
久しぶりに体を動かしたくなりました。
お相手していただけますか?

ポキッ、ポキッ。

えっ・・・。

もしかして、得意の合気道だフモ?

薄緑さん、よかったフモ。さっき体を動かしたいって言っていたフモ?


ひゃぁ〜。ピンクのけろーにょさんのお相手を?
それは通信教育で合気道を習っていた薄緑さんじゃないと・・・。

IMG_3698-3.jpg
あ・・・秋といえば、食欲の秋だフモ!
お土産、早速みんなで食べるフモ。


フモッ!

あらっ?薄緑さん・・・?

急に言うことが変わったフモ。

ピンクのけろーにょさん助かったフモ。
本当にいいところに来てくれたフモ。



やれやれ、ピンクのけろーにょさんのおかげで薄緑さんのハードトレーニングは免れたよ。
さぁ、食欲の秋を楽しみましょう。


<ちょぴのコメント>
けろーにょさんたちが秋といえば、と言う話をしていました。
ちょうど体育の日。薄緑さんはスポーツの秋だから体を動かそうと主張していましたが、ピンクのけろーにょさんの合気道のお相手をするのは避けたかったようです。
私も食欲の秋で賛成です。

コメント

♪ 上には上がいるものですね(≧∀≦)!

薄緑さんもご遠慮するピンクのけろーにょさんの合気道。
努力家さんだから更に腕をあげている事でしょうね。
お披露目がなくて逆にちょっと残念だったかも。
(お気楽な傍観者は言いたい放題です。けろーにょさん達ゴメンよ笑。)
今は通信教育よりも、もっとお手軽な《ゆうちう部》なるクラブがあると聞きました。スポーツの秋も楽しむべく、みんなで合気道に挑戦しちゃいましょう(^O^)。レッツトライ!

♪ コメントありがとうございます。

Miki2733様
薄緑さんは以前にもピンクのけろーにょさんにあっさり倒されていましたから、遠慮したいと思うのは無理ないかも。
薄緑さんの場合、実技を習っていませんからねぇ。
なるほど、今は「ゆうちう部」という手がありましたか!
動きを目で見ることができるので、テキストを見るよりわかりやすいと思います。
早速、薄緑さんに教えてあげます。

♪ 〇〇の秋

今更だけど、けろーにょさんたちは1フモ1フモ性格も興味も全然違うから面白いですね(^^)
すっかり秋ですね。こちらは今日も雨が降っていてちょっと寒いくらい。
それぞれの〇〇の秋を楽しみましょう♪

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
けろーにょさんたちには、それぞれに○○の秋があるようです。
私はハートポシェットさんと同じで、食欲の秋かな。

こちらも今日はずっと雨。肌寒い1日でした。
風邪をひかないよう、お気をつけください。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索