彼岸明け
2019.03.25 (Mon)
今年のお彼岸はけろーにょさんたちと一緒にお墓参りに行ってきました。
お彼岸が明けたので、お供えしていたぼたもちをおやつに食べようと思います。

今日のおやつはおはぎだフモ!
はい。お茶をどうぞだフモ。
レインコートさん、ありがとうだフモ。
これ、ちょぴのご先祖様にお供えしていたやつだフモ?
もう食べてもいいフモ?
どうぞ。これは「おはぎ」なんだけど、春には「ぼたもち」って呼び名が変わるのよ。
お彼岸は昨日で終わったから、みんなで食べましょう。

ご先祖様にお供えするのは、お団子だって言っていたんじゃないフモ?
お団子をお供えするのはお盆だフモ。
昨日までお彼岸だったんだフモ?
でも、花火見たいなお彼岸のお花は咲いていなかったフモ。
お彼岸は春と秋の2回あるんだフモ。
秋の時には、彼岸花が咲いて教えてくれるんだフモ。
説明が難しいけど、お昼の時間と夜の時間が同じになる日の前後3日、つまり7日間がお彼岸になるの。
それが春と秋にそれぞれ1回ずつあるのよ。
以前、一緒に彼岸花を見たのは、秋のお彼岸の時ね。(2017/09/25の記事参照)

ふ〜ん。春のお彼岸には、花火みたいなお花は咲かないんだフモ。
ちょぴのご先祖様はもう近くにいないフモ?
来年はもう1週間くらい遅く来てくれるよう、お願いしておけばよかったフモ。
えっ、どうしてだフモ?
お彼岸の日は決まっているんじゃないフモ?
そうね。お彼岸は勝手にずらしたりはできないのよ。
でも、どうしてそう思ったの?

だって、もうすぐ桜の花が咲くフモ?
あっ、なるほど。そう言うことだフモ!
秋は彼岸花で、春は桜でお迎えするんだフモ?
だったらみんな一緒にお花見だフモ!
きっとちょぴのご先祖様も、歌ったり踊ったりしたら楽しいフモ。
本当ね。お盆みたいにお彼岸にも帰ってきてくれるのかどうかわからないけど、きっとご先祖様もそうしたいと思っているだろうなぁ。
姿は見えないけど、賑やかなお花見になりそうだね。
お彼岸が明けたので、お供えしていたぼたもちをおやつに食べようと思います。

今日のおやつはおはぎだフモ!
はい。お茶をどうぞだフモ。
レインコートさん、ありがとうだフモ。
これ、ちょぴのご先祖様にお供えしていたやつだフモ?
もう食べてもいいフモ?
どうぞ。これは「おはぎ」なんだけど、春には「ぼたもち」って呼び名が変わるのよ。
お彼岸は昨日で終わったから、みんなで食べましょう。

ご先祖様にお供えするのは、お団子だって言っていたんじゃないフモ?
お団子をお供えするのはお盆だフモ。
昨日までお彼岸だったんだフモ?
でも、花火見たいなお彼岸のお花は咲いていなかったフモ。
お彼岸は春と秋の2回あるんだフモ。
秋の時には、彼岸花が咲いて教えてくれるんだフモ。
説明が難しいけど、お昼の時間と夜の時間が同じになる日の前後3日、つまり7日間がお彼岸になるの。
それが春と秋にそれぞれ1回ずつあるのよ。
以前、一緒に彼岸花を見たのは、秋のお彼岸の時ね。(2017/09/25の記事参照)

ふ〜ん。春のお彼岸には、花火みたいなお花は咲かないんだフモ。
ちょぴのご先祖様はもう近くにいないフモ?
来年はもう1週間くらい遅く来てくれるよう、お願いしておけばよかったフモ。
えっ、どうしてだフモ?
お彼岸の日は決まっているんじゃないフモ?
そうね。お彼岸は勝手にずらしたりはできないのよ。
でも、どうしてそう思ったの?

だって、もうすぐ桜の花が咲くフモ?
あっ、なるほど。そう言うことだフモ!
秋は彼岸花で、春は桜でお迎えするんだフモ?
だったらみんな一緒にお花見だフモ!
きっとちょぴのご先祖様も、歌ったり踊ったりしたら楽しいフモ。
本当ね。お盆みたいにお彼岸にも帰ってきてくれるのかどうかわからないけど、きっとご先祖様もそうしたいと思っているだろうなぁ。
姿は見えないけど、賑やかなお花見になりそうだね。
<ちょぴのコメント>
だいたい春のお彼岸の頃に、ようやく桜が開花し始めるような気がします。
もう少し時期がずれていたら、ご先祖様も近くに来てお花見を楽しめるのかな。
もしそれができたら、姿は見えないけど、桜の周りはものすごい人数になりそうです。
だいたい春のお彼岸の頃に、ようやく桜が開花し始めるような気がします。
もう少し時期がずれていたら、ご先祖様も近くに来てお花見を楽しめるのかな。
もしそれができたら、姿は見えないけど、桜の周りはものすごい人数になりそうです。