体色の謎
2019.08.22 (Thu)
3フモのけろーにょさんたちは、自然や動物の生態について教えてくれる教育番組「教えて!ふく博士」を観ています。
とてもためになる番組なんです。

「周りの環境によって体の色を変えることができる動物の話をしよう。
例えばカメレオンや、アマガエルなんかもそうじゃな。
葉っぱの上では緑色でも、土の上にいる時は茶色っぽい色をしているし、コンクリートの上だと白っぽくなるんじゃ。」
ええっ、体の色が変わるフモ?
あのカエルさんも?
今日は体色変化する動物のお話ね。
周りの色に影響を受けて、体の色を変えることができる生き物がいるのよ。不思議ね。

周りの色によって体の色が変わる・・・?
なるほど!わかったフモ。
これで長年の謎が解けたかもしれないフモ。
えっ?薄緑さん、どうしたフモ?
何の謎があったんだフモ?
長年の謎?そんなもの、薄緑さんにあったのかしら?

色が違うのがずっと不思議だったフモ。
かみなりぐもさんの体は青空の色だフモ。
生まれてからずっと青空の下にいたから、この色に変わったんだフモ。
ププッ。雷雲で生まれたのに?
へっ?何の話だフモ?
じゃあ、エリート・ロックさんの色はお日様の色?それとも夕焼け?
そっか。同じけろーにょの仲間なのに体の色が違うのが不思議だったんだね。
さっきの話を聞いて、お空の色の影響を受けて変わったんじゃないかって思ったのね。

薄緑さんすごいフモ!大発見だフモ。
ふ〜ん。ニンジンの食べ過ぎで色が変わったわけじゃなかったフモ?
ニンジンは食べないフモ〜。
じゃあ、歌姫さんやピンクのけろーにょさんの色はどうだフモ?
そっ、それはまだ研究中だフモ〜。
う〜ん、おもしろい説だとは思ったんだけど・・・。
まだまだ薄緑博士の謎の究明は続きそうだな。
とてもためになる番組なんです。

「周りの環境によって体の色を変えることができる動物の話をしよう。
例えばカメレオンや、アマガエルなんかもそうじゃな。
葉っぱの上では緑色でも、土の上にいる時は茶色っぽい色をしているし、コンクリートの上だと白っぽくなるんじゃ。」
ええっ、体の色が変わるフモ?
あのカエルさんも?
今日は体色変化する動物のお話ね。
周りの色に影響を受けて、体の色を変えることができる生き物がいるのよ。不思議ね。

周りの色によって体の色が変わる・・・?
なるほど!わかったフモ。
これで長年の謎が解けたかもしれないフモ。
えっ?薄緑さん、どうしたフモ?
何の謎があったんだフモ?
長年の謎?そんなもの、薄緑さんにあったのかしら?

色が違うのがずっと不思議だったフモ。
かみなりぐもさんの体は青空の色だフモ。
生まれてからずっと青空の下にいたから、この色に変わったんだフモ。
ププッ。雷雲で生まれたのに?
へっ?何の話だフモ?
じゃあ、エリート・ロックさんの色はお日様の色?それとも夕焼け?
そっか。同じけろーにょの仲間なのに体の色が違うのが不思議だったんだね。
さっきの話を聞いて、お空の色の影響を受けて変わったんじゃないかって思ったのね。

薄緑さんすごいフモ!大発見だフモ。
ふ〜ん。ニンジンの食べ過ぎで色が変わったわけじゃなかったフモ?
ニンジンは食べないフモ〜。
じゃあ、歌姫さんやピンクのけろーにょさんの色はどうだフモ?
そっ、それはまだ研究中だフモ〜。
う〜ん、おもしろい説だとは思ったんだけど・・・。
まだまだ薄緑博士の謎の究明は続きそうだな。
<ちょぴのコメント>
以前からけろーにょさんたちは、体の色の違いについて不思議だと口にしていました。
栄養失調説、ニンジンやみかんの食べ過ぎ説なども出ていましたね。
ついにその謎を解明した・・・かと思われましたが、うまく説明がつかないケースもあるようです。
フモフモ界には他にもたくさんの謎がありますが、今後研究が進むのを気長に待ちたいと思います。
以前からけろーにょさんたちは、体の色の違いについて不思議だと口にしていました。
栄養失調説、ニンジンやみかんの食べ過ぎ説なども出ていましたね。
ついにその謎を解明した・・・かと思われましたが、うまく説明がつかないケースもあるようです。
フモフモ界には他にもたくさんの謎がありますが、今後研究が進むのを気長に待ちたいと思います。