フモフモさんといっしょ 穀雨  
fc2ブログ

穀雨

2020.04.20 (Mon)

昨日は穀雨(こくう)でした。種まきや田植えに適した時期だと言われています。
時々雨が降ったりしてスッキリしないお天気でしたが、植物にとっては恵の雨ですね。

けろーにょさんたち、お買い物から帰ったよ〜。

IMG_8806-3.jpg
あ、ちょぴー。雨は大丈夫だったフモ?

雨が降ったから、またタケノコがニョキニョキ出てくるんだフモ?

どうしてこっちを見ながら言うフモ?

濡れるのは嫌だけど、雨は好きだフモ。

い〜ち、に〜。どうせお外へ遊びに行けないから、ずっと雨でもいいフモ。


うん。雨はもう止んだみたい。雨が降るのはうっとうしいものだけど、今の時期の雨は難しい言葉で「百穀春雨(ひゃっこくはるさめ)」と言って、お米やお豆など、いろんな作物を育てる恵の雨なんだよ。

IMG_8812-3.jpg
ひゃっこくはるさめ?覚えられないフモ。

春雨って、お鍋やサラダに入っている・・・?

フモッ、フモッ。春の雨のことだフモ。

じゃあ、今の時期に雨が降ったら、食べ物が育つんだフモ?

よいしょっと。雨って大事なんだフモ〜。


そうなの。ずっと昔から作物を上手に育てるには、この時期に種まきをするといいって言われていたんだって。
あ、そうそう。フルーツを買ってきたけど食べる?

IMG_8818-3.jpg
あ、レインコートさん、ほら。

フモッ。大きなイチゴだフモ〜。

かみなりぐもさん、雨で育つのはタケノコだけじゃなかったんだフモ。

エリート・ロックさんまで、そんなことを。

ふ〜ん。と言うことは・・・。


んっ?薄緑さん、何を考えているの?

IMG_8823-3.jpg
みんな、このイチゴを食べずに植えてみたらどうだフモ?
今植えたらどんどん育って、い〜っぱい食べられるかもしれないフモ。


えっ、イチゴがいっぱい?

それは楽しみだフモ。

雨に濡れて、大きく育つといいフモ。

こんなにおいしそうなのに食べないフモ?


い、いや。お米やお豆やお野菜なんかはいいと思うけど、イチゴは無理じゃないかな。
もったいないから、植えないでそのまま食べようよ〜、


<ちょぴのコメント>
今は種まきや田植えに適した時期。
この時期の雨は作物を育てる恵の雨だということをけろーにょさんたちに教えてあげたところ、おやつのイチゴを植えると言いだしました。
必死で止めるよう説得しましたが、1個は犠牲になって植えられてしまいました。

コメント

非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索