胃袋の数
2020.11.05 (Thu)
けろーにょさんたちは、自然や動物の生態について教えてくれる教育番組「教えて!ふく博士」を観ています。
この番組、すごく勉強になるんだよね〜。今日のテーマは何かしら?

「今日は反芻動物について話をしよう。
実は牛や羊には胃が4つあるんじゃ。」
ええっ、胃が4つも?
普通はいくつあるんだフモ?
たいていは1つだと思うフモ。
ハートポシェットさんは5つくらいありそうだフモ。
胃が4つ?あぁ、そうだったな。
私も初めて知った時はびっくりしたっけ。

どうしてそんなイジワルを言うんだフモ!
いつもそれくらい食べているフモ?
「そして。飲み込んだ食べ物を再び口の中に戻して、再咀嚼しているんじゃ。」
どういうことだフモ?
飲み込んだものをまた口の中に戻して、何度もかむらしいフモ。
ちょっと考えると気持ちが悪いようだけど、消化の悪い草を食べるための工夫なんだろうね。
さ、その番組が終わったら、おやつにしよっか。

あ、ケーキだフモ!
ケーキは久しぶりだフモ。
今日は甘いものが食べたかったフモ?
ねぇ、よくちょぴは「甘いものは別腹」とか言っていなかったフモ?
フモッ。お腹がいっぱいでも食べられるって言っているフモ。
えっ?まぁ、お腹がいっぱいでも、甘いものやおいしいものなら食べられるけどね。
それがどうかしたの?

それって、ちょぴはもう一つ別のお腹があるってことだフモ?
ええっ、じゃあ、胃袋が2つあるフモ?
それでいっぱい食べるんだフモ〜。
もしかして、それを何度も口の中に戻しているフモ?
考えない方がいいフモ〜。
うぇぇ〜、やめてよ。
そりゃあ「甘いものは別腹」ってよく言うけど、私は反芻動物じゃないし、そんな食べ方していないってば。
この番組、すごく勉強になるんだよね〜。今日のテーマは何かしら?

「今日は反芻動物について話をしよう。
実は牛や羊には胃が4つあるんじゃ。」
ええっ、胃が4つも?
普通はいくつあるんだフモ?
たいていは1つだと思うフモ。
ハートポシェットさんは5つくらいありそうだフモ。
胃が4つ?あぁ、そうだったな。
私も初めて知った時はびっくりしたっけ。

どうしてそんなイジワルを言うんだフモ!
いつもそれくらい食べているフモ?
「そして。飲み込んだ食べ物を再び口の中に戻して、再咀嚼しているんじゃ。」
どういうことだフモ?
飲み込んだものをまた口の中に戻して、何度もかむらしいフモ。
ちょっと考えると気持ちが悪いようだけど、消化の悪い草を食べるための工夫なんだろうね。
さ、その番組が終わったら、おやつにしよっか。

あ、ケーキだフモ!
ケーキは久しぶりだフモ。
今日は甘いものが食べたかったフモ?
ねぇ、よくちょぴは「甘いものは別腹」とか言っていなかったフモ?
フモッ。お腹がいっぱいでも食べられるって言っているフモ。
えっ?まぁ、お腹がいっぱいでも、甘いものやおいしいものなら食べられるけどね。
それがどうかしたの?

それって、ちょぴはもう一つ別のお腹があるってことだフモ?
ええっ、じゃあ、胃袋が2つあるフモ?
それでいっぱい食べるんだフモ〜。
もしかして、それを何度も口の中に戻しているフモ?
考えない方がいいフモ〜。
うぇぇ〜、やめてよ。
そりゃあ「甘いものは別腹」ってよく言うけど、私は反芻動物じゃないし、そんな食べ方していないってば。
<ちょぴのコメント>
反芻動物には胃袋が4つ。
飲み込んで、口に戻して噛んで、と言うのを繰り返して、食物中の繊維質を消化しているのだそうです。
そして多くの女性には別腹が存在しますが、胃袋の数が2個あるわけでも、反芻しているわけでもありません。
けろーにょさんたちは疑っているようですが・・・。
反芻動物には胃袋が4つ。
飲み込んで、口に戻して噛んで、と言うのを繰り返して、食物中の繊維質を消化しているのだそうです。
そして多くの女性には別腹が存在しますが、胃袋の数が2個あるわけでも、反芻しているわけでもありません。
けろーにょさんたちは疑っているようですが・・・。