フモフモさんといっしょ すす払い  
fc2ブログ

すす払い

2020.12.14 (Mon)

昨日、12月13日は「事始め」の日。
この日からお正月の準備を始めるのだそうです。

IMG_1058-4.jpg
「昨日は各地で毎年恒例のすす払いが行われ、笹ぼうきで天井などにたまったほこりを払い落としていました。また、大仏には長い竹竿を使って・・・」

フモォ?これ、何をしているフモ?

葉っぱでいろんなところをこすっているフモ。

すすはらいって何だフモ?


あら、もうこんな季節になったのね。
これはね、1年間にたまったほこりを落として、お正月を迎える準備をしているの。

IMG_1071-4.jpg
「・・・すすと一緒に穢れも払って、新しい年を迎える準備をしていきたいと話していました。」

もうお正月の準備だフモ?

まだクリスマスも来ていないのに、ずいぶん早いフモ。

ふ〜ん。お正月の前だから、あんなことをしているんだフモ。


そうだね。うちは年末に慌ててやることが多いけど、本当は今頃から準備をするものなんだね。
さてと。そろそろおやつにしようか。エリート・ロックさんとかみなりぐもさんを呼んで来て。

IMG_1075-3.jpg
エリート・ロックさん、かみなりぐもさん、おやつだフモ。

ねぇ、すす払いって知っているフモ?

すす払い?知らないフモ。

初めて聞いたフモ。

じゃあ、教えてあげるフモ〜。


プッ。エリート・ロックさんでも知らないことをだったから、さっそく得意げに説明しようとしているのね。

IMG_1083-3.jpg
こうやって葉っぱでこすって、お正月の準備をするんだフモ。

えっ、くすぐったいフモ!

つまり葉っぱでくすぐって、笑ってお正月を迎えるってことだフモ?

あれ?そういうことだったフモ?

そう言えばニュースでも大きな仏様を葉っぱでくすぐっていたフモ。


えっ、違う違う。あれは大仏様をくすぐっていたわけじゃなくて、1年間のほこりを落としてきれいにしていたんだってば。
ねぇ、さっきの私の話、聞いてた?


<ちょぴのコメント>
昨日、12月13日はお正月の準備を始める「事始め」の日。
神社やお寺などですす払いが行われたようです。
長い笹の葉先などを使って手が届かない部分のほこりを落としている光景をニュースで見ますが、天井はともかく、大仏様の場合は葉っぱでくすぐっているようにハートポシェットさんには思えたようです。
この後、エリート・ロックさんとかみなりぐもさんには、ちゃんと説明しましたよ。

コメント

非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索