花の蜜
2021.04.19 (Mon)
3フモのけろーにょさんたちは、自然や動物の生態について教えてくれる教育番組「教えて!ふく博士」を観ています。
今日のテーマはミツバチのようです。

「・・・あの甘いハチミツは、このミツバチがお花の蜜を集めたものを巣に持ち帰って作られるんじゃ。」
ホットケーキにかけるハチミツって、お花の蜜から虫が作っていたんだフモ?
ハチが作るからハチミツだったんだフモ〜。
お砂糖を溶かしたのかと思っていたフモ。
そっか。けろーにょさんたちはハチミツがどうやって作られるか知らなかったのか〜。
知ってびっくりしちゃったかな。

「春になってレンゲの花が咲くと、ミツバチは忙しく飛び回って蜜を集めるんじゃ。
巣に戻ったら、8の字のダンスを踊って仲間にお花のありかを教えるんじゃな。」
レンゲの花って甘いフモ?
さぁ、食べたことがないフモ。
おやぁ、今日の「教えて!ふく博士」はミツバチの話だったフモ?
あ、エリート・ロックさんとかみなりぐもさんも来たのね。
ちょうどいいわ。おやつにしましょう。
今、ハチミツはレンゲなどの花の蜜をミツバチが集めて作られるっていう話をしていたのよ。

あ、ワッフル。ハチミツをかけたいフモ。
レンゲって、あの原っぱに咲いている小さなお花からハチミツができるフモ?
他にも蜜を持っているお花はいろいろあって、ハチミツの味が違うらしいフモ。
ふ〜ん。甘いお花っていっぱいあるフモ?
ちょぴは甘いお花を食べたことあるフモ?
ん〜、お花そのものは食べないけど、子どもの頃はよく花の蜜を吸ってたかな。
レンゲもそうだけど、ツツジとか、サルビアとか、甘くておいしかった覚えがあるなぁ。

ええっ、ちょぴもミツバチみたいに花の蜜を吸っていたフモ?
ミツバチの横取りをするなんて、その頃から食いしん坊だったんだフモ〜。
ちょぴミツを作ろうとしていたフモ?
家に帰って8の字ダンスを踊ったフモ?
きっとおやつがなかったんだフモ。
あっ、みんなそうやって私のことをバカにして〜。
でも、その時は甘くておいしかったんだよね。
今日のテーマはミツバチのようです。

「・・・あの甘いハチミツは、このミツバチがお花の蜜を集めたものを巣に持ち帰って作られるんじゃ。」
ホットケーキにかけるハチミツって、お花の蜜から虫が作っていたんだフモ?
ハチが作るからハチミツだったんだフモ〜。
お砂糖を溶かしたのかと思っていたフモ。
そっか。けろーにょさんたちはハチミツがどうやって作られるか知らなかったのか〜。
知ってびっくりしちゃったかな。

「春になってレンゲの花が咲くと、ミツバチは忙しく飛び回って蜜を集めるんじゃ。
巣に戻ったら、8の字のダンスを踊って仲間にお花のありかを教えるんじゃな。」
レンゲの花って甘いフモ?
さぁ、食べたことがないフモ。
おやぁ、今日の「教えて!ふく博士」はミツバチの話だったフモ?
あ、エリート・ロックさんとかみなりぐもさんも来たのね。
ちょうどいいわ。おやつにしましょう。
今、ハチミツはレンゲなどの花の蜜をミツバチが集めて作られるっていう話をしていたのよ。

あ、ワッフル。ハチミツをかけたいフモ。
レンゲって、あの原っぱに咲いている小さなお花からハチミツができるフモ?
他にも蜜を持っているお花はいろいろあって、ハチミツの味が違うらしいフモ。
ふ〜ん。甘いお花っていっぱいあるフモ?
ちょぴは甘いお花を食べたことあるフモ?
ん〜、お花そのものは食べないけど、子どもの頃はよく花の蜜を吸ってたかな。
レンゲもそうだけど、ツツジとか、サルビアとか、甘くておいしかった覚えがあるなぁ。

ええっ、ちょぴもミツバチみたいに花の蜜を吸っていたフモ?
ミツバチの横取りをするなんて、その頃から食いしん坊だったんだフモ〜。
ちょぴミツを作ろうとしていたフモ?
家に帰って8の字ダンスを踊ったフモ?
きっとおやつがなかったんだフモ。
あっ、みんなそうやって私のことをバカにして〜。
でも、その時は甘くておいしかったんだよね。
<ちょぴのコメント>
子どもの頃、学校帰りなどに友達と花の蜜を吸っていました。
今考えると、毒のある花もあったりするので危険な行為だったのかもしれませんが、独特の香りがあって、甘くておいしかったんです。
でもけろーにょさんたちにはバカにされてしまいました。
子どもの頃、学校帰りなどに友達と花の蜜を吸っていました。
今考えると、毒のある花もあったりするので危険な行為だったのかもしれませんが、独特の香りがあって、甘くておいしかったんです。
でもけろーにょさんたちにはバカにされてしまいました。