八十八夜
2022.05.02 (Mon)
早いもので今日は八十八夜。そろそろ初夏が近づいています。
ふぅ。ついこの前桜が咲いたと思ったら、もう八十八夜なんだねぇ。

今日は八十八夜だったフモ?
八十八夜・・・聞いたことがあるような・・・。
何をする日だったフモ?
わかったフモ!お団子を食べてお月様を見る日だフモ。
それは十五夜だフモ。
八十八夜というのは立春から数えて88日目のことで、気温が安定して、茶摘みなどを始める目安になっている日なの。
以前に茶摘みの歌で手遊びをしたことがあったでしょう?覚えてる?(2016/05/02の記事参照)

ほら、こうやってやったフモ?
な〜つ〜も〜ち〜〜かづ〜く〜 は〜ちじゅうは〜ち〜や〜 トントン♪
あっ、思い出したフモ!
あの時、ハートポシェットさんがわざとドンって突いてきたフモ。
そんなの知らないフモ〜。
思い違いじゃないフモ?
あはは。そんなこともあったね。
さて、そろそろおやつにしようか。お茶が飲みたくなっちゃった。

はい。お茶がはいったフモ〜。
ありがとうだフモ。いただくフモ。
レインコートさんが淹れてくれたお茶は、いつもおいしいフモ。
ねぇ、はちじゅうはちやは大福を食べてお茶を飲む日だったフモ?
いや、これはたまたまだと思うフモ〜。
八十八夜に食べるものは特に決まっていないと思うけど・・・。
でも、今日摘んだ新茶は栄養たっぷりだし、おいしいし、縁起がいいんだって。
飲んだら長生きできるとか、1年間病気をしないとか言われているの。

えっ、本当だフモ?それはすごいフモ。
今日摘んだお茶を飲んだら、マスクをしないでお外で遊んでもいいんだフモ?
それが本当なら、ぜひ飲みたいフモ。
お茶ならいくらでも飲めるフモ。
お注射するより、ずっといいフモ。
う〜ん。そうなったらいいフモ〜。
縁起物というだけで、実際に病気にならないわけじゃないと思うけど・・・。
でも、お茶を飲んで感染しない体になれたら、本当にいいのにねぇ。
ふぅ。ついこの前桜が咲いたと思ったら、もう八十八夜なんだねぇ。

今日は八十八夜だったフモ?
八十八夜・・・聞いたことがあるような・・・。
何をする日だったフモ?
わかったフモ!お団子を食べてお月様を見る日だフモ。
それは十五夜だフモ。
八十八夜というのは立春から数えて88日目のことで、気温が安定して、茶摘みなどを始める目安になっている日なの。
以前に茶摘みの歌で手遊びをしたことがあったでしょう?覚えてる?(2016/05/02の記事参照)

ほら、こうやってやったフモ?
な〜つ〜も〜ち〜〜かづ〜く〜 は〜ちじゅうは〜ち〜や〜 トントン♪
あっ、思い出したフモ!
あの時、ハートポシェットさんがわざとドンって突いてきたフモ。
そんなの知らないフモ〜。
思い違いじゃないフモ?
あはは。そんなこともあったね。
さて、そろそろおやつにしようか。お茶が飲みたくなっちゃった。

はい。お茶がはいったフモ〜。
ありがとうだフモ。いただくフモ。
レインコートさんが淹れてくれたお茶は、いつもおいしいフモ。
ねぇ、はちじゅうはちやは大福を食べてお茶を飲む日だったフモ?
いや、これはたまたまだと思うフモ〜。
八十八夜に食べるものは特に決まっていないと思うけど・・・。
でも、今日摘んだ新茶は栄養たっぷりだし、おいしいし、縁起がいいんだって。
飲んだら長生きできるとか、1年間病気をしないとか言われているの。

えっ、本当だフモ?それはすごいフモ。
今日摘んだお茶を飲んだら、マスクをしないでお外で遊んでもいいんだフモ?
それが本当なら、ぜひ飲みたいフモ。
お茶ならいくらでも飲めるフモ。
お注射するより、ずっといいフモ。
う〜ん。そうなったらいいフモ〜。
縁起物というだけで、実際に病気にならないわけじゃないと思うけど・・・。
でも、お茶を飲んで感染しない体になれたら、本当にいいのにねぇ。
<ちょぴのコメント>
今日は八十八夜。今日摘んだ新茶は不老長寿、無病息災の縁起物だと言われているのだそうです。
それほど栄養があって、おいしいお茶なのでしょう。
おいしいお茶を飲むだけで、新型コロナに感染することなく、1年間無病息災で過ごせたらいいのになぁ。
今日は八十八夜。今日摘んだ新茶は不老長寿、無病息災の縁起物だと言われているのだそうです。
それほど栄養があって、おいしいお茶なのでしょう。
おいしいお茶を飲むだけで、新型コロナに感染することなく、1年間無病息災で過ごせたらいいのになぁ。