フモフモさんといっしょ もっちもち  
fc2ブログ

もっちもち

2022.05.19 (Thu)

初夏らしい陽気となり、夏日や真夏日になったところもあったようです。
こうなると冷たいものが欲しくなりますね。

けろーにょさんたち〜、ちょっとお買い物に行ってくるね。

IMG_5710-3.jpg
あ、お買い物に行くフモ?

だったら、わらび餅を買ってきてほしいフモ。

もっちもち〜のひえひえ〜だフモ。

この前も食べたんじゃないフモ?

どうやら気に入ったらしいフモ。


この前、食べたばかりなのに、もうわらび餅が食べたくなったの?
気に入ったのなら、買ってきてもいいけど。

IMG_5720-3.jpg
それにしても、不思議だフモ。
お餅って白いのに、わらび餅は違うフモ。


そう言われれば・・・。

茶色っぽい色をしているフモ。

それに透き通っているフモ。

お餅は焼いて食べるのに、わらび餅は冷やして食べるフモ。


それはね、材料が違うからなの。
お餅というのは、もち米っていうお米で作られるもののことなんだけど、わらび餅の材料はワラビやおイモや葛粉なんだよ。

IMG_5729-3.jpg
お餅と材料が違う・・・?

ワラビって、山菜のワラビだフモ?

ええっ、そうだったフモ?

わらび餅は原料がお米じゃないのなら、本当はお餅じゃないんだフモ?

それなのにどうしてわらび餅っていうフモ?


ん〜?どうしてか私にもわからない。
でも、わらび餅、葛餅、柏餅など、もち米で作ったお餅じゃないけどもちもちしたものを◯◯餅って呼んでいるんじゃないかな。

IMG_5738-3.jpg
ここにも、もちもちしたものがあるフモ。
これは、ハートポシェット餅だフモ。


えっ?

もっちもちのプニプニだフモ。

そのお餅もおいしそうだフモ〜。

やれやれ、追いかけっこが始まりそうだフモ。


かみなりぐもさんたら、またそんなことを言ってからかって・・・。
あ、こら、家の中で追いかけっこをするのはやめなさ〜い。


<ちょぴのコメント>
わらび餅はどうしてお餅みたいに白くないのか、薄緑さんは不思議に思ったようです。
わらび餅はもち米を使ったお餅じゃないのに、どうして餅って呼んでいるのでしょう。
もし、もちもちしているからだったら、ハートポシェットさんのお腹も餅って呼べそうです。

コメント

非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索