どちらがメイン
2022.09.08 (Thu)
かみなりぐもさんの頭の中はすっかり秋祭りモードになっているようです。
近所の小さな神社のお祭りにしか連れて行ってあげていないけど、それでも楽しかったんだろうなぁ。

トン トン トッコトッコトッコトッコ♪
かみなりぐもさん、お祭りの練習だフモ?
多分、お獅子が踊っていた時の曲だフモ。
うるさいってちょぴに叱られたのに、またやっているフモ。
フモッ、フモッ。だから今はエア太鼓なんだフモ。
まぁ、エア太鼓なら近所迷惑にならないからいいけどね。
お祭りで演奏されるお囃子にはすごくたくさんの種類があるらしいけど、それぞれが地元で長年受け継がれてきたものなの。
だから、適当に叩いていいわけじゃないんだよ。

んふっ。以前、神社に行った時に聞いた曲は完全に覚えているフモ。
でも、もっとノリノリになった方が楽しいフモ?
ええっ?お獅子が踊っていた時の曲を覚えているんだフモ?
かみなりぐもさん、さすがだフモ〜。
今度は新曲を作るつもりなんだフモ?
いやいや、新曲と言ってもお獅子が困るでしょうに。お獅子の舞にもちゃんと物語があるんだって。
そのお獅子が舞うために、太鼓や鉦で演奏するんだから。

えっ?あれはお獅子が舞うための演奏だったフモ?
あのお獅子の踊りのフリにも意味があるとは知らなかったフモ。
音に合わせて、適当に踊っていたんじゃないんだフモ。
ねぇ、そもそもお獅子はどうして踊っているんだフモ?
お獅子はね、悪いものを追い払ったり病気などを退治してくれるって言われているの。
それで、お祝いの時やお祭りの時に舞うようになったんだって。

あの怖い顔をしたお獅子は、それで踊っていたんだフモ?
お獅子の方がメインだったんだフモ〜。
あれ、てっきり曲を盛り上げるために踊っているのかと思っていたフモ。
あんなことを言っているフモ。
きっとお獅子が聞いたら怒るフモ。
そうだねぇ。そんな失礼なことを言っていたら、今度は本当にバチが当たっちゃうかもしれないよ〜。
近所の小さな神社のお祭りにしか連れて行ってあげていないけど、それでも楽しかったんだろうなぁ。

トン トン トッコトッコトッコトッコ♪
かみなりぐもさん、お祭りの練習だフモ?
多分、お獅子が踊っていた時の曲だフモ。
うるさいってちょぴに叱られたのに、またやっているフモ。
フモッ、フモッ。だから今はエア太鼓なんだフモ。
まぁ、エア太鼓なら近所迷惑にならないからいいけどね。
お祭りで演奏されるお囃子にはすごくたくさんの種類があるらしいけど、それぞれが地元で長年受け継がれてきたものなの。
だから、適当に叩いていいわけじゃないんだよ。

んふっ。以前、神社に行った時に聞いた曲は完全に覚えているフモ。
でも、もっとノリノリになった方が楽しいフモ?
ええっ?お獅子が踊っていた時の曲を覚えているんだフモ?
かみなりぐもさん、さすがだフモ〜。
今度は新曲を作るつもりなんだフモ?
いやいや、新曲と言ってもお獅子が困るでしょうに。お獅子の舞にもちゃんと物語があるんだって。
そのお獅子が舞うために、太鼓や鉦で演奏するんだから。

えっ?あれはお獅子が舞うための演奏だったフモ?
あのお獅子の踊りのフリにも意味があるとは知らなかったフモ。
音に合わせて、適当に踊っていたんじゃないんだフモ。
ねぇ、そもそもお獅子はどうして踊っているんだフモ?
お獅子はね、悪いものを追い払ったり病気などを退治してくれるって言われているの。
それで、お祝いの時やお祭りの時に舞うようになったんだって。

あの怖い顔をしたお獅子は、それで踊っていたんだフモ?
お獅子の方がメインだったんだフモ〜。
あれ、てっきり曲を盛り上げるために踊っているのかと思っていたフモ。
あんなことを言っているフモ。
きっとお獅子が聞いたら怒るフモ。
そうだねぇ。そんな失礼なことを言っていたら、今度は本当にバチが当たっちゃうかもしれないよ〜。
<ちょぴのコメント>
全国にはたくさんの種類の獅子舞があるのだとか。
旅行先などでたまたま見かけて、あまりにお囃子や舞がいつも見ているものと違うのに驚いたことがあります。
自由に出かけられるようになったら、けろーにょさんたちにもいろいろな獅子舞を見せてあげたいな。
全国にはたくさんの種類の獅子舞があるのだとか。
旅行先などでたまたま見かけて、あまりにお囃子や舞がいつも見ているものと違うのに驚いたことがあります。
自由に出かけられるようになったら、けろーにょさんたちにもいろいろな獅子舞を見せてあげたいな。