フモフモさんといっしょ 秋分の日  
fc2ブログ

秋分の日

2022.09.22 (Thu)

急に肌寒く感じるようになりました。
もう明日は秋分の日、彼岸の中日です。

暗くなるのが早くなってきたなと思っていたら、もう明日は秋分の日なんだね。

IMG_6815-3.jpg
あぁ、明日は秋分の日だったフモ〜。

しゅうぶんって何だったフモ?

ほら、お昼と夜の時間が同じになる日だって、前に聞いたフモ?

いつもお墓まいりに行っているフモ。

ちょぴー、今年もおまいりに行くフモ?


そうそう、よく覚えていたね。
お墓まいりには行くつもりだけど、けろーにょさんたちも一緒に行く?

IMG_6824-3.jpg
行くフモ〜。久しぶりのお出かけだフモ。
帰ったらおはぎだフモ!


そう言うことだけは覚えているんだフモ。

フモッ、フモッ。お供えしてからだフモ。

花火みたいなお花、咲いているフモ?

でも、どうしていつもこの日にお墓まいりをするんだフモ?


どうして・・・ん〜、説明が難しいなぁ。
秋分の日は、お昼と夜の時間が同じになるっていうのは前に言ったと思うけど、この日はお日様が真東から出て真西に沈むの。
ご先祖様がいる世界は西の彼方にあるって考えられていて、この日はその世界とこっちの世界が繋がりやすいからっていうことだったと思うよ。

IMG_6835-3.jpg
ヘェ〜。そういうことだったフモ。

ご先祖様はお墓の中に住んでいるわけじゃないんだフモ〜。

じゃあ、明日のお日様が沈んだ方向に、ご先祖様がいるんだフモ?

その方向へまっすぐ行ったら、ご先祖様の住んでいるところをつきとめられるかもしれないフモ。


住んでいるところをつきとめるだなんて、刑事ドラマみたいなことを言って。
でも、本当にフモくもに乗って探しに行きかねないし・・・明日が不安になってきた。大丈夫かなぁ。

IMG_6837-4.jpg
「明日は広い範囲で雨になるでしょう。」

「ところによっては、雨が激しく降るおそれがあります。」

今のを聞いたフモ?これではお日様が沈む場所がわからないフモ。

う・・・来年まで我慢するしかないフモ。

フモッ、フモッ。雨でよかったフモ〜。


あ、明日は雨なのね。
いつもならガッカリするところだけど、今年に関しては助かったなぁ。
来年には忘れていることを期待しよう。


<ちょぴのコメント>
秋分の日の太陽が沈んだ方角が真西。
その方向に向かってまっすぐ進んだら、ご先祖さまの住む世界があると思ったようです。
冒険好きの薄緑さんならやりかねないので、明日が雨で助かりました。

コメント

非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索