全国ツアー2010 ~名古屋編4~
2010.08.12 (Thu)
「フモの稲妻」から始まった名古屋のライブ。前半は「嵐を呼ぶフモ」などノリのいい曲が続きます。
熱気と興奮の中、夢中になって聴いているうちに、ライブはあっという間に中盤にさしかかりました。
いよいよお楽しみゲストの登場です!

ここでお待ちかねのゲストを紹介するフモ。
タタタタタン シャーン♪
白エリートさんが今年も来てくれたフモーッ!
ワーッ! 白エリートさぁ~ん
ピュゥゥーッ!
キャーッ!白エリートさんだぁ。いつ見ても爽やかでステキ~。
もうすっかり名古屋公演になくてはならないフモフモさんになっちゃったね。

白エリートさんといったらこの曲だフモ。「白いフモのように」!
ワン、ツー...。
タンタタンタタンタタタタタン♪
キュイ~~~ン♪
キュイキュイ~ン♪
ウォーッ! パチパチパチ・・・。
やったー!この2フモが揃わないと聴けない曲だぁ。
このツインリードがいいのよね~。やっぱり白エリートさんのギターって最高!パチパチパチ。
おっ、Green Harmonyも登場してきた!次の曲は何を・・・あれっ?
白エリートさん、ギターを外して置いてきちゃったよ。
代わりに手に持っているあれは・・・?

次はオカリナを使って演奏したいと思うフモ。このステージのために作った曲だフモ。
キャーッ
白エリートさ~ん
それでは聴いて欲しいフモ。
「悠久のフモ」!
パチパチパチ・・・。
ええーっ?ギタリストの白エリートさんがオカリナを?ちょっと意外だな。
一体どんな曲だろう?

タタタタトトトトドドドドドン♪
キュイ~ン、キュイイイ~ン♪
ハ~♪ ア~♪ ウ~♪
ハ~♪ ア~♪ ウ~♪
ハ~♪ ア~♪ ウ~♪
ポ~ポポポポ~ポポポ~♪
ポ~ポポポポポ~ポポ~♪
あ・・・オカリナの優しくて澄んだ音色が会場に染み渡っていく。
大自然の中にいるような壮大なイメージの曲・・・。オカリナってこんな神秘的な雰囲気が出せるんだ~。
白エリートさん、すごいよ。またここでしか聴けない名曲が生まれたね。
熱気と興奮の中、夢中になって聴いているうちに、ライブはあっという間に中盤にさしかかりました。
いよいよお楽しみゲストの登場です!

ここでお待ちかねのゲストを紹介するフモ。
タタタタタン シャーン♪
白エリートさんが今年も来てくれたフモーッ!
ワーッ! 白エリートさぁ~ん

ピュゥゥーッ!
キャーッ!白エリートさんだぁ。いつ見ても爽やかでステキ~。
もうすっかり名古屋公演になくてはならないフモフモさんになっちゃったね。

白エリートさんといったらこの曲だフモ。「白いフモのように」!
ワン、ツー...。
タンタタンタタンタタタタタン♪
キュイ~~~ン♪
キュイキュイ~ン♪
ウォーッ! パチパチパチ・・・。
やったー!この2フモが揃わないと聴けない曲だぁ。
このツインリードがいいのよね~。やっぱり白エリートさんのギターって最高!パチパチパチ。
おっ、Green Harmonyも登場してきた!次の曲は何を・・・あれっ?
白エリートさん、ギターを外して置いてきちゃったよ。
代わりに手に持っているあれは・・・?

次はオカリナを使って演奏したいと思うフモ。このステージのために作った曲だフモ。
キャーッ


それでは聴いて欲しいフモ。
「悠久のフモ」!
パチパチパチ・・・。
ええーっ?ギタリストの白エリートさんがオカリナを?ちょっと意外だな。
一体どんな曲だろう?

タタタタトトトトドドドドドン♪
キュイ~ン、キュイイイ~ン♪
ハ~♪ ア~♪ ウ~♪
ハ~♪ ア~♪ ウ~♪
ハ~♪ ア~♪ ウ~♪
ポ~ポポポポ~ポポポ~♪
ポ~ポポポポポ~ポポ~♪
あ・・・オカリナの優しくて澄んだ音色が会場に染み渡っていく。
大自然の中にいるような壮大なイメージの曲・・・。オカリナってこんな神秘的な雰囲気が出せるんだ~。
白エリートさん、すごいよ。またここでしか聴けない名曲が生まれたね。
<ちょぴのコメント>
あっという間にライブは中盤。お待ちかねのゲスト、白エリートさんの登場です。
白エリートさんとエリート・ロックさんが揃わないと聴けない「白いフモのように」の演奏の後、白エリートさんが取り出したのは意外にもオカリナでした。
かみなりぐもさんのドラム、エリート・ロックさんのギター、そしてGreen Harmonyのコーラスをバックにオカリナが奏でるメインメロディは本当に美しく、心に染み入るようでした。
ギタリストとして知られる白エリートさんは、こんな曲も作るんですね。
今度はぜひ白エリートさんのコンサートにも行ってみたいな。
白エリートさんは、梅吉さんのお宅のフモフモさんです。
本当にいつ見てもステキなフモフモさんですね。
あっという間にライブは中盤。お待ちかねのゲスト、白エリートさんの登場です。
白エリートさんとエリート・ロックさんが揃わないと聴けない「白いフモのように」の演奏の後、白エリートさんが取り出したのは意外にもオカリナでした。
かみなりぐもさんのドラム、エリート・ロックさんのギター、そしてGreen Harmonyのコーラスをバックにオカリナが奏でるメインメロディは本当に美しく、心に染み入るようでした。
ギタリストとして知られる白エリートさんは、こんな曲も作るんですね。
今度はぜひ白エリートさんのコンサートにも行ってみたいな。
白エリートさんは、梅吉さんのお宅のフモフモさんです。
本当にいつ見てもステキなフモフモさんですね。