フモフモさんといっしょ 全国ツアー2010 ~沖縄編1~  
fc2ブログ

全国ツアー2010 ~沖縄編1~

2010.09.09 (Thu)

初めての広島公演は、大盛況のうちに幕を閉じました。
そして翌日、私たちは日程の関係で、急いで次の開催地である沖縄に向かうことになりました。

沖縄に着いてすぐに会場入りしたのですが、驚いたことに楽屋にフモにゃら先生(2008/06/30の記事、2008/07/03の記事参照)が訪ねてきてくれたではありませんか!
お花見で再会して(2009/04/02の記事、2009/04/06の記事、2009/04/09の記事参照)以来でしょうか?

Dscf6649.jpg
やぁお前さんたち、久しぶりじゃな。
今日はウクレレを弾かないのか?


あ!フモにゃら先生!

お元気だったフモ?
その節はお世話になったフモ。


ここに来てもお酒はないフモ~。

シーッ!失礼だフモ。


まぁ、フモにゃら先生、お久しぶりです。
もしかして、今回沖縄に来ることができたのは、フモにゃら先生のおかげだったのでしょうか。
どうもありがとうございます。

Dscf6660-1.jpg
ゴーヤチャンプルは食べたのか?
あれは甘くておいしいぞ~。


苦いんじゃなかったフモ?

コンコン。 失礼します。
今日はよろしくお願いいたします。


あ、花フモちゃん。よろしくだフモ。

実はプレゼントがあるんですよ。


まぁ!かわいいフモフモさんだこと。沖縄公演のゲストさんね。
プレゼントって何かしら?・・・あら~、ステキな衣装!

Dscf6674.jpg
こうやって紐を結んで・・・。

あ、申し訳ないフモ~。

これでいいフモ?

ほう。なかなか似合うじゃないか。

沖縄といえばカチャーシーです。
皆さんもステージで一緒に踊ってくださいね。



ぷっ、かみなりぐもさんたら、赤くなってる・・・。
カチャーシーというのは、お花見でフモにゃら先生に教えてもらった沖縄の踊りのことよね。
お祭りやお祝い事の最後にみんなで踊るって言ってたっけ?

Dscf6683.jpg
ちょっと練習してみましょう。
ピューイッ!ヒュイッ!ヒュイッ!

襖を開けて~閉めて~。手首を返して~。そうそう、上手いぞ~。 

思い出してきたフモ!

ハッ ハッ ハッ ハァ~♪

んふっ。楽しくなってきたフモ。


あはは、この練習だけでも楽しい~。
これをステージでやられちゃうんじゃ、もう大盛り上がり間違いなしねっ。


<ちょぴのコメント>
広島公演を終えてすぐ、次の開催地である沖縄にやってきました。
控え室に来てくれた花フモちゃんの話だと、どうやらステージでカチャーシーを踊ることになりそうです。
ロック調のカチャーシーになるのでしょうか。
なんだか不思議な組み合わせに思えますが、花フモちゃんが会場を盛り上げてくれそうですね。



花フモちゃんは、Kanonさんのお宅のフモフモさんです。
琉球衣装もKanonさんが全部作ってくださいました。
どうもありがとうございました。

コメント

♪ 

ありがとうございます。
沖縄を楽しんで頂けると嬉しいです。

♪ コメントありがとうございます。

Kanon様
エリート・ロックさんたちにステキな衣装まで作っていただき、どうもありがとうございました。
カチャーシーを私も一緒に楽しみたいと思います。

♪ 沖縄

いいなぁ~沖縄v-10
沖縄の衣装も素敵ですね♪ステージでのカチャーシー楽しみにしています。

♪ 

あの手を上にあげる踊りはカチャーシーっていうんですね。

踊りでみんなが一つになってすごく盛り上がりそう!

沖縄ライブも頑張ってください。

♪ コメントありがとうございます。

YUKO様
沖縄、いいですよね~。
海もきれいだし、独特の文化が面白いです。
ステージのカチャーシーは絶対盛り上がりますよね。
私も一緒に踊りますよ~。

♪ コメントありがとうございます。

ガオ様
カチャーシーは、たとえ上手に踊れなくても絶対楽しいと思いますよ。
みんなで一緒に踊るっていうのがいいですよね。
あぁ~、コンサート本番が楽しみだぁ~。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索