フモフモさんといっしょ 最後の1個  
fc2ブログ

最後の1個

2011.02.28 (Mon)

けろーにょさんたちがチョコレート菓子には飽きていると思われるので、今日のおやつは和菓子にしました。
久しぶりのいちご大福にけろーにょさんたちは大喜びで、ちょっと多めに用意していたのに、あっという間に食べちゃったみたい。

DSCF8514-2.jpg
あ、もう残り1個だフモ。

あっという間だったフモ~。

ついいっぱい食べちゃったフモ。

お茶入れてくるフモ。これ、よかったら誰か食べて欲しいフモ~。

でも、いちご大福はレインコートさんの大好物だフモ?


またレインコートさんたら遠慮しちゃって・・・。
大好きないちご大福くらい、欲しかったら我慢せずに食べたらいいのに。

DSCF8520-2.jpg
はい。お茶だフモ~。

どうもありがとうだフモ。

では、最後の1個はいただくフモ。

これ、おハト。ちょっと待つフモ。
このいちご大福は、借金のかたに置いていくフモ。


・・・おっ?


おやっ?先日から続いている時代劇ごっこのスイッチが突然に入ったね?
だからと言って、最後の1個を取り合って、ここで立ち回りなんかしないでよ。

DSCF8529-2.jpg
堪忍して欲しいフモ。このいちご大福はおっかさんの大好物だフモ。

病気で寝たきりのおっかあに食べさせてやりたいフモ。

このいちご大福を母のおレイに食べさせたいと言うんだフモ?

んん、そういうことなら仕方がないフモ。これはおハトにあげるフモ。


な~んだ。結局はみんながレインコートさんに食べさせてあげようとしていたのか。
ハートポシェットさんもいいところあるじゃないの。
でも、こんなややこしいお芝居なんかしないで、素直にどうぞってあげればいいのに。

DSCF8547-2.jpg
はい、おっかさん。いちご大福、半分分けてあげるフモ。

えっ、は、半分?

あ・・・ありがとうだフモ。

結局、自分も食べるんだフモォ?

そのままレインコートさんにあげるのかと思っていたフモ。


あ、あれっ?半分って・・・?
いいところもあるなって感心していたのに・・・結局自分も食べるつもりだったんかいっ!


<ちょぴのコメント>
けろーにょさんたちの時代劇ごっこはまだ続いています。
今日は最後に残ったいちご大福を誰が食べるか決めるのに、ややこしいお芝居をしていました。
そのセリフから推測するところ、みんなレインコートさんに食べさせてあげようとしていたようでしたが、どうやらハートポシェットさんだけはちょっと違っていたようで・・・。
ま、全部自分で食べてしまわずに、半分こにしただけマシかな。

コメント

♪ 

は、半分こですか。さすがハートポシェットさんですね^^;
でもその方が、レインコートさんも遠慮なく食べられるからいいかもしれません。
優しさなのか、食い意地なのか…。

♪ 

遠慮がちなレインコートさんに対して引き続き時代劇仕立てのみんなの優しい心遣いですね☆
“おハト”の半分コには決して悪気はないんですけどね…(^^;

♪ コメントありがとうございます。

フモフモ荘(大家)様
なるほど。そういう考え方もありますね。
確かにレインコートさんも、半分こにした方が遠慮なく食べられそうです。
ただ、これは優しさから出た行動ではなく、絶対に食い意地です! ←キッパリ。

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
いちご大福が大好物だって知っているから、みんなは遠慮するレインコートさんに食べさせてあげようとしていたんですよね。
おハトはお芝居の成り行き上いちご大福を半分に分けてくれましたが、もし時代劇ごっこをしていなかったら、自分だけで食べたんじゃないかと私はにらんでいます。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索