フモフモさんといっしょ フモフェス2011 ~その13~  
fc2ブログ

フモフェス2011 ~その13~

2011.10.24 (Mon)

濃いピンクのすももちゃんたちが楽屋を訪ねてきました。
かみなりぐもさんはこれ以上何を言われるのかと、緊張の面持ちで2フモを迎え入れました。

DSCF1438-1.jpg
さっきスタッフさんからお聞きしました。
私たちとんでもない勘違いをしていたみたいで・・・お詫びに伺いました。


心優しくて、品格があって、フモの中のフモのような方なのに、あんなひどいことを言ってしまって、本当にごめんなさい。

三郎さん、これは一体どうなっているフモ?

事情を説明するついでに、大げさにかみなりぐもさんのことを褒めておきました。


三郎さんがステージが終わったこの子たちに、誤解だったってことを説明してくれたのね。
あぁ、よかった。本当にどうもありがとう。

DSCF1444-2.jpg
かみなりぐもさん、よかったフモ!

やっぱり勘違いだったんだフモ。

そんな・・・あんなことを言われて、すごくショックだったフモ!
それが勘違いだったからって・・・。


「・・・次の曲は、被災地の1日も早い復興を願って演奏するフモ。
この曲があなたに届いたら、もう一度笑顔を見せて欲しい。『Smile Again』」



あ・・・一瞬、静まり返った部屋の中に、白エリートさんの吹くオカリナの音が流れてくる。
温かくて優しくて澄んだ音色・・・これはぜひ会場で聴きたかったなぁ。

DSCF1474-2.jpg
コンサートでしか聴けない、白エリートさんのオカリナだフモ。
ギターもいいけど、こっちも好きだフモ。


透明感があって、優しい音だフモ。

ドラムやベースとも合っているフモ。
あんな小さな楽器なのに、不思議と音色が心に響いてくるフモ。



なんていいタイミングでいい曲の演奏が始まったんでしょう。
なんだか心が穏やかになってくるみたい。
ほら、かみなりぐもさんも笑って。わざわざ謝りに来てくれたんだから、もう許してあげましょうよ。

DSCF1460-2.jpg
う・・・あ、君たち、そんなことでわざわざ来てくれたフモ?
さっきのことなら全然気にしていないフモ。


本当ですか?あぁ、よかった。

怒っているかと思って心配しちゃった。

ププッ。かみなりぐもさんたら、何カッコつけてるフモ?

怒るどころかすごい落ち込み方だったフモ。


ま、まぁ、何はともあれ、三郎さんのおかげで誤解は解けたし、仲直りも出来たし、本当によかったな。
かみなりぐもさんの笑顔がちょっと引きつっているようにも見えるけど、ひとまずこっちもSmile Againだぁ。


<ちょぴのコメント>
ようやく誤解が解けました。
スタッフの三郎さんが、事情を説明してくれたようです。
白エリートさんのオカリナ効果もあって穏やかに仲直りができたことだし、これでかみなりぐもさんも元気になってくれるかな。



スタッフの三郎さんは、カラ~ルさんのお宅のフモフモさんです。
白エリートさんと、メッセージボードを持った観客のけろーにょさんたちは、梅吉さんのお宅のフモフモさんです。
どうもありがとうございます。

コメント

♪ かみなりぐもさんはいいフモなんです!

三郎さんナイスです!もっと褒めてもいいと思いますよ。
理不尽なことをされても嫌味一つ言わずに許してあげる…
やっぱりかみなりぐもさんは器が大きいですよね。

かみなりぐもさんが何故人気がないのか不思議です。
私は応援してますよー!^^

♪ ^^;;;

誤解が解けたのはよかったけど、三郎は一体どんな説明をしたんでしょうかね(-"-;)
「大げさに褒めておきました」なんて言ってますが、新たな誤解を生んでいなければいいんですがw

♪ 優しい 品格www  フモ中のフモ

三郎さんのおかげで誤解は解けたけれど、優しいのは誰もが納得ですが品格のあるフモフモさんがブルーーのカラコンを着けたり薔薇を咥えたりするのでしょうか?www

やっぱりかみなりぐもさんは、変フモの中の変フモさんじゃぁないでしょうか♪☆彡


♪ 三郎さん、ナイス!

いつも頑張ってくれてしかも気が利く、まさにスタッフの鏡ですね。三郎さんは☆
すごい落ち込み様だったのにあの強気な切り返しも、さすがはかみなりぐもさん!(笑) これで安心して出番を迎えられるかな?

♪ よかった~

急に切替ができないかみなりぐもさんの気持ちも解りますが、とにかく誤解がとけて良かったです。

三郎さん、GJ!
「大げさに褒めておきました」には笑ってしまいましたが。(^^)
優しいのは確かだけど、品格があるだなんて・・・どんな褒めかたしたのか聞きたかったですね。

♪ コメントありがとうございます。

フモフモ荘(大家)様
うわぁ~、かみなりぐもさんをそんなに言っていただけてうれしいです。
さすがに三郎さんは褒め過ぎだとは思うんですけど、本当にいいフモフモさんなんですよ。
みんなにもわかってもらいたいな。

♪ コメントありがとうございます。

カラ~ル様
今回は三郎さんのおかげで、かみなりぐもさんに対する誤解が解けたようです。
本当に助かりました。
今度はかみなりぐもさんがすごいフモ格者のように思われてしまったようですが、それはそのままにしておきたいと思います。

♪ コメントありがとうございます。

フモ拓様
こらーっ、何を言っているんですか。
かみなりぐもさんは、ちょっぴり変なところはありますが、そんなに変フモさんじゃないですよ。
それにあのカラコンとかの趣味は、ずっと一緒にいたメタさんの影響が大きかったのかも。

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
三郎さんのおかげで、なんとか誤解が解けました。
かみなりぐもさんも、本当は怒りたかったのかもしれませんが、優しくて、心が広くて、フモの中のフモだと思われているようなので、ああいう対応になったようです。
これで本番はきっと大丈夫ですね。

♪ コメントありがとうございます。

梅吉様
三郎さんは思いつく限りの褒め言葉を使ったそうなんです。
優しくて、品格があって、心が広くて、頭が良くて・・・とずいぶんかけ離れたかみなりぐもさん像ができあがっていたようです。
ずっとそう思われていると、へたなことができないので、逆に大変かな。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索