フモフモさんといっしょ フモフェス2011 ~その14~  
fc2ブログ

フモフェス2011 ~その14~

2011.10.27 (Thu)

誤解が解けたことで、かみなりぐもさんがようやく元気を取り戻してくれました。
これで安心して、白エリートさんのステージに集中できます。

DSCF1486-6.jpg
ここでサプライズプレゼントだフモ。
実は今日、急遽、素晴らしいギタリストが飛び入り参加してくれることになったフモ。
早速、紹介するフモ。
エリート・ロック!


おぉーっ! うぉーっ!

キャァ~!

ピュゥゥ~~~ッ!


あっ、見て!エリート・ロックさんが登場してきたわっ!

DSCF1535-3.jpg
うおーっ!エリート・ロック、きたーっ!
このツインリードが見られるなんて、名古屋まで来たかいがあったっすよ。
フモフモ荘、大家バンザイ!


おい、わふ。あんまり興奮すんなよ。

も、もしかしたら、名古屋のコンサートに行ったファンしか聴いたことがないという、あの曲が聴けるんじゃないんですか?


思わぬ飛び入り参加に、観客も興奮しているみたい。
白エリートさんファンなら、毎年共演しているのを知っているもんね。

DSCF1520-5.jpg
さ~て、エリート・ロックさん。今から何の曲をやるフモ?
さっきのFMO48の曲なんかもいいと思うフモ。


アハハハハ。 聴きた~い。

いやいや。ただでさえぶっつけ本番なのに、その選曲だとお互いに厳しいんじゃないフモ?
白エリートさんと言えば、やはりあの曲だフモ。



この2フモったら、リハーサルなしのぶっつけ本番なのに余裕だなぁ。
でも、きっとやるのはあの曲よねっ!


 それではアドリブ満載でお届けするフモ!
 「白いフモのように」!




 ←動画です。(ちょっと変更しました。)
  スタートボタンを押すと音が出ます。

  <音量注意!>



うわぁ~、羽がふわふわと舞い散ってすごくきれい。
イェ~イ。やっぱりこのユニットといえばこの曲よねっ。


<ちょぴのコメント>
いよいよエリート・ロックさんの登場です。
今年は全国ツアーでの共演ができなかったので諦めていたんですが、思わぬところでこの2フモのツインリードを聴くことができました。
さすがのコンビネーション。
ぶっつけ本番とは思えない、息の合った演奏でした。



白エリートさんは、梅吉さんのお宅のフモフモさんです。
客席のわふさん、ふもすけさん、うーもさんはフモフモ荘(大家)さんのお宅のフモフモさんです。
どうもありがとうございます。

また、ダースフモーダー様の多大なるご協力により、いろいろな演出効果を加えた動画を作ることができました。
感謝いたします。

コメント

♪ やはり

うちのわふ、他のお客さんにご迷惑かけていませんでしたか?心配……

エリート・ロックさんと白エリートさんが並んで舞台に立つとオーラ凄いですね!
会場にいたフモ達は、リアルで羽が見えていそう^^

♪ コメントありがとうございます。

フモフモ荘(大家)様
エリート・ロックさんの飛び入り参加に、わふさんたちも喜んでいただけたでしょうか?
この2フモの共演はなかなか迫力がありました。
ちょっと動画を変更しましたので、また見てください。

♪ 曲のイメージが違った

動画以前のと曲が変わりましたね。
どちらにしろ『白いフモのように』はフモ岩石の曲をイメージしてました。

♪ コメントありがとうございます。

フモ拓様
そうでしょうねぇ。
音源は著作権の問題があるので困っていたんですが、結局自分で作ることにしました。
本当はもっとカッコいい曲にしたかったんだけどな。

♪ すごい~

動画だと、また違いますね。
すごい素敵なステージv-315
羽がステージの雰囲気アップに一役買っていますね。

♪ コメントありがとうございます。

YUKO様
なかなか文章で表現するのは難しいもので、短いながらも動画にしてみました。
でも曲をつけたことで、皆さんのイメージとは違ってしまったかもしれません。
羽は白エリートさんの雰囲気に合わせて使ってみました。
こちらはうまくいったかな。

♪ No title

すごい~!!動画もかっこいい~
羽とかこってる~
イントロかっこよかったです。

♪ コメントありがとうございます。

ひろりろ様
動画になると雰囲気が違いますよね。
特に羽が効果的でいいかな。
でもイントロは賛否両論というところです。(´∀`*)アハハ
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索