フモフモさんといっしょ 北海道からの手紙 〜その1〜  
fc2ブログ

北海道からの手紙 〜その1〜

2012.08.23 (Thu)

フモフェス開催日を数日後に控えてますますテンションの上がるけろーにょさんたちでしたが、そんな時、エリート・ロックさんがちょっと気になる郵便が届いたと言って持ってきました。
封筒の中には2通の手紙が同封されていたのだそうです。

DSCF4679-1.jpg
北海道のケロヨさんからの手紙だフモ。
ちょぴにも読んでもらいたいフモ。
みんなもこの手紙を読んで、どう思うか聞かせて欲しいフモ。


え・・・ファンレターじゃなかったフモ?

まぁ、まずは読んでみるフモ。

ちょぴー、ここで聞いているから、声を出して読んで欲しいフモ。


あ、うん。わかった。じゃあ読むわね。
「はじめまして。北海道に住んでいるケロヨと申します。
我が家にはケロリン、ケロスケ、ケロミという3フモの子どもたちがおり、みんな歌が大好きで、エリート・ロックさんたちのファンです。
先日、主人のケロオが新聞を読んでいた時、3フモは折り込みチラシの中にFUMOFUMO MUSIC FES.2012の広告を見つけました・・・。」

DSC00353-2.jpg
ケロリン、ちょっとここを見てみるフモ!

ケロスケ、どうしたフモ?
あっ、これは!フモフェスの広告じゃないフモ?


フモフェス、今年も決まったの?
去年、すごくよかったって聞いたから、行ってみたかったの。
  


「去年のフモフェスの評判を聞いてぜひ行ってみたいと言っていた3フモは、その広告を見つけて大興奮。
今年は連れて行ってくれるよう、毎日主人にねだっていました。」

DSC00355-2.jpg
ねぇ、お父さん、フモフェスに行きたいフモ。
お願いだから連れて行って欲しいフモ〜。


これからはちゃんと言うことを聞くフモ。
勉強だって真面目にするフモ。


お手伝いもするから、連れて行って〜。
ねぇ〜、ねぇってば〜。



「3フモのあまりの熱心さに根負けした形で主人もフモフェスに連れて行くことを承知し、そして幸いにもチケットを手に入れることができました。」

DSC00356-2.jpg
フモフェス・・・本当に行けるんだフモ。
楽しみで、なかなか寝られないフモ。


うん。目の前で演奏が聴けるんだフモ。
一緒に歌うんだフモ〜。


エリート・ロックさんと目が合っちゃったらどうしよう。
オシャレして行かなくっちゃ。


はいはい。いいから早く寝なさい。


「みんながフモフェスに行くことを、それはそれは心から楽しみにしていました。
ところが3日前のこと、思わぬ事態になってしまいました。・・・」

えっ?思わぬ事態って何だろう? え〜と、次の便せんを読むわね。
                                      〜 つづく 〜


<ちょぴのコメント>
北海道からエリート・ロックさん宛に1通の手紙が届きました。
どうやらファンレターではあるようなんですが、エリート・ロックさんは読んで心に引っかかるものがあったようなんです。
とにかく、続きを読んでみたいと思います。



ケロオさん、ケロヨさん、ケロリンさん、ケロスケさん、ケロミさんは、たかぽんさんのお宅のフモフモさんたちです。
どうもありがとうございます。

コメント

♪ 思わぬ事態って?

なんか、ほのぼのした良い話なんですけど思わぬ事態って何だろぅ?
まさかこのケロヨさん一家に不幸が・・・ ・・
そんな悲しい結末にはなって欲しくないなぁ

エリートロックさん達が、なんだかんだで3フモの為に北海道ツアーに行くとかかな?

♪ コメントありがとうございます。

フモ拓様
とっても仲のいいご家族のようですね。
まだ続きを読んでいないのでわからないんですが、いったい何が起こったのでしょうか。

北海道ツアー・・・?
フモフェスまであと数日しかないので、ちょっと難しいと思うんですが。

♪ うちの子(フモ)がー!!!

こんばんは♪
うちの子達が大変お世話になりご迷惑をお掛け致します。
フモフェスに行くことが、こちらのブログにのる事が夢だった家の子達は大騒ぎです\(^-^)/
妻も~あら、北海道のお話だわ♪~なんて言っている内に!?!?!?となり大喜びでした(^-^)v
では、続きのお話もありますのでこの辺で・・・・

ちょびさま、ブログを見ているフモフモファンの皆様、
今後ともよろしくお願致しますm(__)m

♪ はじめまして♪

いつも 楽しく見ています。今回も北海道ねぇ~と読んでいると ケロリン?!ケロミ?!ケロスケ?!え~っ!!!うちの子達じゃないのぉ~とビックリでした♪ 主人は横でその姿を見てニヤニヤと…そして 『えっ?どうなるのぉ~うちの子達?』と聞くと お楽しみに~♪と笑っていました~(^o^)
ちょびさま 今後もケロオ一家
うちの子達をよろしくお願い致します♪

♪ あっ…

ちょぴさんと入れたはずが ちょびさんになってしまいました…(-_-;)
ごめんなさい(T-T)

♪ コメントありがとうございます。

たかぽん様
大変お待たせいたしました。
作戦は成功でしょうか?
撮影には相当ご苦労なさったようですが、ほのぼのとしたとっても雰囲気のいい写真だったので今回はほぼ加工なしで使わせていただきました。
たかぽんさんのお宅のけろーにょさんたちはご家族みんなからかわいがられていて幸せですねぇ。
またこれからもよろしくお願いいたします。

♪ コメントありがとうございます。

ちえりん様
はじめまして。
見てくださってどうもありがとうございます。

とっても仲のいいご家族ですね。
たかぽんさんは内緒で参加して奥様を驚かせたいとおっしゃって、今回投稿してくださいました。
こっそり撮影するのに思いのほかご苦労なさっていたようですよ。
たかぽんさんの作戦にもうしばらくお付き合いくださいませ。

♪ どうしたんだろう…

ケロオさん一家、ちゃんとフモフェスに行けたら良いんだけど…
すごく続きが気になりますね。

♪ コメントありがとうございます。

飴ん坊様
思わぬ事態とは何か・・・私も手紙の続きが気になります。
フモフェスの会場で、北海道から来てくれたこのご家族と会えるといいのですが。

♪ お久しぶりです。

ちょぴさん、皆さん、本当にお久しぶりです。
なかなかPCを起動できず、見に来られなくて申し訳ありません。

久しぶりに見て、可愛らしいけろーにょさん3兄妹さんのご一家ににっこり。
この後の展開にドキドキです。

ケロオさん宅では、十勝毎日新聞を購読されているのですね!
道東方面にも、フモフモさんが生息していることに感激しました。

陰ながら応援しています。フモフェスが成功しますように。

♪ コメントありがとうございます。

めぐみ様
お久しぶりです。
毎日お忙しい日々を送っていらっしゃることと思います。
そんな中、見に来てくださってどうもありがとうございます。

今回は北海道のステキなご家族からお手紙をもらいました。
実は従兄弟さんなども含め、けろーにょさんが大勢いらっしゃるようですよ。
この後の展開も、お時間のある時に見に来てくださいね。
非公開コメント

掲示板

フモフモさんとは

株式会社シナダさんが発売しているフワフワもこもこと柔らかいぬいぐるみのフモフモさん。
くもの上に住む、未確認生物なのだそうです。
多くの種類がありますが、その中のカエルのキャラクター、けろーにょさんを、キラキラおめめにして撮影しております。
ファンの皆さま、イメージが違っていたらごめんなさい。

シナダさんのホームページ

プロフィール

ちょぴ


Author:ちょぴ
趣味:ガーデニング、読書、フモフモさんいじり。
特にけろーにょさんが大好き。

インスタグラム
インスタグラムもやっています。
過去画像の中からお気に入りを加工したものや、未公開画像などを投稿しています。
Instagram
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アーカイブ
カウンター
QRコード
QRコード
ブログ内検索